Refine translation.
This commit is contained in:
parent
699eacee59
commit
d925210a3b
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=37099
1 changed files with 17 additions and 18 deletions
|
@ -551,7 +551,7 @@
|
|||
<row>
|
||||
<entry><application>LibreOffice</application></entry>
|
||||
<entry>やや多</entry>
|
||||
<entry>重</entry>
|
||||
<entry>莫大</entry>
|
||||
<entry><application>Gtk+</application> または <application>KDE</application>/
|
||||
<application>GNOME</application> または <application>&jdk;</application></entry>
|
||||
</row>
|
||||
|
@ -710,12 +710,12 @@
|
|||
packages を直接取得することもできます。</para>
|
||||
|
||||
<para><application>OpenOffice.org</application>
|
||||
をインストールするには次のようにします。</para>
|
||||
をインストールするには、以下のように入力してください。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r openoffice.org</userinput></screen>
|
||||
|
||||
<note>
|
||||
<para>&os; のリリース版を使用している場合、この操作は動作します。
|
||||
<para>&os; のリリース版を使用している場合には、この操作はうまくいくでしょう。
|
||||
それ以外の版を使用している場合、&os; <application>OpenOffice.org</application> Porting Team
|
||||
の web サイトから適切なパッケージをダウンロードして、
|
||||
&man.pkg.add.1; を使用してインストールしてください。
|
||||
|
@ -723,7 +723,7 @@
|
|||
</note>
|
||||
|
||||
<para>package
|
||||
をインストールしたら、以下のコマンドを入力するだけで
|
||||
をインストールしたら、以下のコマンドを入力すると、
|
||||
<application>OpenOffice.org</application> が起動します。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.user; <userinput>openoffice.org</userinput></screen>
|
||||
|
@ -735,9 +735,9 @@
|
|||
</note>
|
||||
|
||||
<para><application>OpenOffice.org</application> の packages
|
||||
が利用できない場合でも、port を利用する方法があります。
|
||||
しかしながら、コンパイルするには大きなディスクスペースと
|
||||
本当にかなり長い時間を必要とすることを心に留めておかなければなりません。</para>
|
||||
を利用できない場合には、port を利用する方法もありますが、
|
||||
コンパイルには大きなディスクスペースと、
|
||||
本当にかなり長い時間を必要とすることを心に留めておく必要があります。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/ports/editors/openoffice.org-3</userinput>
|
||||
&prompt.root; <userinput>make install clean</userinput></screen>
|
||||
|
@ -754,7 +754,7 @@
|
|||
</note>
|
||||
|
||||
<para>インストールが終わったら、以下のコマンドで
|
||||
<application>OpenOffice.org</application> を起動することができます。</para>
|
||||
<application>OpenOffice.org</application> を起動してください。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.user; <userinput>openoffice.org</userinput></screen>
|
||||
|
||||
|
@ -781,9 +781,8 @@
|
|||
図形描画ソフトウェア、データベース管理ソフトウェア、数式エディタ)
|
||||
をすべて揃えている <application>OpenOffice.org</application>
|
||||
からの新しいフォークです。
|
||||
数多くの言語で利用できます。
|
||||
国際化は、インターフェース、スペルチェッカ、
|
||||
辞書の範囲におよんでいます。</para>
|
||||
インタフェース、スペルチェッカ、辞書は国際化されており、
|
||||
多くの言語で利用できます。</para>
|
||||
|
||||
<para><application>LibreOffice</application>
|
||||
のワードプロセッサは、
|
||||
|
@ -800,7 +799,7 @@
|
|||
をご覧ください。</para>
|
||||
|
||||
<para>package から <application>LibreOffice</application>
|
||||
をインストールするには、以下のようにしてください。</para>
|
||||
をインストールするには、以下のように入力してください。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r libreoffice</userinput></screen>
|
||||
|
||||
|
@ -809,21 +808,21 @@
|
|||
この操作はうまくいくでしょう。
|
||||
</note>
|
||||
|
||||
<para>package をインストールしたら、以下のコマンドを入力して
|
||||
<para>package をインストールしたら、以下のコマンドで
|
||||
<application>LibreOffice</application> を起動してください。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.user; <userinput>libreoffice</userinput></screen>
|
||||
|
||||
<note>
|
||||
<para>初回起動時には、いくつかの質問が表示され、
|
||||
ホームディレクトリに <filename>.libreoffice</filename> フォルダが、
|
||||
作成されます。</para>
|
||||
ホームディレクトリに <filename>.libreoffice</filename>
|
||||
フォルダが作成されます。</para>
|
||||
</note>
|
||||
|
||||
<para><application>LibreOffice.org</application> の packages
|
||||
が利用できない場合でも、port を利用する方法があります。
|
||||
しかしながら、コンパイルするには大きなディスクスペースと
|
||||
本当にかなり長い時間を必要とすることを心に留めておかなければなりません。</para>
|
||||
を利用できない場合には、port を利用する方法もありますが、
|
||||
コンパイルには大きなディスクスペースと、
|
||||
本当にかなり長い時間を必要とすることを心に留めておく必要があります。</para>
|
||||
|
||||
<screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/ports/editors/libreoffice</userinput>
|
||||
&prompt.root; <userinput>make install clean</userinput></screen>
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue