Changes in the English version are merged.

porting.sgml: 1.108 -> 1.109
This commit is contained in:
Motoyuki Konno 1998-08-24 16:04:34 +00:00
parent e1673f8048
commit a9ac00e8f7
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=3401

View file

@ -1,6 +1,6 @@
<!-- $Id: porting.sgml,v 1.45 1998-08-24 02:37:31 hanai Exp $ -->
<!-- $Id: porting.sgml,v 1.46 1998-08-24 16:04:34 motoyuki Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.108 -->
<!-- Original revision: 1.109 -->
<sect1><heading>フリーソフトウェアの移植<label id="porting"></heading>
@ -21,7 +21,7 @@
で動かすためのほんのちょっとの差分ファイルといくつかの定義ファイルだけ
をソースツリーに入れることで, かなりのディスクスペースが節約できます.
<p>これから, FreeBSD 3.x用のportを作る際の, いくつかのガイドラインを
<p>これから, FreeBSD用のportを作る際の, いくつかのガイドラインを
説明します. 実際にportをコンパイルするときのほとんどの仕事は
<tt>/usr/share/mk/bsd.port.mk</tt>というファイルでおこないます.
Portsコレクションについてのさらに細かい内部の働きについては, そちらの