Use \[+-] and \[mu], to avoid "can't find numbered character" of
ja-groff-1.18_1
This commit is contained in:
parent
75a2da9482
commit
8e229c0324
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=16882
5 changed files with 16 additions and 10 deletions
|
@ -193,7 +193,8 @@ who | rs
|
|||
rs 1 0 | rs 0 1
|
||||
.Ed
|
||||
.Pp
|
||||
各要素が 1 から 100 までの乱数から成る 10×10 行列とその転置行列を
|
||||
.\" ×がうまく表示されないので \[mu] 使用
|
||||
各要素が 1 から 100 までの乱数から成る 10 \[mu] 10 行列とその転置行列を
|
||||
生成するには、以下のようにします。
|
||||
.Bd -literal -offset indent
|
||||
jot \-r 100 | rs 10 10 | tee array | rs \-T > tarray
|
||||
|
|
|
@ -1543,7 +1543,8 @@ f0, f1, ..., f9
|
|||
(後退/上昇スクロール)、
|
||||
.Sy \&kT
|
||||
(この桁にタブストップを設定)。
|
||||
更に、キーパッドが 4 つの矢印キーを含む 3 × 3 のキー配列を持つ場合、
|
||||
.\" ×がうまく表示されないので \[mu] 使用
|
||||
更に、キーパッドが 4 つの矢印キーを含む 3 \[mu] 3 のキー配列を持つ場合、
|
||||
他の 5 つのキーは
|
||||
.Sy \&K1 ,
|
||||
.Sy \&K2 ,
|
||||
|
@ -1551,7 +1552,7 @@ f0, f1, ..., f9
|
|||
.Sy \&K4 ,
|
||||
.Sy \&K5
|
||||
で指定します。
|
||||
3 × 3 の方向パッドが必要な時、これらのキーは有用です。
|
||||
3 \[mu] 3 の方向パッドが必要な時、これらのキーは有用です。
|
||||
以前
|
||||
.Dq その他
|
||||
のファンクションキーを記述するために使用された、廃れた
|
||||
|
|
|
@ -1626,7 +1626,7 @@ set_pglen_inch slength sL T{
|
|||
T}
|
||||
.TE
|
||||
.ad
|
||||
.\" $Id: terminfo.5,v 1.8 2003-01-09 06:03:12 horikawa Exp $
|
||||
.\" $Id: terminfo.5,v 1.9 2003-05-12 03:49:00 horikawa Exp $
|
||||
.\" Beginning of terminfo.tail file
|
||||
.ps +1
|
||||
.PP
|
||||
|
@ -2431,7 +2431,8 @@ f0, f1, ..., f10
|
|||
(後退スクロール (scroll backward) / 上昇スクロール (scroll up))、
|
||||
.B khts
|
||||
(この桁にタブストップを設定)。
|
||||
更に、キーパッドが 4 つの矢印を含む 3 × 3 のキー配列を持つ場合、他の 5 つの
|
||||
.\" ×がうまく表示されないので \[mu] 使用
|
||||
更に、キーパッドが 4 つの矢印を含む 3 \[mu] 3 のキー配列を持つ場合、他の 5 つの
|
||||
キーを
|
||||
.BR ka1 ,
|
||||
.BR ka3 ,
|
||||
|
@ -2439,7 +2440,7 @@ f0, f1, ..., f10
|
|||
.BR kc1 ,
|
||||
.BR kc3 .
|
||||
で指定します。
|
||||
3 × 3 のカーソル移動キーパッドの効果が必要な場合、これらのキーが有用です。
|
||||
3 \[mu] 3 のカーソル移動キーパッドの効果が必要な場合、これらのキーが有用です。
|
||||
.PP
|
||||
ファンクションキーにプログラムする文字列は、
|
||||
.BR pfkey ,
|
||||
|
|
|
@ -157,7 +157,9 @@ TCP NFS
|
|||
先読みブロック数を指定した値に設定します。値は 0 から 4 までの範囲で、
|
||||
サイズの大きなファイルをシーケンシャルに読む場合、
|
||||
何ブロック先読みするかを決定します。
|
||||
帯域幅×遅延が大きな状況でマウントする場合に 1 より大きな値をお勧めします。
|
||||
.\" ×がうまく表示されないので \[mu] 使用
|
||||
帯域幅 \[mu] 遅延が大きな状況でマウントする場合に
|
||||
1 より大きな値をお勧めします。
|
||||
.It Fl b
|
||||
最初にサーバの接続に失敗した場合、子プロセスを起動して、
|
||||
バックグラウンドでマウントを続けようとします。
|
||||
|
|
|
@ -66,14 +66,15 @@ NTP
|
|||
合致する必要があります。
|
||||
デフォルトでは認証機能は無効になっています。
|
||||
.It Fl B
|
||||
計測されたオフセットが± 128 ms より大きくても、
|
||||
.\" ±がうまくつかえないので \[+-] 使用
|
||||
計測されたオフセットが \[+-]128 ms より大きくても、
|
||||
時刻を常に
|
||||
.Xr adjtime 2
|
||||
システムコールを用いて微調整するよう、強制します。
|
||||
デフォルトではオフセットが± 128 ms より大きい場合は、
|
||||
デフォルトではオフセットが \[+-]128 ms より大きい場合は、
|
||||
.Xr settimeofday 2
|
||||
を用いてずらします。
|
||||
オフセットが± 128 ms より大きい場合は、
|
||||
オフセットが \[+-]128 ms より大きい場合は、
|
||||
時計を正しい値に微調整で合わせるのに長い時間 (数時間) 掛かることがあることに
|
||||
注意してください。
|
||||
この間は、クライアントを同期するためにこのホストを使ってはいけません。
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue