Sync with 1.289 of INDEX.
This commit is contained in:
parent
0897884bee
commit
1829f0c6e2
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/www/; revision=7828
1 changed files with 15 additions and 4 deletions
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
###| The FreeBSD Japanese Documentation Project
|
||||
###| Original revision: /ports/INDEX 1.288
|
||||
###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.30 2000/08/07 02:14:48 kuriyama Exp $
|
||||
###| Original revision: /ports/INDEX 1.289
|
||||
###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.31 2000/08/07 02:27:10 kuriyama Exp $
|
||||
###|
|
||||
###| コメントは '###|' で始まる
|
||||
###| 保留の行の頭には '###|???' を置く
|
||||
|
@ -9,7 +9,7 @@
|
|||
###|
|
||||
###| awk -F\| '{ printf("%s|%s\n", $2, $4); }' INDEX | sed -e 's@^/usr/ports/@@'
|
||||
###|
|
||||
###| 1.288 done: archivers - mail (next is math)
|
||||
###| 1.289 done: archivers - mail (next is math)
|
||||
###|
|
||||
archivers/9e|Plan9 の Explode アーカイバ
|
||||
archivers/arc|DOS の .ARC ファイルを作成, 展開する
|
||||
|
@ -195,6 +195,7 @@ audio/xmixer|X11R6
|
|||
audio/xmmix|a Motif ベースのオーディオミキサー
|
||||
audio/xmms|X マルチメディアシステム --- Winamp GUI を備えたオーディオプレイヤー
|
||||
audio/xmms-liveice|Icecast サーバーにストリーム音楽を送るのに XMMS を使う
|
||||
###|audio/xmms-tfmx|XMMS Input plugin for playing TFMX tunes
|
||||
audio/xmp|多くの Amiga と PC モジュールのフォーマットのプレイヤー
|
||||
audio/xmpeg3|Mpeg-3 プレイヤー Amp への簡単な TCL インターフェイス
|
||||
audio/xmradio|Motif ベースの FM チューナー (bt848 ドライバ用)
|
||||
|
@ -343,6 +344,7 @@ converters/p5-Convert-Recode|GNU recode
|
|||
converters/p5-Convert-UU|uuencode, uudecode のための perl5 モジュール
|
||||
converters/p5-MIME-Base64|Base64 と Quoted-Printable のエンコーディング用 perl5 モジュール
|
||||
converters/recode|ファイルの文字セットと文字の使い方を変換する
|
||||
###|converters/ruby-iconv|An iconv wrapper class for Ruby
|
||||
converters/tcs|文字セット/エンコーディングの変換
|
||||
converters/trans|文字エンコーディングコンバータ生成パッケージ
|
||||
converters/tuc|テキストを Unix 形式に変換
|
||||
|
@ -395,6 +397,7 @@ databases/py-MySQLdb|Python
|
|||
###|kuriyama: check above
|
||||
databases/py-PyGreSQL|PostgreSQL データベース用 Python インターフェース
|
||||
databases/rdb|高速で移植性の高いリレーショナルデータベース管理システム
|
||||
###|databases/ruby-mysql|Ruby module for accessing MySQL databases, which has the same functions as C API
|
||||
databases/ruby-postgres|PostgreSQL ライブラリの Ruby 用インターフェイス
|
||||
databases/sqsh|Sybase データベースサーバに問い合わせを行なう対話型ツール
|
||||
databases/tcl-Mysql|MySQL データベースにアクセスするための TCL モジュール
|
||||
|
@ -443,6 +446,7 @@ devel/ORBit|C
|
|||
devel/SWIG|簡単なラッパーとインターフェイス生成プログラム
|
||||
devel/SpecTcl|Sun によるドラッグ&ドロップで Tk と Java の GUI を構築する free のプログラム
|
||||
devel/a2dev|Apple II 6502 用のアセンブラ・リンカ・ローダとオブジェクトファイルビューア
|
||||
###|devel/adabroker|A full Ada ORB to develop CORBA application
|
||||
devel/amulet|フリーの C++ GUI ライブラリ
|
||||
###|devel/asis|GNAT implementation of the Ada Semantic Interface Specification
|
||||
devel/asl|様々なマイクロコントローラ/プロセッサに対応するアセンブラ
|
||||
|
@ -702,6 +706,12 @@ devel/re2c|
|
|||
devel/rinfo|RCS リポジトリから checkout されたファイルの status 一覧
|
||||
devel/robodoc|HTML を生成する cxref に似たコード参照プログラム
|
||||
devel/rpc2|プロセス間通信ライブラリ
|
||||
###|devel/ruby-amstd|A collection of miscellaneous Ruby modules
|
||||
###|devel/ruby-date2|An alternative date class for Ruby
|
||||
###|devel/ruby-optparse|Yet another command line option parser for Ruby
|
||||
###|devel/ruby-property|Simple properties scheme for Ruby
|
||||
###|devel/ruby-racc|An LALR(1) parser generator for Ruby
|
||||
###|devel/ruby-strscan|Fast string scanner class for Ruby
|
||||
devel/rvm|永続的 VM ライブラリ
|
||||
devel/sdcc|8051 のコードをクロスコンパイルする
|
||||
devel/sdl|cross-platform なマルチメディア開発用 API
|
||||
|
@ -849,6 +859,7 @@ editors/vile|VI
|
|||
editors/vilearn|vi エディタの対話的なチュートリアル
|
||||
editors/vim-lite|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
|
||||
editors/vim5|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
|
||||
###|editors/vim6|Vi "workalike", with many additional features
|
||||
editors/wemi-emacs|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
|
||||
editors/wemi-emacs-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
|
||||
editors/wemi-emacs20|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
|
||||
|
@ -1997,6 +2008,7 @@ lang/python-doc-postscript-a4|
|
|||
lang/python-doc-postscript-letter|プログラム言語 Python のドキュメント
|
||||
lang/rexx-imc|IBM の UK Laboratories で設計された手続き型プログラム言語
|
||||
lang/ruby|オブジェクト指向インタプリタ型スクリプト言語
|
||||
###|lang/ruby-python|Ruby extension library for embedding Python in Ruby
|
||||
lang/scheme48|Scheme Underground による R4RS の実装
|
||||
lang/schemetoc|"Scheme から C", scheme を C に変換するためのコンパイラとインタプリタ
|
||||
lang/scm|scheme インタプリタ
|
||||
|
@ -2042,7 +2054,6 @@ mail/cyrus|cyrus
|
|||
mail/emil|メールのフォーマット / エンコード方法のコンバータ
|
||||
###|mail/evolution|An integrated mail, calendar and address book distributed suite
|
||||
mail/exim|インターネットの Unix システム用のハイパフォーマンス MTA
|
||||
mail/exmh|X11/TK 上のメールリーダ. MH のフロントエンド
|
||||
mail/exmh2|X11/TK 上のメールリーダ. MH のフロントエンド
|
||||
mail/ezmlm|qmail 用の簡単に使える高速メーリングリストマネージャ
|
||||
mail/ezmlm-idx|ezmlm-0.53 メーリングリストマネージャの改良版
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue