From 67e135c84fa1734412360a19aa355e84df962269 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Hiroyuki Hanai Date: Mon, 9 Mar 1998 01:50:47 +0000 Subject: [PATCH] Fix a typo and merge changes in English version(1.166->1.168). Submitted by: Jun Kuriyama --- data/ja_JP.EUC/ports/comments.ja | 41 +++++++++++++++++++++++++++----- ja/ports/comments.ja | 41 +++++++++++++++++++++++++++----- 2 files changed, 70 insertions(+), 12 deletions(-) diff --git a/data/ja_JP.EUC/ports/comments.ja b/data/ja_JP.EUC/ports/comments.ja index e5971ad477..cefabbf57e 100644 --- a/data/ja_JP.EUC/ports/comments.ja +++ b/data/ja_JP.EUC/ports/comments.ja @@ -1,6 +1,6 @@ ###| The FreeBSD Japanese Documentation Project -###| Original Revision: /ports/INDEX 1.166 -###| $Id: comments.ja,v 1.2 1998-02-20 03:05:15 hanai Exp $ +###| Original Revision: /ports/INDEX 1.168 +###| $Id: comments.ja,v 1.3 1998-03-09 01:50:47 hanai Exp $ ###| ###| コメントは '###|' で始まる ###| 保留の行の頭には '###|???' を置く @@ -129,6 +129,7 @@ comms/xcept|CEPT (Btx) comms/zmtx-zmrx|ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する. (無制限版) converters/btoa|バイナリを印刷可能な ASCII に変換 converters/ish|ish バイナリ→テキスト コンバータ +converters/kdesupport|KDE 統合 X11 デスクトップ用 MIME & UUENCODE/DECODE ライブラリ converters/mimepp|MIME メッセージ用 C++ クラスライブラリ converters/mpack|外部 MIME 作成/復号プログラム converters/p5-Convert-UU|uuencode, uudecode のための perl5 モジュール @@ -188,6 +189,7 @@ devel/ilu|Xerox PARC ILU - CORBA devel/lclint|統計的に C プログラムをチェックするツール devel/libdlmalloc|Doug Lea による小さくて高速な malloc ライブラリ devel/libmalloc|様々なエラーチェックを含む小さくて高速な malloc ライブラリ +devel/libproplist|GNUstep/OPENSTEP アプリケーションで利用されるプロパティリストのライブラリ devel/libslang|英数字ターミナルアプリケーションの高速開発用ルーチン devel/linux_devel|Linux クロス開発パッケージ devel/linux_kdump|Linux 互換の ktrace.out プロセッサ @@ -209,7 +211,7 @@ devel/p5-Curses| devel/p5-Data-Dumper|文字列化された perl データ構造を扱う perl5 モジュール devel/p5-Data-Flow|単純なレシピ制御でデータを構築するための Perl 拡張 devel/p5-Data-ShowTable|データの配列をわかりやすく印刷する perl5 モジュール -devel/p5-Date-Manip|データ操作ルーチンを含む perl5 モジュール +devel/p5-Date-Manip|日付操作ルーチンを含む perl5 モジュール devel/p5-Devel-DProf|Perl コードプロファイラ devel/p5-Devel-Peek|XS プログラマのための perl5 データデバッグツール devel/p5-Devel-Symdump|シンボル名やシンボルテーブルを出力する perl5 モジュール @@ -265,7 +267,8 @@ editors/jove|Jonathan editors/mule|多国語 Emacs (実行ファイルのみ) editors/mule-common|多国語 Emacs (mule-2.3) 用 emacs lisp ファイル, info ファイル, その他 (実行ファイルを除く) editors/nedit|プログラムやプレーンテキスト向けの X11/Motif GUIのエディタ -editors/nvi|多国語対応 vi/ex クローン, デフォルト設定なし +editors/nvi-m17n|多国語対応 vi/ex クローン, デフォルト設定なし +editors/nvi-perl|vi/ex クローン, perl5 がリンクされている editors/staroffice|ワープロ/表計算/作図/グラフ作成/web ブラウザの統合セット editors/textedit|OpenLook の textedit editors/thoteditor|構造化されたドキュメントエディタ, WYSIWYG インターフェイスを提供 @@ -287,6 +290,7 @@ emulators/bsvc| emulators/cpmemu|Cpm エミュレータ emulators/cpmtools|CP/M (R) のディスクから/へファイルを転送するユーティリティ emulators/fmsx|MSX/MSX2/MSX2+ エミュレータ +emulators/frodo|コモドール64 のエミュレータ emulators/hfs|Macintosh の HFS フロッピーディスク, ハードディスク, CDROM を読む emulators/hfsutils|もうひとつの HFS ユーティリティ emulators/ines|X 用 Nintendo Entertainment System (ファミコンの海外版) エミュレータ @@ -315,6 +319,7 @@ games/acm|X11 games/agm|アナグラム検索ユーティリティ games/an|高速アナグラム生成プログラム games/angband|色付き Rogue 風ゲーム, X11 をサポート +games/blackjack|ブラックジャックの優れた実装の一つ, QT ベース games/block|小さなテキストベースの迷路ゲーム games/blue|Blue Moon - カードソリティア games/bs|カラー版 Battleships ソリティアゲーム @@ -337,6 +342,7 @@ games/jetpack|X games/kdegames|KDE 統合 X11 デスクトップ用ゲーム集 games/klondike|X11 用ソリティアゲーム games/ktamaga|KDE 統合 X11 デスクトップ用たまごっちエミュレータ +games/ladder|懐かしの "ladder" ゲーム games/lincity|都市を発展させるゲーム. X11用 games/nethack|迷宮探検ゲーム games/nethack-qt|迷宮探検ゲーム. グラフィックとサウンド付き @@ -360,6 +366,7 @@ games/xblast|X11 games/xbloody|X 上のナイフ games/xboard|GNU チェスと Internet チェスサーバへの X11 フロントエンド games/xboing|X 用アーケードゲーム +games/xbomb|対になった枠でのマインスイーパ games/xchomp|X で動作するパックマンみたいなゲーム games/xcubes|X 用のキューブパズル games/xdeblock|ブロックアクションゲーム @@ -399,6 +406,7 @@ games/xrisk|X games/xroach|ゴキブリがあなたのウィンドウの後ろに隠れます games/xrobots|悪党ロボットどもをやっつけろ (X 版) games/xrubik|X ベースのルービックキューブ (tm) +games/xscavenger|X11 用ロードランナーのクローン games/xscrabble|有名なボードゲームの X 版 games/xshisen|X11 用四川省パズルゲーム games/xshogi|X Window System 用の将棋 @@ -427,6 +435,7 @@ graphics/camediaplay| graphics/cqcam|カラー版 QUICK CAM フレームグラバ graphics/dc3play|リコーの DC-3 用デジタルカメラダウンロードツール graphics/dore|ダイナミックオブジェクトレンダリング環境 +graphics/fbm|あいまいな Pixmap 操作ユーティリティ graphics/fli2gif|Flic からアニメーション GIF に自動的に変換 graphics/fxtv|X 用 TV の表示, キャプチャ (bt848 ドライバが必要) graphics/gd|高速に GIF ファイルを作成するためのグラフィックスライブラリ @@ -437,6 +446,7 @@ graphics/gifmerge|GIF graphics/giftool|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール graphics/giftrans|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール graphics/gimp-devel|汎用画像処理プログラムの開発者向けベータリリース +graphics/gplot|CGM メタファイルの処理を行なうグラフィックユーティリティ graphics/graphviz|AT&T と ベル研によるグラフ可視化ソフト graphics/hdf|階層型データフォーマットライブラリ (NCSA による) graphics/hobbes-icons-xpm|XPM1 と XPM3 フォーマットの 3000 個以上のアイコン集 @@ -444,6 +454,7 @@ graphics/hpscan|HP graphics/imlib|enlightenment パッケージ用のグラフィックライブラリ graphics/jbigkit|ロスの無い画像圧縮ライブラリ graphics/jpeg|IJG の jpeg 圧縮ユーティリティ +graphics/kdegraphics|KDE 統合 X11 デスクトップ用グラフィックプログラム集 (PS, DVI, FAX, ...) graphics/mpeg-lib|MPEG 映像をデコードするための C ルーチン graphics/mpeg2codec|MPEG-2 エンコーダ & デコーダ graphics/mpeg2play|MPEG-2 映像を X で再生するプログラム @@ -466,6 +477,7 @@ graphics/pnmtopng|PNG graphics/povray|こだわりのレイトレーサ Version 3.0 graphics/ppm2fli|複数の PPM ファイルをアニメーション FLI に合成・分離する graphics/qvplay|カシオ QV シリーズ用デジタルカメラダウンロードツール +graphics/sane|スキャナ, デジタルカメラ, フレームグラバなどにアクセスするための API graphics/sced|povray/renderman/genray/など用のシーンエディタ graphics/spigot|ビデオキャプチャボード spigot for Windows のライブラリ graphics/splitmpg|ISO 11172-1 を構成要素に分解する @@ -503,6 +515,7 @@ japanese/chimera|X/Athena World-Wide Web japanese/dserver|CD-ROM 辞書サーバ & クライアント japanese/dvi2ps|日本語 DVI → PostScript 変換プログラム japanese/dvi2tty|キャラクタベース DVI ファイルプレビューア +japanese/ebw3|日本の EPWING / 電子ブック規格に基づいた CD-ROM に HTTP 経由でアクセスする japanese/elvis|UNIX の標準エディタ vi/ex のクローン, 日本語対応 japanese/escpf|ESC/P, ESC/Page, ESC/PS プリンタ用テキストフィルタ japanese/ewipe|tcl/tk ベースのプレゼンテーションツール, 日本語用の設定 @@ -566,6 +579,7 @@ japanese/nvi-sjis|vi/ex japanese/okphone|phone プログラム. 多人数で話せる. 日本語対応 japanese/oleo|表計算プログラム + 日本語パッチ japanese/perl5|Pattern Extraction and Recognition Language + 日本語パッチ +japanese/pgp.language|PGP 用日本語モジュール japanese/pine|インターネットニュース, E-mail プログラム. 日本語対応 japanese/pkfonts|日本語 PK フォント, ghostscript, xdvi 等用 japanese/plain2|プレーンテキストから様々なフォーマットへ変換 @@ -594,11 +608,14 @@ japanese/typist| japanese/vfghostscript|GNU Postscript インタプリタ + 日本語ベクトルフォントライブラリ japanese/vfghostscript5|Aladdin Postscript and PDF インタプリタ + 日本語ベクトルフォントライブラリ japanese/vflib|日本語ベクトルフォントライブラリ + フリーなベクトルフォント +japanese/vftool|dvi2ps, dvipsk, dvi2dvi で利用するための仮想フォントキット japanese/vfxdvi|X 用 DVI プレビューア + 日本語パッチ + ベクトルフォント対応 japanese/w3|Emacs/Mule ベースの WWW ブラウザ japanese/weblint97|日本語メッセージ(EUC-JP) の国際化 HTML チェッカ japanese/x0212fonts|X11 X0212-1990 フォント. 14, 16, 24, 40 ドット japanese/xdvi|X 用 DVI プレビューア + 日本語パッチ +japanese/xklock|日本語の X キーロック +japanese/xnetmaj|X 用麻雀ゲーム japanese/xshodo|日本の伝統的な書き文字である書道のためのペイントツール japanese/zipcodes|日本の郵便番号表. 3/5 桁, 7 桁の両形式を含む korean/Wnn|日本語/中国語/ハングル インプットメソッド (ハングルのみ) @@ -728,6 +745,7 @@ mail/popper|Berkeley POP3 mail/procmail|ローカルのメール配送エージェント mail/rblcheck|Paul Vixie の RBL フィルタへのコマンドラインインターフェイス mail/smail|メールの受信, 配送に使われるプログラム +###|???mail/smtpd|Obtuse smtpd/smtpfwdd, part of the Juniper firewall toolkit mail/smtpfeed|SMTP で高速にばらまく sendmail 用の外部配送プログラム mail/tkrat|X, Win32, Mac で使える advanced scriptable GUI MUA mail/xfaces|X でメールの画像を表示する @@ -753,13 +771,13 @@ math/hexcalc| math/lapack|線形代数用 Fortran77 サブルーチンライブラリ math/libranlib|乱数生成ルーチンのライブラリ math/linpack|線形代数パッケージ -###|math/maxima|A large computer algebra system for symbolic and numerical computations. math/numpy|Python の数学拡張 math/octave|数値計算の高レベル対話型言語 math/oleo|表計算プログラム math/p5-MatrixReal|実数の行列を実装する perl モジュール math/pari|数学ライブラリと高度な計算機のパッケージ math/plplot|科学用プロットパッケージ +math/siag|Scheme ベースの表計算, X11 と curses 用 math/simpack|SimPack & Sim++ シミュレーションモデリング用のライブラリとツール math/ss|curses を使った表計算プログラム math/umatrix|簡単な行列パッケージ @@ -780,7 +798,8 @@ mbone/vat|Visual Audio Tool - mbone/vic|MBONE ビデオツール mbone/wb|マルチキャストを使ったホワイトボード (を共有する) ツール misc/acron|頭字語と略語のデータベース -###|misc/amanda|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver +###|???misc/amanda|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver +###|???misc/amanda24|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver misc/astrolog|X11 と英数字端末で使える占星術プログラム ###|misc/buffer|buffer sporadic binary I/O for faster tape use misc/cal|一般的なカレンダーユーティリティの拡張色付き版 @@ -843,6 +862,7 @@ misc/xopps| misc/xpns|X ウィンドウ用ペトリネットシミュレータ misc/xtar|tar ファイルの中身を見たりいじったりする misc/xtimer|X11 用の超シンプルなデジタルタイマ +misc/ytree|DOS-XTREE(tm) みたいなファイルマネージャ misc/zorro|簡単な to-do リストマネージャ net/archie|archie サービス用 prospero クライアント net/arpwatch|arp / rarp 要求を監視する @@ -861,7 +881,9 @@ net/delegate| net/dgd|Dworkin の汎用ドライバ (ネットワークサーバ) net/dgd-lpmud|DGD と併用する LPmud mudlib net/dgd-net|Dworkin の汎用ドライバ (ネットワークサーバ) + 追加ネットワーキングサポート + 正規表現 +net/dict|辞書サーバプロトコル (RFC2229) クライアント net/dip|ダイアルアップ IP プログラム +net/dnswalk|DNS デバッガ - ゾーン転送を要求し, 結果を解析する net/echoping|tcp と http を使う ping のようなプログラム net/fping|ネットワークを溢れさせずに N 個のホストの到達可能性を素早く調べる net/freewais-sf|拡張広範囲情報サーバ (Wide Area Information Server) @@ -919,6 +941,7 @@ net/rumba|userland net/rwhois|Internic の referral whois サーバ net/samba|UNIX 用の free な SMB と CIFS のクライアントとサーバ net/scotty|tcl にネットワーク機能を拡張 +net/sendfile|シンプルな非同期ファイル転送のリファレンス実装 net/slirp|一般ユーザで SLIP/CSLIP のエミュレーションを行なうプログラム net/socks5|SOCKS v5 アプリケーション層ゲートウェイ/クライアント net/strobe|高速 scatter/gather TCP ポートスキャナ @@ -934,6 +957,8 @@ net/traceroute| net/trafshow|ネットワークのトラフィックをフルスクリーンで可視化する net/ttt|Tele Traffic Tapper, ネットワークのトラフィックを監視するツール net/ucd-snmp|拡張可能な SNMP の実装 +net/vnc|離れた X/Win32/Java ディスプレイに X と Win32 のデスクトップを表示する +net/vncjava|Java が利用可能なブラウザで VNC サーバを使えるようにする Java クラス net/wais|CNIDR による freeWAIS net/wget|HTTP と FTP を通じてネットワークからファイルを取得する net/wide-dhcp|Dynamic Host Configuration Protocol, WIDE による実装 @@ -1004,6 +1029,7 @@ print/lprps| print/lyx|LaTeX 用 グラフィカルフロントエンド (ほとんど WYSIWYG) print/makeindex|フォーマッタに依存しない汎用インデックス作成プログラム print/mp|ASCII ファイル, email, USENET ニュース記事など用の PostScript 印刷ユーティリティ +print/mpage|一枚に複数のページを印刷する print/musixtex|楽譜組版用 TeX マクロ集 print/pkfonts|ghostscript, xdvi などで使う英語 PK フォント print/psutils|PostScript ファイルを処理するプログラム @@ -1027,6 +1053,7 @@ russian/pgp.language|PGP russian/pine.language|ロシア語 (KOI8-R) がデフォルトの Pine russian/rispell|ISPELL 用ロシア語 (KOI8-R) 辞書 security/SSLeay|SSL/暗号ライブラリ +security/bro|ネットワーク侵入者をリアルタイムで発見するシステム security/cfs|ユーザ空間の NFS サーバとして実装された暗号化ファイルシステム security/cops|システムのセキュリティチェッカ security/crack|"Sensible" な Unix Password Cracker @@ -1082,6 +1109,7 @@ sysutils/stat|inode sysutils/su2|機能拡張版 su, 各自のパスワードで su できる, など sysutils/tcplist|ローカルマシンから/への tcp 接続を一覧表示 (+両端でのユーザ名) sysutils/tua|UUCP アナライザ +sysutils/upsd|APC Smart UPS 監視デーモン sysutils/xbatt|X11 用ラップトップバッテリ状態表示プログラム sysutils/xcpustate|CPU の load と状態をグラフィカルに表示してシステム状態をモニタする sysutils/xdu|du の出力をグラフィカルに表示する @@ -1111,6 +1139,7 @@ textproc/rman| textproc/sgmlformat|linuxdoc や docbook SGML ドキュメントから groff や HTML を生成する textproc/sp|free なオブジェクト指向型 SGML parse / entity 処理のツールキット textproc/texi2html|Texinfo から HTML に変換 +textproc/tth|TeX から HTML に変換 textproc/unroff|プログラム可能な troff 変換プログラム. HTML に変換できる textproc/wdiff|テキストファイルの単語単位での差分を表示する vietnamese/vn7to8|7 ビットベトナム語 VIQR と 8 ビット VISCII フォーマット間の変換 diff --git a/ja/ports/comments.ja b/ja/ports/comments.ja index e5971ad477..cefabbf57e 100644 --- a/ja/ports/comments.ja +++ b/ja/ports/comments.ja @@ -1,6 +1,6 @@ ###| The FreeBSD Japanese Documentation Project -###| Original Revision: /ports/INDEX 1.166 -###| $Id: comments.ja,v 1.2 1998-02-20 03:05:15 hanai Exp $ +###| Original Revision: /ports/INDEX 1.168 +###| $Id: comments.ja,v 1.3 1998-03-09 01:50:47 hanai Exp $ ###| ###| コメントは '###|' で始まる ###| 保留の行の頭には '###|???' を置く @@ -129,6 +129,7 @@ comms/xcept|CEPT (Btx) comms/zmtx-zmrx|ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する. (無制限版) converters/btoa|バイナリを印刷可能な ASCII に変換 converters/ish|ish バイナリ→テキスト コンバータ +converters/kdesupport|KDE 統合 X11 デスクトップ用 MIME & UUENCODE/DECODE ライブラリ converters/mimepp|MIME メッセージ用 C++ クラスライブラリ converters/mpack|外部 MIME 作成/復号プログラム converters/p5-Convert-UU|uuencode, uudecode のための perl5 モジュール @@ -188,6 +189,7 @@ devel/ilu|Xerox PARC ILU - CORBA devel/lclint|統計的に C プログラムをチェックするツール devel/libdlmalloc|Doug Lea による小さくて高速な malloc ライブラリ devel/libmalloc|様々なエラーチェックを含む小さくて高速な malloc ライブラリ +devel/libproplist|GNUstep/OPENSTEP アプリケーションで利用されるプロパティリストのライブラリ devel/libslang|英数字ターミナルアプリケーションの高速開発用ルーチン devel/linux_devel|Linux クロス開発パッケージ devel/linux_kdump|Linux 互換の ktrace.out プロセッサ @@ -209,7 +211,7 @@ devel/p5-Curses| devel/p5-Data-Dumper|文字列化された perl データ構造を扱う perl5 モジュール devel/p5-Data-Flow|単純なレシピ制御でデータを構築するための Perl 拡張 devel/p5-Data-ShowTable|データの配列をわかりやすく印刷する perl5 モジュール -devel/p5-Date-Manip|データ操作ルーチンを含む perl5 モジュール +devel/p5-Date-Manip|日付操作ルーチンを含む perl5 モジュール devel/p5-Devel-DProf|Perl コードプロファイラ devel/p5-Devel-Peek|XS プログラマのための perl5 データデバッグツール devel/p5-Devel-Symdump|シンボル名やシンボルテーブルを出力する perl5 モジュール @@ -265,7 +267,8 @@ editors/jove|Jonathan editors/mule|多国語 Emacs (実行ファイルのみ) editors/mule-common|多国語 Emacs (mule-2.3) 用 emacs lisp ファイル, info ファイル, その他 (実行ファイルを除く) editors/nedit|プログラムやプレーンテキスト向けの X11/Motif GUIのエディタ -editors/nvi|多国語対応 vi/ex クローン, デフォルト設定なし +editors/nvi-m17n|多国語対応 vi/ex クローン, デフォルト設定なし +editors/nvi-perl|vi/ex クローン, perl5 がリンクされている editors/staroffice|ワープロ/表計算/作図/グラフ作成/web ブラウザの統合セット editors/textedit|OpenLook の textedit editors/thoteditor|構造化されたドキュメントエディタ, WYSIWYG インターフェイスを提供 @@ -287,6 +290,7 @@ emulators/bsvc| emulators/cpmemu|Cpm エミュレータ emulators/cpmtools|CP/M (R) のディスクから/へファイルを転送するユーティリティ emulators/fmsx|MSX/MSX2/MSX2+ エミュレータ +emulators/frodo|コモドール64 のエミュレータ emulators/hfs|Macintosh の HFS フロッピーディスク, ハードディスク, CDROM を読む emulators/hfsutils|もうひとつの HFS ユーティリティ emulators/ines|X 用 Nintendo Entertainment System (ファミコンの海外版) エミュレータ @@ -315,6 +319,7 @@ games/acm|X11 games/agm|アナグラム検索ユーティリティ games/an|高速アナグラム生成プログラム games/angband|色付き Rogue 風ゲーム, X11 をサポート +games/blackjack|ブラックジャックの優れた実装の一つ, QT ベース games/block|小さなテキストベースの迷路ゲーム games/blue|Blue Moon - カードソリティア games/bs|カラー版 Battleships ソリティアゲーム @@ -337,6 +342,7 @@ games/jetpack|X games/kdegames|KDE 統合 X11 デスクトップ用ゲーム集 games/klondike|X11 用ソリティアゲーム games/ktamaga|KDE 統合 X11 デスクトップ用たまごっちエミュレータ +games/ladder|懐かしの "ladder" ゲーム games/lincity|都市を発展させるゲーム. X11用 games/nethack|迷宮探検ゲーム games/nethack-qt|迷宮探検ゲーム. グラフィックとサウンド付き @@ -360,6 +366,7 @@ games/xblast|X11 games/xbloody|X 上のナイフ games/xboard|GNU チェスと Internet チェスサーバへの X11 フロントエンド games/xboing|X 用アーケードゲーム +games/xbomb|対になった枠でのマインスイーパ games/xchomp|X で動作するパックマンみたいなゲーム games/xcubes|X 用のキューブパズル games/xdeblock|ブロックアクションゲーム @@ -399,6 +406,7 @@ games/xrisk|X games/xroach|ゴキブリがあなたのウィンドウの後ろに隠れます games/xrobots|悪党ロボットどもをやっつけろ (X 版) games/xrubik|X ベースのルービックキューブ (tm) +games/xscavenger|X11 用ロードランナーのクローン games/xscrabble|有名なボードゲームの X 版 games/xshisen|X11 用四川省パズルゲーム games/xshogi|X Window System 用の将棋 @@ -427,6 +435,7 @@ graphics/camediaplay| graphics/cqcam|カラー版 QUICK CAM フレームグラバ graphics/dc3play|リコーの DC-3 用デジタルカメラダウンロードツール graphics/dore|ダイナミックオブジェクトレンダリング環境 +graphics/fbm|あいまいな Pixmap 操作ユーティリティ graphics/fli2gif|Flic からアニメーション GIF に自動的に変換 graphics/fxtv|X 用 TV の表示, キャプチャ (bt848 ドライバが必要) graphics/gd|高速に GIF ファイルを作成するためのグラフィックスライブラリ @@ -437,6 +446,7 @@ graphics/gifmerge|GIF graphics/giftool|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール graphics/giftrans|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール graphics/gimp-devel|汎用画像処理プログラムの開発者向けベータリリース +graphics/gplot|CGM メタファイルの処理を行なうグラフィックユーティリティ graphics/graphviz|AT&T と ベル研によるグラフ可視化ソフト graphics/hdf|階層型データフォーマットライブラリ (NCSA による) graphics/hobbes-icons-xpm|XPM1 と XPM3 フォーマットの 3000 個以上のアイコン集 @@ -444,6 +454,7 @@ graphics/hpscan|HP graphics/imlib|enlightenment パッケージ用のグラフィックライブラリ graphics/jbigkit|ロスの無い画像圧縮ライブラリ graphics/jpeg|IJG の jpeg 圧縮ユーティリティ +graphics/kdegraphics|KDE 統合 X11 デスクトップ用グラフィックプログラム集 (PS, DVI, FAX, ...) graphics/mpeg-lib|MPEG 映像をデコードするための C ルーチン graphics/mpeg2codec|MPEG-2 エンコーダ & デコーダ graphics/mpeg2play|MPEG-2 映像を X で再生するプログラム @@ -466,6 +477,7 @@ graphics/pnmtopng|PNG graphics/povray|こだわりのレイトレーサ Version 3.0 graphics/ppm2fli|複数の PPM ファイルをアニメーション FLI に合成・分離する graphics/qvplay|カシオ QV シリーズ用デジタルカメラダウンロードツール +graphics/sane|スキャナ, デジタルカメラ, フレームグラバなどにアクセスするための API graphics/sced|povray/renderman/genray/など用のシーンエディタ graphics/spigot|ビデオキャプチャボード spigot for Windows のライブラリ graphics/splitmpg|ISO 11172-1 を構成要素に分解する @@ -503,6 +515,7 @@ japanese/chimera|X/Athena World-Wide Web japanese/dserver|CD-ROM 辞書サーバ & クライアント japanese/dvi2ps|日本語 DVI → PostScript 変換プログラム japanese/dvi2tty|キャラクタベース DVI ファイルプレビューア +japanese/ebw3|日本の EPWING / 電子ブック規格に基づいた CD-ROM に HTTP 経由でアクセスする japanese/elvis|UNIX の標準エディタ vi/ex のクローン, 日本語対応 japanese/escpf|ESC/P, ESC/Page, ESC/PS プリンタ用テキストフィルタ japanese/ewipe|tcl/tk ベースのプレゼンテーションツール, 日本語用の設定 @@ -566,6 +579,7 @@ japanese/nvi-sjis|vi/ex japanese/okphone|phone プログラム. 多人数で話せる. 日本語対応 japanese/oleo|表計算プログラム + 日本語パッチ japanese/perl5|Pattern Extraction and Recognition Language + 日本語パッチ +japanese/pgp.language|PGP 用日本語モジュール japanese/pine|インターネットニュース, E-mail プログラム. 日本語対応 japanese/pkfonts|日本語 PK フォント, ghostscript, xdvi 等用 japanese/plain2|プレーンテキストから様々なフォーマットへ変換 @@ -594,11 +608,14 @@ japanese/typist| japanese/vfghostscript|GNU Postscript インタプリタ + 日本語ベクトルフォントライブラリ japanese/vfghostscript5|Aladdin Postscript and PDF インタプリタ + 日本語ベクトルフォントライブラリ japanese/vflib|日本語ベクトルフォントライブラリ + フリーなベクトルフォント +japanese/vftool|dvi2ps, dvipsk, dvi2dvi で利用するための仮想フォントキット japanese/vfxdvi|X 用 DVI プレビューア + 日本語パッチ + ベクトルフォント対応 japanese/w3|Emacs/Mule ベースの WWW ブラウザ japanese/weblint97|日本語メッセージ(EUC-JP) の国際化 HTML チェッカ japanese/x0212fonts|X11 X0212-1990 フォント. 14, 16, 24, 40 ドット japanese/xdvi|X 用 DVI プレビューア + 日本語パッチ +japanese/xklock|日本語の X キーロック +japanese/xnetmaj|X 用麻雀ゲーム japanese/xshodo|日本の伝統的な書き文字である書道のためのペイントツール japanese/zipcodes|日本の郵便番号表. 3/5 桁, 7 桁の両形式を含む korean/Wnn|日本語/中国語/ハングル インプットメソッド (ハングルのみ) @@ -728,6 +745,7 @@ mail/popper|Berkeley POP3 mail/procmail|ローカルのメール配送エージェント mail/rblcheck|Paul Vixie の RBL フィルタへのコマンドラインインターフェイス mail/smail|メールの受信, 配送に使われるプログラム +###|???mail/smtpd|Obtuse smtpd/smtpfwdd, part of the Juniper firewall toolkit mail/smtpfeed|SMTP で高速にばらまく sendmail 用の外部配送プログラム mail/tkrat|X, Win32, Mac で使える advanced scriptable GUI MUA mail/xfaces|X でメールの画像を表示する @@ -753,13 +771,13 @@ math/hexcalc| math/lapack|線形代数用 Fortran77 サブルーチンライブラリ math/libranlib|乱数生成ルーチンのライブラリ math/linpack|線形代数パッケージ -###|math/maxima|A large computer algebra system for symbolic and numerical computations. math/numpy|Python の数学拡張 math/octave|数値計算の高レベル対話型言語 math/oleo|表計算プログラム math/p5-MatrixReal|実数の行列を実装する perl モジュール math/pari|数学ライブラリと高度な計算機のパッケージ math/plplot|科学用プロットパッケージ +math/siag|Scheme ベースの表計算, X11 と curses 用 math/simpack|SimPack & Sim++ シミュレーションモデリング用のライブラリとツール math/ss|curses を使った表計算プログラム math/umatrix|簡単な行列パッケージ @@ -780,7 +798,8 @@ mbone/vat|Visual Audio Tool - mbone/vic|MBONE ビデオツール mbone/wb|マルチキャストを使ったホワイトボード (を共有する) ツール misc/acron|頭字語と略語のデータベース -###|misc/amanda|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver +###|???misc/amanda|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver +###|???misc/amanda24|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver misc/astrolog|X11 と英数字端末で使える占星術プログラム ###|misc/buffer|buffer sporadic binary I/O for faster tape use misc/cal|一般的なカレンダーユーティリティの拡張色付き版 @@ -843,6 +862,7 @@ misc/xopps| misc/xpns|X ウィンドウ用ペトリネットシミュレータ misc/xtar|tar ファイルの中身を見たりいじったりする misc/xtimer|X11 用の超シンプルなデジタルタイマ +misc/ytree|DOS-XTREE(tm) みたいなファイルマネージャ misc/zorro|簡単な to-do リストマネージャ net/archie|archie サービス用 prospero クライアント net/arpwatch|arp / rarp 要求を監視する @@ -861,7 +881,9 @@ net/delegate| net/dgd|Dworkin の汎用ドライバ (ネットワークサーバ) net/dgd-lpmud|DGD と併用する LPmud mudlib net/dgd-net|Dworkin の汎用ドライバ (ネットワークサーバ) + 追加ネットワーキングサポート + 正規表現 +net/dict|辞書サーバプロトコル (RFC2229) クライアント net/dip|ダイアルアップ IP プログラム +net/dnswalk|DNS デバッガ - ゾーン転送を要求し, 結果を解析する net/echoping|tcp と http を使う ping のようなプログラム net/fping|ネットワークを溢れさせずに N 個のホストの到達可能性を素早く調べる net/freewais-sf|拡張広範囲情報サーバ (Wide Area Information Server) @@ -919,6 +941,7 @@ net/rumba|userland net/rwhois|Internic の referral whois サーバ net/samba|UNIX 用の free な SMB と CIFS のクライアントとサーバ net/scotty|tcl にネットワーク機能を拡張 +net/sendfile|シンプルな非同期ファイル転送のリファレンス実装 net/slirp|一般ユーザで SLIP/CSLIP のエミュレーションを行なうプログラム net/socks5|SOCKS v5 アプリケーション層ゲートウェイ/クライアント net/strobe|高速 scatter/gather TCP ポートスキャナ @@ -934,6 +957,8 @@ net/traceroute| net/trafshow|ネットワークのトラフィックをフルスクリーンで可視化する net/ttt|Tele Traffic Tapper, ネットワークのトラフィックを監視するツール net/ucd-snmp|拡張可能な SNMP の実装 +net/vnc|離れた X/Win32/Java ディスプレイに X と Win32 のデスクトップを表示する +net/vncjava|Java が利用可能なブラウザで VNC サーバを使えるようにする Java クラス net/wais|CNIDR による freeWAIS net/wget|HTTP と FTP を通じてネットワークからファイルを取得する net/wide-dhcp|Dynamic Host Configuration Protocol, WIDE による実装 @@ -1004,6 +1029,7 @@ print/lprps| print/lyx|LaTeX 用 グラフィカルフロントエンド (ほとんど WYSIWYG) print/makeindex|フォーマッタに依存しない汎用インデックス作成プログラム print/mp|ASCII ファイル, email, USENET ニュース記事など用の PostScript 印刷ユーティリティ +print/mpage|一枚に複数のページを印刷する print/musixtex|楽譜組版用 TeX マクロ集 print/pkfonts|ghostscript, xdvi などで使う英語 PK フォント print/psutils|PostScript ファイルを処理するプログラム @@ -1027,6 +1053,7 @@ russian/pgp.language|PGP russian/pine.language|ロシア語 (KOI8-R) がデフォルトの Pine russian/rispell|ISPELL 用ロシア語 (KOI8-R) 辞書 security/SSLeay|SSL/暗号ライブラリ +security/bro|ネットワーク侵入者をリアルタイムで発見するシステム security/cfs|ユーザ空間の NFS サーバとして実装された暗号化ファイルシステム security/cops|システムのセキュリティチェッカ security/crack|"Sensible" な Unix Password Cracker @@ -1082,6 +1109,7 @@ sysutils/stat|inode sysutils/su2|機能拡張版 su, 各自のパスワードで su できる, など sysutils/tcplist|ローカルマシンから/への tcp 接続を一覧表示 (+両端でのユーザ名) sysutils/tua|UUCP アナライザ +sysutils/upsd|APC Smart UPS 監視デーモン sysutils/xbatt|X11 用ラップトップバッテリ状態表示プログラム sysutils/xcpustate|CPU の load と状態をグラフィカルに表示してシステム状態をモニタする sysutils/xdu|du の出力をグラフィカルに表示する @@ -1111,6 +1139,7 @@ textproc/rman| textproc/sgmlformat|linuxdoc や docbook SGML ドキュメントから groff や HTML を生成する textproc/sp|free なオブジェクト指向型 SGML parse / entity 処理のツールキット textproc/texi2html|Texinfo から HTML に変換 +textproc/tth|TeX から HTML に変換 textproc/unroff|プログラム可能な troff 変換プログラム. HTML に変換できる textproc/wdiff|テキストファイルの単語単位での差分を表示する vietnamese/vn7to8|7 ビットベトナム語 VIQR と 8 ビット VISCII フォーマット間の変換