Catch up with 5.2-CURRENT-20040423-JPSNAP

Submitted by:   koizumistr@minos.ocn.ne.jp

Approved by:    kuriyama (mentor)
This commit is contained in:
SUZUKI Koichi 2004-06-20 07:38:15 +00:00
parent 09223e1c36
commit 00528bc8c6
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=21197
47 changed files with 254 additions and 583 deletions

View file

@ -1,4 +1,4 @@
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/accton/accton.8,v 1.12 2002/07/14 14:42:01 charnier Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/accton/accton.8,v 1.13 2004/04/16 09:31:17 brueffer Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd May 21, 1993
@ -17,8 +17,14 @@
.Ar acctfile
引数を付けて呼び出された場合、
システムのアカウンティングが許可されます。
指定された
.Ar acctfile
は、システムのアカウンティングが開始される前に存在していなければなりません。
存在しない場合には
.Nm
はエラーを返します。
.Xr execve 2
システムコールで開始され、その後システムを終了した
システムコールで開始され、その後終了した
全てのプロセスの記録が
.Ar acctfile
ファイルに格納されます。
@ -33,4 +39,5 @@
.Sh 関連項目
.Xr lastcomm 1 ,
.Xr acct 2 ,
.Xr acct 5 ,
.Xr sa 8

View file

@ -1,6 +1,6 @@
.\" Copyright (c) 1995-1996 Wolfram Schneider <wosch@FreeBSD.org>. Berlin.
.\" All rights reserved.
.\" Copyright (c) 2002 Michael Telahun Makonnen <makonnen@pacbell.net>
.\" Copyright (c) 2002-2004 Michael Telahun Makonnen <mtm@FreeBSD.Org>
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
@ -24,10 +24,10 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/adduser/adduser.8,v 1.51 2003/09/10 19:24:35 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/adduser/adduser.8,v 1.53 2004/03/30 21:50:42 trhodes Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd August 14, 2002
.Dd March 30, 2004
.Dt ADDUSER 8
.Os
.Sh 名称
@ -35,7 +35,7 @@
.Nd 新しいユーザを加えるためのコマンド
.Sh 書式
.Nm
.Op Fl CENhq
.Op Fl CDENShq
.Op Fl G Ar groups
.Op Fl L Ar login_class
.Op Fl d Ar partition
@ -154,7 +154,15 @@ UID/GID
と排他です。
.It Fl d Ar partition
ホームパーティション。
ユーザディレクトリを見付けるデフォルトパーティションです。
すべてのユーザディレクトリがあるデフォルトパーティションです。
.Pa /nonexistant
パーティションは特別なものと考えられています。
.Nm
スクリプトは、その名前でホームディレクトリを作成したり、
そこにファイルをコピーしたりすることはありません。
それ以外であれば、デフォルトでホームディレクトリの作成を試みます。
.It Fl D
ホームディレクトリを作成を試みません。
.It Fl E
アカウントを無効化します。
このオプションは、文字列
@ -226,6 +234,8 @@ UID/GID
に含まれるか、特殊シェル
.Em nologin
であることが必要です。
.It Fl S
指定されたシェルの存在や妥当性を確認しません。
.It Fl u Ar uid
.Ar uid
から開始する UID を使用します。
@ -329,6 +339,9 @@ UID/GID
ホームディレクトリ。
このフィールドが空の場合、
ホームパーティションにユーザ名を追加することで自動生成されます。
.Pa /nonexistent
ホームディレクトリは特別なものと考えられていて、
ユーザのためにホームディレクトリを作成しないことを意味すると解釈されます。
.It Ar shell
ログインシェル。
このフィールドは、有効なログインシェルのフルパスを含むことが必要です。
@ -381,6 +394,7 @@ UID/GID
.Sh 関連項目
.Xr chpass 1 ,
.Xr passwd 1 ,
.Xr adduser.conf 5 ,
.Xr aliases 5 ,
.Xr group 5 ,
.Xr login.conf 5 ,
@ -422,5 +436,7 @@ root
メッセージファイルで使用する場合、エスケープする必要があります。
.Pp
また、パスワードエージングとアカウント満了時は、
現在のところバッチモードでのみ設定可能です。
現在のところバッチモードでと
.Pa /etc/adduser.conf
で指定された場合にのみ設定可能です。
対話モードでもユーザが設定可能となるべきです。

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" from: @(#)badsect.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/badsect/badsect.8,v 1.19 2003/06/08 12:40:50 charnier Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/badsect/badsect.8,v 1.20 2004/04/09 19:58:25 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd June 5, 1993

View file

@ -16,10 +16,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -37,11 +33,10 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)boot_i386.8 8.2 (Berkeley) 4/19/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/reboot/boot_i386.8,v 1.43 2003/01/13 18:57:19 trhodes Exp %
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/reboot/boot_i386.8,v 1.44 2004/04/09 19:58:35 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt BOOT 8 i386
.Os

View file

@ -12,10 +12,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -33,7 +29,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)disklabel.8 8.2 (Berkeley) 4/19/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/bsdlabel/bsdlabel.8,v 1.55 2003/09/08 19:57:18 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/bsdlabel/bsdlabel.8,v 1.57 2004/04/09 19:58:25 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -46,29 +42,34 @@
.Sh 書式
.Nm
.Op Fl A
.Ar disk
.Op Fl f
.Ar disk/file
.Nm
.Fl w
.Op Fl \&An
.Op Fl B Op Fl b Ar boot
.Op Fl m Ar machine
.Ar disk
.Op Fl f
.Ar disk/file
.Op Ar type
.Nm
.Fl e
.Op Fl \&An
.Op Fl B Op Fl b Ar boot
.Op Fl m Ar machine
.Ar disk
.Op Fl f
.Ar disk/file
.Nm
.Fl R
.Op Fl \&An
.Op Fl B Op Fl b Ar boot
.Op Fl m Ar machine
.Ar disk protofile
.Op Fl f
.Ar disk/file protofile
.Sh 解説
.Nm
ユーティリティは、ディスクパーティション上に
ユーティリティは、ディスクパーティションや
パーティションイメージを含むファイル上に
.Bx
ラベルを
書きこんだり、確認したり、修正したりするために使われます。
@ -77,7 +78,9 @@
は同時にブートストラップコードを
インストールすることもできます。
.Ss ディスクデバイス名
デバイス指定時には、
デバイス指定時 (すなわち
.Fl f
オプションが使われていない場合) には、
.Pa /dev/
のパスプレフィックスは省略可能です。
.Nm
@ -90,6 +93,11 @@
処理できるようになります。このオプションを与えない場合、これらの
フィールドには適切な値が設定されます。
.Pp
.Fl f
オプションは、ディスクパーティションの代わりにファイルに対して操作を行なうよう
.Nm
に指示します。
.Pp
.Fl n
オプションは、ディスクが変更される直前で
.Nm

View file

@ -11,11 +11,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed for the NetBSD Project
.\" by Jason R. Thorpe.
.\" 4. The name of the author may not be used to endorse or promote products
.\" derived from this software without specific prior written permission.
.\"
@ -31,7 +26,7 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/ccdconfig/ccdconfig.8,v 1.26 2003/12/08 10:50:36 obrien Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/ccdconfig/ccdconfig.8,v 1.27 2004/04/09 19:58:26 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd July 17, 1995

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)clri.8 8.2 (Berkeley) 4/19/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/clri/clri.8,v 1.13 2002/10/18 01:05:46 keramida Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/clri/clri.8,v 1.14 2004/04/09 19:58:26 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd April 19, 1994

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)dmesg.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/dmesg/dmesg.8,v 1.17 2002/08/21 18:09:55 trhodes Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/dmesg/dmesg.8,v 1.19 2004/04/09 19:58:26 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -43,22 +39,17 @@
.Sh 書式
.Nm
.Op Fl a
.Op Fl M Ar core
.Op Fl N Ar system
.Op Fl M Ar core Op Fl N Ar system
.Sh 解説
.Nm
ユーティリティはシステムメッセージバッファの内容を表示します。
.Pp
オプション
.Fl N
.Fl M
指定されない場合、
オプションが指定されない場合、
.Xr sysctl 3
インタフェースを使用して、現在実行中のカーネルから、バッファが読み取られます。
そうでない場合、指定したコアファイル (またはデフォルトのもの)
から、指定したカーネルイメージ (またはデフォルトのイメージ)
中の名前リストを使用して、バッファが読み取られます。
インタフェースを使用して、現在実行中のカーネルから、バッファを読み取ります。
そうでない場合、指定したコアファイルから、
指定したカーネルイメージ (またはデフォルトのイメージ)
中の名前リストを使用して、バッファを読み取ります。
.Pp
オプションとしては、以下のものがあります:
.Bl -tag -width indent
@ -69,11 +60,9 @@
出力が含まれます。
.It Fl M
表示されるシステムメッセージバッファが含まれるファイルを指定します。
デフォルトは
.Pa /dev/kmem
です。
.It Fl N
ネームリストが含まれるファイルを指定します。
.Fl M
も指定されていた場合に、名前リストが含まれるファイルを指定します。
デフォルトはシステムがブートに使用したカーネルです。
.El
.Sh 関連ファイル

View file

@ -10,10 +10,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -31,7 +27,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)dump.8 8.3 (Berkeley) 5/1/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/dump/dump.8,v 1.62 2004/01/15 12:13:54 alex Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/dump/dump.8,v 1.65 2004/04/13 02:58:06 green Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd March 1, 2002
@ -49,7 +45,7 @@
.Op Fl C Ar cachesize
.Op Fl D Ar dumpdates
.Op Fl d Ar density
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl h Ar level
.Op Fl s Ar feet
.Op Fl T Ar date
@ -186,6 +182,27 @@
ですが、環境変数
.Ev RMT
の値が優先されます。
.It Fl P Ar pipecommand
.Ar pipecommand
で定義された
.Xr sh 1
スクリプト文字列を各ボリュームの出力デバイスに対して実行するために
.Xr popen 3
を使います。
この子のパイプラインの
.Dv 標準入力
.Pa ( /dev/fd/0 )
.Nm
の出力ストリームからリダイレクトされ、環境変数
.Ev DUMP_VOLUME
には現在書き込んでいるボリューム番号が設定されます。
各ボリュームを書き込んだ後で、パイプの書き手側がクローズされ、
.Ar pipecommand
が再び実行されます。
.Fl B
でメディアの大きさが指定されていれば、出力がテープドライブであるかのように、
各ボリュームを上記のように書き出します。
.It Fl h Ar level
ダンプレベルが
.Ar level
@ -209,6 +226,8 @@
はファイルシステムのスナップショットを取り、
それからスナップショットをダンプします。
ダンプ完了時に、スナップショットは削除されます。
アンマウントされたファイルシステムや読み込み専用のファイルシステムに対しては、
このオプションは無視されます。
ダンプ対象のファイルシステムのルートに
.Pa .snap
ディレクトリが存在しない場合、ダンプは失敗します。
@ -378,7 +397,6 @@
何ヵ月かの後、毎日と毎週のテープはダンプサイクルから順に外し、
新品のテープを導入すべきです。
.Sh 環境変数
´Ä¶­ÊÑ¿ô
.Bl -tag -width ".Ev TAPE"
.It Ev TAPE
バックアップを読み取るデバイス。

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)dumpfs.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/dumpfs/dumpfs.8,v 1.12 2003/02/23 01:47:49 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/dumpfs/dumpfs.8,v 1.13 2004/04/09 19:58:27 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd January 19, 2003

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)swapon.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/dumpon/dumpon.8,v 1.28 2003/05/07 19:37:51 hmp Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/dumpon/dumpon.8,v 1.29 2004/04/09 19:58:27 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd May 12, 1995
@ -61,8 +57,6 @@
.Dq dumpdev
によって制御されます。
.Pp
x指定したダンプデバイスは、
x物理メモリよりも少なくとも 64 キロバイトは大きい必要があります。
ほとんどのシステムでは、
指定したダンプデバイスは、
少なくとも物理メモリと同容量である必要があります。

View file

@ -10,10 +10,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -31,7 +27,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)fsck.8 8.4 (Berkeley) 5/9/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/fsck_ffs/fsck_ffs.8,v 1.29 2002/12/12 17:25:55 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/fsck_ffs/fsck_ffs.8,v 1.30 2004/04/09 19:58:28 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd April 24, 2001
@ -49,7 +45,7 @@
.Op Fl m Ar mode
.Ar filesystem
.Ar ...
.Sh ̾¾Î
.Sh ²òÀâ
指定したディスクパーティションやファイルシステムをチェックします。
preen モードでは、各ファイルシステムのスーパブロックの
クリーン (clean) フラグを調べ、

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgment:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,11 +26,11 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)ifconfig.8 8.3 (Berkeley) 1/5/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/ifconfig/ifconfig.8,v 1.75 2004/02/21 14:21:18 yar Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/ifconfig/ifconfig.8,v 1.79 2004/04/11 13:44:57 ru Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd April 28, 2003
.Dd April 11, 2004
.Dt IFCONFIG 8
.Os
.Sh 名称
@ -144,7 +140,6 @@ CIDR ɽ
使用される機構はイーサネットインタフェースに限ったものではありません。
本オプション指定時にインタフェースが既に up である場合、
インタフェースを一時的に down にしてから再度 up にします。
本オプション使用時にインタフェースが既に
これは、下位のイーサネットハードウェアの受信フィルタが
正しくプログラムされたことを保証するためです。
.It Ar address_family
@ -311,7 +306,7 @@ MAC
インタフェースに指定された動作モードを
.Ar mode
にします。
複数の動作モードをサポートする IEEE 802.11 ワイヤレスインタフェースでは、
複数の動作モードをサポートする IEEE 802.11 無線インタフェースでは、
このディレクティブは 802.11a
.Pq Dq 11a ,
802.11b
@ -333,8 +328,16 @@ MAC
よって、オフロードのレベルは、ドライバによって違います。
.It Fl rxcsum , Fl txcsum
ユーザ設定可能なチェックサムオフロードをドライバがサポートする場合、
インタフェース上の受信 (または送信) チェックサムオフロードを効にします。
インタフェース上の受信 (または送信) チェックサムオフロードを効にします。
これらの設定は、常にもう一方の設定と独立とは限りません。
.It Cm polling
ドライバが、ユーザが設定可能な
.Xr polling 4
をサポートしていれば、そのインタフェースではポーリングモードを選びます。
.It Fl polling
ドライバが、ユーザが設定可能な
.Xr polling 4
をサポートしていれば、そのインタフェースでは割り込みモードを選びます。
.It Cm tunnel Ar src_addr dest_addr
(IP トンネルデバイスのみ)
IP トンネルインタフェース
@ -617,6 +620,33 @@ IEEE 802.11 ̵
.It Cm powersavesleep Ar sleep
IEEE 802.11 無線インタフェース用であり、
希望する最大省電力スリープ時間をミリ秒で指定します。
.It Cm protmode Ar technique
11g で動作する IEEE 802.11 無線インタフェース用であり、
11b/11g が混在するネットワークで OFDM フレームを保護するのに使う技術
(technique) を指定します。
有効な技術は
.Dq off
.Dq cts
(自身への CTS)、
.Dq rtscts
(RTS/CTS)です。
技術の名前は大文字小文字を区別しません。
.It Cm rtsthreshold Ar length
IEEE 802.11 無線インタフェース用であり、
RTS 制御フレームの送信の後に送信されるフレームに対する閾値を設定します。
.Ar length
はフレームのバイト単位での大きさであり、1 から 2312 の間でなければなりません。
すべてのアダプタが RTS 閾値の設定をサポートしている訳ではありません。
.It Cm txpower Ar power
IEEE 802.11 無線インタフェース用であり、送信するフレームの強度を設定します。
.Ar power
は 0 から 100 の間の単位のない値であり、
ドライバによりデバイスに固有な値に変換されます。
範囲外の値は切り詰められます。
大抵は、いくつかの飛び飛びの値のみが設定でき、
ドライバは指定された値に最も近い設定を使うことになるでしょう。
すべてのアダプタが送信強度の変更をサポートしている訳ではありません。
.It Cm wepmode Ar mode
IEEE 802.11 無線インタフェース用であり、希望する WEP モードを設定します。
すべてのアダプタがすべてのモードをサポートしているわけではありません。
@ -713,8 +743,8 @@ WEP
.Pp
インタフェース名の前に
.Fl m
フラグが渡されると、
指定したインタフェースに対してサポートされているすべてのメディアを
フラグが渡されると、指定したインタフェースの機能一覧と
そのインタフェースがサポートしているすべてのメディアを
.Nm
は表示します。
オプションとして、インタフェース名の代りに
@ -722,8 +752,10 @@ WEP
フラグを指定すると、IPv6 用のアドレスの生存時間が、
時刻オフセット文字列として表示されます
.Pp
インタフェース名の代わりに
.Fl a
フラグを指定できます。そうすると、
フラグを指定できます。
そうすると、
.Nm
はシステム上の全インタフェースを表示します。
.Fl d

View file

@ -12,10 +12,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -33,7 +29,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)init.8 8.3 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/init/init.8,v 1.41 2004/02/20 21:38:23 mux Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/init/init.8,v 1.42 2004/04/09 19:58:30 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -1,5 +1,5 @@
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.139 2004/01/23 06:37:19 mtm Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.142 2004/03/27 14:13:53 ceri Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -1916,7 +1916,7 @@ STABLE
指定できるポート範囲は 1 つだけでした。
また、
.Nm ipfw2
15 エントリ可能であるのに対し、10 エントリに制限されていました。
30 エントリ可能であるのに対し、10 エントリに制限されていました。
また、
.Nm ipfw1
では

View file

@ -22,7 +22,7 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/sys/boot/common/loader.8,v 1.58 2004/01/27 15:59:38 des Exp %
.\" %FreeBSD: src/sys/boot/common/loader.8,v 1.59 2004/04/03 12:14:30 le Exp %
.\"
.\" Note: The date here should be updated whenever a non-trivial
.\" change is made to the manual page.

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mknod.8 8.2 (Berkeley) 12/11/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/mknod/mknod.8,v 1.26 2003/12/29 00:37:52 alfred Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mknod/mknod.8,v 1.27 2004/04/09 19:58:30 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount.8 8.8 (Berkeley) 6/16/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount/mount.8,v 1.65 2004/03/04 00:52:16 brueffer Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount/mount.8,v 1.67 2004/04/09 19:58:31 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -150,12 +146,17 @@
.Xr fstab 5
に列挙されている全オプションを指定することと同じです。
.It Cm multilabel
Mandatory Access Control、すなわち MAC を有効にします。
指定されたファイルシステムでマルチラベル Mandatory Access Control、
すなわち MAC を有効にします。
ファイルシステムがマルチラベル操作をサポートしていれば、そのファイルシステム内では
全オブジェクトに対して 1 つのラベルを使うのではなく、
各オブジェクトに対して個々のラベルが保持されます。
.Xr tunefs 8
.Em -l
フラグと組み合わせて使わないとなりません。
更なる情報に関しては
フラグの代わりです。
マルチラベルマウントフラグをマウント時に自動的に設定することに関しての
更なる情報は
.Xr mac 4
を参照して下さい。
.It Cm noasync

View file

@ -13,10 +13,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -34,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount_cd9660.8 8.3 (Berkeley) 3/27/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_cd9660/mount_cd9660.8,v 1.22 2003/09/26 20:26:21 fjoe Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_cd9660/mount_cd9660.8,v 1.23 2004/04/09 19:58:31 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd March 27, 1994

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -29,7 +25,7 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_ext2fs/mount_ext2fs.8,v 1.14 2003/01/01 18:48:45 schweikh Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_ext2fs/mount_ext2fs.8,v 1.15 2004/04/09 19:58:31 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd January 31, 1996

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount_nfs.8 8.3 (Berkeley) 3/29/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_nfs/mount_nfs.8,v 1.40 2003/09/10 08:24:33 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_nfs/mount_nfs.8,v 1.41 2004/04/09 19:58:32 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\""

View file

@ -14,10 +14,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -35,7 +31,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount_null.8 8.6 (Berkeley) 5/1/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_nullfs/mount_nullfs.8,v 1.27 2004/01/07 23:31:22 ceri Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_nullfs/mount_nullfs.8,v 1.28 2004/04/09 19:58:32 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -64,13 +60,13 @@
別のファイルシステムを仮想コピー上にマウントしてもオリジナルには影響がない点
です。
.Xr stat 2
は、仮想コピーに対して別のデバイス番号返しますが、
は、仮想コピーに対して別のデバイス番号返しますが、
別の側面においてはオリジナルとの区別はつきません。
.Pp
歴史的な
ループバックファイルシステムと異なるのは、次の 2 つの点です: 1 つは、ファイル
システムのスタック化可能層 (stackable layers) という技術を使って
実装されている点、もう1つはディレクトリの vnode だけでなく、
実装されている点、もう 1 つはディレクトリの vnode だけでなく、
すべての下位層の vnode の上に
.Dq null-node
が積み重なっているという点です。
@ -103,9 +99,9 @@
で作られます。
.Nm
ユーティリティは
2つの引数をとります。
1つは下位層の vfs のパス名 (target-pn) で、
もう1つは null 層が現れる名前空間内のパス名 (mount-point-pn) です。
2 つの引数をとります。
1 つは下位層の vfs のパス名 (target-pn) で、
もう 1 つは null 層が現れる名前空間内のパス名 (mount-point-pn) です。
null 層が適切な場所に置かれた後、
目的のディレクトリ階層 (target-pn) の中身が
マウント先 (mount-point-pn) にエイリアスされます。
@ -114,8 +110,8 @@ null
.Sh null 層の操作
null 層は最小のファイルシステム層であり、
すべての操作を下位層に処理させるためにバイパスするだけです。
ほとんどすべての vnode に対する操作はパスすることですが
その動作のほとんどはバイパスルーチンに集中します。
その動作のほとんどはバイパスルーチンに集中し
vnode に対する操作はほとんどすべてバイパスルーチンを通ります。
.Pp
バイパスルーチンは下位層における任意の vnode に対する操作を受け付けます。
まず、vnode に対する操作の引数を検査し、
@ -187,7 +183,7 @@ null
.Xr sed 1
ユーティリティが良く使われます。
.Pp
umap 層は null 層の子孫の 1 例です。
umap 層は null 層の子孫の例です。
.\"
.\"
.Sh 下位層の操作の起動

View file

@ -14,10 +14,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -34,7 +30,7 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_std/mount_std.8,v 1.20 2003/10/22 18:25:48 seanc Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_std/mount_std.8,v 1.21 2004/04/09 19:58:32 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd May 13, 1996

View file

@ -13,10 +13,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -34,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount_umap.8 8.4 (Berkeley) 5/1/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_umapfs/mount_umapfs.8,v 1.19 2002/12/12 17:25:55 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_umapfs/mount_umapfs.8,v 1.20 2004/04/09 19:58:33 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -63,8 +59,8 @@
.Nm
ユーティリティはユーザが提供するファイルのセットを使用し、
サブツリーの元の環境とローカルの環境との uid, gid の対応を取ります。
元の環境では smith は uid 1000 を持ち、ローカル環境では
uid 2000 を持ます。
例えば、ユーザ smith は、元の環境では uid 1000 を持ち、ローカル環境では
uid 2000 を持つとします。
.Nm
ユーティリティは、
smith のオリジナルの環境で持っているファイルを次のようにマップさせます:

View file

@ -12,10 +12,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -33,7 +29,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mount_union.8 8.6 (Berkeley) 3/27/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_unionfs/mount_unionfs.8,v 1.15 2002/12/12 17:25:55 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/mount_unionfs/mount_unionfs.8,v 1.16 2004/04/09 19:58:33 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)newfs.8 8.6 (Berkeley) 5/3/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/newfs/newfs.8,v 1.65 2004/02/26 01:14:27 rwatson Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/newfs/newfs.8,v 1.66 2004/04/09 19:58:34 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd May 18, 2002
@ -74,7 +70,7 @@
.Dq ディスク
として扱いますが、特殊ファイルは物理ディスクである必要はありません。
事実、特殊ファイルである必要もありません。)
事実、特殊である必要もありません。)
デフォルト値はたいてい妥当な値となりますが、
.Nm
にはこの値を変更するための数多くのオプションがあります。
@ -91,7 +87,7 @@ UFS1
UFS2 フォーマットのファイルシステムの構築には 2 を使用します。
デフォルトでは UFS2 フォーマットです。
.It Fl T Ar disktype
過去のものとの互換性のためのです。
過去のものとの互換性のためのものです。
.It Fl U
ソフトアップデートを新規ファイルシステム上で有効にします。
.It Fl a Ar maxconting
@ -108,7 +104,7 @@ UFS2
可能な最小サイズは 4096 バイトです。
最適なブロックとフラグメントの比率は 8:1 です。
他の比率も可能ですが、お勧めできませんし、お粗末な結果となるかもしれません。
.It Fl c Ar #cylinders/group
.It Fl c Ar blocks-per-cylinder-group
ファイルシステムのシリンダグループごとのシリンダ数を指定します。
デフォルトは、他のパラメータに許される最大値を計算するものです。
この値は、他の多くのパラメータ、

View file

@ -1,7 +1,7 @@
.\" This file contains changes from the Open Software Foundation.
.\"
.\" from: @(#)newsyslog.8
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/newsyslog/newsyslog.8,v 1.42 2003/04/27 23:37:31 gad Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/newsyslog/newsyslog.8,v 1.43 2004/03/11 04:32:16 trhodes Exp %
.\"
.\" Copyright 1988, 1989 by the Massachusetts Institute of Technology
.\"
@ -19,7 +19,7 @@
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd April 27, 2003
.Dd March 10, 2004
.Dt NEWSYSLOG 8
.Os
.Sh 名称
@ -70,298 +70,6 @@
の実行は十分速いので、毎時間実行するようにスケジュールしても
悪影響はありませんし、
第 3 のモード (前述) はそうなっていることを仮定しています。
.Pp
起動されると、
.Nm
は設定ファイルを読み込んで、
どのログファイルが潜在的に保存されうるかを決定します。
デフォルトでは、この設定ファイルは
.Pa /etc/newsyslog.conf
です。
設定ファイルの各行には、
.Nm
が処理すべき特定のログファイルに関する情報を記述します。
各行は 5 つの必須フィールドと、4 つのオプションフィールドからなり、
それらは空白で区切られています。
空行や ``#'' で始まる行は無視されます。
``#'' が行の途中にある場合、
``#'' 文字とこの後の行の残りは無視されます。
この特殊な意味を避けるために、``#'' を ``\\'' でエスケープ可能です。
この場合、前の ``\\'' は削除され、``#'' は通常文字として扱われます。
設定ファイルの各フィールドは以下の通りです:
.Pp
.Bl -tag -width indent
.It Ar logfile_name
保存するシステムログファイル名か、リテラル文字列の
``<default>''
です。
特別なデフォルトエントリが使用されるのは、
.Nm
コマンドのコマンドライン上でログファイル名が与えられ、
このログファイル名が設定ファイル注の他のどの行ともマッチしない場合だけです。
.It Ar owner : Ns Ar group
このフィールドはオプションであり、
保存ファイルの所有者とグループ名を指定します。
.Ar owner
あるいは
.Ar group
が空白のままである場合でも ":" は必須です。
指定は数値、あるいは
.Pa /etc/passwd
.Pa /etc/group
にある名前で行います。
.It Ar mode
ログファイルと保存ログファイルのモードを指定します。
.It Ar count
ログファイルそのものに加えて保存しておく保存ファイルの数を指定します。
.It Ar size
ログファイルのサイズが
.Ar size
キロバイトに達すると、ログファイルは上記のように入れ換えられます。
このフィールドがアスタリスク
.Pq Ql \&*
で置き換えられると、ログファイル入れ換えに際して
そのサイズは考慮されなくなります。
.It Ar when
.Ar when
フィールドは、インターバル、特定の時刻、もしくは両方です。
.Ar when
フィールドがアスタリスク
.Pq Ql \&*
の場合、ログ入れ替えは
.Ar size
フィールドにのみ依存します。
そうでない場合、
.Ar when
フィールドは、オプションの、時間単位のインターバルからなります。
これに続けて、単一の
.So Li \&@ Sc
記号と制限された
.Tn ISO 8601
フォーマットで時刻を指定することもできますし、単一の
.So Li \&$ Sc
記号と時刻を指定し、日に 1 回か週に 1 回か月に 1 回の決まった時刻に
ログファイルを入れ替えるように指定することもできます。
.Pp
時刻を指定すると、指定した時刻の 1 時間以内に
.Nm
が実行された場合のみ、ログファイルを入れ替えます。
インターバル時間が指定された場合、
最後の入れ替えからその時間数が経過した場合に、ログファイルを入れ替えます。
時刻とインターバルの両方が指定された場合、入れ替えが実行されるには、
両方の条件が満たされることが必要です。
.Pp
タイムゾーンは指定できません。
現在の実装では、明確に分や秒の部分を指定することは、ほとんどできません。
「1 時間以内」であることのみ、比較するからです。
.Pp
.Sy ISO 8601 制限付時刻フォーマット
.Pp
制限付
.Tn ISO 8601
時刻の先行文字は
.So Li \&@ Sc
記号です。制約付
.Tn ISO 8601
フォーマットでの特定の時刻の指定は次の通りです:
.Sm off
.Oo
.Oo
.Oo
.Oo
.Oo
.Va \&cc
.Oc
.Va \&yy
.Oc
.Va \&mm
.Oc
.Va \&dd
.Oc
.Oo
.Li \&T
.Oo
.Va \&hh
.Oo
.Va \&mm
.Oo
.Va \&ss
.Oc
.Oc
.Oc
.Oc
.Oc です。
.Sm on
日付フィールドはオプションであり、デフォルトは現在の日付です。
時刻フィールドはオプションであり、デフォルトは午前 0 時です。
よって、今日が 1999 年 1 月 22 日の場合、次の日付指定はすべて同等です:
.Pp
.Bl -item -compact -offset indent
.It
.Sq Li 19990122T000000
.It
.Sq Li 990122T000000
.It
.Sq Li 0122T000000
.It
.Sq Li 22T000000
.It
.Sq Li T000000
.It
.Sq Li T0000
.It
.Sq Li T00
.It
.Sq Li 22T
.It
.Sq Li \&T
.It
.Sq Li \&
.El
.Pp
.Sy 日・週・月の時刻フォーマット
.Pp
日・週・月の時刻フォーマットの先行文字は
.So Li \&$ Sc
記号です。
日・週・月の指定の特定のフォーマットはそれぞれ次の通りです:
.Op Va D\&hh ,
.Op Va W\&w Ns Op Va D\&hh ,
.Op Va M\&dd Ns Op Va D\&hh
オプションの時刻フィールドのデフォルトは、午前 0 時です。
日と時間の指定の範囲は次の通りです:
.Pp
.Bl -tag -width Ds -compact -offset indent
.It Ar hh
時間であり、0 から 23 の範囲
.It Ar w
曜日であり、0 から 6 の範囲で、0 が日曜日
.It Ar dd
日であり、1 から 31 の範囲か、最終日を指定するための文字
.Em L
または
.Em l
.El
.Pp
以下に例を示します:
.Pp
.Bl -tag -width Ds -compact -offset indent
.It Ar $D0
毎晩午前 0 時に入れ替えます
.Ar ( @T00
と同じです)
.It Ar $D23
毎晩 23:00 に入れ替えます
.Ar ( @T23
と同じです)
.It Ar $W0D23
毎週日曜日の 23:00 に入れ替えます
.It Ar $W5D16
毎週金曜日の 16:00 に入れ替えます
.It Ar $M1D0
毎月最初の日の午前 0 時に入れ替えます
(その日の開始時点です;
.Ar @01T00
と同じです)
.It Ar $M5D6
毎月 5 日の 6:00 に入れ替えます
.Ar ( @05T06
と同じです)
.El
.It Ar flags
このオプションフィールドは 1 つ以上の文字からなり、
この行にマッチするログファイルに対して行われる特殊処理を指定します。
次の正当なフラグがあります:
.Bl -tag -width indent
.It Sy B
ファイルがバイナリファイルまたは特殊フォーマットであることを指示します。
通常、
.Nm
はログファイルが入れ換えるときに
.Tn ASCII
メッセージをログファイルに挿入し、
何時そして時には何故ログが入れ換えられたかを示します
.Sy B
が指定された場合、この情報メッセージはログファイルへ挿入されません。
.It Sy C
ログファイルが存在せず、かつ
.Fl C
オプションがコマンドラインに指定されていた場合、
ログファイルが作成されるべきことを指示します。
.It Sy G
指定した
.Ar logfile_name
がシェルパターンであることを示し、
このパターンにマッチする全ファイル名を
.Nm
がアーカイブすることを意味します。
文法とマッチ規則についての詳細は、
.Xr glob 3
を参照してください。
.It Sy J
スペース節約のために、保存ファイルの
.Xr bzip2 1
での圧縮を試みるべきことを
.Nm
へ指示します。
.It Sy N
このログファイルを入れ替えるときに、
通知されるべきプロセスが存在しないことを示します。
.It Sy U
.Ar path_to_pid_file
で示されるファイルが、プロセス ID ではなくプロセスグループ ID を
含むことを指示します。
このオプションは、そのファイル中の最初の行が負数であり、
プロセス ID と区別できるようになっていることを必要とします。
.It Sy W
.Sy Z
.Sy J
フラグと組み合わせて使用すると、本エントリに対する新規ジョブの前に、
直前に開始した圧縮ジョブの完了を
.Nm
が待つべきことを示します。
.Sy G
フラグと組み合わせて使用すると、
パターンに複数のログファイルがマッチし、これらが圧縮される場合、
.Nm
が同時には 1 個の圧縮しか実行しないことを保証します。
これは、同時には 1 個の圧縮ジョブしか走行しないことを保証します。
.It Sy Z
スペース節約のために、保存ファイルの
.Xr gzip 1
での圧縮を試みるべきことを
.Nm
へ指示します。
.It Sy -
マイナス記号は何も特別な処理を引き起こしませんが、後続フィールド指定時に、
.Ar flags
フィールドの埋め草として使用可能です。
.El
.Pp
.It Ar path_to_pid_file
このオプションのフィールドは、
デーモンのプロセス ID、または
.Sy U
フラグ指定時にはデーモンのプロセスグループ ID を調べるために
読むファイルを指定します。
このフィールドが存在する場合、
このファイルに書かれたプロセス ID に
.Ar signal_number
が送られます。
このフィールドが存在しない場合、
.Sy N
指定時を除き、SIGHUP シグナルが
.Xr syslogd 8
へ送られます。
正しく認識するために、このフィールドは "/" から開始する必要があります。
.It Ar signal_number
このオプションフィールドは、
デーモンプロセスに送られるシグナル番号を指定します。
デフォルトで SIGHUP が送られます。
.El
.Sh オプション
.Nm
では以下のオプションが利用できます:
@ -503,7 +211,9 @@ Copyright 1987, Massachusetts Institute of Technology
ユーザ名とグループ名にドット文字を含めることが可能です。
後方互換性のために、ドット (``.'') 文字はまだ受け付けられます。
.Sh 関連項目
.Xr bzip 1 ,
.Xr gzip 1 ,
.Xr syslog 3 ,
.Xr newsyslog.conf 5 ,
.Xr chown 8 ,
.Xr syslogd 8

View file

@ -30,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)nfsd.8 8.4 (Berkeley) 3/29/95
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/nfsd/nfsd.8,v 1.20 2002/08/11 15:19:49 mux Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/nfsd/nfsd.8,v 1.21 2004/03/30 20:43:07 simon Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -179,6 +179,7 @@ KLD
.Xr nfsstat 1 ,
.Xr kldload 2 ,
.Xr nfssvc 2 ,
.Xr exports 5 ,
.Xr ipfw 8 ,
.Xr mountd 8 ,
.Xr nfsiod 8 ,

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)nfsiod.8 8.2 (Berkeley) 2/22/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/nfsiod/nfsiod.8,v 1.17 2003/08/12 20:01:10 ceri Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/nfsiod/nfsiod.8,v 1.18 2004/04/09 19:58:34 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd September 22, 1994
@ -61,7 +57,7 @@
サーバをいくつスタートして良いかを指定する。
.El
.Pp
何も引数が指定されなければ、サーバは1つだけスタートします。
何も引数が指定されなければ、サーバは 1 つだけスタートします。
.Pp
クライアントは、最大限並行処理を行うのに十分な数のデーモンを実行するべきです。
典型的には 4 つから 6 つです。

View file

@ -30,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)nologin.8 8.1 (Berkeley) 6/19/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/nologin/nologin.8,v 1.12 2003/11/17 06:39:54 das Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/nologin/nologin.8,v 1.13 2004/03/03 00:45:30 cperciva Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd June 19, 1993

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)ping.8 8.2 (Berkeley) 12/11/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/ping/ping.8,v 1.50 2003/09/08 19:57:18 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/ping/ping.8,v 1.51 2004/04/09 19:58:34 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -23,7 +23,7 @@
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/ppp/ppp.8.m4,v 1.307 2004/01/12 16:10:38 trhodes Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/ppp/ppp.8.m4,v 1.308 2004/04/04 19:30:07 charnier Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -37,7 +37,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)pstat.8 8.5 (Berkeley) 5/13/94
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/pstat/pstat.8,v 1.39 2003/07/31 21:20:08 phk Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/pstat/pstat.8,v 1.41 2004/03/26 09:28:03 ru Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -51,13 +51,10 @@
.Sh 書式
.Nm
.Op Fl Tfknst
.Op Fl M Ar core
.Op Fl N Ar system
.Pp
.Op Fl M Ar core Op Fl N Ar system
.Nm swapinfo
.Op Fl k
.Op Fl M Ar core
.Op Fl N Ar system
.Op Fl M Ar core Op Fl N Ar system
.Sh 解説
.Nm
ユーティリティは、オープンしているファイルのエントリ・
@ -71,6 +68,14 @@
.Fl k
オプションだけを指定することができます。
.Pp
.Fl M
オプションが指定されていない場合には、
現在実行中のカーネルから
.Xr sysctl 3
インタフェース経由で情報を取得します。
そうでなければ、指定されたカーネルイメージ (またはデフォルトのイメージ)
中の名前リストを使用して、指定されたコアファイルから情報を読み込みます。
.Pp
オプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width indent
.It Fl n
@ -231,20 +236,11 @@ i/o
のいずれか
.El
.It Fl M
デフォルトの
.Pa /dev/kmem
の代りに、指定したコアから名前リストに関連する値を取得する。
指定されたコアから名前リストに関連する値を取得します。
.It Fl N
デフォルトの
.Pa /boot/kernel/kernel
の代りに、指定したシステムから名前リストを取得する。
.El
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /boot/kernel/kernel -compact
.It Pa /boot/kernel/kernel
名前リスト
.It Pa /dev/mem
デフォルトのテーブル情報源
.Fl M
フラグも指定されていた場合、指定したシステムから名前リストを取得します。
デフォルトは、システムがブートに使用したカーネルイメージです。
.El
.Sh 関連項目
.Xr ps 1 ,

View file

@ -12,10 +12,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -33,7 +29,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)quotacheck.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/quotacheck/quotacheck.8,v 1.14 2002/08/27 00:49:25 trhodes Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/quotacheck/quotacheck.8,v 1.15 2004/04/09 19:58:35 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd June 5, 1993

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)reboot.8 8.1 (Berkeley) 6/9/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/reboot/reboot.8,v 1.21 2002/12/27 12:15:33 schweikh Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/reboot/reboot.8,v 1.22 2004/04/09 19:58:35 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)restore.8 8.4 (Berkeley) 5/1/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/restore/restore.8,v 1.43 2003/06/08 12:51:28 charnier Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/restore/restore.8,v 1.45 2004/04/13 02:58:06 green Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd May 1, 1995
@ -45,32 +41,32 @@
.Fl i
.Op Fl cdhmNuvy
.Op Fl b Ar blocksize
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl s Ar fileno
.Nm
.Fl R
.Op Fl cdNuvy
.Op Fl b Ar blocksize
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl s Ar fileno
.Nm
.Fl r
.Op Fl cdNuvy
.Op Fl b Ar blocksize
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl s Ar fileno
.Nm
.Fl t
.Op Fl cdhNuvy
.Op Fl b Ar blocksize
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl s Ar fileno
.Op Ar
.Nm
.Fl x
.Op Fl cdhmNuvy
.Op Fl b Ar blocksize
.Op Fl f Ar file
.Op Fl f Ar file | Fl P Ar pipecommand
.Op Fl s Ar fileno
.Op Ar
.Pp
@ -100,6 +96,8 @@
ユーティリティは、ネットワークを介した動作も可能です。
これを行うには、以下で説明されている
.Fl f
.Fl P
フラグを参照してください。
コマンドに与えるその他の引数は、リストアされるファイルを指定するための
ファイルやディレクトリ名です。
@ -278,6 +276,24 @@ restore rf /dev/sa0
.Xr rmt 8
を用いて指定したファイルを指定のホストから読み取ります。
.It Fl P Ar pipecommand
.Ar pipecommand
で定義された
.Xr sh 1
スクリプト文字列をバックアップの各ボリュームに対する入力として実行するために
.Xr popen 3
を使います。
この子のパイプラインの
.Dv 標準出力
.Pa ( /dev/fd/1 )
.Nm
の入力ストリームにリダイレクトされ、環境変数
.Ev RESTORE_VOLUME
には現在読み込まれているボリューム番号が設定されます。
ボリュームを 1 つロードする毎に、それがテープドライブ 1 つであるかのように、
.Ar pipecommand
スクリプトが開始されます。
.It Fl h
ディレクトリ名を指定された場合に、その中のファイルではなく、
ディレクトリそのものを展開するようにします。

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)route.8 8.3 (Berkeley) 3/19/94
.\" %FreeBSD: src/sbin/route/route.8,v 1.35 2003/11/10 14:28:33 brueffer Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/route/route.8,v 1.36 2004/04/09 19:58:36 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -11,10 +11,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -32,7 +28,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)routed.8 8.2 (Berkeley) 12/11/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/routed/routed.8,v 1.30 2004/02/25 23:45:57 bms Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/routed/routed.8,v 1.31 2004/04/09 19:58:37 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)savecore.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/savecore/savecore.8,v 1.20 2003/09/04 10:07:01 dougb Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/savecore/savecore.8,v 1.21 2004/04/09 19:58:38 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd September 23, 1994

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)shutdown.8 8.2 (Berkeley) 4/27/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/shutdown/shutdown.8,v 1.21 2002/12/23 16:04:50 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/shutdown/shutdown.8,v 1.22 2004/04/09 19:58:38 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -31,7 +27,7 @@
.\"
.\" @(#)slattach.8 6.4 (Berkeley) 3/16/91
.\"
.\" %FreeBSD: src/sbin/slattach/slattach.8,v 1.23 2002/12/23 16:04:50 ru Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/slattach/slattach.8,v 1.24 2004/04/09 19:58:39 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd April 4, 1993
@ -228,7 +224,7 @@ slattach \-r 'kermit -y dial.script >kermit.log 2>&1'
.Pa /var/log/messages
にあります (
.Nm
はデーモンです)
はデーモンです)
指定したネットワークインタフェースが終了しない、
要求されたアドレスがみつからない、権限のないユーザが
ネットワークインタフェースの設定を変更しようとした、というメッセージは

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)swapon.8 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/swapon/swapon.8,v 1.26 2003/02/28 00:55:18 keramida Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/swapon/swapon.8,v 1.27 2004/04/09 19:58:39 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -85,8 +81,8 @@
ユーティリティは失敗して拒否します。
.Nm swapoff
ユーティリティは、
削除対象のデバイスにスワップアウトされたページを移動しますので、
一定帰還システム負荷が上昇し得ます。
スワップアウトされたページを削除対象のデバイスから移動させなければならないので、
一定期間システム負荷が上昇し得ます。
これは、当該デバイスにどれだけのデータがスワップされていたかに依存します。
.Pp
.Nm swapctl

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)sync.8 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" %FreeBSD: src/bin/sync/sync.8,v 1.14 2002/07/06 19:13:21 charnier Exp %
.\" %FreeBSD: src/bin/sync/sync.8,v 1.15 2004/04/06 20:06:54 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.Dd May 31, 1993

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)sysctl.8 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/sysctl/sysctl.8,v 1.53 2003/11/07 21:28:29 des Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/sysctl/sysctl.8,v 1.54 2004/04/09 19:58:39 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)tunefs.8 8.2 (Berkeley) 12/11/93
.\" %FreeBSD: src/sbin/tunefs/tunefs.8,v 1.33 2003/06/17 22:47:11 brueffer Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/tunefs/tunefs.8,v 1.34 2004/04/09 19:58:40 markm Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -62,7 +58,7 @@
.Nm
ユーティリティは、動作中のファイルシステムに対しては使用できません。
動作中のファイルシステムを変更するには、
リードオンリにダウングレードするか、アンマウントする必要があります。
読み取り専用にダウングレードするか、アンマウントする必要があります。
.Pp
変更するパラメータは以下のフラグで指定します:
.Bl -tag -width indent

View file

@ -9,10 +9,6 @@
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
@ -30,7 +26,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)umount.8 8.2 (Berkeley) 5/8/95
.\" %FreeBSD: src/sbin/umount/umount.8,v 1.19 2004/03/04 00:52:16 brueffer Exp %
.\" %FreeBSD: src/sbin/umount/umount.8,v 1.20 2004/04/09 19:58:40 markm Exp %
.\" $FreeBSD$
.\"
.Dd July 18, 2003

View file

@ -30,7 +30,7 @@
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)vmstat.8 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/vmstat/vmstat.8,v 1.27 2003/12/10 22:12:06 des Exp %
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/vmstat/vmstat.8,v 1.28 2004/03/26 11:01:45 ru Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@ -45,8 +45,7 @@
.\" .Op Fl fimst
.Op Fl afimsz
.Op Fl c Ar count
.Op Fl M Ar core
.Op Fl N Ar system
.Op Fl M Ar core Op Fl N Ar system
.Op Fl w Ar wait
.Op Fl n Ar devs
.Oo
@ -61,6 +60,14 @@
ユーティリティは、プロセス、仮想メモリ、ディスク、トラップ、CPU の活動状況
などについてカーネルが持っている統計情報を報告します。
.Pp
.Fl M
オプションが指定されていない場合には、
現在実行中のカーネルから
.Xr sysctl 3
インタフェース経由で情報を取得します。
そうでなければ、指定されたカーネルイメージ (またはデフォルトのイメージ)
中の名前リストを使用して、指定されたコアファイルから情報を読み込みます。
.Pp
オプション:
.Bl -tag -width indent
.It Fl a
@ -88,17 +95,15 @@
.It Fl i
システムが起動してから各デバイスで起こった割り込みの回数を表示します。
.It Fl M
名前に関するリストから値を取り出す際に、デフォルトの
.Pa /dev/kmem
の代わりに指定された
指定された
.Ar core
を使います。
から、名前リストに関連する値を取り出します。
.It Fl N
名前のリストを取り出す際に、デフォルトの
.Pa /boot/kernel/kernel
の代わりに指定された
.Fl M
も指定されていれば、名前のリストを取り出す際に、デフォルトの代わりに指定された
.Ar system
を使います。
デフォルトはシステムがブートに使用したカーネルイメージです。
.It Fl m
カーネルの動的メモリの利用状況について、確保したサイズ、利用のタイプの
順で一覧にして表示します。