Sync with the original.
Submitted by: Yukinori Maeda <yuki@zephyr.elcom.nitech.ac.jp>
This commit is contained in:
parent
99f6e30038
commit
df42af3209
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=1236
2 changed files with 230 additions and 72 deletions
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
||||||
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.5 1997-02-22 13:00:56 peter Exp $ -->
|
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.6 1997-02-27 07:47:11 hanai Exp $ -->
|
||||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||||
<!-- Original revision: 1.30 -->
|
<!-- Original revision: 1.34 -->
|
||||||
|
|
||||||
<chapt>
|
<chapt>
|
||||||
<heading>インターネット上のリソース<label id="eresources"></heading>
|
<heading>インターネット上のリソース<label id="eresources"></heading>
|
||||||
|
@ -29,10 +29,15 @@
|
||||||
質問を適切なメーリングリストに投稿すれば, 私たちかFreeBSDの関係者から,
|
質問を適切なメーリングリストに投稿すれば, 私たちかFreeBSDの関係者から,
|
||||||
よりよい (そして少なくともより早い) 反応がいつでも得られることでしょう.
|
よりよい (そして少なくともより早い) 反応がいつでも得られることでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
<P>さまざまなメーリングリストの憲章をこのドキュメントの最後に記載します.
|
<P>さまざまなメーリングリストの憲章をこのドキュメントの最後に記載しま
|
||||||
私たちは, メーリングリストの質, 特に技術面に関する質を高く保つために
|
す. <bf>私たちは, メーリングリストの質, 特に技術面に関する質を高く保つ
|
||||||
努力しているので,
|
ために努力しているので, メーリングリストに参加する前にその憲章を読んで
|
||||||
メーリングリストに参加する前にその憲章を読んでください.
|
ください. </bf>私たちのメーリングリストの参加者のほとんどは, 現在非常
|
||||||
|
にたくさんのFreeBSDに関連したメッセージを毎日受け取っており, メーリン
|
||||||
|
グリストに対するふさわしい用いられ方をするための憲章やルールを決めるこ
|
||||||
|
とによって, メーリングリストのS/N比を高くする保つように励んでいます.
|
||||||
|
そうしないと, 結果的に, メーリングリストがプロジェクトにとって
|
||||||
|
事実上のコミュニケーションの手段になってしまうでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
メーリングリストはいずれもアーカイブされており, それらは
|
メーリングリストはいずれもアーカイブされており, それらは
|
||||||
<url url="http://www.FreeBSD.ORG/search.html"
|
<url url="http://www.FreeBSD.ORG/search.html"
|
||||||
|
@ -41,7 +46,7 @@ name="FreeBSD World Wide Web server">
|
||||||
良くある質問に対する回答を見つけるすぐれた方法ですから,
|
良くある質問に対する回答を見つけるすぐれた方法ですから,
|
||||||
質問を投稿する前に調べてみるべきでしょう.
|
質問を投稿する前に調べてみるべきでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>メーリングリストの概説</heading>
|
<sect1><heading>メーリングリストの概説<label id="eresources:summary"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
<p><bf>一般的なメーリングリスト:</bf> 以下のものは誰でも自由に参加できる
|
<p><bf>一般的なメーリングリスト:</bf> 以下のものは誰でも自由に参加できる
|
||||||
一般的なものです:
|
一般的なものです:
|
||||||
|
@ -57,10 +62,11 @@ freebsd-isp FreeBSD
|
||||||
freebsd-questions ユーザからの質問
|
freebsd-questions ユーザからの質問
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<bf>技術的なメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは,
|
<bf>技術的なメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは, 技術的な
|
||||||
技術的な議論のためのものです.
|
議論のためのものです. それらの利用や内容のためにしっかりとしたガイドラ
|
||||||
これらのメーリングリストに入る前には憲章を注意深く読むべきであり,
|
インがあるので, これらのメーリングリストに入ったり, どれか一つにメール
|
||||||
メーリングリストに投稿するメッセージがガイドラインの範囲に収まるようにしてください.
|
を送ったりする前には, それらのメーリングリストの憲章を注意深く読むべきで
|
||||||
|
す.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
リスト 目的
|
リスト 目的
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -80,10 +86,10 @@ freebsd-scsi SCSI
|
||||||
freebsd-smp 対称/非対称のマルチプロセッシングの設計に関する議論
|
freebsd-smp 対称/非対称のマルチプロセッシングの設計に関する議論
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<bf>制限されているメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは参加するには認可が必要ですが,
|
<bf>制限されているメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは参加
|
||||||
提案やコメントは誰でも自由に投稿することができます.
|
するには<url url="mailto:core@freebsd.org" name="core@FreeBSD.ORG">の
|
||||||
これらの制限されているメーリングリストへの参加の伺いの前に,
|
認可が必要ですが, それぞれの憲章の範囲内であれば, 提案やコメントは誰で
|
||||||
技術的なメーリングリストで存在を確立するのがよい考えです.
|
も自由に投稿することができます.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
メーリングリスト 目的
|
メーリングリスト 目的
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -97,6 +103,7 @@ freebsd-user-groups
|
||||||
|
|
||||||
<bf>CVSメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストはソースツリーの
|
<bf>CVSメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストはソースツリーの
|
||||||
さまざまな場所の変更のログメッセージを見ることに興味のある人向けです.
|
さまざまな場所の変更のログメッセージを見ることに興味のある人向けです.
|
||||||
|
これらは<bf>読み専用</bf>のリストで, これらにメールを送る事は出来ません.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
メーリングリスト ソースの範囲 (ソースの) 範囲の説明
|
メーリングリスト ソースの範囲 (ソースの) 範囲の説明
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -118,7 +125,7 @@ cvs-usrbin /usr/src/usr.bin
|
||||||
cvs-usrsbin /usr/src/usr.sbin システムバイナリ
|
cvs-usrsbin /usr/src/usr.sbin システムバイナリ
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>参加方法</heading>
|
<sect1><heading>参加方法<label id="eresources:subscribe"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
<p>どのメーリングリストも<tt>FreeBSD.ORG</tt>にあるので,
|
<p>どのメーリングリストも<tt>FreeBSD.ORG</tt>にあるので,
|
||||||
メーリングリストにメールを送るには, ただ
|
メーリングリストにメールを送るには, ただ
|
||||||
|
@ -160,29 +167,85 @@ help
|
||||||
要求します. もし, 「高いレベル」にのみ興味があるなら, freebsd-announce
|
要求します. もし, 「高いレベル」にのみ興味があるなら, freebsd-announce
|
||||||
に参加するように勧めます. これは少ないトラフィックの予定です.
|
に参加するように勧めます. これは少ないトラフィックの予定です.
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>メーリングリストの憲章</heading>
|
<sect1><heading>メーリングリストの憲章<label id="eresources:charters"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
|
<p><bf>全て</bf>FreeBSDメーリングリストは誰でもそれらを利用することに
|
||||||
|
固守しなければいけないという一定の簡単なルールがあります. これらのルー
|
||||||
|
ルに従わないと, 結果としてFreeBSDの<url
|
||||||
|
url="mailto:postmaster@freebsd.org" name="Postmaster">から2回までは警
|
||||||
|
告を受けます. 3回違反すると, 投稿者は全てのFreeBSDのメーリングリストか
|
||||||
|
ら削除され, そのメーリングリストへのさらなる投稿から締め出されるでしょ
|
||||||
|
う. これらのルールや対策が必要なのは残念です. しかし,今日のインターネッ
|
||||||
|
トはずいぶんいやらしい環境になっており, 一般の人々は, その(対策の)メカ
|
||||||
|
ニズムがいかにもろいかという事すら認識する事が出来ていないと思われます.
|
||||||
|
|
||||||
|
<p>道標
|
||||||
|
<itemize>
|
||||||
|
<item>いかなる投稿記事もそのメーリングリストの基本的な憲章を守るべきで
|
||||||
|
す. 例えば, そのメーリングリストが技受的な問題に関するものであ
|
||||||
|
れば, 技術的な議論を含む投稿でなければなりません. 現在継続中の
|
||||||
|
不適切な憲章やフレイムは, 所属している全ての人に対してメーリングリスト
|
||||||
|
の価値を下げてしまうだけですし, 許される行為ではないでしょう.
|
||||||
|
とくに話題のない自由形式の議論に対しては<url
|
||||||
|
url="mailto:freebsd-chat@freebsd.org" name="freebsd-chat">メーリ
|
||||||
|
ングリストが自由に認可されているので, かわりに使うべきでしょう.</item>
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>2つのメーリングリストに送るはっきりとした明確な必要性が存在する
|
||||||
|
時, 2つ以上のメーリングリストに投稿すべきではありません. どのリ
|
||||||
|
ストに対しても, (メーリングリストの)参加者は(複数のメーリングリ
|
||||||
|
ストに)重複して参加しており, 関連する部分が少ない(例えば,
|
||||||
|
"-stable と - scsi")メーリングリストを除いては, 一度に複数のメー
|
||||||
|
リングリストに投稿する理由は全くありません. もし, Ccに複数の
|
||||||
|
メーリングリストがそのような形で現れて, あなたに届いたのであれば,
|
||||||
|
再びそのメールに返事を出す前に, ccの部分もまた編集するべきです.
|
||||||
|
<em>元記事を書いたのが誰であっても, あなた自身のクロスポストに
|
||||||
|
<bf>まだ</bf>責任があります. </em>
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>ユーザであれ開発者であれ, (議論の中で) 個人を攻撃したり冒涜した
|
||||||
|
りすることは許されません. 個人的なメールを引用したり再投稿したり
|
||||||
|
する許可をもらえなかったり, もらえそうにない時に, それをおこなう
|
||||||
|
ようなネチケット (訳注: ネットワークにおけるエチケット) に対する
|
||||||
|
ひどい違反は好まれませんが, してはならないと特別に定められている
|
||||||
|
わけではありません. <bf>しかしながら</bf>, そのような内容がメー
|
||||||
|
リングリストの憲章に沿う場合はほとんどありません。このため、メー
|
||||||
|
リングリストの憲章に違反しているということだけで警告(または禁止)
|
||||||
|
に値するものと考えていいでしょう。
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>FreeBSD以外の関連する製品やサービスの広告は, 絶対に禁止し, spam
|
||||||
|
による違反者が宣伝していることが明確であったら, すぐに禁止しま
|
||||||
|
す. </item>
|
||||||
|
|
||||||
|
</itemize>
|
||||||
|
|
||||||
|
<p><bf>個々のメーリングリストの憲章:</bf>
|
||||||
|
|
||||||
<p>
|
<p>
|
||||||
<descrip>
|
<descrip>
|
||||||
<tag/FREEBSD-ADMIN/ <em>管理上の話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ADMIN/ <em>管理上の話題</em><newline>
|
||||||
<!-- XXX -->
|
このリストは, 純粋にfreebsd.org関係の議論のためのメーリングリストで,プ
|
||||||
|
ロジェクトの資源の問題や乱用の報告を行ないます. これはクローズドなリ
|
||||||
|
ストですが, 誰でも問題(私達のシステムを含みます!)を報告できます.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ANNOUNCE/ <em>重要なイベント/マイルストン</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ANNOUNCE/ <em>重要なイベント/マイルストン</em><newline>
|
||||||
これは, 単にたまに発表される重要なfreebsdのイベントに関心がある人のための
|
これは, 単にたまに発表される重要なfreebsdのイベントに関心がある人のた
|
||||||
メーリングリストです. これは, スナップショットやその他のリリースについての
|
めのメーリングリストです. これは, スナップショットやその他のリリースに
|
||||||
アナウンスを含みます. そのアナウンスは新しいFreeBSDの機能のアナウンスを含んでいます.
|
ついてのアナウンスを含みます. そのアナウンスは新しいFreeBSDの機能のア
|
||||||
ボランティア等の呼びかけがあるかもしれません.
|
ナウンスを含んでいます. ボランティア等の呼びかけがあるかもしれませ
|
||||||
これは流通量の少ないメーリングリストです.
|
ん. これは流通量の少ないメーリングリストで, 完全なのモデレートメーリン
|
||||||
|
グリストです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ARCH/ <em>アーキテクチャと設計の議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ARCH/ <em>アーキテクチャと設計の議論</em><newline>
|
||||||
これは, FreeBSDの設計に関する議論をする人向けのメーリングリストです.
|
これは, FreeBSDの設計に関する議論をする人向けのメーリングリストです.
|
||||||
これは, クローズドなリストで, 一般的には参加できません.
|
これは, クローズドなリストで, 一般的には参加できません.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-BUGS/ <em>バグレポート</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-BUGS/ <em>バグレポート</em><newline>
|
||||||
これは, FreeBSDのバグレポートのためのメーリングリストです.
|
これは, FreeBSDのバグレポートのためのメーリングリストです. 可能である
|
||||||
可能である場合はいつでも, バグは ``send-pr'' を使って送られる必要があります.
|
場合はいつでも, バグは ``send-pr(1)'' を使うか, <url
|
||||||
|
url="http://www.freebsd.org/send-pr.html" name="WEB interface">を用い
|
||||||
|
て送られる必要があります.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CHAT/ <em>コミュニティに関する技術的ではない話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-CHAT/ <em>FreeBSDのコミュニティに関する
|
||||||
|
技術的ではない話題</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストは技術的ではなく, 社会的な情報について,
|
このメーリングリストは技術的ではなく, 社会的な情報について,
|
||||||
他のメーリングリストでは取り扱わない話題を含みます.
|
他のメーリングリストでは取り扱わない話題を含みます.
|
||||||
これは, Jordanがシロイタチに似ているかどうか,
|
これは, Jordanがシロイタチに似ているかどうか,
|
||||||
|
@ -193,7 +256,9 @@ help
|
||||||
でてきます. しかし, フォローは直接 -chatメーリングリストにするべきです.
|
でてきます. しかし, フォローは直接 -chatメーリングリストにするべきです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CORE/ <em>FreeBSDコアチーム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-CORE/ <em>FreeBSDコアチーム</em><newline>
|
||||||
これは, コアメンバが使う内部メーリングリストです.
|
これは, コアメンバが使う内部メーリングリストです. FreeBSDに関連する深
|
||||||
|
刻なやっかい事の裁定やハイレベルな綿密な調査を要求するときに, このメー
|
||||||
|
リングリストにメッセージを送る事が出来ます.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CURRENT/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-CURRENT/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline>これは freebsd-current のユーザのためのメーリングリストです.
|
</em><newline>これは freebsd-current のユーザのためのメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -201,11 +266,14 @@ help
|
||||||
その新機能によってユーザに影響することについての注意, および -current
|
その新機能によってユーザに影響することについての注意, および -current
|
||||||
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
||||||
"current" を走らせている人はこのメーリングリストに登録しなくてはなりません.
|
"current" を走らせている人はこのメーリングリストに登録しなくてはなりません.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CURRENT-DIGEST/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-CURRENT-DIGEST/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline> freebsd-currentメーリングリストのダイジェスト版です.
|
</em><newline> freebsd-currentメーリングリストのダイジェスト版です. こ
|
||||||
このダイジェストはfreebsd-currentに送られたすべてのメッセージをまとめたものを,
|
のダイジェストはfreebsd-currentに送られたすべてのメッセージをまとめた
|
||||||
1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです.
|
ものを, 1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです. こ
|
||||||
|
のメーリングリストは<bf>読み専用</bf>で, メールを送るような事はしない
|
||||||
|
で下さい.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-STABLE/ <em>FreeBSD-stableの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-STABLE/ <em>FreeBSD-stableの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline>これは freebsd-stable のユーザ用のメーリングリストです.
|
</em><newline>これは freebsd-stable のユーザ用のメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -213,6 +281,7 @@ help
|
||||||
の新機能によってユーザに影響することについての注意, および -stable
|
の新機能によってユーザに影響することについての注意, および -stable
|
||||||
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
||||||
"stable" を走らせている人はこのメーリングリストに登録すべきです.
|
"stable" を走らせている人はこのメーリングリストに登録すべきです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-DOC/ <em>ドキュメンテーションプロジェクト</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-DOC/ <em>ドキュメンテーションプロジェクト</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストはFreeBSD Doc Projectに属し,
|
このメーリングリストはFreeBSD Doc Projectに属し,
|
||||||
|
@ -220,6 +289,7 @@ help
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-FS/ <em>ファイルシステム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-FS/ <em>ファイルシステム</em><newline>
|
||||||
FreeBSDのファイルシステムに関する議論
|
FreeBSDのファイルシステムに関する議論
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HACKERS/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-HACKERS/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
||||||
これはFreeBSDに関する技術的な議論のためのフォーラムです.
|
これはFreeBSDに関する技術的な議論のためのフォーラムです.
|
||||||
|
@ -227,11 +297,13 @@ FreeBSD
|
||||||
このメーリングリストは, FreeBSD 上でアクティブに活動をしている人のためのもので,
|
このメーリングリストは, FreeBSD 上でアクティブに活動をしている人のためのもので,
|
||||||
問題を持ち出したり, 代わりの解決法を議論します.
|
問題を持ち出したり, 代わりの解決法を議論します.
|
||||||
技術的な議論をフォローするのに興味がある人も歓迎します.
|
技術的な議論をフォローするのに興味がある人も歓迎します.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HACKERS-DIGEST/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-HACKERS-DIGEST/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
||||||
freebsd-hackersメーリングリストのダイジェスト版です.
|
freebsd-hackersメーリングリストのダイジェスト版です. このダイジェスト
|
||||||
このダイジェストはfreebsd-hackersに送られたすべてのメッセージをまとめたものを,
|
はfreebsd-hackersに送られたすべてのメッセージをまとめたものを, 1つのメー
|
||||||
1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです.
|
ルにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです. このメーリングリス
|
||||||
|
トは<bf>読み専用</bf>で, メールを送るような事はしないで下さい.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HARDWARE/ <em>FreeBSDのハードウェアの一般的な議論
|
<tag/FREEBSD-HARDWARE/ <em>FreeBSDのハードウェアの一般的な議論
|
||||||
</em><newline> FreeBSDが走っているハードウェアのタイプや,
|
</em><newline> FreeBSDが走っているハードウェアのタイプや,
|
||||||
|
@ -239,24 +311,28 @@ freebsd-hackers
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-INSTALL/ <em>インストールに関する議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-INSTALL/ <em>インストールに関する議論</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストは将来のリリースのインストールに関する開発の
|
このメーリングリストは将来のリリースのインストールに関する開発の
|
||||||
議論のためのものです.
|
議論のためのもので, クローズドなメーリングリストです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ISP/ <em>インターネットサービスプロバイダのについての話題
|
<tag/FREEBSD-ISP/ <em>インターネットサービスプロバイダのについての話題
|
||||||
</em><newline>このメーリングリストは, FreeBSDを用いたインターネット
|
</em><newline>このメーリングリストは, FreeBSDを用いたインターネット
|
||||||
サービスプロバイダ (ISP) に関する話題の議論のためのものです.
|
サービスプロバイダ (ISP) に関する話題の議論のためのものです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-MULTIMEDIA/ <em>マルチメディアについての議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-MULTIMEDIA/ <em>マルチメディアについての議論</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストはFreeBSD上を用いたマルチメディアアプリケーションについてのフォーラムです.
|
このメーリングリストはFreeBSD上を用いたマルチメディアアプリケーションについてのフォーラムです.
|
||||||
マルチメディアアプリケーションをとりまく議論の中心は, それらのインストール,
|
マルチメディアアプリケーションをとりまく議論の中心は, それらのインストール,
|
||||||
開発, そしてFreeBSDにおけるサポートについてです.
|
開発, そしてFreeBSDにおけるサポートについてです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-PLATFORMS/ <em>Intel以外のプラットフォームへの移植
|
<tag/FREEBSD-PLATFORMS/ <em>Intel以外のプラットフォームへの移植
|
||||||
</em><newline>クロスプラットフォームのFreeBSDの問題.
|
</em><newline>クロスプラットフォームのFreeBSDの問題.
|
||||||
Intel以外のプラットフォームへのFreeBSDの移植についての一般的な議論や提案.
|
Intel以外のプラットフォームへのFreeBSDの移植についての一般的な議論や提案.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-PORTS/ <em>``ports'' の議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-PORTS/ <em>``ports'' の議論</em><newline>
|
||||||
FreeBSD の ``ports コレクション'' (/usr/ports) や, 移植の提案,
|
FreeBSD の ``ports コレクション'' (/usr/ports) や, 移植の提案,
|
||||||
ports コレクションの基盤の変更, 一般的な整合化活動についての議論.
|
ports コレクションの基盤の変更, 一般的な整合化活動についての議論.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-QUESTIONS/ <em>ユーザからの質問</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-QUESTIONS/ <em>ユーザからの質問</em><newline>
|
||||||
FreeBSDに関する質問のためののメーリングリストです.
|
FreeBSDに関する質問のためののメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -270,10 +346,12 @@ freebsd-questions
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SCSI/ <em>SCSIサブシステム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SCSI/ <em>SCSIサブシステム</em><newline>
|
||||||
これはFreeBSDのためのscsiサブシステムについて作業している人向けです.
|
これはFreeBSDのためのscsiサブシステムについて作業している人向けです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SECURITY/ <em>セキュリティの関連の話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SECURITY/ <em>セキュリティの関連の話題</em><newline>
|
||||||
FreeBSDコンピュータのセキュリティの話題 (DES, Kerberos, よく知られている
|
FreeBSDコンピュータのセキュリティの話題 (DES, Kerberos, よく知られている
|
||||||
セキュリティホールや, それらのふさぎ方など)
|
セキュリティホールや, それらのふさぎ方など)
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SECURITY-NOTIFICATIONS/ <em>セキュリティ関連の通知</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SECURITY-NOTIFICATIONS/ <em>セキュリティ関連の通知</em><newline>
|
||||||
FreeBSD のセキュリティ問題や, 修正に関する通知を行ないます.
|
FreeBSD のセキュリティ問題や, 修正に関する通知を行ないます.
|
||||||
|
@ -287,6 +365,7 @@ FreeBSD
|
||||||
メーリングリストです.
|
メーリングリストです.
|
||||||
このメーリングリストはユーザグループ間の
|
このメーリングリストはユーザグループ間の
|
||||||
ミーティングの概要やプロジェクトの調整に制限されるべきです.
|
ミーティングの概要やプロジェクトの調整に制限されるべきです.
|
||||||
|
これはクローズドなメーリングリストです.
|
||||||
|
|
||||||
</descrip>
|
</descrip>
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
||||||
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.5 1997-02-22 13:00:56 peter Exp $ -->
|
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.6 1997-02-27 07:47:11 hanai Exp $ -->
|
||||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||||
<!-- Original revision: 1.30 -->
|
<!-- Original revision: 1.34 -->
|
||||||
|
|
||||||
<chapt>
|
<chapt>
|
||||||
<heading>インターネット上のリソース<label id="eresources"></heading>
|
<heading>インターネット上のリソース<label id="eresources"></heading>
|
||||||
|
@ -29,10 +29,15 @@
|
||||||
質問を適切なメーリングリストに投稿すれば, 私たちかFreeBSDの関係者から,
|
質問を適切なメーリングリストに投稿すれば, 私たちかFreeBSDの関係者から,
|
||||||
よりよい (そして少なくともより早い) 反応がいつでも得られることでしょう.
|
よりよい (そして少なくともより早い) 反応がいつでも得られることでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
<P>さまざまなメーリングリストの憲章をこのドキュメントの最後に記載します.
|
<P>さまざまなメーリングリストの憲章をこのドキュメントの最後に記載しま
|
||||||
私たちは, メーリングリストの質, 特に技術面に関する質を高く保つために
|
す. <bf>私たちは, メーリングリストの質, 特に技術面に関する質を高く保つ
|
||||||
努力しているので,
|
ために努力しているので, メーリングリストに参加する前にその憲章を読んで
|
||||||
メーリングリストに参加する前にその憲章を読んでください.
|
ください. </bf>私たちのメーリングリストの参加者のほとんどは, 現在非常
|
||||||
|
にたくさんのFreeBSDに関連したメッセージを毎日受け取っており, メーリン
|
||||||
|
グリストに対するふさわしい用いられ方をするための憲章やルールを決めるこ
|
||||||
|
とによって, メーリングリストのS/N比を高くする保つように励んでいます.
|
||||||
|
そうしないと, 結果的に, メーリングリストがプロジェクトにとって
|
||||||
|
事実上のコミュニケーションの手段になってしまうでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
メーリングリストはいずれもアーカイブされており, それらは
|
メーリングリストはいずれもアーカイブされており, それらは
|
||||||
<url url="http://www.FreeBSD.ORG/search.html"
|
<url url="http://www.FreeBSD.ORG/search.html"
|
||||||
|
@ -41,7 +46,7 @@ name="FreeBSD World Wide Web server">
|
||||||
良くある質問に対する回答を見つけるすぐれた方法ですから,
|
良くある質問に対する回答を見つけるすぐれた方法ですから,
|
||||||
質問を投稿する前に調べてみるべきでしょう.
|
質問を投稿する前に調べてみるべきでしょう.
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>メーリングリストの概説</heading>
|
<sect1><heading>メーリングリストの概説<label id="eresources:summary"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
<p><bf>一般的なメーリングリスト:</bf> 以下のものは誰でも自由に参加できる
|
<p><bf>一般的なメーリングリスト:</bf> 以下のものは誰でも自由に参加できる
|
||||||
一般的なものです:
|
一般的なものです:
|
||||||
|
@ -57,10 +62,11 @@ freebsd-isp FreeBSD
|
||||||
freebsd-questions ユーザからの質問
|
freebsd-questions ユーザからの質問
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<bf>技術的なメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは,
|
<bf>技術的なメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは, 技術的な
|
||||||
技術的な議論のためのものです.
|
議論のためのものです. それらの利用や内容のためにしっかりとしたガイドラ
|
||||||
これらのメーリングリストに入る前には憲章を注意深く読むべきであり,
|
インがあるので, これらのメーリングリストに入ったり, どれか一つにメール
|
||||||
メーリングリストに投稿するメッセージがガイドラインの範囲に収まるようにしてください.
|
を送ったりする前には, それらのメーリングリストの憲章を注意深く読むべきで
|
||||||
|
す.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
リスト 目的
|
リスト 目的
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -80,10 +86,10 @@ freebsd-scsi SCSI
|
||||||
freebsd-smp 対称/非対称のマルチプロセッシングの設計に関する議論
|
freebsd-smp 対称/非対称のマルチプロセッシングの設計に関する議論
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<bf>制限されているメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは参加するには認可が必要ですが,
|
<bf>制限されているメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストは参加
|
||||||
提案やコメントは誰でも自由に投稿することができます.
|
するには<url url="mailto:core@freebsd.org" name="core@FreeBSD.ORG">の
|
||||||
これらの制限されているメーリングリストへの参加の伺いの前に,
|
認可が必要ですが, それぞれの憲章の範囲内であれば, 提案やコメントは誰で
|
||||||
技術的なメーリングリストで存在を確立するのがよい考えです.
|
も自由に投稿することができます.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
メーリングリスト 目的
|
メーリングリスト 目的
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -97,6 +103,7 @@ freebsd-user-groups
|
||||||
|
|
||||||
<bf>CVSメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストはソースツリーの
|
<bf>CVSメーリングリスト:</bf> 以下のメーリングリストはソースツリーの
|
||||||
さまざまな場所の変更のログメッセージを見ることに興味のある人向けです.
|
さまざまな場所の変更のログメッセージを見ることに興味のある人向けです.
|
||||||
|
これらは<bf>読み専用</bf>のリストで, これらにメールを送る事は出来ません.
|
||||||
<verb>
|
<verb>
|
||||||
メーリングリスト ソースの範囲 (ソースの) 範囲の説明
|
メーリングリスト ソースの範囲 (ソースの) 範囲の説明
|
||||||
----------------------------------------------------------------------
|
----------------------------------------------------------------------
|
||||||
|
@ -118,7 +125,7 @@ cvs-usrbin /usr/src/usr.bin
|
||||||
cvs-usrsbin /usr/src/usr.sbin システムバイナリ
|
cvs-usrsbin /usr/src/usr.sbin システムバイナリ
|
||||||
</verb>
|
</verb>
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>参加方法</heading>
|
<sect1><heading>参加方法<label id="eresources:subscribe"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
<p>どのメーリングリストも<tt>FreeBSD.ORG</tt>にあるので,
|
<p>どのメーリングリストも<tt>FreeBSD.ORG</tt>にあるので,
|
||||||
メーリングリストにメールを送るには, ただ
|
メーリングリストにメールを送るには, ただ
|
||||||
|
@ -160,29 +167,85 @@ help
|
||||||
要求します. もし, 「高いレベル」にのみ興味があるなら, freebsd-announce
|
要求します. もし, 「高いレベル」にのみ興味があるなら, freebsd-announce
|
||||||
に参加するように勧めます. これは少ないトラフィックの予定です.
|
に参加するように勧めます. これは少ないトラフィックの予定です.
|
||||||
|
|
||||||
<sect1><heading>メーリングリストの憲章</heading>
|
<sect1><heading>メーリングリストの憲章<label id="eresources:charters"></heading>
|
||||||
|
|
||||||
|
<p><bf>全て</bf>FreeBSDメーリングリストは誰でもそれらを利用することに
|
||||||
|
固守しなければいけないという一定の簡単なルールがあります. これらのルー
|
||||||
|
ルに従わないと, 結果としてFreeBSDの<url
|
||||||
|
url="mailto:postmaster@freebsd.org" name="Postmaster">から2回までは警
|
||||||
|
告を受けます. 3回違反すると, 投稿者は全てのFreeBSDのメーリングリストか
|
||||||
|
ら削除され, そのメーリングリストへのさらなる投稿から締め出されるでしょ
|
||||||
|
う. これらのルールや対策が必要なのは残念です. しかし,今日のインターネッ
|
||||||
|
トはずいぶんいやらしい環境になっており, 一般の人々は, その(対策の)メカ
|
||||||
|
ニズムがいかにもろいかという事すら認識する事が出来ていないと思われます.
|
||||||
|
|
||||||
|
<p>道標
|
||||||
|
<itemize>
|
||||||
|
<item>いかなる投稿記事もそのメーリングリストの基本的な憲章を守るべきで
|
||||||
|
す. 例えば, そのメーリングリストが技受的な問題に関するものであ
|
||||||
|
れば, 技術的な議論を含む投稿でなければなりません. 現在継続中の
|
||||||
|
不適切な憲章やフレイムは, 所属している全ての人に対してメーリングリスト
|
||||||
|
の価値を下げてしまうだけですし, 許される行為ではないでしょう.
|
||||||
|
とくに話題のない自由形式の議論に対しては<url
|
||||||
|
url="mailto:freebsd-chat@freebsd.org" name="freebsd-chat">メーリ
|
||||||
|
ングリストが自由に認可されているので, かわりに使うべきでしょう.</item>
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>2つのメーリングリストに送るはっきりとした明確な必要性が存在する
|
||||||
|
時, 2つ以上のメーリングリストに投稿すべきではありません. どのリ
|
||||||
|
ストに対しても, (メーリングリストの)参加者は(複数のメーリングリ
|
||||||
|
ストに)重複して参加しており, 関連する部分が少ない(例えば,
|
||||||
|
"-stable と - scsi")メーリングリストを除いては, 一度に複数のメー
|
||||||
|
リングリストに投稿する理由は全くありません. もし, Ccに複数の
|
||||||
|
メーリングリストがそのような形で現れて, あなたに届いたのであれば,
|
||||||
|
再びそのメールに返事を出す前に, ccの部分もまた編集するべきです.
|
||||||
|
<em>元記事を書いたのが誰であっても, あなた自身のクロスポストに
|
||||||
|
<bf>まだ</bf>責任があります. </em>
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>ユーザであれ開発者であれ, (議論の中で) 個人を攻撃したり冒涜した
|
||||||
|
りすることは許されません. 個人的なメールを引用したり再投稿したり
|
||||||
|
する許可をもらえなかったり, もらえそうにない時に, それをおこなう
|
||||||
|
ようなネチケット (訳注: ネットワークにおけるエチケット) に対する
|
||||||
|
ひどい違反は好まれませんが, してはならないと特別に定められている
|
||||||
|
わけではありません. <bf>しかしながら</bf>, そのような内容がメー
|
||||||
|
リングリストの憲章に沿う場合はほとんどありません。このため、メー
|
||||||
|
リングリストの憲章に違反しているということだけで警告(または禁止)
|
||||||
|
に値するものと考えていいでしょう。
|
||||||
|
|
||||||
|
<item>FreeBSD以外の関連する製品やサービスの広告は, 絶対に禁止し, spam
|
||||||
|
による違反者が宣伝していることが明確であったら, すぐに禁止しま
|
||||||
|
す. </item>
|
||||||
|
|
||||||
|
</itemize>
|
||||||
|
|
||||||
|
<p><bf>個々のメーリングリストの憲章:</bf>
|
||||||
|
|
||||||
<p>
|
<p>
|
||||||
<descrip>
|
<descrip>
|
||||||
<tag/FREEBSD-ADMIN/ <em>管理上の話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ADMIN/ <em>管理上の話題</em><newline>
|
||||||
<!-- XXX -->
|
このリストは, 純粋にfreebsd.org関係の議論のためのメーリングリストで,プ
|
||||||
|
ロジェクトの資源の問題や乱用の報告を行ないます. これはクローズドなリ
|
||||||
|
ストですが, 誰でも問題(私達のシステムを含みます!)を報告できます.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ANNOUNCE/ <em>重要なイベント/マイルストン</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ANNOUNCE/ <em>重要なイベント/マイルストン</em><newline>
|
||||||
これは, 単にたまに発表される重要なfreebsdのイベントに関心がある人のための
|
これは, 単にたまに発表される重要なfreebsdのイベントに関心がある人のた
|
||||||
メーリングリストです. これは, スナップショットやその他のリリースについての
|
めのメーリングリストです. これは, スナップショットやその他のリリースに
|
||||||
アナウンスを含みます. そのアナウンスは新しいFreeBSDの機能のアナウンスを含んでいます.
|
ついてのアナウンスを含みます. そのアナウンスは新しいFreeBSDの機能のア
|
||||||
ボランティア等の呼びかけがあるかもしれません.
|
ナウンスを含んでいます. ボランティア等の呼びかけがあるかもしれませ
|
||||||
これは流通量の少ないメーリングリストです.
|
ん. これは流通量の少ないメーリングリストで, 完全なのモデレートメーリン
|
||||||
|
グリストです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ARCH/ <em>アーキテクチャと設計の議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-ARCH/ <em>アーキテクチャと設計の議論</em><newline>
|
||||||
これは, FreeBSDの設計に関する議論をする人向けのメーリングリストです.
|
これは, FreeBSDの設計に関する議論をする人向けのメーリングリストです.
|
||||||
これは, クローズドなリストで, 一般的には参加できません.
|
これは, クローズドなリストで, 一般的には参加できません.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-BUGS/ <em>バグレポート</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-BUGS/ <em>バグレポート</em><newline>
|
||||||
これは, FreeBSDのバグレポートのためのメーリングリストです.
|
これは, FreeBSDのバグレポートのためのメーリングリストです. 可能である
|
||||||
可能である場合はいつでも, バグは ``send-pr'' を使って送られる必要があります.
|
場合はいつでも, バグは ``send-pr(1)'' を使うか, <url
|
||||||
|
url="http://www.freebsd.org/send-pr.html" name="WEB interface">を用い
|
||||||
|
て送られる必要があります.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CHAT/ <em>コミュニティに関する技術的ではない話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-CHAT/ <em>FreeBSDのコミュニティに関する
|
||||||
|
技術的ではない話題</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストは技術的ではなく, 社会的な情報について,
|
このメーリングリストは技術的ではなく, 社会的な情報について,
|
||||||
他のメーリングリストでは取り扱わない話題を含みます.
|
他のメーリングリストでは取り扱わない話題を含みます.
|
||||||
これは, Jordanがシロイタチに似ているかどうか,
|
これは, Jordanがシロイタチに似ているかどうか,
|
||||||
|
@ -193,7 +256,9 @@ help
|
||||||
でてきます. しかし, フォローは直接 -chatメーリングリストにするべきです.
|
でてきます. しかし, フォローは直接 -chatメーリングリストにするべきです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CORE/ <em>FreeBSDコアチーム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-CORE/ <em>FreeBSDコアチーム</em><newline>
|
||||||
これは, コアメンバが使う内部メーリングリストです.
|
これは, コアメンバが使う内部メーリングリストです. FreeBSDに関連する深
|
||||||
|
刻なやっかい事の裁定やハイレベルな綿密な調査を要求するときに, このメー
|
||||||
|
リングリストにメッセージを送る事が出来ます.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CURRENT/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-CURRENT/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline>これは freebsd-current のユーザのためのメーリングリストです.
|
</em><newline>これは freebsd-current のユーザのためのメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -201,11 +266,14 @@ help
|
||||||
その新機能によってユーザに影響することについての注意, および -current
|
その新機能によってユーザに影響することについての注意, および -current
|
||||||
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
||||||
"current" を走らせている人はこのメーリングリストに登録しなくてはなりません.
|
"current" を走らせている人はこのメーリングリストに登録しなくてはなりません.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-CURRENT-DIGEST/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-CURRENT-DIGEST/ <em>FreeBSD-currentの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline> freebsd-currentメーリングリストのダイジェスト版です.
|
</em><newline> freebsd-currentメーリングリストのダイジェスト版です. こ
|
||||||
このダイジェストはfreebsd-currentに送られたすべてのメッセージをまとめたものを,
|
のダイジェストはfreebsd-currentに送られたすべてのメッセージをまとめた
|
||||||
1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです.
|
ものを, 1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです. こ
|
||||||
|
のメーリングリストは<bf>読み専用</bf>で, メールを送るような事はしない
|
||||||
|
で下さい.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-STABLE/ <em>FreeBSD-stableの使用に関する議論
|
<tag/FREEBSD-STABLE/ <em>FreeBSD-stableの使用に関する議論
|
||||||
</em><newline>これは freebsd-stable のユーザ用のメーリングリストです.
|
</em><newline>これは freebsd-stable のユーザ用のメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -213,6 +281,7 @@ help
|
||||||
の新機能によってユーザに影響することについての注意, および -stable
|
の新機能によってユーザに影響することについての注意, および -stable
|
||||||
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
のままでいるために必要な手順についての説明を含みます.
|
||||||
"stable" を走らせている人はこのメーリングリストに登録すべきです.
|
"stable" を走らせている人はこのメーリングリストに登録すべきです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-DOC/ <em>ドキュメンテーションプロジェクト</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-DOC/ <em>ドキュメンテーションプロジェクト</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストはFreeBSD Doc Projectに属し,
|
このメーリングリストはFreeBSD Doc Projectに属し,
|
||||||
|
@ -220,6 +289,7 @@ help
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-FS/ <em>ファイルシステム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-FS/ <em>ファイルシステム</em><newline>
|
||||||
FreeBSDのファイルシステムに関する議論
|
FreeBSDのファイルシステムに関する議論
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HACKERS/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-HACKERS/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
||||||
これはFreeBSDに関する技術的な議論のためのフォーラムです.
|
これはFreeBSDに関する技術的な議論のためのフォーラムです.
|
||||||
|
@ -227,11 +297,13 @@ FreeBSD
|
||||||
このメーリングリストは, FreeBSD 上でアクティブに活動をしている人のためのもので,
|
このメーリングリストは, FreeBSD 上でアクティブに活動をしている人のためのもので,
|
||||||
問題を持ち出したり, 代わりの解決法を議論します.
|
問題を持ち出したり, 代わりの解決法を議論します.
|
||||||
技術的な議論をフォローするのに興味がある人も歓迎します.
|
技術的な議論をフォローするのに興味がある人も歓迎します.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HACKERS-DIGEST/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-HACKERS-DIGEST/ <em>技術的な議論</em><newline>
|
||||||
freebsd-hackersメーリングリストのダイジェスト版です.
|
freebsd-hackersメーリングリストのダイジェスト版です. このダイジェスト
|
||||||
このダイジェストはfreebsd-hackersに送られたすべてのメッセージをまとめたものを,
|
はfreebsd-hackersに送られたすべてのメッセージをまとめたものを, 1つのメー
|
||||||
1つのメールにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです.
|
ルにして送り出します. 平均のサイズは約40kbyteです. このメーリングリス
|
||||||
|
トは<bf>読み専用</bf>で, メールを送るような事はしないで下さい.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-HARDWARE/ <em>FreeBSDのハードウェアの一般的な議論
|
<tag/FREEBSD-HARDWARE/ <em>FreeBSDのハードウェアの一般的な議論
|
||||||
</em><newline> FreeBSDが走っているハードウェアのタイプや,
|
</em><newline> FreeBSDが走っているハードウェアのタイプや,
|
||||||
|
@ -239,24 +311,28 @@ freebsd-hackers
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-INSTALL/ <em>インストールに関する議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-INSTALL/ <em>インストールに関する議論</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストは将来のリリースのインストールに関する開発の
|
このメーリングリストは将来のリリースのインストールに関する開発の
|
||||||
議論のためのものです.
|
議論のためのもので, クローズドなメーリングリストです.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-ISP/ <em>インターネットサービスプロバイダのについての話題
|
<tag/FREEBSD-ISP/ <em>インターネットサービスプロバイダのについての話題
|
||||||
</em><newline>このメーリングリストは, FreeBSDを用いたインターネット
|
</em><newline>このメーリングリストは, FreeBSDを用いたインターネット
|
||||||
サービスプロバイダ (ISP) に関する話題の議論のためのものです.
|
サービスプロバイダ (ISP) に関する話題の議論のためのものです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-MULTIMEDIA/ <em>マルチメディアについての議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-MULTIMEDIA/ <em>マルチメディアについての議論</em><newline>
|
||||||
このメーリングリストはFreeBSD上を用いたマルチメディアアプリケーションについてのフォーラムです.
|
このメーリングリストはFreeBSD上を用いたマルチメディアアプリケーションについてのフォーラムです.
|
||||||
マルチメディアアプリケーションをとりまく議論の中心は, それらのインストール,
|
マルチメディアアプリケーションをとりまく議論の中心は, それらのインストール,
|
||||||
開発, そしてFreeBSDにおけるサポートについてです.
|
開発, そしてFreeBSDにおけるサポートについてです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-PLATFORMS/ <em>Intel以外のプラットフォームへの移植
|
<tag/FREEBSD-PLATFORMS/ <em>Intel以外のプラットフォームへの移植
|
||||||
</em><newline>クロスプラットフォームのFreeBSDの問題.
|
</em><newline>クロスプラットフォームのFreeBSDの問題.
|
||||||
Intel以外のプラットフォームへのFreeBSDの移植についての一般的な議論や提案.
|
Intel以外のプラットフォームへのFreeBSDの移植についての一般的な議論や提案.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-PORTS/ <em>``ports'' の議論</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-PORTS/ <em>``ports'' の議論</em><newline>
|
||||||
FreeBSD の ``ports コレクション'' (/usr/ports) や, 移植の提案,
|
FreeBSD の ``ports コレクション'' (/usr/ports) や, 移植の提案,
|
||||||
ports コレクションの基盤の変更, 一般的な整合化活動についての議論.
|
ports コレクションの基盤の変更, 一般的な整合化活動についての議論.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-QUESTIONS/ <em>ユーザからの質問</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-QUESTIONS/ <em>ユーザからの質問</em><newline>
|
||||||
FreeBSDに関する質問のためののメーリングリストです.
|
FreeBSDに関する質問のためののメーリングリストです.
|
||||||
|
@ -270,10 +346,12 @@ freebsd-questions
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SCSI/ <em>SCSIサブシステム</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SCSI/ <em>SCSIサブシステム</em><newline>
|
||||||
これはFreeBSDのためのscsiサブシステムについて作業している人向けです.
|
これはFreeBSDのためのscsiサブシステムについて作業している人向けです.
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SECURITY/ <em>セキュリティの関連の話題</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SECURITY/ <em>セキュリティの関連の話題</em><newline>
|
||||||
FreeBSDコンピュータのセキュリティの話題 (DES, Kerberos, よく知られている
|
FreeBSDコンピュータのセキュリティの話題 (DES, Kerberos, よく知られている
|
||||||
セキュリティホールや, それらのふさぎ方など)
|
セキュリティホールや, それらのふさぎ方など)
|
||||||
|
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
|
||||||
|
|
||||||
<tag/FREEBSD-SECURITY-NOTIFICATIONS/ <em>セキュリティ関連の通知</em><newline>
|
<tag/FREEBSD-SECURITY-NOTIFICATIONS/ <em>セキュリティ関連の通知</em><newline>
|
||||||
FreeBSD のセキュリティ問題や, 修正に関する通知を行ないます.
|
FreeBSD のセキュリティ問題や, 修正に関する通知を行ないます.
|
||||||
|
@ -287,6 +365,7 @@ FreeBSD
|
||||||
メーリングリストです.
|
メーリングリストです.
|
||||||
このメーリングリストはユーザグループ間の
|
このメーリングリストはユーザグループ間の
|
||||||
ミーティングの概要やプロジェクトの調整に制限されるべきです.
|
ミーティングの概要やプロジェクトの調整に制限されるべきです.
|
||||||
|
これはクローズドなメーリングリストです.
|
||||||
|
|
||||||
</descrip>
|
</descrip>
|
||||||
|
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue