- Merge the following from the English version:

r45607 -> r51095	head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/pc98.xml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2017-10-10 09:53:04 +00:00
parent 322381cf84
commit fe455a80e1
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=51097

View file

@ -5,7 +5,7 @@
<!ENTITY email 're-pc98'> <!ENTITY email 're-pc98'>
]> ]>
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project --> <!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: r45607 --> <!-- Original revision: r51095 -->
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head> <head>
@ -27,6 +27,9 @@
<h3>現在の状況</h3> <h3>現在の状況</h3>
<p>&os;/&arch.pc98; への対応は、12.0 におけるリビジョン
<tt>r312910</tt> の変更において削除されました。</p>
<p>&os;/&arch.pc98; は、9.0-RELEASE から <a <p>&os;/&arch.pc98; は、9.0-RELEASE から <a
href="&enbase;/doc/en_US.ISO8859-1/articles/committers-guide/archs.html"> href="&enbase;/doc/en_US.ISO8859-1/articles/committers-guide/archs.html">
Tier 2</a> アーキテクチャになりました。</p> Tier 2</a> アーキテクチャになりました。</p>
@ -37,27 +40,6 @@
後期の pc98 マシンは、CDROM から起動することはできますが、 後期の pc98 マシンは、CDROM から起動することはできますが、
これに関して、bsdinstall やリリースツールは対応していません。</p> これに関して、bsdinstall やリリースツールは対応していません。</p>
<h3>&os;/&arch.pc98; ハードウェアノート</h3>
<a href="&enbase;/relnotes/CURRENT/hardware/index.html">&rel.head;-CURRENT
ハードウェアノート</a>
<h3>必要な作業</h3>
<ul>
<li>リソース管理システムを洗練し、非連続なリソースにも対応すること。</li>
<li>PC-9801-86 サウンドカードに再び対応すること。</li>
<li>MEICA pcmcia コントローラに再び対応すること。</li>
<li>SMP マシンに対応すること。</li>
<li>SASI コントローラに対応すること。</li>
<li>boot[12] を ELF バイナリ形式に対応するように書き直すこと。</li>
</ul>
<h3>&os;/&arch.pc98; に関連するリンク</h3> <h3>&os;/&arch.pc98; に関連するリンク</h3>
<ul> <ul>
@ -67,7 +49,7 @@
<li><a href="http://www32.ocn.ne.jp/~chi/FreeBSD/">Chi 氏による FreeBSD(98) 私家版ドキュメント</a></li> <li><a href="http://www32.ocn.ne.jp/~chi/FreeBSD/">Chi 氏による FreeBSD(98) 私家版ドキュメント</a></li>
<li><a href="http://people.FreeBSD.org/~kato/pc98.html">Kato's page</a></li> <li><a href="https://people.FreeBSD.org/~kato/pc98.html">Kato's page</a></li>
</ul> </ul>
</body> </body>