diff --git a/ja/FAQ/admin.sgml b/ja/FAQ/admin.sgml index bc773336f6..c4bcd4b17b 100644 --- a/ja/FAQ/admin.sgml +++ b/ja/FAQ/admin.sgml @@ -1,4 +1,4 @@ - + @@ -274,7 +274,7 @@ table=/dev/hda label=FreeBSD - (上記の手順は FreeBSD のスライスが Linux から /dev/hda2 + (上記の手順は FreeBSD のスライスが Linux から /dev/hda2 という名前で見えていると仮定しています; あなたの設定にあわせて ください) その後, lilo を root で実行すれば完了です. diff --git a/ja_JP.eucJP/FAQ/admin.sgml b/ja_JP.eucJP/FAQ/admin.sgml index bc773336f6..c4bcd4b17b 100644 --- a/ja_JP.eucJP/FAQ/admin.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/FAQ/admin.sgml @@ -1,4 +1,4 @@ - + @@ -274,7 +274,7 @@ table=/dev/hda label=FreeBSD - (上記の手順は FreeBSD のスライスが Linux から /dev/hda2 + (上記の手順は FreeBSD のスライスが Linux から /dev/hda2 という名前で見えていると仮定しています; あなたの設定にあわせて ください) その後, lilo を root で実行すれば完了です.