diff --git a/ja/docs.sgml b/ja/docs.sgml index 58798a9580..ca4970361e 100644 --- a/ja/docs.sgml +++ b/ja/docs.sgml @@ -1,626 +1,24 @@ - + + - - - - - - ]> + - + &header; ドキュメントを読む BSD デーモン -

このウェブサイトや他のウェブサイトなど、手近な場所に様々な FreeBSD +

このウェブサイトや他のウェブサイトなど、手近な場所にさまざまな FreeBSD に関する文書が存在します。

- - -

このサイト上の文書

- -

このサイトの全ての文書は、様々なフォーマット (HTML, Postscript, PDF - など)、圧縮形式 (BZip2, Zip) で - FreeBSD FTP サイト - からダウンロードすることができます。

- -

これらの文書は FreeBSD - ドキュメンテーションプロジェクト により提供、維持管理されて - います。また私たちは、新しい文書を寄贈したり、既存の文書を維持管理 - してくれる人を常に募集しています。

- -

書籍

- -

FreeBSD FAQ - (faq)
- FreeBSD 全般を網羅した、よくある質問とそれに対する回答。 -

- -

FreeBSD ハンドブック - (handbook)
- - 今もなお成長を続けている、FreeBSD ユーザのための包括的なリソースです。 -

- -

- FreeBSD Developer's Handbook (developers-handbook) (英語版のみ)
- FreeBSD 用のソフトウェアを開発したい人 (FreeBSD - そのものを開発している人だけではありません) - 向けの内容です。

- -

The - FreeBSD Architecture Handbook (arch-handbook) (英語版のみ)
- FreeBSD システムの開発者向けの本です。FreeBSD - のカーネルサブシステムのアーキテクチャが詳細に述べられています。

- -

FreeBSD - port 作成者のためのハンドブック (porters-handbook)
- サードパーティ製ソフトウェアの port を作成することを - 考えているのなら、まずこれを読みましょう。

- -

"4.4BSD - オペレーティングシステムの設計と実装" 第 2 章 (design-44bsd)
- FreeBSD が派生した大元である、4.4BSD の設計の概要です。 - Addison-Wesley から寄贈されました。

- -

- "The FreeBSD Corporate Networker's Guide" 第 8 章 - (corp-net-guide)
- Windows、NT、Novell のホストに印刷サービスを提供するのに - FreeBSD を利用する際の詳細です。Addison-Wesley から寄贈されました。 -

- - -

Pedantic - PPP Primer (ppp-primer)
- FreeBSD で PPP を設定するのに必要な知識全てが詰まっています。 -

- -

新しい貢献者のための - FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト入門 - (fdp-primer)
- FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクトに貢献し始めるのに - 必要な知識全てが詰まっています。

- -

Articles

- - - -

The - Roadmap for 5-STABLE (5-roadmap) (英語版のみ)
- 5-STABLE ブランチ作成までの - 中期的な開発とリリースエンジニアリングの計画です。

- -

Integration - of Checkpoint VPN-1/Firewall-1 and FreeBSD IPsec - (checkpoint) (英語版のみ)
- FreeBSD IPsec と - Checkpoint VPN-1/Firewall-1 を設定する方法です。

- -

The - Committer's Guide (committers-guide) (英語版のみ)
- FreeBSD committers のための入門書です。

- -

Console - Server Tutorial (console-server) (英語版のみ)
- 廉価なマルチポートシリアルカードを使って FreeBSD - ベースのコンソールサーバを構築する方法です。

- -

FreeBSD - への貢献 (contributing)
- FreeBSD プロジェクトへ貢献するための方法の紹介です。

- -

FreeBSD - への貢献者一覧 (contributors)
- FreeBSD をより良いものにするのを助けてくれた組織、 - 個人の一覧です。

- -

- Setting up a CVS repository - The FreeBSD way - (cvs-freebsd) (英語版のみ)
- FreeBSD プロジェクトと同じ CVSROOT 機構を使って - CVS リポジトリをセットアップします。

- -

CVSup - Advanced Points (cvsup-advanced) (英語版のみ)
- CVSup の有用さを引き出すテクニックを紹介した記事です。

- -

FreeBSD - によるダイアルアップ式ファイアウォールの構築 (dialup-firewall)
- ダイヤルアップで動的に割り当てられた IP アドレスで PPP と ipfw - を使ってファイヤウォールを設定する方法です。

- -

- ディスクレス X サーバの作り方 (diskless-x)
- ディスク無しの X サーバを構築する方法です。

- -

- The Euro symbol on FreeBSD (euro) (英語版のみ)
- 新しいユーロ記号を表示するように FreeBSD - と関連するアプリケーションを設定する方法です。

- -

Explaining - BSD (explaining-bsd) (英語版のみ)
- ``BSD とはなにか?'' という質問に対する答えです。

- -

FreeBSD - をゼロから設定するには (fbsd-from-scratch)
- 好みの ports を含め、ゼロからシステムのコンパイル、 - インストールそして設定を自動的に行う方法です。

- -

- Filtering Bridges (filtering-bridges) (英語版のみ)
- ルータではなくブリッジとして動作する FreeBSD - ホストでファイヤウォールとパケットフィルタを設定する方法です。 -

- -

フォントと - FreeBSD (fonts)
- FreeBSD における様々なフォント技術の説明と、 - プログラムからそれを使う方法を解説しています。

- -

- Formatting media on FreeBSD (formatting-media) (英語版のみ)
- FreeBSD で固定ディスクやリムーバブルディスクを slice、partition - に分割し、フォーマットするための解説です。

- -

- How to get the best results from the FreeBSD-questions mailing list - (freebsd-questions) (英語版のみ)
- -questions メーリングリストから有用な情報を得るためには - どうすればいいのか、というヒントです。

- -

Working with Hats - (hats) (英語版のみ)
- 特定分野に権威を持つ ``帽子'' をかぶって - 行動するための committer 向けの入門書。

- -

- Mirroring FreeBSD (hubs) (英語版のみ)
- FreeBSD のウェブサイト、CVSup サーバ、FTP サーバなどの - ミラーサーバの作り方をまとめて紹介します。

- -

- FreeBSD の IPsec 機能を独立検証するには - (ipsec-must)
- IPsec 機能の確認試験方法を説明します。

- -

Java, and - Jakarta Tomcat (java-tomcat) (英語版のみ)
- Java および Jakarta Tomcat を FreeBSD システムでセットアップするための情報です。

- -

FreeBSD on Laptops - (laptop) (英語版のみ)
- ラップトップで FreeBSD を動かすための情報を紹介しています。

- -

Frequently - Asked Questions About The FreeBSD Mailing Lists - (mailing-list-faq) (英語版のみ)
- しばしば繰り返される議論をどう避けるかといった、 - メーリングリストをうまく使う方法です。

- -

An MH Primer - (mh) (英語版のみ)
- FreeBSD で MH メールリーダーを使うための入門書です。

- -

- FreeBSD を他のオペレーティングシステムと共存させる方法 (multi-os)
- 一つのコンピュータに FreeBSD と、別のオペレーティング - システムをインストールするための方法です。

- -

FreeBSD - First Steps (new-users) (英語版のみ)
- 初めて FreeBSD や &unix; に触れる人たちのための記事です。

- -

Pluggable - Authentication Modules (pam) (英語版のみ)
- FreeBSD における PAM システムとモジュールについての入門書です。

- -

Package - building procedures (portbuild) (英語版のみ)
- FreeBSD port 管理チームが定期的に ports から packages を - 構築している方法を説明します。内容は、port 構築クラスタや、 - 漸進的、実験的および公式リリースのための - package 構築についてです。

- -

FreeBSD - Problem Report Handling Guidelines - (pr-guidelines) (英語版のみ)
- FreeBSD の障害報告を処理する推奨方法を述べた記事です。

- -

FreeBSD - 障害報告の書き方 (problem-reports)
- FreeBSD プロジェクトに障害報告を - 効果的に提出する方法について述べた記事です。

- -

PXE booting - FreeBSD (pxe) (英語版のみ)
- FreeBSD を使って Intel PXE サーバを構築し、PXE - サーバからブートする FreeBSD クライアントを設定するための文書です。 -

- -

FreeBSD as - a greylist mail server (英語版のみ)
- FreeBSD で Sendmail, MySQL, Perl と relaydelay - ソフトウェアを使って greylist メールサーバを実装します。 - これは、spam 対抗策として優れた方法です。

- -

FreeBSD - リリースエンジニアリング (releng) (英語版のみ)
- FreeBSD リリースエンジニアリングチームが、FreeBSD - オペレーティングシステムの製品品質のリリースを作成するために - とっている方法を説明しています。 - 社内向けや商用としてカスタマイズされた FreeBSD リリースを - 作成することに興味のある人のためのツールなどについても - 説明しています。

- -

FreeBSD - Release Engineering for Third Party Packages - (releng-packages) (英語版のみ)
- FreeBSD リリースエンジニアリングチームが、FreeBSD - の公式リリースメディア用の高品質のパッケージセットを作成するために用いている - 手法を詳しく解説しています。この文書はまだ完成しているわけではありませんが、 - 将来的には FreeBSD.org の Ports クラスタ (Ports Cluster) - におけるパッケージセットの構築に使われている手法や、他のマシンを - ports クラスタとしてセットアップする方法、 - パッケージセットの一貫性を検証する方法などをとりあげる予定になっています。

- -

Serial - and UART devices (serial-uart) (英語版のみ)
- FreeBSD でシリアルポートを使う際の詳しい情報です。 - マルチポートシリアルカードに関する情報も含んでいます。

- -

FreeBSD - and Solid State Devices (solid-state) (英語版のみ)
- The use of solid state disk devices in FreeBSD.

- -

- Storage Devices (storage-devices) (英語版のみ)
- ESDI ディスク、SCSI ディスク、テープデバイス、CDROM - デバイスなどのストレージデバイスを FreeBSD で使う際の詳細な情報です。 -

- -

Bootstrapping - Vinum: A Foundation for Reliable Servers (vinum) (英語版のみ)
- 信頼性の高いサーバとはどういうものかを詳しく紹介し、 - Vinum を使った信頼性の高いサーバの構築を手順を追って解説した記事です。

- -

Design - elements of the FreeBSD VM system (vm-design) (英語版のみ)
- FreeBSD の仮想メモリシステムの設計についてのわかりやすい - 解説です。

- -

Zip - ドライブと FreeBSD (zip-drive)
- Iomega Zip (SCSI、IDE、パラレル) ドライブを FreeBSD - でフォーマット、マウントして使うための方法です。

- - -

マニュアルページ

- -
-
FreeBSD
- -
リリース用: - 1.0, - 1.1, - 1.1.5.1, - 2.0, - 2.0.5, - 2.1.0, - 2.1.5, - 2.1.6.1, - 2.1.7.1, - 2.2.1, - 2.2.2, - 2.2.5, - 2.2.6, - 2.2.7, - 2.2.8, - 3.0, - 3.1, - 3.2, - 3.3, - 3.4, - 3.5.1, - 4.0, - 4.1, - 4.2, - 4.3, - 4.4, - 4.5, - 4.6, - 4.7, - 4.8, - 4.9, - 4.10, - 4.x-stable, - 5.0, - 5.1, - 5.2, - 5.2.1, - 5.3, - 5.x-stable, - 6.0-current, - Ports.
- -
訳注: FreeBSD の日本語マニュアルは - jpman - プロジェクトのページから参照することができます。
- -
その他のシステム
- -
Unix Seventh Edition (V7), - 2.8BSD, - 2.9.1BSD, - 2.10BSD, - 2.11BSD, - 4.3BSD Reno, - NET/2, - 386BSD 0.1, - 4.4BSD Lite2, - HP-UX, - Linux, - NetBSD, - OpenBSD, - Darwin, - Plan 9, - SunOS 4.x, - SunOS 5.x, - ULTRIX 4.2, - XFree86. -
-
- -

その他の文書

- -

4.4BSD のドキュメント: - 4.4BSD ドキュメントのハイパーテキスト版です。 - 原版は doc ディストリビューションをインストールしてある - FreeBSD マシンなら /usr/share/doc - で見つけることができます。

- -

Info ドキュメント: - Info ドキュメントのハイパーテキスト版です。 - 原版は info ディストリビューションをインストールしてある - FreeBSD マシンなら /usr/share/info - で見つけることができます。

- -

他のウェブサイト

- -

FreeBSD についての莫大な量の情報が、様々な人たちの努力により - 産み出されています。

- -

書籍

- - - -

Articles

- - - - - -

リンク集

- - - -

In the real world...

- -

FreeBSD in the Press

- -

FreeBSD に関する報道記事です。

- -

Newsgroups

- -

以下のニュースグループでは FreeBSD - ユーザに適した議論が行われています:

- - - -

Additional resources

- -

2000 年適合性

- -

2000 年適合性に対する、FreeBSD プロジェクトの現時点での所信表明です。 -

- -

- BSD Real-Quick (TM) ニュースレター

- -

月刊の (ときには 1 週おきの) ニュースレターには FreeBSD - の活動の舞台における最近の開発の成果が載せられています。 - freebsd-announce を購読することでこのニュースレターを e-mail 経由で - 受け取ることができます。

- -

- ソースコード

- -

ソースコードに手を入れてみたいという方のために、FreeBSD の - kernel のソースをハイパーテキスト化したものがあります。 - これが利用できるのは - Warren Toomey のおかげです。

- -

Daemon News

- -

BSD ニュース業界のリーダーです。

- -

FreeBSD それ自身と同様、このドキュメンテーションもボランティアの - 努力の産物です。 - 間違いを正し、新しい資料を付け加えてゆくというこのプロジェクトの目標が - ここで概略されています。

- -

FreeBSD - 日記

- -

FreeBSD 日記は、UNIX 初心者を対象とした "how-to" 形式の情報を - 集めたものです。 - さまざまな ports コレクションをインストールしたり設定するための, - ステップバイステップのガイドの数々を提供するのが目的です。

- -

O'Reilly Network BSD - Dev Center

- -

BSD Dev Center にはチュートリアルなどを含む FreeBSD - についてのふたつのコラムが連載されています。

- &footer; -