Update to 4.1-RELEASE (sh.1 top.1 sysctl.8)
Fix typo (Others) Submitted by: SHIMURA Tatsuya <shimura@math.cst.nihon-u.ac.jp>
This commit is contained in:
parent
300d4012a0
commit
53f448a5d3
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=7767
7 changed files with 32 additions and 30 deletions
|
@ -262,7 +262,7 @@ perm
|
||||||
では、モードビットを操作するためのオペレーションを 1 つ以上記述しなけ
|
では、モードビットを操作するためのオペレーションを 1 つ以上記述しなけ
|
||||||
ればなりません。そして各オペレーションは記述した順番で適用されます。
|
ればなりません。そして各オペレーションは記述した順番で適用されます。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
所有者とグループ以外の ``o'' のみに対して、 ''s'' や ``t'' の組み合わせの
|
所有者とグループ以外の ``o'' のみに対して、``s'' や ``t'' の組み合わせの
|
||||||
.Ar perm
|
.Ar perm
|
||||||
値が指定されても無視されます。
|
値が指定されても無視されます。
|
||||||
.Sh 使用例
|
.Sh 使用例
|
||||||
|
|
|
@ -54,4 +54,4 @@ perl
|
||||||
.ie t J\(:org \%Wunsch
|
.ie t J\(:org \%Wunsch
|
||||||
.el Joerg Wunsch
|
.el Joerg Wunsch
|
||||||
です。この版では setuid をしていますので、 S/Key のキーファイルは
|
です。この版では setuid をしていますので、 S/Key のキーファイルは
|
||||||
ユーザから読めない用にしておくことができます。
|
ユーザから読めないようにしておくことができます。
|
||||||
|
|
|
@ -56,7 +56,7 @@
|
||||||
.Ar source_file Ar target_file
|
.Ar source_file Ar target_file
|
||||||
.Sh 解説
|
.Sh 解説
|
||||||
.Nm
|
.Nm
|
||||||
は新しいディレクトリエントリ(リンクファイル)を作成するユーティリティです。
|
は新しいディレクトリエントリ (リンクファイル) を作成するユーティリティです。
|
||||||
リンクファイルのモードはオリジナルファイルと同じになります。
|
リンクファイルのモードはオリジナルファイルと同じになります。
|
||||||
リンクファイルは
|
リンクファイルは
|
||||||
.Dq ファイルの内容のコピー
|
.Dq ファイルの内容のコピー
|
||||||
|
@ -74,12 +74,11 @@
|
||||||
source_file を target_file にリンクします。
|
source_file を target_file にリンクします。
|
||||||
.It Fl s
|
.It Fl s
|
||||||
シンボリックリンクを作成します。
|
シンボリックリンクを作成します。
|
||||||
|
.It Fl v
|
||||||
|
.Nm
|
||||||
|
を冗長にし、処理するファイルを表示します。
|
||||||
.El
|
.El
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
.It Fl v
|
|
||||||
Cause
|
|
||||||
.Nm
|
|
||||||
to be verbose, showing files as they are processed.
|
|
||||||
デフォルトでは、
|
デフォルトでは、
|
||||||
.Nm
|
.Nm
|
||||||
は
|
は
|
||||||
|
@ -106,7 +105,7 @@ to be verbose, showing files as they are processed.
|
||||||
シンボリックリンクによってファイルシステムを拡張したり、
|
シンボリックリンクによってファイルシステムを拡張したり、
|
||||||
ディレクトリを参照したりすることが可能です。
|
ディレクトリを参照したりすることが可能です。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
1つあるいは 2つの引数が与えられた場合、
|
1 個あるいは 2 個の引数が与えられた場合、
|
||||||
.Nm
|
.Nm
|
||||||
は既存のファイル
|
は既存のファイル
|
||||||
.Ar source_file
|
.Ar source_file
|
||||||
|
@ -120,21 +119,20 @@ to be verbose, showing files as they are processed.
|
||||||
.Ar source_file
|
.Ar source_file
|
||||||
のパス名の最後のファイル名が指定されたものとみなします。
|
のパス名の最後のファイル名が指定されたものとみなします。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
2つ以上の引数が与えられた場合、
|
2 個以上の引数が与えられた場合、
|
||||||
.Nm
|
.Nm
|
||||||
はディレクトリ
|
はディレクトリ
|
||||||
.Ar target_file
|
.Ar target_file
|
||||||
内に指定された全てのファイルのリンクを作成します。作られるリンクの
|
内に指定された全てのファイルのリンクを作成します。作られるリンクの
|
||||||
名前は、リンクされるファイルの名前と同じになります。
|
名前は、リンクされるファイルの名前と同じになります。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
When the utility is called as
|
本ユーティリティを
|
||||||
.Nm link ,
|
.Nm link
|
||||||
exactly two arguments must be supplied,
|
として呼び出す場合、正確に 2 個の引数が必要であり、
|
||||||
neither of which may specify a directory.
|
どちらもディレクトリであってはなりません。
|
||||||
No options may be supplied in this simple mode of operation,
|
この単純モードでは、オプションは指定不可であり、渡された 2 個の引数を使用して
|
||||||
which performs a
|
|
||||||
.Xr link 2
|
.Xr link 2
|
||||||
operation using the two passed arguments.
|
の動作を行います。
|
||||||
.Pp
|
.Pp
|
||||||
.Sh 関連項目
|
.Sh 関連項目
|
||||||
.Xr link 2 ,
|
.Xr link 2 ,
|
||||||
|
@ -142,17 +140,18 @@ operation using the two passed arguments.
|
||||||
.Xr readlink 2 ,
|
.Xr readlink 2 ,
|
||||||
.Xr stat 2 ,
|
.Xr stat 2 ,
|
||||||
.Xr symlink 2 ,
|
.Xr symlink 2 ,
|
||||||
.Sh COMPATIBILITY
|
|
||||||
The
|
|
||||||
.Fl v
|
|
||||||
option is non-standard and its use in scripts is not recommended.
|
|
||||||
.Xr symlink 7
|
.Xr symlink 7
|
||||||
|
.Sh 互換性
|
||||||
|
.Fl v
|
||||||
|
は標準ではありませんし、スクリプト中での使用はお勧めしません。
|
||||||
|
単純化された
|
||||||
|
.Nm link
|
||||||
|
は
|
||||||
|
.St -susv2
|
||||||
|
準拠です。
|
||||||
.Sh 歴史
|
.Sh 歴史
|
||||||
.Nm ln
|
.Nm ln
|
||||||
コマンドは
|
コマンドは
|
||||||
.At v1
|
.At v1
|
||||||
The simplified
|
|
||||||
.Nm link
|
|
||||||
command conforms to
|
|
||||||
.St -susv2 .
|
|
||||||
から登場しました。
|
から登場しました。
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
@ -60,7 +60,7 @@
|
||||||
.It Li ?
|
.It Li ?
|
||||||
インストールされている package のバージョンと、
|
インストールされている package のバージョンと、
|
||||||
インデックスファイルとの関係を、特定することができませんでした。
|
インデックスファイルとの関係を、特定することができませんでした。
|
||||||
このメッセージが表示される共通の理由は、
|
このメッセージが表示される理由は普通、
|
||||||
ある特定のソフトウェア package で、
|
ある特定のソフトウェア package で、
|
||||||
複数バージョンがインストールされているものがあるからです。
|
複数バージョンがインストールされているものがあるからです。
|
||||||
あるいは、複数のバージョンが
|
あるいは、複数のバージョンが
|
||||||
|
|
|
@ -33,7 +33,7 @@
|
||||||
.\" SUCH DAMAGE.
|
.\" SUCH DAMAGE.
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.\" from: @(#)sh.1 8.6 (Berkeley) 5/4/95
|
.\" from: @(#)sh.1 8.6 (Berkeley) 5/4/95
|
||||||
.\" %FreeBSD: src/bin/sh/sh.1,v 1.39.2.1 2000/07/18 19:35:38 marko Exp %
|
.\" %FreeBSD: src/bin/sh/sh.1,v 1.39.2.2 2000/07/24 15:05:11 sheldonh Exp %
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.\" jpman %Id: sh.1,v 1.2 1997/05/31 16:40:31 jsakai Stab %
|
.\" jpman %Id: sh.1,v 1.2 1997/05/31 16:40:31 jsakai Stab %
|
||||||
.\" Japanese Translation amended by Norihiro Kumagai, 3/29/96,
|
.\" Japanese Translation amended by Norihiro Kumagai, 3/29/96,
|
||||||
|
@ -1762,7 +1762,7 @@ not found (
|
||||||
.Xc
|
.Xc
|
||||||
.Ar name
|
.Ar name
|
||||||
が指定された場合、指定された名前のエイリアスを削除します。
|
が指定された場合、指定された名前のエイリアスを削除します。
|
||||||
.Ar a
|
.Fl a
|
||||||
オプションが指定された場合、すべてのエイリアスを削除します。
|
オプションが指定された場合、すべてのエイリアスを削除します。
|
||||||
.It Ic unset Ar name ...
|
.It Ic unset Ar name ...
|
||||||
指定された変数または関数を unset し、エクスポートされていない状態にします。
|
指定された変数または関数を unset し、エクスポートされていない状態にします。
|
||||||
|
|
|
@ -1,5 +1,6 @@
|
||||||
.\" NOTE: changes to the manual page for "top" should be made in the
|
.\" NOTE: changes to the manual page for "top" should be made in the
|
||||||
.\" file "top.X" and NOT in the file "top.1".
|
.\" file "top.X" and NOT in the file "top.1".
|
||||||
|
.\" %FreeBSD: src/contrib/top/top.X,v 1.6.6.1 2000/07/20 13:29:20 phantom Exp %
|
||||||
.\" jpman %Id: top.1,v 1.3 1997/08/19 03:06:41 h-nokubi Stab %
|
.\" jpman %Id: top.1,v 1.3 1997/08/19 03:06:41 h-nokubi Stab %
|
||||||
.nr N %topn%
|
.nr N %topn%
|
||||||
.nr D %delay%
|
.nr D %delay%
|
||||||
|
@ -30,7 +31,7 @@ top \- CPU
|
||||||
.if t .ds rq ''
|
.if t .ds rq ''
|
||||||
.\" Just in case these number registers aren't set yet...
|
.\" Just in case these number registers aren't set yet...
|
||||||
.if \nN==0 .nr N 10
|
.if \nN==0 .nr N 10
|
||||||
.if \nD==0 .nr D 5
|
.if \nD==0 .nr D 2
|
||||||
.I top
|
.I top
|
||||||
はシステム内の上位
|
はシステム内の上位
|
||||||
.if !\nN==-1 \nN
|
.if !\nN==-1 \nN
|
||||||
|
|
|
@ -30,7 +30,7 @@
|
||||||
.\" SUCH DAMAGE.
|
.\" SUCH DAMAGE.
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.\" From: @(#)sysctl.8 8.1 (Berkeley) 6/6/93
|
.\" From: @(#)sysctl.8 8.1 (Berkeley) 6/6/93
|
||||||
.\" %FreeBSD: src/sbin/sysctl/sysctl.8,v 1.23 2000/02/26 16:55:21 steve Exp %
|
.\" %FreeBSD: src/sbin/sysctl/sysctl.8,v 1.23.2.1 2000/07/26 08:54:43 sheldonh Exp %
|
||||||
.\" jpman %Id: sysctl.8,v 1.2 1997/05/30 00:57:58 yugawa Stab %
|
.\" jpman %Id: sysctl.8,v 1.2 1997/05/30 00:57:58 yugawa Stab %
|
||||||
.\"
|
.\"
|
||||||
.Dd September 23, 1994
|
.Dd September 23, 1994
|
||||||
|
@ -139,7 +139,9 @@ changeable
|
||||||
.It kern.saved_ids integer no
|
.It kern.saved_ids integer no
|
||||||
.It kern.boottime struct no
|
.It kern.boottime struct no
|
||||||
.It kern.domainname string yes
|
.It kern.domainname string yes
|
||||||
.It kern.update integer yes
|
.It kern.filedelay integer yes
|
||||||
|
.It kern.dirdelay integer yes
|
||||||
|
.It kern.metadelay integer yes
|
||||||
.It kern.osreldate string no
|
.It kern.osreldate string no
|
||||||
.It kern.bootfile string yes
|
.It kern.bootfile string yes
|
||||||
.It kern.corefile string yes
|
.It kern.corefile string yes
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue