Following changes in the English version are merged:

includes.sgml			1.39 -> 1.41
	where.sgml			1.49 -> 1.50
	internal/Makefile		1.24 -> 1.25
	news/press-rel-1.sgml		1.4  -> 1.5
	news/press-rel-2.sgml		1.4  -> 1.5
	ports/Makefile			1.31 -> 1.32
	ports/categories		1.14 -> 1.16
	ports/ports.inc			1.55 -> 1.56
	projects/newbies.sgml		1.16 -> 1.20
	releases/index.sgml		1.54 -> 1.55
	releases/2.2R/announce.sgml	1.5  -> 1.6
	search/web.atoz			1.51 -> 1.52
This commit is contained in:
Jun Kuriyama 2001-05-10 02:03:09 +00:00
parent 127c471407
commit 5797bfad27
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/www/; revision=9401
12 changed files with 91 additions and 57 deletions

View file

@ -1,12 +1,12 @@
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [
<!ENTITY base CDATA "..">
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/projects/newbies.sgml,v 1.18 2000/10/31 19:32:48 kuriyama Exp $">
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/projects/newbies.sgml,v 1.19 2000/12/27 16:08:54 hrs Exp $">
<!ENTITY title 'Resources for Newbies'>
<!ENTITY % includes SYSTEM "../includes.sgml"> %includes;
]>
<!-- $FreeBSD: www/ja/projects/newbies.sgml,v 1.18 2000/10/31 19:32:48 kuriyama Exp $ -->
<!-- $FreeBSD: www/ja/projects/newbies.sgml,v 1.19 2000/12/27 16:08:54 hrs Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.16 -->
<!-- Original revision: 1.20 -->
<html>
&header;
@ -50,7 +50,7 @@
<ul>
<li><p>まだ FreeBSD をインストールしていない人は
&a.latest.ann;最新リリース</a>を見て下さい.
<a href="&u.rel.announce;">最新リリース</a>を見て下さい.
(なぜ他のブランチに誘惑されては<strong>いけない</strong>のか
についてはハンドブックを読んで下さい.)
インストールを始める前に
@ -73,9 +73,9 @@
このファイルによって,
すべての操作がとてもわかりやすくなるでしょう.</p></li>
<li><p>数多くの<a href="../../tutorials/">チュートリアル</a>が利用できます.
<li><p>数多くの<a href="../../tutorials/index.html">チュートリアル</a>が利用できます.
その中の
<a href="../tutorials/new-users/">FreeBSD と Unix
<a href="../tutorials/new-users/index.html">FreeBSD と Unix
両方の初心者へ</a>
は完全な初心者に人気があります.
両方についてあまり知らなくてもこの文書を楽しんで読むことができます.
@ -90,7 +90,7 @@
<li><p>多くの人が最初に設定したいと思うのは ppp であり, それには
たくさんの役に立つ文書が存在します.
まず最初に
<a href="../../tutorials/ppp/ppp.html">知ったかぶり PPP 入門</a>
<a href="../../tutorials/ppp/index.html">知ったかぶり PPP 入門</a>
の中の, 自分の要望に対して適切な部分から読み始め,
その他の役に立つ情報や最新の情報へのリンクを探しに
<a href="http://www.awfulhak.org/ppp.html">ppp ページ</a>
@ -107,8 +107,8 @@
この本を読めば, なにを行なうのか, なぜそれを行なうのかということも
理解できます.</p></li>
<li><p><a href="../handbook/">FreeBSD ハンドブック</a>
と <a href="../FAQ/FAQ.html">よくある質問と答え (FAQ)</a>
<li><p><a href="../handbook/index.html">FreeBSD ハンドブック</a>
と <a href="../FAQ/index.html">よくある質問と答え (FAQ)</a>
は FreeBSD に関する中心的な文書です.
初心者のためのたくさんの話題に加えて,
少しだけ進んだ内容についても書かれているので, とても為になります.