Merge the following from the English version:

1.23 -> 1.24	doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.sgml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2012-01-06 13:31:12 +00:00
parent 8c4af8474d
commit b8a8cc2fc6
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=38138

View file

@ -2,7 +2,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: 1.23
Original revision: 1.24
$FreeBSD$
-->
@ -161,7 +161,7 @@
システムに対応しています。
複数の CPU を持つコンピュータは SMP に対応しています。</para>
<para>32-bit カーネルは、RAM の最初の 2GB だけを利用できます。
<para>32-bit カーネルは、RAM の最初の 2&nbsp;GB だけを利用できます。
Blue & White PowerMac G3 では、&firewire; に対応していません。
</sect3>
@ -512,10 +512,10 @@
</warning>
<step>
<title><application>Image Writer for Windows</application>
<title><application>Image Writer for &windows;</application>
を入手する</title>
<para><application>Image Writer for Windows</application> は、
<para><application>Image Writer for &windows;</application> は、
イメージファイルをメモリスティックに正しく書き込むことのできるフリーのアプリケーションです。
<ulink url="https://launchpad.net/win32-image-writer/"></ulink>
からダウンロードして、フォルダに展開してください。</para>
@ -968,7 +968,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
2011 年の &os;&nbsp;9.0 で導入されました。</para>
<note>
<para>Kris Moore の <application>pc-sysinstall</application> は、
<para>&a.kmoore; の <application>pc-sysinstall</application> は、
<ulink url="http://pcbsd.org">PC-BSD</ulink> に含まれており、<ulink
url="http://wiki.pcbsd.org/index.php/Use_PC-BSD_Installer_to_Install_FreeBSD">
&os; のインストール</ulink> にも使用できます。
@ -1101,9 +1101,9 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
システムのディスクに十分な空き容量があるかどうかを確認しないので、
このオプションを選択する際には、
ハードディスクの容量が十分あることを確認してください。
FreeBSD&nbsp;9.0 では、Ports Collection が必要とする容量は、
&os;&nbsp;9.0 では、Ports Collection が必要とする容量は、
約 &ports.size; です。
より最新の FreeBSD のバージョンでは、
より最新の &os; のバージョンでは、
安全のためにもう少し大きなサイズを想定してください。</para>
</warning>
</listitem>
@ -1349,7 +1349,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/iso9660/FREEBSD_INSTALL [ro]...</screen>
少なくとも 3 つのパーティションが使われます。</para>
<itemizedlist>
<title>標準的な FreeBSD <acronym>GPT</acronym> パーティション</title>
<title>標準的な &os; <acronym>GPT</acronym> パーティション</title>
<listitem>
<para><literal>freebsd-boot</literal> - &os; ブートコード。
このパーティションは、ディスクの先頭にある必要があります。</para>