.\" .\" Copyright (c) 1995 HD Associates, Inc. .\" All rights reserved. .\" .\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without .\" modification, are permitted provided that the following conditions .\" are met: .\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright .\" notice, this list of conditions and the following disclaimer. .\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright .\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the .\" documentation and/or other materials provided with the distribution. .\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software .\" must display the following acknowledgement: .\" This product includes software developed by Christopher G. Demetriou. .\" 3. The name of the author may not be used to endorse or promote products .\" derived from this software withough specific prior written permission .\" .\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE AUTHOR ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR .\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES .\" OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. .\" IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, .\" INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT .\" NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, .\" DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY .\" THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT .\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF .\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE. .\" .\" %Id: labpc.4,v 1.6 1998/10/22 14:51:19 bde Exp % .\" $FreeBSD$ .\" .rm ES .rm EE .de ES .Pp .nf .in +0.5i .. .de EE .in -0.5i .fi .. .Dd April 26, 1995 .Dt LABPC 4 i386 .Os FreeBSD .Sh 名称 .Nm labpc .Nd National Instruments 社の LABPC と LABPC+ のドライバ .Sh 書式 .Cd "device labpc0 at isa? port 260 tty irq 5" .Sh 解説 このドライバは National Instruments 社の LABPC と LABPC+ の 低コストマルチファンクション I/O ボードをサポートします。 .Pp このボードは 8 つの 12 ビット A-D 入力チャネル、 2 つの 12 ビット D-A 出力チャネル、 3 つの 8 ビットデジタル I/O ポートを提供します。 また、デジタル I/O ポートとは別に、 National Instruments 社の SCXI バスの設定をサポートしていますが、 そのソフトウェアは現在は、ドライバの一部としてではなく、 外部プログラムとして提供されています。 .Pp 入出力デバイス、モード、チャネルの選択は マイナ番号を通して行ないます。 .ES 8 ビットのマイナ番号の形式は UUSIDCCC で、以下のようになります。 UU: ボードユニット S: SCAN ビット (スキャン可) I: INTERVAL (インターバルサポート) D: 1: デジタル I/O, 0: アナログ I/O CCC: チャネルの選択 : アナログ: 入力: チャネルは AD0 から AD 7 に対応して 0 から 7 まで 出力: チャネルは 0 から 2 まで 0: D-A 0 1: D-A 1 2: チャネル 0 と 1 を交互に デジタル: 入力: チャネルは 0 から 2 まで 出力: チャネルは 0 から 2 まで .EE .Pp "sh MAKEDEV labpcaio" や "sh MAKEDEV labpcdio" を実行すると、 /dev/MAKEDEV スクリプトは基本的なアナログとデジタルのデバイスを 作成しますが、 INTERVAL や SCAN デバイスのためのデバイスエントリは作成しません。 SCAN デバイスは、自動的に全チャネルを 0 に向かって走査します。 (例えば /dev/ad7 に対する SCAN は AD7 から AD0 までのチャネルを読みだします) INTERVAL デバイスは、外部信号を待ち、そして、 選択されたチャネル番号から 0 までの全チャネルを 可能な限りの速さで読みだします。 これはハードウェアが実行し、 (この機能をオンにすることを除いて)ドライバはなにもしません。 センサが動かない時は \fILabPC+User's Manual\fP や ソースコードを参照して下さい。 .Pp このドライバは複数の一般的なアナログ I/O ioctl 呼出しを サポートしています。 これらは sys/dataacq.h で定義されており、 他のデータ取得 (acquisition) ボードのデバイスドライバで 実装されているものと同じ意味です。 .Pp AD_MICRO_PERIOD_SET はサンプリングの間隔を マイクロ秒で表した long 値へのポインタを引数にとります。 .Pp AD_MICRO_PERIOD_GET は long 値へのポインタを引数にとり、 現在のサンプリング間隔をマイクロ秒で表した整数値を返します。 .Pp AD_NGAINS_GET は整数値へのポインタを引数にとり、 ボードがサポートする差分ゲイン設定値の個数を返します。 これは LabPC ボードでは 8 です。 .Pp AD_NCHANS_GET は整数値へのポインタを引数にとり、 ボードがサポートするチャネルの数を返します。 これは LabPC ボードでは 8 です。 .Pp AD_SUPPORTED_GAINS は NGAINS (AD_NGAINS_GET で取得した数) の長さの double 配列を返します。 これらはボードがサポートするゲインです。 .Pp AD_GAINS_SET は NCHAMS (AD_NCHANS_GET で取得した数) の長さの 整数配列を引数にとり、ボードのゲインを設定します。 これらは、サポートされているゲインの配列に対する、 各チャネルのゲインを指すインデックスです。 .Pp AD_GAINS_GET は NCHANS (AD_NCHANS_GET が返します) の長さの 整数配列を引数にとり、現在のボードのゲインを返します。 .Sh バグ 一般的には、私が必要とした能力のみが提供されています。 特に、以下の目立つ制限があります。 .Pp アナログ入力は、クロックによる変換モードでのみサポートされています。 .Pp サンプリングクロックは 15 Hz までしか下げられません。 もっと遅くするためには、 ドライバを修正して TCINTEN をサポートすることにより、 カウンタの連鎖により低いクロックレートを得ることが必要です。 .Pp クロックによる D-A 出力はサポートしていません。 .Pp デジタル I/O ポートを提供している 8255 は モード 0 (3 つの 8 ビットポート) でのみサポートされています。 .Pp LABPC ボードとは別に SCXI バスをサポートしています。 これはドライバの中にはなく、 デジタル入出力デバイスへアクセスするための 別のユーザプロセスです。 これについては dufault@hda.com に尋ねて下さい。 .Pp MAKEDEV は「基本的な」デバイスのみを作成します。 INTERVAL や SCAN デバイスは手動で作成しなければなりません。 .Pp INTERVAL デバイスはクロックレートを可能な限り高く設定します。 外部信号の後、できる限り素早く全チャネルをサンプリングするためです。 これはばかげた制限です。シンプルにクロックの設定を使用するべきです。 .Sh 警告 National Instrument 社 (他の大抵の実験室レベルの品質のボードベンダもそうですが) の低コストの定義は、インターネット上の多くのものとは劇的に異なります。