Unify the wording for the word "break".
Submitted by: Nobuyuki Koganemaru <n-kogane@syd.odn.ne.jp> Approved by: kuriyama (mentor/implicitly)
This commit is contained in:
parent
b35b8102f2
commit
1a4f679ada
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=21774
7 changed files with 11 additions and 11 deletions
|
@ -850,7 +850,7 @@ ECOFF
|
||||||
はトラップ例外を発生します
|
はトラップ例外を発生します
|
||||||
(命令セットアーキテクチャレベル 2 以上でのみ動作します)。
|
(命令セットアーキテクチャレベル 2 以上でのみ動作します)。
|
||||||
\fB\-\-break\fR または \fB\-\-no\-trap\fR (同義語です。デフォルト)
|
\fB\-\-break\fR または \fB\-\-no\-trap\fR (同義語です。デフォルト)
|
||||||
はブレイク例外を発生します。
|
はブレーク例外を発生します。
|
||||||
.IP "\fB\-n\fR" 4
|
.IP "\fB\-n\fR" 4
|
||||||
.IX Item "-n"
|
.IX Item "-n"
|
||||||
本オプションを使用すると、
|
本オプションを使用すると、
|
||||||
|
|
|
@ -302,10 +302,10 @@ readelf
|
||||||
.IP "\fB\-\-wide\fR" 4
|
.IP "\fB\-\-wide\fR" 4
|
||||||
.IX Item "--wide"
|
.IX Item "--wide"
|
||||||
.PD
|
.PD
|
||||||
80 桁に収まるようには行ブレイクしません。
|
80 桁に収まるようには行ブレークしません。
|
||||||
デフォルトでは、64 ビット \s-1ELF\s0 ファイルに対し、
|
デフォルトでは、64 ビット \s-1ELF\s0 ファイルに対し、
|
||||||
\fBreadelf\fR はセクションヘッダとセグメントリスト行が 80 桁に収まるように
|
\fBreadelf\fR はセクションヘッダとセグメントリスト行が 80 桁に収まるように
|
||||||
出力行をブレイクします。
|
出力行をブレークします。
|
||||||
本オプションを指定すると、\fBreadelf\fR は、
|
本オプションを指定すると、\fBreadelf\fR は、
|
||||||
各セグメントに対応する各セクションヘッダを 1 行に 1 個ずつ表示します。
|
各セグメントに対応する各セクションヘッダを 1 行に 1 個ずつ表示します。
|
||||||
これは 80 桁より広い端末においてはるかに読み易いでしょう。
|
これは 80 桁より広い端末においてはるかに読み易いでしょう。
|
||||||
|
|
|
@ -150,10 +150,10 @@ doublebox
|
||||||
.
|
.
|
||||||
.TP
|
.TP
|
||||||
.B nokeep
|
.B nokeep
|
||||||
ページブレイクを抑止するために転換 (diversion) を使用しません (GNU tbl のみ)。
|
ページブレークを抑止するために転換 (diversion) を使用しません (GNU tbl のみ)。
|
||||||
通常
|
通常
|
||||||
.B tbl
|
.B tbl
|
||||||
は転換を使用し、表内で望ましくないブレイクを抑止しようとします。
|
は転換を使用し、表内で望ましくないブレークを抑止しようとします。
|
||||||
これは、独自に転換を使用しているマクロパッケージ、例えばフットノートが
|
これは、独自に転換を使用しているマクロパッケージ、例えばフットノートが
|
||||||
使用された場合などに、干渉する場合があります。
|
使用された場合などに、干渉する場合があります。
|
||||||
.
|
.
|
||||||
|
@ -391,7 +391,7 @@ z,Z
|
||||||
表中のテキストブロックは 1 ページに収まらなければなりません。
|
表中のテキストブロックは 1 ページに収まらなければなりません。
|
||||||
.LP
|
.LP
|
||||||
.B bp
|
.B bp
|
||||||
リクエストは複数ページの表でページブレイクを強制するために
|
リクエストは複数ページの表でページブレークを強制するために
|
||||||
使用することはできません。
|
使用することはできません。
|
||||||
.B bp
|
.B bp
|
||||||
のかわりに
|
のかわりに
|
||||||
|
|
|
@ -230,7 +230,7 @@ acu
|
||||||
システムコールをサポートしていないシステムの場合には、回線速度の
|
システムコールをサポートしていないシステムの場合には、回線速度の
|
||||||
変更と
|
変更と
|
||||||
.Dv DEL
|
.Dv DEL
|
||||||
文字の組み合わせでブレイクをシミュレートします。
|
文字の組み合わせでブレークをシミュレートします。
|
||||||
.It Ic ~s
|
.It Ic ~s
|
||||||
変数をセットします (以下の記述を参照してください)。
|
変数をセットします (以下の記述を参照してください)。
|
||||||
.It Ic ~v
|
.It Ic ~v
|
||||||
|
|
|
@ -449,7 +449,7 @@ C1
|
||||||
160
|
160
|
||||||
.
|
.
|
||||||
ISO Latin-1 の
|
ISO Latin-1 の
|
||||||
.I ブレイク無しスペース
|
.I ブレーク無しスペース
|
||||||
はエスケープされたスペース文字
|
はエスケープされたスペース文字
|
||||||
.BR `\e\ '
|
.BR `\e\ '
|
||||||
にマップされています。
|
にマップされています。
|
||||||
|
|
|
@ -1783,7 +1783,7 @@ C
|
||||||
.Sx ライブラリ
|
.Sx ライブラリ
|
||||||
のセクションでは、
|
のセクションでは、
|
||||||
.Ql .Lb
|
.Ql .Lb
|
||||||
コマンドは、引数の表示の前後でラインブレイクを引き起こします。
|
コマンドは、引数の表示の前後でラインブレークを引き起こします。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
.
|
.
|
||||||
.Ss リテラル
|
.Ss リテラル
|
||||||
|
|
|
@ -1,5 +1,5 @@
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.\" $Id: groff_mm.7,v 1.17 2004-07-17 15:08:17 metal Exp $
|
.\" $Id: groff_mm.7,v 1.18 2004-08-02 10:00:23 metal Exp $
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.\" $FreeBSD$
|
.\" $FreeBSD$
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
|
@ -1820,7 +1820,7 @@ ap
|
||||||
.TP
|
.TP
|
||||||
.B H1h
|
.B H1h
|
||||||
数値レジスタ \fBH1\fP をコピーしますが、
|
数値レジスタ \fBH1\fP をコピーしますが、
|
||||||
ページブレイク直前に増加されます。
|
ページブレーク直前に増加されます。
|
||||||
ユーザ定義のヘッダマクロにおいて有用です。
|
ユーザ定義のヘッダマクロにおいて有用です。
|
||||||
.TP
|
.TP
|
||||||
.B Hb
|
.B Hb
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue