diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/security/chapter.xml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/security/chapter.xml index d07e67b09a..dcb83c16d3 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/security/chapter.xml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/security/chapter.xml @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r24585 + Original revision: r24771 $FreeBSD$ --> @@ -4937,6 +4937,45 @@ user@unfirewalled-system.example.org's password: *******< + + <varname>AllowUsers</varname> ユーザオプション + + ログインできるユーザや接続元を制限することは、 + 通常は良い考えです。 + AllowUsers オプションは、 + この目的のために使うことができます。 + たとえば、 + root ユーザが + 192.168.1.32 + からのみログインできるようにするには、 + /etc/ssh/sshd_config + ファイルの設定は以下のようになります。 + + AllowUsers root@192.168.1.32 + + admin + ユーザがどこからでもログインできるようにするには、 + ユーザ名そのものを記述してください。 + + AllowUsers admin + + 複数のユーザは、以下のように同じ行に追加してください。 + + AllowUsers root@192.168.1.32 admin + + + 注意すべきことは、 + このコンピュータにログインする必要のあるすべてのユーザを指定することです。 + 設定されていないと、そのユーザはログインできなくなります。 + + + /etc/ssh/sshd_config への変更が終わったら、 + 以下を実行して、設定ファイルを &man.sshd.8; + に読み込ませてください。 + + &prompt.root; /etc/rc.d/sshd reload + + もっと詳しく知りたい人へ