From 5077a195aa979f0d17c24313c0a9507391b56d0e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Kazuo Horikawa Date: Sun, 27 May 2001 00:55:18 +0000 Subject: [PATCH] Fix markups (which I forgot to update). This is Japanese translation only problem. Submitted by:SHIMURA Tatsuya --- ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 | 22 +++++++++++----------- 1 file changed, 11 insertions(+), 11 deletions(-) diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 index b05c7dd921..4fe0c31575 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 @@ -1,7 +1,7 @@ .\" .\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.63.2.12 2001/04/26 02:17:54 dd Exp % .\" -.\" $FreeBSD:$ +.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8,v 1.29 2001/04/30 03:48:37 horikawa Exp $ .\" .Dd February 16, 2000 .Dt IPFW 8 @@ -47,7 +47,7 @@ .Nm .Cm pipe .Es \&{ \&} -.En Cm delete |list | show +.En Cm delete | list | show .Op Ar number ... .Nm .Cm queue @@ -98,7 +98,7 @@ デフォルトルールに関連付けるルールは .Cm deny か -.Ar allow +.Cm allow のどちらかになりますが、 これはどのようにカーネルを設定したかに依存します。 .Pp @@ -144,22 +144,22 @@ .Cm flush コマンドにて可能です。 ルールの表示は、 -.Ar show +.Cm show コマンドおよび .Ar list コマンドにて可能です。 これらにより、オプションでカウンタ内容も含めて表示させることができます。 最後に、カウンタのリセットは -.Ar zero +.Cm zero コマンドおよび -.Ar resetlog +.Cm resetlog コマンドにて可能です。 .Pp 次のオプションが利用可能です: .Bl -tag -width indent .It Fl a リスト中にカウンタ値を示します。 -.Dq show +.Cm show コマンドもあわせて見てください。 .It Fl f 誤って使用すると問題を起す可能性のあるコマンド、 @@ -606,13 +606,13 @@ IP を指定すると .Cm out が、必須です ( -.Ar in +.Cm in は不可)。 -.Ar via +.Cm via と共に -.Ar xmit +.Cm xmit もしくは、 -.Ar recv +.Cm recv を指定する事はできません。 .Pp パケットは、受信用ないし送信用インタフェースを持たない場合があります。