From 975b0069e07d8337be3558f2ce73db59051dc81f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Jun Kuriyama Date: Mon, 7 Aug 2000 02:27:10 +0000 Subject: [PATCH] Sync with 1.288 of INDEX. --- ja/ports/comments.ja | 50 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++------- 1 file changed, 42 insertions(+), 8 deletions(-) diff --git a/ja/ports/comments.ja b/ja/ports/comments.ja index b97130fe6b..c15bc60b33 100644 --- a/ja/ports/comments.ja +++ b/ja/ports/comments.ja @@ -1,6 +1,6 @@ ###| The FreeBSD Japanese Documentation Project -###| Original revision: /ports/INDEX 1.287 -###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.29 2000/08/02 07:14:12 kuriyama Exp $ +###| Original revision: /ports/INDEX 1.288 +###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.30 2000/08/07 02:14:48 kuriyama Exp $ ###| ###| コメントは '###|' で始まる ###| 保留の行の頭には '###|???' を置く @@ -9,7 +9,7 @@ ###| ###| awk -F\| '{ printf("%s|%s\n", $2, $4); }' INDEX | sed -e 's@^/usr/ports/@@' ###| -###| 1.287 done: archivers - mail (next is math) +###| 1.288 done: archivers - mail (next is math) ###| archivers/9e|Plan9 の Explode アーカイバ archivers/arc|DOS の .ARC ファイルを作成, 展開する @@ -71,7 +71,9 @@ audio/amp| audio/ascd|AfterStep や WindowMaker 用の dock 可能な CD プレイヤー audio/aumix|ncurses を利用したコンソール用フルスクリーンオーディオミキサー audio/bladeenc|MP3 エンコーダー +###|audio/btc|A tool for creating bass tablature audio/cam|Cpu によるオーディオミキサー [curses ベース] +###|audio/ccaudio|Generic C++ class library for audio files and devices audio/cd-console|curses ベースのコンソール CD プレイヤー audio/cd2mp3|簡単に使える MP3 製作ツール audio/cdd|Charles Henrich の CD 音楽トラック取得プログラム @@ -130,6 +132,7 @@ audio/mxv|X audio/napster|MP3 共有, 検索, チャットクライアント audio/nas|ネットワークオーディオシステム audio/nspmod|DSP を使わない MOD/S3M/MTM プレイヤー (要 VoxWare v2.90 以上) +###|audio/opennap|The OpenNAP open-source Napster server audio/pimp3|mp3 のランダムなプレイリストで好きな曲の割合を決める audio/play|シンプルなオーディオファイルプレイヤー audio/playmidi|MIDI プレイヤー @@ -220,25 +223,31 @@ biology/babel| biology/chemeq|化学反応の LaTeX のコードを出力する biology/clustalw|配列のマルチプルアラインメントのプログラム CLUSTAL W biology/deft|密度汎関数法分子軌道計算 +###|biology/emboss|A collection of open source tools for genetic sequence analysis biology/gperiodic|元素の周期表を表示する biology/hmmer|生物学的時系列解析のための隠れマルコフモデルを求める biology/kinemage|特殊な関数を用いて分子を可視化するプログラム biology/molden|分子軌道と電子密度を 2D と 3D で表示する biology/mopac|半経験的分子軌道計算 (MNDO, etc.) biology/ortep3|Oak Ridge の結晶構造用の Thermal Ellipsoid プロットプログラム +###|biology/p5-AcePerl|Perl interface to the ACEDB genome database system +###|biology/p5-bioperl|A collection of Perl modules for bioinformatics biology/paml|最尤法による系統学的解析 (PAML) biology/phylip|系統推論パッケージ biology/platon|PLATON は結晶学のツールの一つです biology/povchem|PDB ファイルから POV を生成するシンプルで強力なツール biology/psi88|波動関数(分子軌道)を三次元にプロットする +###|biology/py-biopython|A collection of Python modules for bioinformatics biology/rasmol|高速分子可視化プログラム biology/seaview|複数の DNA シーケンスアラインメントを編集 +###|biology/sim4|An algorithm for aligning expressed DNA with genomic sequences biology/tinker|汎用分子モデリングパッケージ biology/xdrawchem|化学のお絵書きツール biology/xmolwt|与えられた分子式から分子量や各元素のパーセントを計算する cad/acs|汎用回路シミュレータ cad/chipmunk|電子回路 CAD システム cad/cider|レベル混合の回路・デバイスのシミュレータ(SPICE3 を含む) +###|cad/electric|A Sophisticated electrical CAD system cad/felt|有限要素解析用システム cad/geda|GNU Electronic Design Automation (電子回路設計用 CAD) cad/irsim|MOS 回路の論理レベル イベントドリブン シミュレータ @@ -396,6 +405,7 @@ databases/xmbase-grok| databases/xmysql|MySQL データベースエンジンへの X11 フロントエンド databases/xmysqladmin|MySQL データベースエンジンの msqladmin コマンドへの X11 フロントエンド deskutils/abacus|X Window System 用の表計算 +###|deskutils/aspostit|An AfterStep dockable version of XPostIt deskutils/bulb|タスクの終了を警告する GNOME アプレット deskutils/cal|一般的なカレンダーユーティリティの拡張色付き版 deskutils/cbb|小切手帳出納管理 @@ -429,10 +439,12 @@ deskutils/zorro| devel/ElectricFence|バッファオーバーランを見つけるのに VM ハードウェアを利用して malloc() をデバッグ devel/ORBacus|CORBA 2 の実装 devel/ORBit|C 言語に対応した高性能 CORBA ORB +###|devel/SN|Cygnus/GNU/RedHat's IDE and source code analysis tool devel/SWIG|簡単なラッパーとインターフェイス生成プログラム devel/SpecTcl|Sun によるドラッグ&ドロップで Tk と Java の GUI を構築する free のプログラム devel/a2dev|Apple II 6502 用のアセンブラ・リンカ・ローダとオブジェクトファイルビューア devel/amulet|フリーの C++ GUI ライブラリ +###|devel/asis|GNAT implementation of the Ada Semantic Interface Specification devel/asl|様々なマイクロコントローラ/プロセッサに対応するアセンブラ devel/astyle|C++, C, Java のソースコードの再インデント, 再整形を行う devel/autoconf|たくさんの Un*x 環境で動作するように自動的にソースコードを設定する @@ -446,6 +458,7 @@ devel/bonobo|GNOME devel/bugbuddy|GNOME 用のバグ報告ツール devel/c_c++_reference|KDevelop 用 C/C++ リファレンスマニュアル devel/c_c++_reference-i18n|KDevelop 用 C/C++ リファレンスマニュアル +###|devel/camlp4|Pre-Processor-Pretty-Printer for Objective Caml devel/cbrowser|cscope クローン用のグラフィカルフロントエンド devel/cc65|6502 ベースなシステム用のクロスコンパイラ, 65816 アセンブラを含む devel/cccc|C と C++ のコードカウンター @@ -455,6 +468,7 @@ devel/cervisia|CVS devel/cflow|C コードの呼び出しグラフ作成プログラム devel/clig|(argc, argv) 処理コード, usage メッセージ, マニュアルページを自動生成する devel/codecrusader|MetroWerks CodeWarrior から閃いた X 用 UNIX 統合開発環境 +###|devel/commoncpp|GNU project portable class framework for C++ devel/cons|Perl ベースの Make の代用品 devel/cook|make(1) に似ているが, さらに強力でクリーン devel/cproto|C の関数プロトタイプを生成し関数定義に変換する @@ -471,7 +485,7 @@ devel/cvs2cl|CVS ###|devel/cvs2html|Perl script to turn ``cvs log'' output into HTML devel/cvsmapfs|cvs でファイルのモードとパーミッションを追跡することを助ける devel/cvsutils|ローカルの作業ディレクトリでの作業を容易にする CVS ユーティリティ -devel/cvsweb|CVS ツリーにリモートからアクセスするための WWW CGI スクリプト +devel/cvsweb|CVS ツリーにリモートからアクセスするための WWW CGI スクリプト (Zeller 版 + 拡張) devel/cweb|C 言語用の文芸的プログラミングツール devel/cxref|C プログラムの相互参照 & ドキュメンテーションツール devel/ddd|Data Display Debugger -- GDB/DBX/XDB 用のグラフィカルなフロントエンド @@ -595,11 +609,12 @@ devel/nana|GNU C devel/nasm|汎用マルチプラットホーム x86 アセンブラ devel/ncurses|端末に依存しない全画面出力ライブラリ devel/newlib-m68k|Motorola M68K と Coldfire のクロス開発用 Cygnus newlib-1.8.1 -devel/newt|RedHat people によるコンソール I/O を扱うライブラリ +devel/newt|Not Erik's Windowing Toolkit: コンソール I/O を扱うライブラリ devel/noweb|シンプルで拡張可能な文芸的プログラミングツール devel/oaf|GNOME 2.0 用オブジェクト活性化フレームワーク devel/omniORB|CORBA 2 の実装 devel/p5-AppConfig|設定ファイルを読み込むための perl モジュール +###|devel/p5-B-Graph|Perl Compiler backend to diagram OP trees devel/p5-BSD-Resource|BSD プロセスリソース制限や, 優先度関数にアクセスするための perl5 モジュール devel/p5-C-Scan|C 言語をスキャンして, 簡単にわかる構造にするための perl5 モジュール ###|devel/p5-Class-MethodMaker|Perl module for creating generic methods @@ -691,6 +706,7 @@ devel/rvm| devel/sdcc|8051 のコードをクロスコンパイルする devel/sdl|cross-platform なマルチメディア開発用 API devel/sdl-devel|cross-platform なマルチメディア開発用 API (開発版) +###|devel/sdts++|C++ library for SDTS related development devel/sfio|安全で高速な I/O ライブラリ ###|devel/sh-rtems-binutils|FSF binutils-2.9.5.0.25 base-port for RTEMS development ###|devel/sh-rtems-chill|FSF CHILL-gcc-2.95.2 base-port for RTEMS development @@ -712,6 +728,7 @@ devel/stlport|SGI devel/str|汎用文字列ライブラリ devel/swarm|Swarm シミュレーションシステム devel/t1lib|UNIX/X11 用 Type 1 ラスタライザライブラリ +###|devel/tcl-memchan|Two new channel types for in-memory channels in TCL8 devel/tclcheck|tcl スクリプトの括弧の対応をチェックするプログラム devel/tclcl|ns/nam で使われている Tcl/C++ インターフェイス devel/tclgetopts|コマンドラインオプションを解析する純 TCL コード @@ -726,6 +743,7 @@ devel/tmake| devel/tvision|Turbo Vision C++ CUI ライブラリ. UNIX 用 devel/uclmmbase|UCL mbone アプリケーションのための共通サブルーチン devel/ups-debug|X11 下で走るソースレベルの C デバッガ +###|devel/veepee|A user orientated scripting environment for embedding in applications ###|devel/viewcvs|Python version of Zeller's cvsweb devel/vtcl|TCL/TK 言語用のアプリケーション開発環境 devel/xmake|強力な make ユーティリティ @@ -748,6 +766,7 @@ editors/beav|Binary Editor And Viewer, ###|editors/bitmap-mule|Package to use bitmap in MULE editors/bpatch|ファイルを一度には読み込まない 16 進エディタ ###|editors/bvi|A vi-like binary file (hex)editor +###|editors/codecommander|A simple code editor with Python scripting capabilities for GNOME desktop ###|editors/color-mate|Color customizing module for Emacsen editors/cooledit|GUI ベースのエディタを含むユーティリティ editors/custom-emacs|emacs 用 Custom ライブラリ @@ -909,6 +928,7 @@ emulators/vmsbackup|VMS emulators/vmware|仮想マシンエミュレータ - a full PC in a window emulators/vmware2|仮想マシンエミュレータ - a full PC in a window emulators/vpce|X 用 PC Engine (TG16) エミュレータ +###|emulators/vxtools|Command-line utilites for reading Veritas Filesystem (VxFS) emulators/wine|Unix 用 MS-Windows 3.1/95/NT エミュレータ (αリリース) emulators/x48|HP48sx エミュレータ emulators/xgs|Apple IIGS エミュレータ @@ -978,6 +998,7 @@ games/blockade|Macintosh games/blue|Blue Moon - カードソリティア games/bnetd|StarCraft 用ゲームサーバ ###|games/bogged|Word game for X Window System +###|games/bombermaze|A Bomberman clone for GNOME games/bs|カラー版 Battleships ソリティアゲーム games/bugsx|遺伝的アルゴリズムを使って虫を飼育する games/cgoban|Internet 碁サーバのクライアントとゲームエディタ @@ -1055,8 +1076,10 @@ games/maelstrom|X Window System games/mangband|多人数の rogue 風ゲーム. X11 とカラー対応 ###|games/merlin|A pointless puzzle game for Tcl/Tk games/mindfocus|かわいいキャラクターがアクティブウィンドウの上に座る +###|games/mindguard|Helpful utility for detecting and jamming harmful mind-control rays games/mirrormagic|ステレオサウンドのアーケイド風ゲーム (X Window System 用) games/miscom|Atari の "Missile Command" のクローン +###|games/nadar|A network tank battle game games/nethack|迷宮探検ゲーム ###|games/nethack-gtk|Nethack 3.2.3 with GTK interface and graphics games/nethack-qt|迷宮探検ゲーム. グラフィックとサウンド付き @@ -1074,6 +1097,7 @@ games/pmars|ICWS'94 games/pp|Prometeus Project - X 用のリアルタイム戦略ゲーム ###|games/ptkei|A Python/Tk graphical client for Wolfpack Empire servers games/pysol|Python で書かれたソリティアゲーム +###|games/pythoong|A snake-like game written for Gnome desktop games/qcc|QuakeC コンパイラ, Quake の自分のゲームを作れる ###|games/qix|The classic arcade game games/qstat|ネットワーク上のゲームサーバを調べるためのコマンドラインプログラム @@ -1140,6 +1164,7 @@ games/xdino|X games/xemeraldia|ブロック崩しゲーム games/xevil|横スクロール高速アクションのなんでも壊せタイプのゲーム games/xeyesplus|あなたのマウスカーソルを見る恐ろしい眼 +###|games/xfireworks|Fireworks on X ###|games/xflame|A cool animated flame games/xfrisk|X11 用ネットワークマルチプレイヤーのリスクゲーム games/xgalaga|ギャラガが X で復活 @@ -1426,7 +1451,7 @@ graphics/xmandel| graphics/xmfract|X/Motif フロントエンド付 DOS の `fractint' graphics/xmorph|デジタル画像変形プログラム graphics/xmountains|X11 用フラクタル風景生成プログラム -###|graphics/xmovie|A movie player for MPEG-2, DVD, and Quicktime movies +###|graphics/xmovie|A movie player for MPEG-2 and Quicktime movies ###|graphics/xmps|X MPEG Player System - a MPEG-1 video player with a very nice GUI ###|graphics/xmrm|An image morphing/warping program graphics/xpaint|シンプルなペイントプログラム @@ -1438,6 +1463,7 @@ graphics/xv| graphics/xv-m17n|さまざまな形式の画像を表示する X プログラム (多言語化版) graphics/xwpick|X Window System 用画像 pick up ユーティリティ ###|graphics/zimg|Image-generator that uses ASCII input files to create PNGs/EDFs +###|hebrew/elmar-fonts|A collection of Hebrew fonts from El-Mar software Ltd irc/bitchx|もうひとつの ircII 色付きクライアント irc/blackened|Blackened IRC クライアント irc/bnc|シンプルな IRC 中継 proxy (仮想ホスト対応) @@ -1446,6 +1472,7 @@ irc/ezbounce| ###|irc/infobot|Bot written in Perl with a rabid AI irc/irc|'インターネットリレーチャット' サーバー irc/ircII|'インターネットリレーチャット' クライアント +###|irc/ircatlite|A GTK based 'Internet Relay Chat' Client irc/ircd-hybrid|多くのオプションを備えた IRC サーバ irc/irssi|GTK+ と (オプションで) GNOME を使う IRC クライアント irc/kvirc|KDE 用のirc クライアント @@ -1504,6 +1531,7 @@ japanese/edict| japanese/ee|シンプルで使いやすい, 日本語対応端末用スクリーンエディタ japanese/elisa10x8|X11 8-dot 漢字フォント '恵梨沙フォント' japanese/elisa8x8|X11 8-dot 漢字フォント '恵梨沙フォント' +###|japanese/elisp-manual|Japanese translation of the GNU Emacs Lisp Reference Manual japanese/elvis|UNIX の標準エディタ vi/ex のクローン, 日本語対応 japanese/emacs-manual|GNU Emacs マニュアルの日本語訳 japanese/emacs20-dl-canna|Emacs 用 `Canna' 動的ロードモジュール @@ -1806,7 +1834,7 @@ java/jdk|Sun java/jdk-doc|Sun の Java Developers Kit のドキュメント java/jdk-tutorial|Sun の Java Developers Kit のチュートリアル java/jfc|Java Foundation Classes (Swing 付き) -java/jikes|IBM による Java コンパイラ +java/jikes|IBM による高速 Java コンパイラ java/jlex|Java による, Java のための字句解析コード生成プログラム ###|java/jre|Standard Java Platform for running Java programs java/jsdk|Sun の Java Servlet Developers Kit @@ -1884,6 +1912,7 @@ lang/Sather|Sather lang/bc-gcc|ポインタとメモリの境界チェック機能付き gcc lang/bwbasic|Bywater の BASIC インタプリタ lang/caml-light|ML ファミリに属する強力に型付けされた関数型言語 +###|lang/ccscript|State-event driven class extendible C++ script interpreter lang/cim|プログラミング言語 SIMULA のコンパイラ ###|lang/clisp|This is CLISP - an ANSI Common Lisp lang/cmucl|Common Lisp の CMU による実装 @@ -1908,6 +1937,7 @@ lang/gcl|GNU Common Lisp ###|lang/ghc|A Compiler for the functional language Haskell lang/glibstdc++28|G++ 2.8.0 用 ISO 標準 C++ ライブラリ (STL を含む) lang/gnat|GNU Ada コンパイラ +###|lang/gnat-glade|GNU Ada distributed systems annex lang/gnomeobjc|Gnome デスクトップ環境用 Objective C ライブラリ ###|lang/gpc|A free 32-bit Pascal compiler lang/guile|GNU の拡張用汎用知的言語 @@ -1973,6 +2003,7 @@ lang/scm|scheme lang/siod|プログラム言語 scheme の small footprint の実装 lang/slib|すべての標準的な scheme の実装用の移植性の高い scheme ライブラリ ###|lang/smalleiffel|The GNU compiler for the object-oriented language Eiffel +###|lang/smalleiffel-devel|A GNU compiler for the object-oriented language Eiffel lang/smalltalk|GNU Smalltalk ###|lang/sml-mode.el|An EMACS mode for editing Standard ML programs lang/sml-nj|Bell Labs による有名な関数型言語 @@ -2056,7 +2087,7 @@ mail/ml|X11 IMAP mail/mmr|curses を用いた MIME メーラ mail/movemail|メールボックスを他の場所に移動する ###|mail/mreport|Sendmail logfile summary tool -mail/mutt|"雑種のメールユーザエージェント" (Elm, Pine, mh もどき) +mail/mutt|雑種のメールユーザエージェント (Elm, Pine, Mush, mh もどき) ###|mail/muttzilla|Mutt MUA plugin for Netscape for use on "mailto:" URL's ###|mail/newmail|A tool for checking for new mail in multiple mail boxes mail/nmh|手直しされた MH メーラセット @@ -2066,6 +2097,7 @@ mail/p5-MIME-Tools|MIME ###|mail/p5-Mail-CClient|Perl interface to the c-client mailbox API mail/p5-Mail-Folder|フォルダに依存しない email フォルダへのインターフェイスの perl モジュール mail/p5-Mail-POP3Client|POP3 (RFC1081) サーバと話すための perl5 モジュール +###|mail/p5-Mail-Sender|Module for sending mails with attachments through an SMTP server ###|mail/p5-Mail-Sendmail|Perl module implementing a simple, platform-independent mailer ###|mail/p5-Mail-Tools|Perl5 modules for dealing with Internet e-mail messages mail/pathalias|メールルーティングツール @@ -2073,6 +2105,7 @@ mail/pathalias| mail/pgpsendmail|自動的にメッセージを PGP 署名/暗号化/復号化する mail/pine4|インターネットメール & ニュースプログラム mail/pine4-ssl|インターネットメール & ニュースプログラム +###|mail/pmail|A GNOME/python email client ###|mail/popa3d|Secure, performance, tiny POP3 daemon mail/poppassd|ユーザが Eudora を使ってパスワードを変更することができるようにするサーバ mail/popper|Berkeley POP3 サーバ (現在は Qualcomm 社が保守) @@ -2097,6 +2130,7 @@ mail/smail| ###|mail/smapi|SMAPI; Modified Squish MSGAPI ###|mail/smtpd|Obtuse smtpd/smtpfwdd, part of the Juniper firewall toolkit mail/smtpfeed|SMTP で高速にばらまく sendmail 用の外部配送プログラム +###|mail/smunge|Funneling POP3 proxy server ###|mail/solidpop3d|SolidPop3 POP3 daemon (fully RFC1939 compliant) mail/spruce|シンプルな GTK ベースのメールクライアント ###|mail/sylpheed|A GTK+ based, lightweight, and fast e-mail client