From 014e0d11dedd27dc8eb7ccb24cc2f2cbd5f393ca Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Kazuo Horikawa Date: Mon, 21 Oct 2002 02:24:02 +0000 Subject: [PATCH] Catch up with 4.7-RELEASE based manpages --- ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 | 2 +- ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 | 4 ++-- ja_JP.eucJP/man/man1/pkg_create.1 | 3 +-- ja_JP.eucJP/man/man1/vacation.1 | 5 ++--- ja_JP.eucJP/man/man5/aliases.5 | 7 +++---- ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8 | 11 ++++++----- ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 | 2 +- ja_JP.eucJP/man/man8/ipmon.8 | 6 +++++- ja_JP.eucJP/man/man8/lpc.8 | 7 ++++--- ja_JP.eucJP/man/man8/lpd.8 | 11 +++++++---- ja_JP.eucJP/man/man8/mail.local.8 | 7 +++---- ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8 | 8 ++++---- ja_JP.eucJP/man/man8/sendmail.8 | 5 ++--- ja_JP.eucJP/man/man8/smrsh.8 | 5 ++--- 14 files changed, 43 insertions(+), 40 deletions(-) diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 index 481a2a58ba..5f659d4fad 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/gasp.1 @@ -26,7 +26,7 @@ .\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF .\" SUCH DAMAGE. .\" -.\" %FreeBSD: src/gnu/usr.bin/binutils/gasp/gasp.1,v 1.1.2.3 2001/08/01 22:54:09 obrien Exp % +.\" %FreeBSD: src/gnu/usr.bin/binutils/gasp/gasp.1,v 1.1.2.4 2002/09/01 23:39:14 obrien Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .Dd December 29, 1999 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 index 7b7e728a38..633021a1b9 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/mailq.1 @@ -10,10 +10,9 @@ .\" .\" $Id: mailq.1,v 8.19 2002/04/12 05:07:58 gshapiro Exp % .\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/mailq.1,v 1.3.6.7 2002/06/21 02:25:34 gshapiro Exp % .\" $FreeBSD$ .\" -.TH MAILQ 1 "$Date: 2002-07-21 05:44:23 $" +.TH MAILQ 1 "$Date: 2002-10-21 02:24:01 $" .SH 名称 mailq \- メールのキューを表示する @@ -71,3 +70,4 @@ sendmail(8) は 4.0BSD から登場しました。 +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/mailq.1,v 1.3.6.8 2002/09/03 01:50:17 gshapiro Exp % diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/pkg_create.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/pkg_create.1 index ce64edb9f5..ae3b17a7fa 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man1/pkg_create.1 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/pkg_create.1 @@ -294,8 +294,7 @@ package 現在 .Nm は、次のサフィックスを認識します: -.Pa .tgz , .tar , .tbz , -.Pa .tbz2 +.Pa .tbz , .tgz , .tar 。 .It Fl y 互換性のための、 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/vacation.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/vacation.1 index 8c40dafcdc..d5c05e9aed 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man1/vacation.1 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/vacation.1 @@ -10,10 +10,8 @@ .\" .\" $Id: vacation.1,v 8.29.2.1 2002/06/21 21:28:06 ca Exp % .\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/vacation/vacation.1,v 1.1.1.1.2.7 2002/06/27 20:43:27 gshapiro Exp % -.\" .\" $FreeBSD$ -.TH VACATION 1 "$Date: 2002-07-21 22:30:42 $" +.TH VACATION 1 "$Date: 2002-10-21 02:24:01 $" .SH 名称 .B vacation \- 電子メールの自動応答器 @@ -278,3 +276,4 @@ syslogd(8) コマンドは 4.3BSD から登場しました。 +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/vacation/vacation.1,v 1.1.1.1.2.8 2002/09/03 01:50:23 gshapiro Exp % diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/aliases.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/aliases.5 index 4f93425eff..edba0d734e 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man5/aliases.5 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/aliases.5 @@ -8,14 +8,12 @@ .\" forth in the LICENSE file which can be found at the top level of .\" the sendmail distribution. .\" -.\" $Id: aliases.5,v 1.9 2002-03-31 07:00:09 horikawa Exp $ -.\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/aliases.5,v 1.3.6.3 2002/03/25 21:26:00 gshapiro Exp % +.\" $Id: aliases.5,v 1.10 2002-10-21 02:24:02 horikawa Exp $ .\" .\" WORD: alias (名)別名(sendmail),エイリアス(csh)(動)エイリアスする(sendmail)[aliases.5,csh.1] .\" .\" $FreeBSD$ -.TH ALIASES 5 "$Date: 2002-03-31 07:00:09 $" +.TH ALIASES 5 "$Date: 2002-10-21 02:24:02 $" .SH 名称 aliases \- sendmail のためのエイリアスファイル @@ -116,3 +114,4 @@ dbm(3) ファイルフォーマットは 4.0BSD に登場しました。 +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/aliases.5,v 1.3.6.4 2002/09/03 01:50:15 gshapiro Exp % diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8 index cb8a09e682..e7852bbc4d 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8 @@ -25,8 +25,8 @@ .\" OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF .\" SUCH DAMAGE. .\" -.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/chkprintcap/chkprintcap.8,v 1.3.2.3 2001/08/16 15:56:03 ru Exp % -.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man8/chkprintcap.8,v 1.7 2001/07/29 05:15:27 horikawa Exp $ +.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/chkprintcap/chkprintcap.8,v 1.3.2.4 2002/09/01 00:37:35 gad Exp % +.\" $FreeBSD$ .Dd November 30, 1997 .Dt CHKPRINTCAP 8 .Os @@ -39,7 +39,7 @@ .Op Fl f Ar printcap .Sh 解説 .Nm -は +ユーティリティは .Xr printcap 5 データベース (引数 @@ -63,7 +63,8 @@ .El .Pp .Nm -は処理を終えるまでに遭遇したエラーの数と同じ終了ステータスで終了します。 +ユーティリティは、 +処理を終えるまでに遭遇したエラーの数と同じ終了ステータスで終了します。 (場合によっては、 ファイル全体が調査されるより前に処理が中止されることもあります。) .Pp @@ -85,7 +86,7 @@ .Xr lpd 8 .Sh 作者 .Nm -コマンドは +ユーティリティは .An Garrett A. Wollman Aq wollman@lcs.mit.edu が作成しました。 .Sh バグ diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 index 63ebeeb0e1..7dac44a83e 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" -.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.63.2.26 2002/08/21 18:58:24 trhodes Exp % +.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.63.2.28 2002/09/30 20:57:05 blackend Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipmon.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipmon.8 index 645e7c1d3d..3556776bcd 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipmon.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipmon.8 @@ -1,4 +1,4 @@ -.\" %FreeBSD: src/contrib/ipfilter/man/ipmon.8,v 1.6.2.3 2002/04/27 17:31:00 darrenr Exp % +.\" %FreeBSD: src/contrib/ipfilter/man/ipmon.8,v 1.6.2.4 2002/08/31 16:26:42 darrenr Exp % .\" $FreeBSD$ .TH ipmon 8 .\" @@ -55,6 +55,10 @@ ipmon .LP 5. 動作であり、通過の \fBp\fP、ブロックの \fBb\fP、 短かいパケットの \fB\fP のいずれかです。 +フラグ表示の優先順序は S, p, b, n, L です。 +大文字の \fBP\fP または \fBB\fP は、 +特定のルールではなくグローバルのログ設定により、 +パケットがログされたことを意味します。 .LP 6. アドレス。 これは実際には 3 フィールドからなります。 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/lpc.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/lpc.8 index 5682363d47..5671a12667 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/lpc.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/lpc.8 @@ -30,7 +30,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)lpc.8 8.5 (Berkeley) 4/28/95 -.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/lpc/lpc.8,v 1.8.2.11 2002/07/26 03:12:07 gad Exp % +.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/lpc/lpc.8,v 1.8.2.12 2002/09/01 00:37:36 gad Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" @@ -45,7 +45,8 @@ .Op Ar command Op Ar argument ... .Sh 解説 .Nm -は、システム管理者がラインプリンタの動作を制御するために使われます。 +ユーティリティは、 +システム管理者がラインプリンタの動作を制御するために使われます。 各ラインプリンタの設定は .Pa /etc/printcap で行います。 @@ -306,6 +307,6 @@ .El .Sh 歴史 .Nm -コマンドは +ユーティリティは .Bx 4.2 から登場しました。 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/lpd.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/lpd.8 index 755dc0e4f4..9949790964 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/lpd.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/lpd.8 @@ -30,7 +30,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)lpd.8 8.3 (Berkeley) 4/19/94 -.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/lpd/lpd.8,v 1.14.2.10 2002/04/25 21:43:01 gad Exp % +.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/lpd/lpd.8,v 1.14.2.11 2002/09/01 00:37:36 gad Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" @@ -46,7 +46,8 @@ .Op Ar port# .Sh 解説 .Nm -はラインプリンタのためのデーモン (スプール領域を管理するプログラム) で、 +ユーティリティは、 +ラインプリンタのためのデーモン (スプール領域を管理するプログラム) で、 通常はブート時に .Xr rc 8 ファイルから起動されます。このデーモンは、接続されているプリンタの情報を @@ -251,11 +252,13 @@ troff S .Em LOG_LPR 機能分類でメッセージが記録されます。 .Nm -は最大 20 回まで目的のファイルのオープンを試みますが、それでも失敗すると +ユーティリティは、 +最大 20 回まで目的のファイルのオープンを試みますが、それでも失敗すると そのファイルに関わる印刷処理は飛ばします。 .Pp .Nm -は、ロックファイルを排他的にアクセスする目的あるいは複数のデーモンが同時 +ユーティリティは、 +ロックファイルを排他的にアクセスする目的あるいは複数のデーモンが同時 にアクティブになるのを回避する目的で .Xr flock 2 を使用します。デーモンが kill されたり異常終了した場合でもロックファイルを diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/mail.local.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/mail.local.8 index 48f0f774a7..62b6b0402e 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/mail.local.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/mail.local.8 @@ -8,13 +8,11 @@ .\" the sendmail distribution. .\" .\" -.\" $Id: mail.local.8,v 1.12 2002-04-06 20:44:58 horikawa Exp $ -.\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/mail.local/mail.local.8,v 1.5.6.4 2002/03/25 21:25:36 gshapiro Exp % +.\" $Id: mail.local.8,v 1.13 2002-10-21 02:24:02 horikawa Exp $ .\" .\" $FreeBSD$ .\" -.TH MAIL.LOCAL 8 "$Date: 2002-04-06 20:44:58 $" +.TH MAIL.LOCAL 8 "$Date: 2002-10-21 02:24:02 $" .SH 名称 .B mail.local \- メールボックスにメールを格納する @@ -141,3 +139,4 @@ Version 7 AT&T UNIX から、 .B mail として現れました。 +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/mail.local/mail.local.8,v 1.5.6.5 2002/09/03 01:50:01 gshapiro Exp % diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8 index fd6c78e8a2..0f715ed92f 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8 @@ -30,9 +30,9 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)pac.8 8.1 (Berkeley) 6/6/93 -.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/pac/pac.8,v 1.4.2.2 2001/08/16 15:56:06 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/lpr/pac/pac.8,v 1.4.2.3 2002/09/01 00:37:36 gad Exp % .\" -.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man8/pac.8,v 1.6 2001/05/14 01:09:53 horikawa Exp $ +.\" $FreeBSD$ .\" .Dd June 6, 1993 .Dt PAC 8 @@ -51,7 +51,7 @@ .Op Ar name ... .Sh 解説 .Nm -は、プリンタ/プロッタのアカウンティングファイルを読み、 +ユーティリティは、プリンタ/プロッタのアカウンティングファイルを読み、 各ユーザが消費した紙の枚数 (通常の場合) や長さ (ラスタデバイスの場合) の累計を計算し、各ユーザがどれだけ紙を使ったかを計算し、ページ数や紙の 長さや金額で表示します。 @@ -103,6 +103,6 @@ 計算した料金と実際の値との関係はまだわかっていません。 .Sh 歴史 .Nm -コマンドは +ユーティリティは .Bx 4.0 から登場しました。 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/sendmail.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/sendmail.8 index 71f97ea037..c16211f501 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/sendmail.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/sendmail.8 @@ -11,13 +11,11 @@ .\" .\" $Id: sendmail.8,v 8.51 2002/05/24 15:42:13 ca Exp % .\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/sendmail.8,v 1.3.6.5 2002/06/21 02:25:37 gshapiro Exp % -.\" .\" $FreeBSD$ .\" WORD: recipient 受け手[sendmail.8] .\" WORD: envelope sender エンベロープ中の送り手[sendmail.8] .\" -.TH SENDMAIL 8 "$Date: 2002-07-21 05:44:33 $" +.TH SENDMAIL 8 "$Date: 2002-10-21 02:24:02 $" .SH 名称 sendmail \- 電子メール配送デーモン @@ -702,3 +700,4 @@ http://www.sendmail.org/ コマンドは 4.2BSD から登場しました。 +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/src/sendmail.8,v 1.3.6.6 2002/09/03 01:50:19 gshapiro Exp % diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/smrsh.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/smrsh.8 index 9b2b50fb4b..7a6f8d98b3 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/smrsh.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/smrsh.8 @@ -11,11 +11,9 @@ .\" .\" $Id: smrsh.8,v 8.16 2002/04/25 13:33:40 ca Exp % .\" -.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/smrsh/smrsh.8,v 1.3.6.4 2002/06/21 02:25:30 gshapiro Exp % -.\" .\" $FreeBSD$ .\" -.TH SMRSH 8 "$Date: 2002-07-21 05:44:33 $" +.TH SMRSH 8 "$Date: 2002-10-21 02:24:02 $" .SH 名称 smrsh \- sendmail用に制限されたシェル .SH 書式 @@ -88,3 +86,4 @@ sm.bin /usr/libexec/sm.bin \- 制限されたプログラム用のディレクトリ .SH 関連項目 sendmail(8) +.\" %FreeBSD: src/contrib/sendmail/smrsh/smrsh.8,v 1.3.6.5 2002/09/03 01:50:13 gshapiro Exp %