From d36b057def4526cc844f8c2eb99bea78e2c83388 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Ryusuke SUZUKI Date: Fri, 27 Jul 2012 22:20:27 +0000 Subject: [PATCH] - Merge the following from the English version: r9228 -> r9815 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml Submitted by: Hiroo Ono Reference: [doc-jp-work 1816] --- ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml | 101 ++++++++++++++++-- 1 file changed, 92 insertions(+), 9 deletions(-) diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml index f1bd943bac..6486246c5b 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/users/chapter.sgml @@ -2,7 +2,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r9228 + Original revision: r9815 $FreeBSD$ --> @@ -348,11 +348,11 @@ Removing files belonging to jru from /var/tmp/vi.recover: done. pw pw は、 - ユーザやグループの作成、削除、 - 変更および表示を行なうことができ、 - システムユーザファイルやシステムグループファイルの編集機能を持った - コマンドラインのユーティリティです。 - + ユーザやグループの作成、削除、変更および表示を行なうことができ、 + システムユーザファイルやシステムグループファイルの編集機能を持ったコマンドラインのユーティリティです。 + この節では、ユーザに対する使用方法を説明します。 + 後の グループ 節では、 + グループに対する使用方法を説明します。 これはシェルスクリプトからの利用や、 @@ -433,7 +433,7 @@ Other information: - passwd + パスワードの変更 passwd は、 ユーザが自分のパスワードを変更する通常の方法です。 @@ -458,9 +458,13 @@ Old password: New password: Retype new password: passwd: updating the database... -passwd: done +passwd: done + -&prompt.root; passwd jru + + スーパーユーザ権限での他のユーザのパスワード変更 + + &prompt.root; passwd jru Changing local password for jru. New password: Retype new password: @@ -720,6 +724,85 @@ passwd: done 地域化については、 地域化の章に書かれています。 + + + グループ + + グループとは、単にユーザを羅列したものです。 + グループは、グループ名と gid (グループ ID) で識別されます。 + FreeBSD (と他の Unix システムのほとんど) では、 + あるプロセスが何かするのを許可するかどうかをカーネルが判断する際に利用する + 2 つの因子は、ユーザ ID とそのユーザが所属するグループの一覧です。 + ユーザ ID と異なり、プロセスはそのプロセスに関係付けられたグループの一覧を持ちます。 + どこかで "グループ ID" に触れているのを聞くことがあるでしょうが、 + ほとんどの場合は、これは単に一覧の最初のグループを指しています。 + + グループ名からグループ ID への写像は + /etc/group にあります。 + これは、コロンで区切られた 4 項目からなるテキストファイルです。 + 1 番目の項目はグループ名、 + 2 番目は暗号化されたパスワード、 + 3 番目がグループ ID、 + 4 番目がカンマで区切られたメンバの一覧です。 + これは手で編集して問題ありません + (もちろん、文法をまったく間違えない限りはですが)。 + 文法についての完全な説明は、&man.group.5; をご覧ください。 + + /etc/group を手で編集したくなければ、 + &man.pw.8; コマンドを使ってグループの追加や編集をできます。 + たとえば、teamtwo + というグループを追加して、その存在を確認するには、 + 次のように使えばできます。 + + + &man.pw.8; によるグループの追加 + + &prompt.root; pw groupadd teamtwo +&prompt.root; pw groupshow teamtwo +teamtwo:*:1100: + + + 上記の 1100 という番号は、 + teamtwo グループのグループ ID です。 + この時点では、teamtwo + にはメンバがおらず、あまり意味がありません。 + jruteamtwo + に参加させて、この状況を変えましょう。 + + + &man.pw.8; によるグループへのユーザ追加 + + &prompt.root; pw groupmod teamtwo jru +&prompt.root; pw groupshow teamtwo +teamtwo:*:1100:jru + + + オプションの引数は、 + カンマで区切られたグループに所属するユーザの一覧です。 + 前の節を読まれたなら、 + パスワードファイルに各ユーザのグループが記載されていることをご存知でしょう。 + パスワードファイルに記載されているグループは、 + システムが自動的にグループ一覧に加えますので、&man.pw.8; + でグループのメンバ一覧を調べた時にはそのユーザは表示されません + (し、表示されるべきではありません)。 + あるユーザがどのグループに属しているかを調べたければ、 + 次のように &man.id.1; プログラムが使えます。 + + + &man.id.1; によるグループのメンバの確認 + + &prompt.user; id jru +uid=1001(jru) gid=1001(jru) groups=1001(jru), 1100(teamtwo) + + + 見れば分かりますが、jru は + jru グループと + teamtwo グループのメンバです。 + + &man.pw.8; について詳しくはマニュアルページをご覧ください。 + /etc/group のフォーマットの詳細については、 + &man.group.5; マニュアルページをご覧ください。 +