From 0cd3b8102d92e1e2fbf0f88976ec2c4293666d5f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Ryusuke SUZUKI Date: Sat, 12 Sep 2020 17:05:23 +0000 Subject: [PATCH] - Merge the following from the English version: r28598 -> r28826 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml --- ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml | 12 ++++++++++-- 1 file changed, 10 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml index d53a1b916d..382efa336f 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/l10n/chapter.xml @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: 28598 + Original revision: 28826 $FreeBSD$ --> @@ -838,6 +838,10 @@ FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/cyrillic/100dpi" もし高解像度のビデオモードを使っている場合には、 75 dpi と 100 dpi の行を入れ替えてください。 + + + 他の cyrillic フォントについては、 + ports を参照してください。 @@ -854,7 +858,11 @@ Option "XkbOptions" "grp:toggle" grp:caps_toggle については、ロシア語/ラテン文字の切り替えは - CapsLock で行います。 + Right Alt で行います。 + grp:ctrl_shift_toggle + の切り替えは + CtrlShift + で行います。 従来の CapsLock の機能は ShiftCapsLock で使うことができます (ラテン文字モードの時のみ)。