Fix some typos in porting.sgml and add Takashi Sugimura into
Japanese member section. Submitted by: takas-su@is.aist-nara.ac.jp (Takashi Sugimura)
This commit is contained in:
parent
5d24098dc6
commit
40ebdb9582
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=2840
3 changed files with 11 additions and 6 deletions
|
@ -1,4 +1,4 @@
|
||||||
<!-- $Id: jcontrib.sgml,v 1.13 1998-03-16 03:26:30 hanai Exp $ -->
|
<!-- $Id: jcontrib.sgml,v 1.14 1998-05-25 01:28:16 hanai Exp $ -->
|
||||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||||
|
|
||||||
<chapt><heading>FreeBSD Handbook 日本語化について<label id="jcontrib"></heading>
|
<chapt><heading>FreeBSD Handbook 日本語化について<label id="jcontrib"></heading>
|
||||||
|
@ -61,6 +61,7 @@
|
||||||
<item>&a.kanou
|
<item>&a.kanou
|
||||||
<item>&a.koga
|
<item>&a.koga
|
||||||
<item>&a.saeki
|
<item>&a.saeki
|
||||||
|
<item>&a.sugimura
|
||||||
<item>&a.max
|
<item>&a.max
|
||||||
<item>&a.hanai
|
<item>&a.hanai
|
||||||
<item>&a.nao
|
<item>&a.nao
|
||||||
|
|
|
@ -1,4 +1,4 @@
|
||||||
<!-- $Id: jmembers.sgml,v 1.12 1998-02-23 05:31:49 hanai Exp $ -->
|
<!-- $Id: jmembers.sgml,v 1.13 1998-05-25 01:28:18 hanai Exp $ -->
|
||||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||||
|
|
||||||
<!--
|
<!--
|
||||||
|
@ -145,3 +145,7 @@
|
||||||
<!ENTITY a.miyasita "µÜ²¼·òÊå
|
<!ENTITY a.miyasita "µÜ²¼·òÊå
|
||||||
<tt><htmlurl url='mailto:miyasita@hashilab.ee.ous.ac.jp'
|
<tt><htmlurl url='mailto:miyasita@hashilab.ee.ous.ac.jp'
|
||||||
name='<miyasita@hashilab.ee.ous.ac.jp>'></tt>">
|
name='<miyasita@hashilab.ee.ous.ac.jp>'></tt>">
|
||||||
|
|
||||||
|
<!ENTITY a.sugimura "¿ù¼ µ®»Î
|
||||||
|
<tt><htmlurl url='mailto:takas-su@is.aist-nara.ac.jp'
|
||||||
|
name='<takas-su@is.aist-nara.ac.jp>'></tt>">
|
||||||
|
|
|
@ -1,4 +1,4 @@
|
||||||
<!-- $Id: porting.sgml,v 1.37 1998-03-15 06:05:18 hanai Exp $ -->
|
<!-- $Id: porting.sgml,v 1.38 1998-05-25 01:28:19 hanai Exp $ -->
|
||||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||||
<!-- Original revision: 1.93 -->
|
<!-- Original revision: 1.93 -->
|
||||||
|
|
||||||
|
@ -166,7 +166,7 @@ Makefile
|
||||||
見ての通り, これは年・月というフォーマットになっていましたが,
|
見ての通り, これは年・月というフォーマットになっていましたが,
|
||||||
バージョン 2.2 から, より直接的にメジャー/マイナー番号を使う
|
バージョン 2.2 から, より直接的にメジャー/マイナー番号を使う
|
||||||
ように変更になりました. 並行していくつかのブランチ(枝分かれし
|
ように変更になりました. 並行していくつかのブランチ(枝分かれし
|
||||||
たバージョン)を開発する場合には, リーリスされた日付でそれらの
|
たバージョン)を開発する場合には, リリースされた日付でそれらの
|
||||||
リリースを分類することが不可能だからです.
|
リリースを分類することが不可能だからです.
|
||||||
(あなたが今 port を作成するときに, 古い -current 達について心配
|
(あなたが今 port を作成するときに, 古い -current 達について心配
|
||||||
する必要はありません. これは参考のために挙げられているにすぎま
|
する必要はありません. これは参考のために挙げられているにすぎま
|
||||||
|
@ -176,7 +176,7 @@ Makefile
|
||||||
|
|
||||||
<p>これまで, 何百ものportが作られてきましたが,
|
<p>これまで, 何百ものportが作られてきましたが,
|
||||||
<tt>__FreeBSD__</tt>が正しく使われたのは, 1つか2つの場合だけで
|
<tt>__FreeBSD__</tt>が正しく使われたのは, 1つか2つの場合だけで
|
||||||
しょう. 以前のportが誤った場所でそのマクロが使っているからと
|
しょう. 以前のportが誤った場所でそのマクロを使っているからと
|
||||||
いって, それをまねする理由はありません.
|
いって, それをまねする理由はありません.
|
||||||
|
|
||||||
<sect2>
|
<sect2>
|
||||||
|
@ -295,7 +295,7 @@ lib/X11/oneko/mouse.xpm
|
||||||
<heading>チェックサムファイルの作成</heading>
|
<heading>チェックサムファイルの作成</heading>
|
||||||
|
|
||||||
<p>ただ, `<tt>make makesum</tt>' と入力するだけです.
|
<p>ただ, `<tt>make makesum</tt>' と入力するだけです.
|
||||||
bsd.port.mkにルールがあるので, 自動的に<tt>files/md5</tt>が
|
<tt>bsd.port.mk</tt>にルールがあるので, 自動的に<tt>files/md5</tt>が
|
||||||
生成されます.
|
生成されます.
|
||||||
|
|
||||||
<sect3>
|
<sect3>
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue