- Merge the following from the English version:
r21479 -> r22118 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/preface/preface.xml
This commit is contained in:
parent
eeea0ad844
commit
e5d91d1daf
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=43923
1 changed files with 98 additions and 13 deletions
|
@ -3,7 +3,7 @@
|
|||
The FreeBSD Documentation Project
|
||||
The FreeBSD Japanese Documentation Project
|
||||
|
||||
Original revision: r21479
|
||||
Original revision: r22118
|
||||
$FreeBSD$
|
||||
-->
|
||||
<preface xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:id="book-preface">
|
||||
|
@ -24,12 +24,94 @@
|
|||
|
||||
<para>さらなる情報源の一覧は、<xref linkend="bibliography"/> をご覧ください。</para>
|
||||
|
||||
<bridgehead xml:id="preface-changes-from2" renderas="sect1">第 2 版からの変更</bridgehead>
|
||||
|
||||
<para>第 3 版は、FreeBSD
|
||||
ドキュメンテーションプロジェクトの献身的なメンバーによる
|
||||
2 年以上に渡る作業の頂点に立つものです。
|
||||
この新たな版における主な変更は、次のようなものです。</para>
|
||||
|
||||
<itemizedlist>
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="config-tuning"/>
|
||||
に、ACPI 電源管理、クーロンシステムユーティリティ、
|
||||
およびカーネルチューニングオプションに関するより多くの情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="security"/> に、
|
||||
Virtual Private Network (VPN)、
|
||||
ファイルシステムアクセスコントロールリスト (ACL)、
|
||||
およびセキュリティ勧告に関する情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><!-- <xref linkend="mac"/> --> Mandatory Access Control (MAC)
|
||||
の章がこの版で追加されました。
|
||||
MAC がどのようなもので、
|
||||
このメカニズムがどのように FreeBSD
|
||||
システムを安全にするかについて説明しています。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="disks"/> に、
|
||||
USB ストレージデバイス、ファイルシステムスナップショット、
|
||||
ファイルシステムクォータ、ファイルおよびネットワークベースのファイルシステム、
|
||||
暗号化されたディスクパーティションに関する情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<!-- <listitem>
|
||||
<para><xref linkend="vinum-vinum">, Vinum, is a new chapter
|
||||
with this edition. It describes how to use Vinum, a logical
|
||||
volume manager which provides device-independent logical
|
||||
disks, and software RAID-0, RAID-1 and RAID-5.</para>
|
||||
</listitem> -->
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref
|
||||
linkend="ppp-and-slip"/> に、
|
||||
トラブルシューティングの節が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="mail"/>, に、
|
||||
他のメール転送エージェント、SMTP の認証、UUCP, fetchmail,
|
||||
procmail や他の高度な話題についての情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><!-- <xref linkend="network-servers"/>, -->
|
||||
ネットワークサービスの章が、この版で新しく追加されました。
|
||||
この章では、Apache HTTP サーバ、FTPd および Samba を用いて
|
||||
Microsoft Windows
|
||||
クライアント用にサーバを設定する方法などを取り上げています。
|
||||
再構成によりいくつかの節が、<xref
|
||||
linkend="advanced-networking"/>
|
||||
から移動してきました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="advanced-networking"/> に、
|
||||
FreeBSD での Bluetooth デバイスの使用、ワイヤレスネットワークの設定、
|
||||
Asynchronous Transfer Mode (ATM)
|
||||
ネットワークに関する情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para>本書で使われている専門用語の定義をまとめた用語集が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
<para>本書を通じて表および図の表現において数多くの改良がおこなわれました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
</itemizedlist>
|
||||
|
||||
<bridgehead xml:id="preface-changes" renderas="sect1">第 1 版からの変更</bridgehead>
|
||||
|
||||
<para>第 2 版は、FreeBSD
|
||||
ドキュメンテーションプロジェクトの献身的なメンバーによる
|
||||
2 年以上に渡る作業の頂点に立つものです。
|
||||
この新たな版における主な変更は、次のようなものです。</para>
|
||||
2 年以上に渡る作業の頂点に立つものでした。
|
||||
この新たな版における主な変更は、次のようなものでした。</para>
|
||||
|
||||
<!-- Talk a little about justification and other stylesheet changes? -->
|
||||
|
||||
|
@ -54,7 +136,7 @@
|
|||
は新規ユーザーが文章の内容を理解しやすいように多くのスクリーンショットを入れて完全に書き直されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="basics"/> (<quote>&unix; の基礎知識 </quote>) には、
|
||||
<para><xref linkend="basics"/> (<quote>&unix; の基礎知識</quote>) には、
|
||||
プロセス、デーモン、シグナルに関する情報が追加されました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
<listitem>
|
||||
|
@ -98,7 +180,7 @@
|
|||
の設定についてより多くの情報が加えられました。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
<listitem>
|
||||
<para><xref linkend="linuxemu"/> (<quote>Linux バイナリ互換機能</quote>)
|
||||
<para><xref linkend="linuxemu"/> (<quote>&linux; バイナリ互換機能</quote>)
|
||||
には、<application>&oracle;</application> や
|
||||
<application>&sap.r3;</application> のインストール情報が加えられました
|
||||
(訳注: 日本語版は作業中です)。</para>
|
||||
|
@ -157,8 +239,8 @@
|
|||
<listitem>
|
||||
<para>FreeBSD
|
||||
オペレーティングシステムの基本的なコマンドや機能を扱っています。
|
||||
Linux やその他の &unix; 風のものに馴染んでいたら、
|
||||
この章を飛ばしても構わないでしょう。</para>
|
||||
&linux; やその他の &unix; 風のものに馴染んでいたら、
|
||||
この章を飛ばしても構わないでしょう。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
</varlistentry>
|
||||
<varlistentry>
|
||||
|
@ -212,13 +294,13 @@
|
|||
</listitem>
|
||||
</varlistentry>
|
||||
<varlistentry>
|
||||
<term><emphasis><xref linkend="linuxemu"/>, Linux バイナリ互換機能</emphasis></term>
|
||||
<term><emphasis><xref linkend="linuxemu"/>, &linux; バイナリ互換機能</emphasis></term>
|
||||
<listitem>
|
||||
<para>FreeBSD の Linux バイナリ互換機能を説明しています。また、
|
||||
<para>FreeBSD の &linux; バイナリ互換機能を説明しています。また、
|
||||
<application>&oracle;</application>,
|
||||
<application>&sap.r3;</application>,
|
||||
<application>&mathematica;</application> といった人気の高い
|
||||
Linux アプリケーションのインストールを詳しく説明しています。</para>
|
||||
&linux; アプリケーションのインストールを詳しく説明しています。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
</varlistentry>
|
||||
|
||||
|
@ -259,8 +341,8 @@
|
|||
<term><emphasis><xref linkend="mac"/>, Mandatory Access Control</emphasis></term>
|
||||
<listitem>
|
||||
<para>Mandatory Access Control (MAC) がどのようなもので、
|
||||
このメカニズムがどのように
|
||||
FreeBSD システムを安全にするかについて説明しています。</para>
|
||||
このメカニズムがどのように FreeBSD
|
||||
システムを安全にするかについて説明しています。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
</varlistentry> -->
|
||||
<varlistentry>
|
||||
|
@ -478,6 +560,9 @@
|
|||
2000 年 3 月の最初の出版 (ISBN 1-57176-241-8) につながりました。
|
||||
その後、Wind River Systems は、印刷出力の仕組みを整備し、
|
||||
章を追加するために著者を何名か追加で雇用してくれました。この作業は、
|
||||
2001 年 11 月の第 2 版の出版 (ISBN 1-57176-303-1) に結実しました。</para>
|
||||
2001 年 11 月の第 2 版の出版 (ISBN 1-57176-303-1) に結実しました。
|
||||
2003-2004 年には、ハンドブック第 3 版の出版準備のために <link
|
||||
xlink:href="http://www.freebsdmall.com">FreeBSD Mall, Inc</link>
|
||||
が貢献者を雇用してくれました。</para>
|
||||
|
||||
</preface>
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue