2nd part of merging 1.234. (comms - irc)

This commit is contained in:
Jun Kuriyama 1999-08-05 15:01:08 +00:00
parent a4c1013ab4
commit af76d39abf
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/www/; revision=5325

View file

@ -1,6 +1,6 @@
###| The FreeBSD Japanese Documentation Project
###| Original Revision: /ports/INDEX 1.180
###| $Id: comments.ja,v 1.7 1999-08-04 15:12:28 kuriyama Exp $
###| $Id: comments.ja,v 1.8 1999-08-05 15:01:08 kuriyama Exp $
###|
###| コメントは '###|' で始まる
###| 保留の行の頭には '###|???' を置く
@ -9,6 +9,16 @@
###|
###| awk -F\| '{ printf("%s|%s\n", $2, $4); }' INDEX | sed -e 's@^/usr/ports/@@'
###|
###|comms/kpilot|KDE 統合 X11 デスクトップ用 3Com PalmPilot インターフェイス
###|comms/pilot-link|PalmPilot 通信ユーティリティ (バックアップ/リストア/インストール/デバッグ/...)
###|devel/p5-Data-Dumper|文字列化された perl データ構造を扱う perl5 モジュール
###|devel/p5-Ioctl|C の Ioctl 定数を得るための perl5 モジュール
###|devel/p5-IO-stringy|ファイル以外のオブジェクトで IO ハンドルを使うための Perl5 モジュール
###|devel/prc-tools|携帯コンピュータ PalmPilot(tm) の開発環境
###|emulators/xcopilot|US Robotics Pilot PDA のエミュレータ
###|games/pente|五つ連続のゲーム
###|graphics/p5-PerlMagick|ImageMagick へのオブジェクト指向 Perl インターフェイス
###|graphics/qgl|Qt の OpenGL に対する拡張
archivers/arc|DOS の .ARC ファイルを作成, 展開する
archivers/bzip|ブロックソートを用いたファイル圧縮
archivers/bzip2|ブロックソートを用いたファイル圧縮
@ -204,42 +214,59 @@ chinese/ted|
chinese/telnet|中国語で入力できる 8bit 透過な telnet クライアント
chinese/tin|TIN ニュースリーダ (termcap ベース)
chinese/xcin|X で中国語を入力するユーティリティ
###|merging 1.234
comms/asmodem|AfterStep に合うようにデザインされたモデム状態表示ツール
comms/bpl+|B Plus ファイル転送プロトコル
comms/conserver|TCP/IP 経由でリモートのシリアルコンソールを操作する
comms/ecu|拡張 Call ユーティリティ
comms/gnokii|Nokia の携帯電話 3810/3110/8110/6110 と通信するためのソフトウェア
comms/hylafax|FAX ソフト
comms/kermit|シリアルラインやソケット用のファイル転送・端末エミュレーションユーティリティ
comms/kpilot|KDE 統合 X11 デスクトップ用 3Com PalmPilot インターフェイス
comms/lrzsz|X/Y/ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する (無制限版)
comms/mgetty+sendfax|外部からの login, FAX 送受信を扱う
comms/minicom|MS-DOS Telix シリアル通信プログラム「みたいに動く」
comms/pilot-link|PalmPilot 通信ユーティリティ (バックアップ/リストア/インストール/デバッグ/...)
comms/mserver|ネットワークモデム共有サーバ
comms/qpage|英数字ページャへメッセージを送るための SNPP クライアント/サーバ
comms/rzsz|X/Y/ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する
comms/seyon|Seyon コミュニケーションパッケージ. X Window System 用
comms/snooper|シリアルラインプロトコルアナライザ (二つのシリアルインターフェイスが必要)
comms/tkhylafax|Sam Leffler の FAX パッケージへの tcl/tk インターフェイス
comms/viewfax|G3/G4 形式の FAX を含むファイルを表示する
comms/xcept|CEPT (Btx) プロトコル用デコーダ
comms/yaps|もう一つのぺージャーソフトウェア: ページャーにメッセージを送る (SMS, TAP, ...)
comms/zmtx-zmrx|ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する. (無制限版)
converters/aish|Ish/uuencode コンバータ
converters/btoa|バイナリを印刷可能な ASCII に変換
converters/fconv|DOS や Mac 形式のファイルと Unix 形式のファイルを相互に変換する
converters/i18ntools|Unicode の UTF-8 エンコーディングと他の形式のコンバータ
converters/ish|ish バイナリ→テキスト コンバータ
converters/kdesupport|KDE 統合 X11 デスクトップ用 MIME & UUENCODE/DECODE ライブラリ
converters/kdesupport11|KDE 統合 X11 デスクトップ用 MIME & UUENCODE/DECODE ライブラリ
converters/kdesupport11-i18n|KDE 統合 X11 デスクトップ用 MIME & UUENCODE/DECODE ライブラリ
converters/libutf-8|Unicode の UCS-4 と UTF-8 の変換を行うライブラリ
converters/mimepp|MIME メッセージ用 C++ クラスライブラリ
converters/mpack|外部 MIME 作成/復号プログラム
converters/p5-Convert-UU|uuencode, uudecode のための perl5 モジュール
converters/p5-MIME-Base64|Base64 と Quoted-Printable のエンコーディング用 perl5 モジュール
converters/recode|ファイルの文字セットと文字の使い方を変換する
converters/trans|文字エンコーディングコンバータ生成パッケージ
converters/tuc|テキストを Unix 形式に変換
converters/unix2dos|ASCII ファイルを DOS (cr/lf) から UNIX (lf) に変換
converters/uudeview|uu/xx/Base64/BinHex 用エンコーダ/デコーダ
converters/uudx|uuencode されたファイルを展開
converters/uulib|uu/xx/Base64/BinHex のエンコード/デコード用ライブラリ
converters/xdeview|X11 用 uu/xx/Base64/BinHex のエンコーダ/デコーダ
databases/db|Berkeley DB パッケージ, リビジョン 2
databases/dbview|dBase III のファイルを見る
databases/gadfly|Python で記述された SQL データベース
databases/gdbm|GNU データベースマネージャ
databases/gmysql|mysql の GTK+ フロントエンド
databases/gnats|Cygnus GNATS バグ追跡システム
databases/gtksql|PostgreSQL/MySQL 用のグラフィカルクエリーツール
databases/interbase4|Interbase 4.0, ライセンスフリー版
databases/msql|ミニ SQL サーバ, バージョン 2
databases/mysql|マルチスレッド SQL データベース
databases/mysql321|マルチスレッド SQL データベース
databases/mysql322-client|マルチスレッド SQL データベース (クライアント)
databases/mysql322-server|マルチスレッド SQL データベース (サーバー)
databases/mysqltutor|MySQL データベースを使うための図説入門書
databases/p5-DBD-Pg|DBI を通して PostgreSQL データベースへのアクセスを提供
databases/p5-DBI|perl5 データベースインターフェイス. DBD::* モジュールに必要
databases/p5-MLDBM|多層ハッシュ構造を単層の tied ハッシュに入れる
@ -248,70 +275,135 @@ databases/p5-Mysql|MiniSQL (mSQL)
databases/p5-Pg|perl5 と Postgres95 データベースとの間のインターフェイス
databases/pgaccess|PostgreSQL への Tcl/Tk インターフェイス
databases/postgresql|強固な, 次世代の, オブジェクト-リレーショナル DBMS
databases/py-PyGreSQL|PostgreSQL データベース用 Python インターフェース
databases/tkgnats|フリーなバグ追跡システム用の GUI フロントエンド
databases/typhoon|リレーショナルデータベースライブラリ
databases/xmbase-grok|画像リソース作成キット
databases/xmysql|MySQL データベースエンジンへの X11 フロントエンド
databases/xmysqladmin|MySQL データベースエンジンの msqladmin コマンドへの X11 フロントエンド
deskutils/abacus|X Window System 用の表計算
deskutils/cal|一般的なカレンダーユーティリティの拡張色付き版
deskutils/cbb|小切手帳出納管理
###|???deskutils/genius|Arbitrary precision calculator for Gnome Desktop Environment
deskutils/gnomepim|Gnome PIM パッケージ
deskutils/gnucash|Quicken 風の金銭証券管理
deskutils/gtimer|個人用のタイマー
deskutils/ical|カレンダー
deskutils/korganizer|KDE 用カレンダー/スケジューラ (PIM)
deskutils/korganizer11-i18n|KDE 用カレンダー/スケジューラ (PIM)
deskutils/kproject|KDE 用プロジェクト計画ツール (preview version)
deskutils/offix-trash|OffiX 用のゴミ箱
deskutils/plan|X/Motif のカレンダー付きスケジューラ
deskutils/recycler|offix のゴミ箱を置き換えるゴミ箱ソフトウェア
deskutils/sliderule|計算尺機能のついた X11R3 の xcalc
deskutils/teapot|フルスクリーンの curses を使った表計算プログラム
deskutils/wmpinboard|WindowMaker dock や AfterStep Wharf 用の Post-it
deskutils/xcalendar|X11 用メモ付きカレンダー (国際化版)
deskutils/xinvest|個人の財政を記録し, より良くしていくためのツール
deskutils/xmaddressbook|XmAddressbook. X11/Motif を使ったアドレス帳プログラム
deskutils/xmdiary|個人またはグループ用カレンダーユーティリティ
deskutils/xopps|ガントチャートを描くためのツール
deskutils/xpostit|X11 スクリーン上に PostIt (R) メッセージを貼る
deskutils/xpostitPlus|X11 スクリーン上に PostIt (R) メッセージを貼る
###|???deskutils/xrolo|Electronic rolodex
deskutils/zorro|簡単な to-do リストマネージャ
devel/ElectricFence|バッファオーバーランを見つけるのに VM ハードウェアを利用して malloc() をデバッグ
devel/ORBacus|CORBA 2 の実装
devel/ORBit|C 言語に対応した高性能 CORBA ORB
devel/SWIG|簡単なラッパーとインターフェイス生成プログラム
devel/SpecTcl|Sun によるドラッグ&ドロップで Tk と Java の GUI を構築する free のプログラム
devel/a2dev|Apple II 6502 用のアセンブラ・リンカ・ローダとオブジェクトファイルビューア
devel/amulet|フリーの C++ GUI ライブラリ
devel/asl|様々なマイクロコントローラ/プロセッサに対応するアセンブラ
devel/astyle|C++, C, Java のソースコードの再インデント, 再整形を行う
devel/autoconf|たくさんの Un*x 環境で動作するように自動的にソースコードを設定する
devel/automake|GNU 標準を満たす Makefile を生成するプログラム
devel/bcc|Bruce の C コンパイラ (as と ld 付き); 16 ビットコードも可
devel/bison|GNU の bison (ver 1.27)
devel/boehm-gc|C と C++ でガーベージコレクションとメモリリーク検出を提供する
devel/cccc|C と C++ のコードカウンター
devel/cdk|フルスクリーンプログラムを手早く開発するための Curses Development Kit
devel/cflow|C コードの呼び出しグラフ作成プログラム
devel/clig|(argc, argv) 処理コード, usage メッセージ, マニュアルページを自動生成する
devel/cons|Perl ベースの Make の代用品
devel/crossgo32|32 ビット DOS 用クロス開発環境
devel/crossgo32-djgpp2|DJGPP V2 ライブラリと crossgo32 クロスコンパイラとの互換性
devel/crossgo32-djgpp2-pdcurses|crossgo32 クロスコンパイラと djgpp v2 ライブラリ用のパブリックドメインな curses
devel/crossm68k|モトローラ 68K クロス開発環境
devel/crossm68k-devel|モトローラ MC68xxx クロス開発環境 (EGCS 1.1.2 ベース)
devel/crosssco|SCO (R) クロス開発環境
devel/cs|C のソースコードを対話的に検査する
devel/cscope|対話的 C プログラムブラウザー
devel/cssc|ソースコード管理システム SCCS のようなもの
devel/ctags|vi や emacs クローン用の高機能 tagfile 生成プログラム
devel/cutils|C プログラマのための雑多なユーティリティ
devel/cvslines|いくつもの cvs ブランチ間でマージするのを手助けする
devel/cvsweb|CVS ツリーにリモートからアクセスするための WWW CGI スクリプト
devel/cweb|C 言語用の文芸的プログラミングツール
devel/cxref|C プログラムの相互参照 & ドキュメンテーションツール
devel/ddd|Data Display Debugger -- GDB/DBX/XDB 用のグラフィカルなフロントエンド
devel/dmake|もうひとつの強力 make プログラム
devel/doc++|Javadoc 風の C++ ドキュメンテーションシステム
devel/doxygen|C/C++ 用ドキュメンテーションシステム
devel/elftoaout|Jakub Jelinek と Pete Zaitcev による ELF から a.out への変換プログラム
devel/f77flow|fortran77 プログラムの構造を解析する
devel/fastcrc|高速 CRC ルーチン
devel/flick|Flexible IDL Compiler Kit
devel/fpp|FORTRAN 77 と Fortran 90 プログラム用の Fortran プリプロセッサ
devel/ftnchek|Fortran 77 意味検査用ユーティリティ
devel/gaa|GPL の Argument Analyser
devel/gcc11|6811 用 gcc-2.6.3 クロスコンパイラ
devel/gdb|GNU デバッガの開発者バージョン
devel/gdbtk|gdb 用 Tk インターフェイス
devel/gettext|GNU gettext パッケージ
devel/gide|GTK ベースの C 言語統合開発環境
devel/gindent|GNU indent
devel/glade|GTK+ 用のユーザインターフェイスビルダ
devel/glib11|C 言語用の有用な関数群
devel/glib11-devel|C 言語用の有用な関数群
devel/glib12|C 言語用の有用な関数群
devel/gmake|GNU 版の make
devel/gnustep|OpenStep 標準に基づいた Objective-C ライブラリ
devel/gtksheet|GTK+ 用 matrix widget
devel/id-utils|伝統的 Berkeley gid/lid ツール. コード中の変数を調べる
devel/ilu|Xerox PARC ILU - CORBA 互換の多言語用分散オブジェクト
devel/jam|make(1) のような build ユーティリティ
###|???devel/ktranslator|A powerful utility for kde translators
devel/lclint|統計的に C プログラムをチェックするツール
devel/libPropList|gnome/WindowMaker 用のプロパティリストのライブラリ
###|???devel/libU77|Adds Fortran intrinsics missing from f2c
###|???devel/libcii|Library from "C Interfaces and Implementations" by David Hanson
devel/libdlmalloc|Doug Lea による小さくて高速な malloc ライブラリ
devel/libffi|Foreign Function Interface
devel/libgetline|小さくてポータブルで使いやすいコマンドラインライブラリ
devel/libgnugetopt|GNU getopt ライブラリ
devel/libgtop|GNOME top ライブラリ
devel/libmalloc|様々なエラーチェックを含む小さくて高速な malloc ライブラリ
devel/libproplist|GNUstep/OPENSTEP アプリケーションで利用されるプロパティリストのライブラリ
devel/libshhmsg|メッセージを表示するためのライブラリ
devel/libshhopt|コマンドラインオプションを解析するためのライブラリ
devel/libslang|英数字ターミナルアプリケーションの高速開発用ルーチン
devel/libtool|汎用の共有ライブラリ支援スクリプト
devel/linux_devel|Linux クロス開発パッケージ
devel/libxalloc|エラーチェック機能を持ったメモリアロケーションライブラリ
devel/linux_devtools|Linux エミュレーション上で開発するために必要なパッケージ
devel/linux_kdump|Linux 互換の ktrace.out プロセッサ
devel/m4|GNU の m4
devel/m68kbinutils|モトローラ M68K/Coldfire クロス開発用 FSF binutils-2.9.2
devel/m68kgcc|モトローラ M68K/Coldfire クロス開発用 FSF gcc-2.8.1
devel/m68kgdb|クロス開発用のモトローラ 68K デバッガ
devel/m68knewlib|モトローラ M68K/Coldfire クロス開発用 Cygnus newlib-1.8.1
devel/makedepend|Makefile に用いる依存関係を生成するプログラム
devel/mico|free に利用できることを目指す CORBA 2.0 の実装
devel/mkmf|make(1) コマンドのためにプログラムとライブラリの makefile を作る
devel/mm|pre-forked プロセスモデルのアプリケーション用共有メモリライブラリ
devel/mprof|メモリの使用情報や洩れ検知プログラム
devel/nana|GNU C と GDB を使って assert チェックとログ記録を支援する
devel/nasm|汎用マルチプラットホーム x86 アセンブラ
devel/ncurses|SVr4 と XSI-Curses 互換の curses ライブラリ
devel/noweb|シンプルで拡張可能な文芸的プログラミングツール
devel/omniBroker|CORBA 2 の実装
devel/omniORB|CORBA 2 の実装
devel/p5-B|perl コンパイラキットのαリリース. perl スクリプトから C のソースコードを出力
devel/p5-BSD-Resource|BSD プロセスリソース制限や, 優先度関数にアクセスするための perl5 モジュール
devel/p5-C-Scan|C 言語をスキャンして, 簡単にわかる構造にするための perl5 モジュール
devel/p5-ConfigReader|コンフィグレーションファイルから指令を読み取るための perl5 モジュール
devel/p5-Curses|ターミナルスクリーンを扱い, 最適化する perl5 モジュール
devel/p5-Data-Dumper|文字列化された perl データ構造を扱う perl5 モジュール
devel/p5-Data-Flow|単純なレシピ制御でデータを構築するための Perl 拡張
devel/p5-Data-ShowTable|データの配列をわかりやすく印刷する perl5 モジュール
devel/p5-Date-Manip|日付操作ルーチンを含む perl5 モジュール
@ -326,10 +418,9 @@ devel/p5-File-Sync|UNIX sync(2)
devel/p5-File-Tools|いくつかのファイル操作用 perl5 モジュール: Copy, Recurse, Tools
devel/p5-Filter|いくつかの perl5 プログラム用ソースフィルタ
devel/p5-FreezeThaw|Perl の構造体を文字列に変換したり戻したりするモジュール
devel/p5-IO-stringy|ファイル以外のオブジェクトで IO ハンドルを使うための Perl5 モジュール
devel/p5-Include|'C' のヘッダファイルで定義されたマクロを使うための perl5 モジュール
devel/p5-IniConf|.ini-style のコンフィグレーションファイルを読む perl5 モジュール
devel/p5-Ioctl|C の Ioctl 定数を得るための perl5 モジュール
devel/p5-IO-stringy|ファイル以外のオブジェクトで IO ハンドルを使うための Perl5 モジュール
devel/p5-PV|テキストモードのユーザインターフェイスの widget のための perl5 ライブラリ
devel/p5-Penguin|デジタル署名された perl5 コードをマシン間で受渡しするためのフレームワーク
devel/p5-Penguin-Easy|p5-Penguin モジュールの素早く簡単な実装
@ -343,19 +434,36 @@ devel/p5-Storable|perl
devel/p5-Term-Query|対話的な「質問/返答」ユーザインターフェイスモジュール
devel/p5-Term-ReadKey|簡単なターミナルコントロールのための perl5 モジュール
devel/p5-Time|perl5 で時間変数を変換したり利用したりするための関数集
devel/p5-Time-HiRes|高精度の time, sleep, alarm を実装する perl5 モジュール
devel/p5-TimeDate|より良い高速な日付パーサを含む絶対時間用 perl5 モジュール
devel/p5-TraceFuncs|関数が呼ばれた時に追跡するための perl5 モジュール
devel/patch|GNU Patch ユーティリティ
devel/pccts|Purdue コンパイラ作成ツールセット
devel/pmake|the Sprite プロジェクトによる並列 make(1) プログラム
devel/portcheckout|Ports とそれに依存する ports を checkout する
devel/portlint|FreeBSD の port ディレクトリをチェックする
devel/prc-tools|携帯コンピュータ PalmPilot(tm) の開発環境
devel/prcs|プロジェクトのリビジョンを管理する (Project Revision Control System)
devel/pth|GNU Portable Threads
devel/py-kjbuckets|Python 用 graph/set データ型 (C extension)
devel/py-mxDateTime|Python 用 date/time 操作関数と型
devel/py-mxStack|Python 用高速 stack の実装
devel/py-mxTools|Python 用の新しい builtins 集
devel/qtarch|Qt Architect (別名 Qt Dialog Editor/dlgedit)
devel/qtez|X Window System で動く Qt 開発環境
devel/re2c|正規表現を C にコンパイルする (最終的なコードは flex よりずっと速い)
devel/rinfo|RCS リポジトリから checkout されたファイルの status 一覧
devel/sawt|Kaffe 用の cleanroom AWT の実装
devel/scogdb|クロス開発用の SCO デバッガ
devel/sfio|安全で高速な I/O ライブラリ
devel/shtool|GNU の Portable Shell Tool
###|???devel/stlport|Adaptation of SGI's Standard Template Library
devel/swarm|Swarm シミュレーションシステム
devel/t1lib|UNIX/X11 用 Type 1 ラスタライザライブラリ
devel/tclcheck|tcl スクリプトの括弧の対応をチェックするプログラム
devel/tclcl|ns/nam で使われている Tcl/C++ インターフェイス
devel/tclgetopts|コマンドラインオプションを解析する純 TCL コード
devel/templ|ソースコードテンプレート生成プログラム
devel/tkcon|Tcl 用 Tk コンソール
devel/tkcvs|CVS と diff への Tcl/Tk フロントエンド
devel/tkref|Tcl/Tk と有名なパッケージのプログラマ用 GUI リファレンス
devel/tvision|Turbo Vision C++ CUI ライブラリ. UNIX 用
@ -364,59 +472,109 @@ devel/vtcl|TCL/TK
devel/xmake|強力な make ユーティリティ
devel/xwpe|Borland 風 IDE プログラミング環境
devel/xxgdb|gdb の X window インターフェイス
devel/yacl|Windows, OS/2, UNIX 間でポータブルな C++ プログラミングライブラリ
editors/AbiWord|open-source, cross-platform の WYSIWYG ワードプロセッサ
editors/apel-emacs|emacs 用 A Portable Emacs Library
editors/apel-emacs20|emacs20 用 A Portable Emacs Library
editors/apel-mule|mule 用 A Portable Emacs Library
editors/apel-xemacs|xemacs 用 A Portable Emacs Library
editors/apel-xemacs-mule|xemacs-mule 用 A Portable Emacs Library
editors/apel-xemacs20|xemacs20 用 A Portable Emacs Library
editors/asedit|X/Motif 用テキストエディタ
editors/axe|簡単に使える X 用テキストエディタ
editors/beav|Binary Editor And Viewer, 高機能バイナリファイルエディタ
editors/bpatch|ファイルを一度には読み込まない 16 進エディタ
editors/cooledit|GUI ベースのエディタを含むユーティリティ cooledit
editors/custom-emacs|emacs 用 Custom ライブラリ
editors/custom-mule|mule 用 Custom ライブラリ
editors/e93|Tcl/Tk ベースの便利なエディタ
editors/emacs|GNU Emacs エディタ
editors/emacs20|GNU Emacs エディタ
editors/emacs20-dl|GNU Emacs エディタ (動的モジュール読み込み機能付き, バイナリのみ)
editors/flim-emacs|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (emacs 用)
editors/flim-emacs-current|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (emacs 用)
editors/flim-emacs20|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (emacs20 用)
editors/flim-emacs20-current|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (emacs20 用)
editors/flim-mule|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (mule 用)
editors/flim-mule-current|メッセージの表記, エンコードのための emacs lisp ライブラリ (mule 用)
editors/gedit|小さくてもパワフルな Gnome デスクトップ環境用テキストエディタ
editors/gnotepad+|シンプルな GTK ベースのテキスト/HTML エディタ
editors/gxedit|GTK+ を使ったシンプルなエディタ
editors/hexedit|16 進もしくは ASCII でファイルを見る/編集する
editors/jed|プログラム言語 Slang 内蔵のテキストエディタ
editors/joe|Joe のエディタ
editors/jove|Jonathan 版 Emacs
editors/le|LE テキストエディタ
editors/leim20|(GNU) Emacs Input Method のライブラリ
editors/lpe|構文を色付けできる軽快なプログラマ向けエディタ
editors/muggy|TkStep 上の X 用のシンプルなテキストエディタ
editors/mule|多国語 Emacs (実行ファイルのみ)
editors/mule-common|多国語 Emacs (mule-2.3) 用 emacs lisp ファイル, info ファイル, その他 (実行ファイルを除く)
editors/nedit|プログラムやプレーンテキスト向けの X11/Motif GUIのエディタ
editors/nvi-m17n|多国語対応 vi/ex クローン, デフォルト設定なし
editors/nvi-perl|vi/ex クローン, perl5 がリンクされている
editors/offix-editor|Offix のデスクトップパッケージのエディタ
editors/psgml-emacs|SGML/XML 文書を編集するためのメジャーモード (emacs 用)
editors/psgml-emacs20|SGML/XML 文書を編集するためのメジャーモード (emacs20 用)
editors/psgml-mule|SGML/XML 文書を編集するためのメジャーモード (mule 用)
editors/psgml-xemacs-mule|SGML/XML 文書を編集するためのメジャーモード (XEmacs + mule 用)
editors/sam|plan9 用の Rob Pike のエディタの UNIX 版
editors/semi-emacs|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (emacs 用)
editors/semi-emacs-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (emacs 用)
editors/semi-emacs20|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (emacs20 用)
editors/semi-emacs20-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (emacs20 用)
editors/semi-mule|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (mule 用)
editors/semi-mule-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (mule 用)
editors/staroffice|ワープロ/表計算/作図/グラフ作成/web ブラウザの統合セット
editors/sted|シンプルで小さくて単純なテキストエディタ
editors/textedit|OpenLook の textedit
editors/the|Hessling エディタ, xedit エディタの実装
editors/thoteditor|構造化されたドキュメントエディタ, WYSIWYG インターフェイスを提供
editors/uemacs|フルスクリーンエディタ
editors/uzap|ビジュアルバイナリファイルエディタ
editors/vile|VI のような Emacs. 様々な付加機能付きの vi "みたいに動くもの"
editors/vilearn|vi エディタの対話的なチュートリアル
editors/vim4|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
editors/vim-lite|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
editors/vim5|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
editors/vim5beta|vi に似ているが, 他にもいろいろな特色を持ったエディタ
editors/wemi-emacs|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wemi-emacs-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wemi-emacs20|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wemi-emacs20-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wemi-mule|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wemi-mule-current|GNU Emacs 用 MIME 機能ライブラリ (SEMI カーネルパッケージのブランチ)
editors/wily|Plan9 のエディタ `acme' のクローン
editors/wordperfect|Windows から移植されたグラフィカルなワードプロセッサ
editors/xcoral|マルチウィンドウでマウスベースの X 用テキストエディタ
editors/xed|X 用テキストエディタ
editors/xemacs|XEmacs テキストエディタのバイナリ
editors/xemacs-mule|テキストエディタ XEmacs (実行形式のファイルのみ)
editors/xemacs-mule-common|XEmacs 用の lisp や info やその他のファイル (実行形式のファイルを除く)
editors/xemacs-packages|XEmacs21 用の共通 elisp パッケージ
editors/xemacs20|XEmacs テキストエディタ バージョン 20
editors/xemacs21|XEmacs テキストエディタ バージョン 21
editors/xvile|VI のような Emacs, X11 版
editors/yudit|TTF が使える多言語 Unicode テキストエディタ
emulators/aftp|Apple II のディスクイメージにアクセスする ftp 風のシェル
emulators/atari800|Atari 8-ビットコンピュータ エミュレータ
emulators/bochs|Intel 80386 CPU エミュレータ
emulators/bsvc|拡張可能なハードウェアシミュレーションフレームワーク. MC68K をサポート
emulators/cpmemu|Cpm エミュレータ
emulators/cpmtools|CP/M (R) のディスクから/へファイルを転送するユーティリティ
emulators/dlx|Hennessy と Patterson の DLX アーキテクチャ用のアセンブラ
emulators/fmsx|MSX/MSX2/MSX2+ エミュレータ
emulators/frodo|コモドール64 のエミュレータ
emulators/hfs|Macintosh の HFS フロッピーディスク, ハードディスク, CDROM を読む
emulators/hfsutils|もうひとつの HFS ユーティリティ
emulators/ines|X 用 Nintendo Entertainment System (ファミコンの海外版) エミュレータ
emulators/linux_lib|linux との互換性のためのライブラリ
emulators/linux_base|Linux エミュレーションに必要なパッケージの基本セット
emulators/linux_glide|3dfx ビデオカードへの GLIDE インターフェースを実装した Linux ライブラリ
emulators/linux_mesa|glide/3dfx カードにアクセスする Mesa の Linux 共有ライブラリ
emulators/macutils|Apple Macintosh ファイルのためのユーティリティ
emulators/mastergear|X 用の SEGA Master System と Game Gear エミュレータ
emulators/mtools|MSDOS ファイルを扱うためのツール集
emulators/pcemu|David Hedley による 8086 PC エミュレータ
emulators/prodosemu|テキストベースの Apple IIe ProDOS エミュレータ
emulators/quasi88|X 用 PC-8801 エミュレータ
emulators/sim|PDP-8, PDP-11, PDP-1, その他の 18b PDP, Nova, IBM 1401 シミュレータ
emulators/sim6811|Motorola 6811 シミュレータ
emulators/snes9x|Super Nintendo Entertainment System (SNES; スーパーファミコンの海外版) エミュレータ
@ -425,85 +583,171 @@ emulators/stella|Atari 2600 VCS
emulators/stonx|AtariST エミュレータ
emulators/tkhfs|hfs プログラムへの Tcl/Tk フロントエンド
emulators/vgb|任天堂 GameBoy(tm) エミュレータ
emulators/vice|Commodore の C64, C128, VIC20, PET, CBM-II エミュレータ
emulators/vmsbackup|VMS の BACKUP テープを読む
emulators/vpce|X 用 PC Engine (TG16) エミュレータ
emulators/wine|Unix 用 MS-Windows 3.1/95/NT エミュレータ (αリリース)
emulators/x48|HP48sx エミュレータ
emulators/xcopilot|US Robotics Pilot PDA のエミュレータ
emulators/xgs|Apple IIGS エミュレータ (安定版 0.50)
emulators/xmame|昔のアーケードゲームマシンをエミュレートするエミュレータ
emulators/xsystem35|X Windows System 用の AliceSoft System 3.5
emulators/xzx|X 用 ZX Spectrum (48K/128K/+3) エミュレータ
ftp/IglooFTP|使いやすい X 用 FTP クライアント
###|???ftp/beroftpd|Experimental replacement ftp server for Un*x systems based on wu-ftpd
ftp/cftp|快適な FTP, フルスクリーンの ftp クライアント
ftp/curl|FTP, GOPHER, HTTP(S) の各サーバからファイルを取得する non-interactive なツール
ftp/downloader|GUI 付きの ftp/http ダウンロードプログラム
ftp/ftpfind|ftp サーバのディレクトリとファイルを検索
ftp/ftpmirror|FTP でディレクトリ構造をミラーするユーティリティ
ftp/ftpsearch|FTP サーバの中身一覧を作るシステム
ftp/ftptool|xview ベースのグラフィカルな FTP シェル
ftp/gftp|free のマルチスレッドで動作する GTK ベースの ftp クライアント
ftp/greed|再開可能なダウンロード用ユーティリティ
ftp/gtm|GNOME Transfer Manager, wget へのフロントエンド
ftp/jmirror|Perl で書かれた FTP ミラープログラム (要 PERL5, Net::FTP)
ftp/lftp|シェル風のコマンドライン ftp クライアント
ftp/llnlxdir|ドラッグ&ドロップファイル転送も使える Motif FTP クライアント
ftp/llnlxftp|Motif FTP クライアント
ftp/mirror|リモートサイトをミラーする
ftp/moxftp|X ウィンドウシステムでの ftp シェル
ftp/ncftp|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
ftp/ncftp2|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
ftp/ncftp3|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
ftp/omi|FTP サーバの一部を "mirror" する
ftp/pavuk|HTTP, FTP, Gopher をミラーするツール
ftp/proftpd|様々な設定が可能な ftp デーモン
ftp/spegla|FTP サイト向けミラープログラム (C 言語で記述)
ftp/wget|HTTP と FTP を通じてネットワークからファイルを取得する
ftp/wu-ftpd|Un*x システム用 ftp サーバ代替品
ftp/wxftp|WSftp 風の UI を備えた X Window System 用 FTP クライアント
ftp/yafc|もうひとつの ftp クライアント. ftp(1) に似ている
ftp/yale-tftpd|Yale 大学 と Cisco Systems 社による強化版 tftpd(8)
games/3dc|X Window System で動く 3D チェス
games/3dpong|X Window で動くボールとパドルを使った 1-2 人用の 3D ピンポンゲーム
games/CaribbeanStud|Caribbean Stud ギャンブルゲーム (X Window System 用)
games/KnightCap|X Window System 用の 3D インタフェイスを備えたチェスプログラム
games/acm|X11 用 フライトシミュレータ
###|???games/actx|A window sitter for X11
games/adom|rogue 風の RPG. (色付き, binary port)
games/affenspiel|猿の小さなパズルゲーム (X Window System 用)
games/agm|アナグラム (AnaGraM) 探査ユーティリティ
games/an|高速アナグラム生成プログラム
games/angband|色付き Rogue 風ゲーム, X11 をサポート
games/antipolix|Sシンプルなマルチプレイヤーゲーム (X Window System 用)
games/awele|アフリカのボードゲーム
games/battalion|モンスター, 爆発, 破壊のゲーム (X Window System 用)
games/battleball|3D 一人用/多人数用 military soccer ゲーム (X Window System 用)
games/biorythm|シンプルなバイオリズム計算プログラム
games/blackjack|ブラックジャックの優れた実装の一つ, QT ベース
games/block|小さなテキストベースの迷路ゲーム
games/blockade|Macintosh の `blockade' ゲームの X 版
games/blue|Blue Moon - カードソリティア
games/bnetd|StarCraft 用ゲームサーバ
###|???games/bogged|Word game for X Window System
games/bs|カラー版 Battleships ソリティアゲーム
games/bugsx|遺伝的アルゴリズムを使って虫を飼育する
games/cgoban|Internet 碁サーバのクライアントとゲームエディタ
games/connect4|古典的ゲームの curses 版
games/cosmo|コスモギャング ザ パズル (ナムコ) のクローン
games/crafty|プレイと分析ができるチェスプログラム
games/crafty-open-small|crafty 用の小型の opening book (約 600 KByte)
games/crafty-open-medium|crafty 用の中型の opening book (約 1.9 MByte)
games/crafty-open-large|crafty 用の大型の opening book
games/crafty-open-medium|crafty 用の中型の opening book (約 1.9 MByte)
games/crafty-open-rock|crafty 用の巨大な opening book
games/crafty-open-small|crafty 用の小型の opening book (約 600 KByte)
games/crossfire|X-Window 用に製作されたマルチプレイヤーグラフィカルアーケード・アドベンチャーゲーム
games/dontspace|Free Space のような X11 用ソリティアゲーム
games/doom|Id Software の linux 用 Doom
games/doom|DOOM: ゲームとサウンドドライバ
games/dopewars|"Drug Wars" を元に UNIX 用に書き直したゲーム
games/drm|とてもシンプルな tetris 風のゲーム
games/empire|ソリティア皇帝ゲーム `VMS Empire'
###|???games/fkiss|Freely enjoy childlike KISS, French-KISS!
games/flightgear|FlightGear フライトシミュレータ
games/flying|Pool/snooker/billiards/carrom/等のゲーム
games/freeciv|X で動くマルチプレイヤー用の Civilization クローン
games/freesweep|テキスト端末用 Minesweeper 風のゲーム
games/frotz|Infocom ゲームインタプリタ
games/galaxis|Macintosh のゲームのクローン
games/garith|数学クイズプログラム (X Window System 用)
games/gemdropx|Gem Drop X は X で動く楽しい一人用パズルゲームです
games/gleyes|Xeyes の GLUT 版
games/gltron|二人用 3D worm ゲーム (X Window System 用)
###|???games/gma|A go-moku game which learns playing the game from studying its opponent.
games/gnomegames|Gnome デスクトップ環境用ゲームパッケージ
games/gnuchess|"伝統的" GNU チェス
games/gnugo|碁
games/gnushogi|将棋の GNU 版
games/golddig|死なないように金塊集めをする
games/gtkballs|Lines 風のシンプルな logic ゲーム (X Window System 用)
games/icbm3d|"大陸間弾道ミサイル (Inter-Continental Ballistic Missiles), 3D" - 3D の防衛ゲーム
###|???games/ifm|Interactive Fiction mapper and walkthrough generator
games/imaze|TCP/IP でのマルチプレイヤー用 3D グラフィックスネットワークアクションゲーム
games/inform|テキストアドベンチャーゲームを生成するコンパイラ
games/ishido|タイルを配置するゲーム
games/jetpack|X 用アーケードアクションゲーム
games/jzip|テキストモードの Infocom ゲームインタプリタ
games/kdegames|KDE 統合 X11 デスクトップ用ゲーム集
games/kdegames11|KDE 統合 X11 デスクトップ用ゲーム集
games/kdegames11-i18n|KDE 統合 X11 デスクトップ用ゲーム集
games/klondike|X11 用ソリティアゲーム
games/ktamaga|KDE 統合 X11 デスクトップ用たまごっちエミュレータ
games/ladder|懐かしの "ladder" ゲーム
games/libshhcards|ゲームのカードを X11 上で表示するためのライブラリ
games/lincity|都市を発展させるゲーム. X11用
games/linuxdoom|Id Software の linux 用 Doom
games/maelstrom|X Window System で動く Asteroids スタイルのゲーム
games/mangband|多人数の rogue 風ゲーム. X11 とカラー対応
###|???games/merlin|A pointless puzzle game for Tcl/Tk
games/mindfocus|かわいいキャラクターがアクティブウィンドウの上に座る
games/mirrormagic|ステレオサウンドのアーケイド風ゲーム (X Window System 用)
games/miscom|Atari の "Missile Command" のクローン
games/nethack|迷宮探検ゲーム
games/nethack-qt|迷宮探検ゲーム. グラフィックとサウンド付き
games/netrek-BRMH-bin|16 人プレイ可能なネットワーク宇宙戦争/征服ゲーム (Star Trek のテーマ付き)
games/netrek-COW3-bin|16 人プレイ可能なネットワーク宇宙戦争/征服ゲーム (Star Trek のテーマ付き)
games/netris|T*tris のネットワーク対戦版
games/omega|複雑な rogue 風の迷宮探検ゲーム
games/oneko|スクリーン上を猫がマウスカーソルをおっかけます
games/oneko-sakura|スクリーン上を猫 (もしくは Sakura Kinomoto) がマウスカーソルをおっかけます
games/oonsoo|X 用ソリティアカードゲーム
games/pente|五つ連続のゲーム
games/phalanx|Xboard 互換のチェスプログラム
games/pmars|ICWS'94 拡張付きのポータブル corewar システム
games/pp|Prometeus Project - X 用のリアルタイム戦略ゲーム
###|strategy --> 戦略?
games/pysol|Python で書かれたソリティアゲーム
games/qcc|QuakeC コンパイラ, Quake の自分のゲームを作れる
games/qstat|ネットワーク上のゲームサーバを調べるためのコマンドラインプログラム
games/quakeserver|FreeBSD でネットワークゲーム Quake のサーバを提供
###|???games/rocksndiamonds|Colorful Boulderdash'n'Emerald Mine'n'Sokoban'n'Stuff
games/seabattle|curses を使った battleship タイプのゲーム
games/seahaven|古典的な Seahaven Towers の軽量版
games/sokoban|パズルゲーム: 洞窟内で荷物を整理する
games/sol|X 用ソリティアカードゲーム
games/spellcast|ターン制の多人数呪文戦闘ゲーム (X Window System 用)
games/spider|デックをふたつ使ったソリティアゲーム
games/starlanes|古典的な宇宙時代の株取り引きゲーム
games/tank|3-D ネットワーク戦車ゲーム. OpenGL/Mesa を使用
games/tinymux|多人数 FreeForm アドベンチャープログラム
games/tksol|ソリティアカードゲーム
###|games/tvp|Play the cardgame President (or Ass) against 3 AIs.
games/uox3|Origin Systems の多人数ゲーム 'Ultima Online' のサーバ
games/wmeyes|世界でもっとも使えない WindowMaker の dock アプリ
games/wmtictactoe|dock 可能な TicTacToe ゲーム (WindowMaker/AfterStep 用)
games/wmtimebomb|WindowMaker 用のマインスイーパ
games/xabacus|X Window System で動く Abacus
games/xasteroids|X 用 アステロイド風アーケードゲーム
###|???games/xataxx|Strategy game of position and movement for X Window System
games/xbat|ゼビウス似のシューティングゲーム
games/xbattle|同時進行マルチプレイヤー戦闘戦略ゲーム
games/xbill|邪悪な「ビル」の手から君のコンピュータを救え
games/xbl|3D 版ブロック落としゲーム
games/xblackjack|X11/Motif を使ったブラックジャック
games/xblast|X11 用マルチプレイヤーリアルタイム戦略ゲーム
games/xblood|ルートウィンドウを血まみれにする
games/xbloody|X 上のナイフ
games/xboard|GNU チェスと Internet チェスサーバへの X11 フロントエンド
games/xboing|X 用アーケードゲーム
games/xbomb|対になった枠でのマインスイーパ
games/xbomber|Super Nintendo 用の "Super Bomberman" をベースにしたゲーム
games/xchadance|踊る "チャチャ" を表示する
games/xchain|Chain Reaction, 2-4 人用の戦略ゲーム
games/xchomp|X で動作するパックマンみたいなゲーム
games/xcogitate|ボードと石を使う思考ゲーム
@ -511,14 +755,18 @@ games/xconq|
games/xcubes|X 用のキューブパズル
games/xdeblock|ブロックアクションゲーム
games/xdemineur|X ウィンドウシステム用のもうひとつのマインスイーパゲーム
###|???games/xdigger|Boulderdash-like KC85 Digger for X Window System
games/xdino|X 用 dino パズルゲーム
games/xemeraldia|ブロック崩しゲーム
games/xevil|横スクロール高速アクションのなんでも壊せタイプのゲーム
games/xeyesplus|あなたのマウスカーソルを見る恐ろしい眼
###|???games/xflame|A cool animated flame
games/xfrisk|X11 用ネットワークマルチプレイヤーのリスクゲーム
games/xgalaga|ギャラガが X で復活
games/xgammon|X11 用バックギャモン
games/xgolgo|xgolgo はあなたが何をしているのか, 敵かどうかを監視している
games/xhexagons|X 用 Hexagons パズル (Fifteen Puzzle に似ている)
###|???games/xhime|Resident Himechan for X Window System
games/xinfocom|X11 用の Infocom ゲームインタプリタ
games/xinvaders|むかつく小さな虫 (bug) をやっつけろ
games/xisola|X Window System で動くシンプルなボードゲーム
@ -532,17 +780,20 @@ games/xlife|John Horton Conway
games/xlines|ボードからボールを取り除け
games/xmahjongg|X11 用麻雀
games/xmastermind|X Window System で動くマスターマインド
games/xmball|Masterball パズル (X Window System 用)
games/xmemory|マルチプレイヤー記憶ゲーム
games/xmille|X11 ミルボーンゲーム
games/xmine|X マインスイーパの `Athena' 版
games/xminehunter|Motif マインスイーパ
games/xminesweep|X マインスイーパ
games/xmj|上海
###|???games/xmlink|Missing Link puzzle for X Window System
games/xmris|アーケードゲーム Mr Do の変種. X11 用
###|???games/xmulti|A X11 mascot based on gal-game "To Heart"
games/xneko|BSD4.4 の猫と鼠
games/xnibbles|シンプルな X11 蛇ゲーム. MS-DOS の qbasic で見かけた奴
games/xoids|フルカラーの pixmap を使った X Window 用の Asteroids スタイルのゲーム
games/xoct|X Window System で動く Oct puzzle
games/xoids|フルカラーの pixmap を使った X Window 用の Asteroids スタイルのゲーム
games/xonix|「フライヤー」と「イーター」にぶつかることなく土地をとる
games/xothello|X Window で動くオセロ (リバーシ) ゲーム
games/xpacman|昔のアクションゲーム
@ -553,11 +804,13 @@ games/xpipeman|
games/xpuyo|ぷよぷよ. X11 用テトリス風パズルゲーム
games/xpuzzletama|タマパズル. テトリスのようなゲーム
games/xpyraminx|X Window System で動く Pyraminx puzzle
games/xqf|quake サーバを見つける
games/xquarto|シンプルだけど巧妙なボードゲームの X 版
games/xripple|画面の下側をプールの水みたいに波立たせる
games/xrisk|X 用のゲーム. 有名なボードゲームによく似ている
games/xroach|ゴキブリがあなたのウィンドウの後ろに隠れます
games/xrobots|悪党ロボットどもをやっつけろ (X 版)
###|???games/xrobots|Fight off villainous robots (X version)
games/xrubik|X ベースのルービックキューブ (tm)
games/xscavenger|X11 用ロードランナーのクローン
games/xscrabble|有名なボードゲームの X 版
@ -572,55 +825,90 @@ games/xsoldier|X11
games/xspacewarp|X Window System で動く Time Trek - みたいなゲーム
games/xspringies|質量とバネのシミュレーション
games/xteddy|X のデスクトップ用のかわいいテディベア
games/xtet42|t*tris ゲーム (一人もしくは二人用)
games/xtic|簡単だけどトリッキーなボードゲームの X 版
games/xtriangles|三角形パズル
games/xtris|有名なゲームのマルチプレイヤー版, X ウィンドウシステム用
###|???games/xtron|Avoid running into walls, your own tail, and that of your opponent
games/xtruco|有名なカードゲーム Super Truco のシンプルな X 版
games/xvier|空いている柱に石を投げ入れろ!
games/xvmahjongg|色とりどりのタイルの付いた XView 用の Mahjongg ゲーム
games/xvmines|XVmines は X Window System で動くシンプルなマインスイーパです
games/xworm|りんごとお腹を空かせた虫の古典的なゲーム
games/xzip|X11 下で走る Infocom ゲームインタプリタ
games/yahtzee|一人以上のプレイヤー用さいころゲームの curses 版
games/yamsweeper|もうひとつのマインスイーパ
games/ztrack|簡単な ncurses ベースの疑似 3D ドライビングゲーム
german/BBBike|Berlin と Brandenburg の自転車経路探索 (ドイツ語のみ)
german/cheapcall|通話ごとにドイツの安い電話会社を探す (ドイツ語のみ)
german/dict|簡単な英独辞典
german/manpages|ドイツ語の GNU と Linux のマニュアルページ
german/phone|ドイツの電話コード (AVON)
german/spinne|デジタル回路のシミュレータ
german/webalizer|Webalizer - web サーバのログファイルを解析
###|???graphics/4va|Four-Dimensional graphics tumbler for X-Windows
graphics/Cgraph|PostScript プロット用 C 言語ライブラリ
graphics/EZWGL|EZ Widget と Graphics のライブラリ
graphics/GIFgraph|GIF のグラフを生成する Perl パッケージ
graphics/Hermes|高速画像フォーマット変換ライブラリ
graphics/ImageMagick|X11 で画像を表示して対話的に編集するためのパッケージ
graphics/Mesa|SGI の OpenGL に似たグラフィックスライブラリ
graphics/Mesa3|SGI の OpenGL に似たグラフィックスライブラリ
graphics/aalib|ASCII アートのライブラリ
graphics/aero|povray 用モデラ. X11版
graphics/aview|aalib を使ってコンソールか X 上で netpbm フォーマットの画像を見る
graphics/camediaplay|デジタルカメラダウンロードツール (EPSON/三洋/オリンパス/アグファ)
graphics/cqcam|カラー版 QUICK CAM フレームグラバ
graphics/dc20ctrl|コダック DC20 カメラ用制御・ダウンロードツール
graphics/dc3play|リコーの DC-3 用デジタルカメラダウンロードツール
graphics/dore|ダイナミックオブジェクトレンダリング環境
###|???graphics/electriceyes|A graphic view base imlib & gtk
graphics/eterm-bg|Eterm の背景用の画像ファイル
graphics/fbm|あいまいな Pixmap 操作ユーティリティ
graphics/fli2gif|Flic からアニメーション GIF に自動的に変換
graphics/fly|GIF をその場で生成するシンプルな描画言語
graphics/fnlib|Enlightenment に必要なフォントとフォントライブラリ
graphics/fxtv|X 用 TV の表示, キャプチャ (bt848 ドライバが必要)
graphics/g2|簡単に使える, ポータブルで強力な 2D グラフィクスライブラリ
graphics/gd|高速に GIF ファイルを作成するためのグラフィックスライブラリ
graphics/geomview|3 次元, 4 次元物体用 インタラクティブビューア
graphics/gfont|グラフィックスフォント - TeX で利用できるフォントで GIF 画像を作成する
graphics/giflib|GIF イメージを扱うためのツールとライブラリルーチン
graphics/gifmerge|GIF アニメーションを作るツール
graphics/gifsicle|GIF 画像とアニメーションを操作する
graphics/giftool|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール
graphics/giftrans|GIF89a の透明オプションとインターレースモード用のツール
graphics/gimp-devel|汎用画像処理プログラムの開発者向けベータリリース
graphics/gimp-manual|GNU Image Manipulation Program (GIMP) のユーザマニュアル
graphics/gimp-manual-html|GNU Image Manipulation Program (GIMP) のユーザマニュアル
graphics/gimp-manual-pdf|GNU Image Manipulation Program (GIMP) のユーザマニュアル
graphics/gimp-manual-ps|GNU Image Manipulation Program (GIMP) のユーザマニュアル
graphics/gimp1|General Image Manipulation Program の開発者向けのベータリリース
graphics/gimp1-i18n|i18n 拡張付き GIMP
graphics/giram|Giram is Really A Modeller
graphics/gphoto|汎用デジタルカメラ画像コントロールツール
graphics/gplot|CGM メタファイルの処理を行なうグラフィックユーティリティ
graphics/gqview|もうひとつの gtk ベースの画像ファイルビューア
graphics/gracula|画像カウンタ言語のコンパイラ/インタープリタ
graphics/graphviz|AT&T と ベル研によるグラフ可視化ソフト
###|???graphics/gridpix|Present large images efficiently over the Internet
graphics/gtkdps|Display GhostScript システムの gtk binding
graphics/gtkfig|図形描画ツール
graphics/gtksee|画像ビューア
graphics/gview|ACDSee と似たインターフェースを備えた X 用画像ビューア
graphics/gyvefigs|GYVE 画像エディタ用図形ライブラリ
graphics/gyvegui|GYVE 画像エディタ用 GUI ライブラリ
graphics/gyvekernel|ベクタ指向の画像エディタ
graphics/hdf|階層型データフォーマットライブラリ (NCSA による)
graphics/hobbes-icons-xpm|XPM1 と XPM3 フォーマットの 3000 個以上のアイコン集
graphics/hpscan|HP スキャナドライバ (インストールには description を見ること)
graphics/imlib|enlightenment パッケージ用のグラフィックライブラリ
graphics/jbigkit|ロスの無い画像圧縮ライブラリ
graphics/jgv|様々な画像タイプを扱うことのできる画像ビューア
graphics/jpeg|IJG の jpeg 圧縮ユーティリティ
graphics/kdegraphics|KDE 統合 X11 デスクトップ用グラフィックプログラム集 (PS, DVI, FAX, ...)
graphics/kdegraphics11|KDE 統合 X11 デスクトップ用グラフィックプログラム集 (PS, DVI, FAX, ...)
graphics/kdegraphics11-i18n|KDE 統合 X11 デスクトップ用グラフィックプログラム集 (PS, DVI, FAX, ...)
graphics/killustrator|K デスクトップ環境用 vector drawing ツール
graphics/lfview|Leaf 製品の画像ビューア
graphics/libimg|Tk4.1 以降用の画像フォーマット操作ライブラリ
graphics/libwmf|画像フォーマット操作ライブラリ
graphics/mpeg-lib|MPEG 映像をデコードするための C ルーチン
graphics/mpeg2codec|MPEG-2 エンコーダ & デコーダ
graphics/mpeg2play|MPEG-2 映像を X で再生するプログラム
@ -632,9 +920,9 @@ graphics/mpegedit|MPEG
###|tables によると "MPEG のコンポーネントストリームを, システムレイヤに合成する"
graphics/netpbm|様々なフォーマット間で画像を変換するためのツールキット
graphics/netshow|Microsoft NetShow ビデオストリームプレイヤー
graphics/opengl-man|OpenGL: gl, glx, glu, gle, glut のセクション 3 マニュアルページ
graphics/p5-GD|GD グラフィックスライブラリへの perl5 インターフェイス
graphics/p5-Image-Size|いくつかの有名なフォーマットの画像のサイズを得るための perl5 モジュール
graphics/p5-PerlMagick|ImageMagick へのオブジェクト指向 Perl インターフェイス
graphics/p5-chart|図表を作成するための perl5 インターフェイス
graphics/pgperl|pgplot ライブラリを利用可能にする perl5 の拡張
graphics/pgplot|様々な表示デバイスにグラフを描画するための C/FORTRAN ライブラリ
@ -645,29 +933,42 @@ graphics/plotutils|
graphics/png|PNG 画像を扱うライブラリ
graphics/pnmtopng|PNG と portable anymap 画像間のコンバータ
graphics/povray|こだわりのレイトレーサ Version 3.0
graphics/povray31|こだわりのレイトレーサ Version 3.1
graphics/ppm2fli|複数の PPM ファイルをアニメーション FLI に合成・分離する
graphics/qgl|Qt の OpenGL に対する拡張
graphics/py-imaging|Python 画像ライブラリ
graphics/qcread|カラー/白黒のパラレルポート Connectix QuickCam for PC 用ツール
graphics/qiv|とても小さくて高速な GDK/Imlib 画像ビューア
graphics/qvplay|カシオ QV シリーズ用デジタルカメラダウンロードツール
graphics/rayshade|光線追跡 (ray-tracing) 方式による画像を作成するための拡張可能なシステム
graphics/sane|スキャナ, デジタルカメラ, フレームグラバなどにアクセスするための API
graphics/sced|povray/renderman/genray/など用のシーンエディタ
graphics/scwm-icons|scwm window manager 用のアイコン集
graphics/sketch|interactive な描画プログラム
graphics/spigot|ビデオキャプチャボード spigot for Windows のライブラリ
graphics/splitmpg|ISO 11172-1 を構成要素に分解する
graphics/stamp|グレイスケール画像にタイムスタンプを加える
graphics/tgd|GIF 画像を生成/操作するテキストベースのツール
graphics/tgif|Xlib ベースの 2 次元描画ツール
graphics/tgif-nls|Xlib ベースの 2 次元描画ツール (NLS メッセージカタログ付き)
graphics/tiff34|libtiff - Tag Image File Format (TIFF) のライブラリ
graphics/tifmerge|TIFF ファイルを multi-page TIFF ファイルに統合するためのライブラリ
graphics/txtmerge|txtmerge - GIF アニメーションを作るためのツール
graphics/urt|ユタのラスタ ツールキット - ラスタ画像を処理するツールキットとライブラリ
graphics/vcg|コンパイラグラフの可視化ツール
graphics/whirlgif|GIF アニメーションを作るツール
graphics/wmicons|主に WindowMaker で使われるアイコン集
graphics/xanim|最もポピュラーなアニメーション形式を再生
graphics/xaos|リアルタイム フラクタルブラウザ. X11 と ASCII 端末用
graphics/xbm2gif|xbm 画像を gif フォーマットに変換
graphics/xbmbrowser|X ビットマップと X ピックスマップ を見る
graphics/xdgagrab|マウスポインタ付きで X サーバの画面をキャプチャする
graphics/xdl|DL 形式のアニメーションを X で表示する
graphics/xfig|お絵描きプログラム. X11用
graphics/xfpovray|POV-Ray へのグラフィカルインターフェイス
graphics/xfractint|fractint の Unix 移植版
graphics/xgrasp|X で GL アニメーションを表示.
graphics/xli|xli, xsetbg, xview, xlito - X11 で画像を表示するユーティリティ
graphics/xmagv|X Window System 用のビューア
graphics/xmandel|ウィンドウベースのマンデルブロー集合とジュリア集合へのインターフェイス
graphics/xmfract|X/Motif フロントエンド付 DOS の `fractint'
graphics/xmorph|デジタル画像変形プログラム
@ -675,7 +976,34 @@ graphics/xmountains|X11
graphics/xpaint|シンプルなペイントプログラム
graphics/xpdf|PDF ファイルを表示するツール
graphics/xpm|X Pixmap ライブラリ
graphics/xpx|KISS データ作成用のシンプルな画像編集ツール
graphics/xv|さまざまな形式の画像を表示する X プログラム
graphics/xv-m17n|さまざまな形式の画像を表示する X プログラム (多言語化版)
graphics/xwpick|X Window System 用画像 pick up ユーティリティ
irc/bitchx|もうひとつの ircII 色付きクライアント
irc/blackened|Blackened IRC クライアント
irc/bnc|シンプルな IRC 中継 proxy (仮想ホスト対応)
irc/epic4|(E)nhanced (P)rogrammable (I)RC-II (C)lient
irc/ezbounce|柔軟に設定可能な IRC Proxy
irc/irc|'インターネットリレーチャット' サーバー
irc/ircII|'インターネットリレーチャット' クライアント
irc/ircd-hybrid|多くのオプションを備えた IRC サーバ
irc/ircii-epic|ircII の拡張版, 'インターネットリレーチャット' クライアント
irc/irssi|GTK+ と (オプションで) GNOME を使う IRC クライアント
irc/kvirc|KDE 用のirc クライアント
irc/muh|常に IRC に居残る, 賢い irc-bouncing-tool
irc/ninja|もうひとつの ircII ベースの irc クライアント
irc/quirc|Tcl/Tk を用いた X Window System 用 irc クライアント
irc/roxirc|tcl/tk の irc クライアント
irc/sic|もうひとつの 'インターネットリレーチャット' クライアント
irc/sirc|小さく (150k), 高速な, perl ベースの IRC クライアント
irc/tkirc|Internet Relay Chat クライアント ircII への GUI
irc/trickyirc|クライアントが独自に IRC セッションの切り離し, 再接続ができるようにする
irc/xchat|GTK+ を用いた IRC クライアント
irc/xgirc|gtk ベースの irc クライアント
irc/yagirc|Perl で制御可能なグラフィカル IRC クライアント
irc/zircon|インターネットリレーチャット (IRC) 用 X11 インターフェイス
###|merging 1.234
japanese/Canna|仮名漢字変換システム
japanese/Wnn|日本語/中国語/ハングル インプットメソッド (日本語のみ)
japanese/Wnn6|日本語 インプットメソッド (free ではありません)
@ -1029,8 +1357,6 @@ misc/acron|Ƭ
###|???misc/amanda|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver
###|???misc/amanda24|The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver
misc/astrolog|X11 と英数字端末で使える占星術プログラム
misc/cal|一般的なカレンダーユーティリティの拡張色付き版
misc/cbb|小切手帳出納管理
misc/chord|テキストの入力から PS の音楽コード譜を生成
misc/colorls|ファイル属性を色付きで表示する ls
misc/ctk|John Ousterhout の X11 用 Tk toolkit の curses を使ったもの
@ -1046,13 +1372,11 @@ misc/figlet|sysV
misc/git|GNU Interactive Tools - UNIX システム用ファイルシステムブラウザ
misc/gnuls|FreeBSD 用の色付き GNU `ls'
misc/gone|lock(1) を大幅に改良した端末ロックユーティリティ
misc/ical|カレンダー
###|misc/iselect|Interactive Selection Tool
misc/jive|英語を Jive に変換するフィルタ
misc/kdeutils|KDE 統合 X11 デスクトップ用のユーティリティ
misc/korganizer|KDE 用カレンダー / スケジューラ (PIM)
misc/kp|タッチタイプ訓練プログラム
misc/kproject|KDE 用プロジェクト計画ツール (preview version)
misc/kwatch|KDE/Qt ログファイルビューア
misc/less|よりよいページャユーティリティ
misc/lile|プログラムのフロントエンドとなる入力行エディタ
@ -1064,20 +1388,17 @@ misc/most|
###|まさか Windows のバイナリのことじゃないよな
misc/mshell|UNIX メニュー式シェル
misc/nwrite|受信者が設定可能な /usr/bin/write の改良版
misc/offix-trash|OffiX 用のゴミ箱
misc/p5-Array-PrintCols|行列の要素をソートして表示する perl5 モジュール
misc/p5-Business-CreditCard|クレジットカードのチェックサムと名前を生成/有効性を検査する perl5 モジュール
###|何するのかよくわからん
misc/p5-Locale-Codes|ISO3166 と ISO639 の Country Code へのアクセスを提供する perl5 モジュール
misc/p5-Search|様々なサーチへのフレームワークを提供する perl5 モジュール
###|ホントか? サーチアルゴリズムのこと?
misc/plan|X/Motif のカレンダー付きスケジューラ
misc/rpm|Red Hat パッケージマネージャ
misc/screen|複数スクリーンのウィンドウを管理する
###|misc/sma|Scour Media Agent client for UNIX
misc/splitvt|ウィンドウ/端末を分割してふたつのシェルを実行
###|misc/team|Portable multi-buffered tape streaming utility.
misc/teapot|フルスクリーンの curses を使った表計算プログラム
misc/tkcron|crontab のフロントエンド
misc/tkinfo|GNU "info" ファイルを読み込み, 表示する tk スクリプト
misc/tkman|Tcl/Tk を使ったマニュアルブラウザ
@ -1087,21 +1408,15 @@ misc/unclutter|
misc/us-zipcodes|USA の郵便コード
misc/viz|表示できないバイナリ文字を表示できる形式に変換する
misc/x-files|Tk ベースのファイルマネージャ
misc/xcalendar|X11 用メモ付きカレンダー (国際化版)
misc/xd|もうひとつの dump ユーティリティ
misc/xdelta|バイナリファイル用の diff/patch ユーティリティ
misc/xgas|理想気体の動くシミュレーション
misc/xinvest|個人の財政を記録し、より良くしていくためのツール
misc/xless|テキストファイル用 X11 ビューア. 他のアプリケーションのアドオンツールなどに有用
misc/xmaddressbook|XmAddressbook. X11/Motif を使ったアドレス帳プログラム
misc/xmdiary|個人またはグループ用カレンダーユーティリティ
misc/xopps|ガントチャートを描くためのツール
misc/xpns|X ウィンドウ用ペトリネットシミュレータ
###|misc/xquote|A quote retrieval tool for X.
misc/xtar|tar ファイルの中身を見たりいじったりする
misc/xtimer|X11 用の超シンプルなデジタルタイマ
misc/ytree|DOS-XTREE(tm) みたいなファイルマネージャ
misc/zorro|簡単な to-do リストマネージャ
net/SSLtelnet|SSL 付き telnet/telnetd
net/am-utils|自動マウントプログラム amd のツール集
net/archie|archie サービス用 prospero クライアント
@ -1110,9 +1425,7 @@ net/ascend-radius|Ascend
net/bb|big brother Unix ネットワークモニタ
net/bind8|Berkeley Internet Name Daemon, DNS の実装
net/bing|二点間バンド幅測定ツール
net/bitchx|もうひとつの ircII 色付きクライアント
net/cap|UNIX 用 Columbia AppleTalk パッケージ, Macintosh と UNIX の間でやりとりする
net/cftp|快適な FTP, フルスクリーンの ftp クライアント
net/choparp|簡単な proxy arp デーモン
net/clog|tcp 接続ロギングデーモン
net/cnet|ネットワーキングシミュレータ
@ -1130,18 +1443,11 @@ net/echoping|tcp
net/fping|ネットワークを溢れさせずに N 個のホストの到達可能性を素早く調べる
net/freewais-sf|拡張広範囲情報サーバ (Wide Area Information Server)
net/fspclient|fsp サービスのクライアント
net/ftpfind|ftp サーバのディレクトリとファイルを検索
net/ftpsearch|FTP サーバの中身一覧を作るシステム
net/ftptool|xview ベースのグラフィカルな FTP シェル
net/gated|ルーティングプロトコルデーモン
net/gnu-finger|GNU 版の finger
net/gopher|分散した文書サービスへアクセスするためのクライアントとサーバ
###|net/icb|Internet CB - a mostly-defunct chat client
net/icmpinfo|ホストが受け取った icmp メッセージを見る
net/irc|'インターネットリレーチャット' サーバー
net/ircII|'インターネットリレーチャット' クライアント
net/ircii-epic|ircII の拡張版, 'インターネットリレーチャット' クライアント
net/ircd-hybrid-5|IRC サーバ
net/isc-dhcp|ISC Dynamic Host Configuration Protocol クライアント/サーバ
net/isc-dhcp2|ISC Dynamic Host Configuration Protocol クライアント/サーバ
net/ivs|INRIA ビデオ会議ソフトウェア
@ -1149,27 +1455,18 @@ net/kdenetwork|KDE
net/kirc|KDE プロジェクトの IRC クライアント
net/ksamba|samba を設定するための KDE/Q プログラム
net/ldap|Lightweight Directory Access Protocol の実装
net/lftp|シェル風のコマンドライン ftp クライアント
net/libsocket++|ソケットの C++ ラッパーライブラリ
net/llnlxdir|ドラッグ&ドロップファイル転送も使える Motif FTP クライアント
net/llnlxftp|Motif FTP クライアント
net/macipgw|MacIP Gateway - AppleTalk のみのネットワークから IP アクセスを可能にする
net/micq|テキストベースの ICQ の実装
net/mirror|リモートサイトをミラーする
net/moxftp|X ウィンドウシステムでの ftp シェル
net/mpd|Multilink PPP デーモン
net/mpich|Message Passing Interface (MPI) ライブラリ
net/mrt|マルチスレッド化ルーティングツールキット
net/mrtg|複数のルータのトラフィックをグラフ化する
net/ncftp|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
net/ncftp2|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
net/ncftp3|より進んだユーザインターフェイスを備えた FTP
net/netatalk|AppleTalk ネットワーク用ファイル/プリントサーバ
net/netcat|ネットワーク接続を通してデータを読み書きするシンプルなユーティリティ
net/netpipes|プログラムをソケットに接続するシェルユーティリティ群
net/nettest|様々なプロセス間通信の timing data throughput を計るためのクライアントとサーバ
net/nslint|DNS ファイルの一貫性をチェックする
net/omi|FTP サーバの一部を "mirror" する
net/p5-Archie|Prospero リクエストでの Archie 要求を作製する perl5 モジュール
net/p5-Net|ネットワークプロトコルにアクセスして利用するための perl5 モジュール
net/p5-Net-DNS|DNS リゾルバへの perl5 インターフェイス
@ -1179,7 +1476,6 @@ net/p5-SNMP|CMU SNMP
net/pcnfsd|Sun PC NFS 認証/印刷サーバ
net/pmf|Padrone の Mud Frontend
net/pppload|ウィンドウ内に特定のネットワークデバイスのスループットを表示する
net/proftpd|様々な設定が可能な ftp デーモン
net/radius|リモート認証サーバ
net/ratoolset|ポリシー分析ツールのセット
net/rdist6|ネットワークを通じてファイルを配布/同期させるユーティリティ
@ -1202,7 +1498,6 @@ net/tcptrace|TCP
net/telnetx|バイナリ転送プロトコルをサポートした telnet クライアント
net/tintin++|MUD を楽しむことを助けるクライアントプログラム
net/tinyfugue|有名な プログラム可能な MUD クライアント, マクロサポート他
net/tkirc|Internet Relay Chat クライアント ircII への GUI
net/traceroute|各 hop の AS ネットワーク番号を表示する 'traceroute'
net/trafshow|ネットワークのトラフィックをフルスクリーンで可視化する
net/ttt|Tele Traffic Tapper, ネットワークのトラフィックを監視するツール
@ -1210,15 +1505,11 @@ net/ucd-snmp|
net/vnc|離れた X/Win32/Java ディスプレイに X と Win32 のデスクトップを表示する
net/vncjava|Java が利用可能なブラウザで VNC サーバを使えるようにする Java クラス
net/wais|CNIDR による freeWAIS
net/wget|HTTP と FTP を通じてネットワークからファイルを取得する
net/wide-dhcp|Dynamic Host Configuration Protocol, WIDE による実装
net/wu-ftpd|Un*x システム用 ftp サーバ代替品
net/xarchie|ネットワーク検索サービス archie の X11 フロントエンドプログラム
net/xipmsg|X11 のポップアップ形式メッセージコミュニケーションツール
net/yale-tftpd|Yale 大学 と Cisco Systems 社による強化版 tftpd(8)
net/ytalk|一度に大勢に話かけられる新しい "talk"
net/zephyr|リアルタイムメッセージ伝達 & 通知サービス
net/zircon|インターネットリレーチャット (IRC) 用 X11 インターフェイス
net/ztelnet|zmodem 転送を含む telnet プログラム
news/aub|usenet に投稿されたバイナリを整理する
news/cnews|Cnews
@ -1537,7 +1828,6 @@ x11/qvwm|
x11/rclock|X 用アナログ時計. 予定覚え書, メール通知機能付き
x11/rxvt|メモリ消費の少ないカラー対応 xterm
x11/sharefonts|CICA アーカイヴにあるシェアウェアの ATM フォントコレクション
x11/sliderule|計算尺機能のついた X11R3 の xcalc
x11/slingshot|Xview 拡張用補助ライブラリ
x11/swisswatch|スイス鉄道時計のエミュレーション, 装飾的なデザイン
x11/sxpc|シンプルな X Protocol 圧縮プログラム
@ -1586,8 +1876,6 @@ x11/xmascot|X
x11/xmbdfed|X11 ビットマップフォントを編集する Motif ツール
x11/xmold|X スクリーン上にカビがはえる
x11/xmove|移動する X クライアントのための仮想 X サーバ
x11/xpostit|X11 スクリーン上に PostIt (R) メッセージを貼る
x11/xpostitPlus|X11 スクリーン上に PostIt (R) メッセージを貼る
x11/xprompt|ダイアログボックスを表示しユーザにテキストの入力を促す
x11/xscreensaver|猫と遊んでいる間スクリーンを保護する
x11/xskyroot|X の root ウィンドウにリアルタイムで空を描く