- Merge the following from the English version:

r43126 -> r43754	head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2014-02-05 11:26:28 +00:00
parent efefbb53de
commit e7b4cb9788
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=43788

View file

@ -3,7 +3,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: r43126
Original revision: r43754
$FreeBSD$
-->
<chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:id="desktop">
@ -304,13 +304,13 @@
<para>最新の <application>Firefox</application> の package
をインストールするには以下のように入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r firefox</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install firefox</userinput></screen>
<para><application>Firefox</application> 延長サポート版
(ESR: Extended Support Release) を利用したい場合には、
かわりに以下のように入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r firefox-esr</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install firefox-esr</userinput></screen>
<para>ローカライズ版は、<package>www/firefox-i18n</package>
および <package>www/firefox-esr-i18n</package>
@ -430,7 +430,7 @@
<para>package をインストールするには、以下を実行してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r swfdec-plugin</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install swfdec-plugin</userinput></screen>
<para>package を利用できない場合は、Ports Collection
からコンパイルしてインストールしてください。</para>
@ -463,7 +463,7 @@
<literal>opera</literal><literal>linux-opera</literal>
に置き換えてください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r opera</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install opera</userinput></screen>
<para>あるいは Ports Collection からインストールしてください。
以下のコマンドで、ネイティブ版がインストールされます。</para>
@ -559,7 +559,7 @@
<para><application>Chromium</application> は、
以下のように入力することで package からインストールできます。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r chromium</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install chromium</userinput></screen>
<para>または、Ports Collection を用いて
ソースから <application>Chromium</application>
@ -714,7 +714,7 @@
<package>editors/calligra</package> をインストール出来ます。
package からインストールするには次のようにします。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r calligra</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install calligra</userinput></screen>
<para>package を入手できない場合は、かわりに Ports Collection
を利用してください。</para>
@ -742,7 +742,7 @@
<para><application>AbiWord</application> package
をインストールするには、以下のようにしてください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r abiword</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install abiword</userinput></screen>
<para>package を入手できない場合は、
Ports Collection からコンパイルしてください。</para>
@ -771,7 +771,7 @@
<para>package をインストールするには、以下のようにしてください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r gimp</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install gimp</userinput></screen>
<para>もしくは、Ports Collection を利用してください。</para>
@ -831,7 +831,7 @@
<para><application>Apache OpenOffice</application> package
をインストールするには、以下のように入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r apache-openoffice</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install apache-openoffice</userinput></screen>
<para>package をインストールしたら、以下のコマンドを入力して
<application>Apache OpenOffice</application> を起動してください。</para>
@ -910,7 +910,7 @@
<para>英語版の <application>LibreOffice</application> package
をインストールするには、以下のように入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r libreoffice</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install libreoffice</userinput></screen>
<para>Ports Collection の edtors カテゴリ
(<link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ports/editors.html">freebsd.org/ports/editors.html</link>)
@ -1063,7 +1063,7 @@
<para>package から <application>gv</application>
をインストールするには次のようにします。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r gv</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install gv</userinput></screen>
<para>package を利用できない場合には、Ports Collection
を使ってください。</para>
@ -1093,7 +1093,7 @@
<para><application>Xpdf</application>
package をインストールするには次のコマンドを入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r xpdf</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install xpdf</userinput></screen>
<para>package を入手できない場合は、
Ports Collection を利用してください。</para>
@ -1126,7 +1126,7 @@
<para><application>GQview</application>
package をインストールするには次のコマンドを入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r gqview</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install gqview</userinput></screen>
<para>package を入手できない場合は、
Ports Collection を利用してください。</para>
@ -1211,7 +1211,7 @@
<para><application>GnuCash</application> package
をインストールするには次のようにしてください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r gnucash</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install gnucash</userinput></screen>
<para>package が手に入らなければ、Ports Collection
を使ってください。</para>
@ -1246,7 +1246,7 @@
<para><application>Gnumeric</application> package
をインストールするには次のように入力してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r gnumeric</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install gnumeric</userinput></screen>
<para>package が手に入らなければ、Ports Collection
を使ってください。</para>
@ -1278,7 +1278,7 @@
<para>package から <application>KMyMoney</application>
をインストールするには次のようにします。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg_add -r kmymoney-kde4</userinput></screen>
<screen>&prompt.root; <userinput>pkg install kmymoney-kde4</userinput></screen>
<para>package が手に入らない場合は、
Ports Collection を使ってください。</para>