%includes; ]> &header;
いま進行中のプロジェクトの一覧です (つまり freebsd-doc メーリングリストで活発に行われているものです). ここにはいくつかの まだ本当はお話していないものも含めていますが, おそらくは よい考えのものでしょう. それぞれのプロジェクトの連絡担当者の一覧も 付けておきます (わたしが知っている範囲で).
もしあなたがこれらのどれかに貢献できると思いましたら, ためらうことなく 立ち上がり参加して下さい. あなたは特にそのプロジェクトの責任者と 話をして, あなたにどの作業をしてもらうかを見つけてもらうべきです.
このリストで脱落しているところがもしあればすべてわたしの責任です (Nik Clayton, <nik@FreeBSD.ORG>). 見落としてしまったプロジェクトの方にはあらかじめお詫び致します.
最新の FreeBSD の障害報告は GNATS データベースを用いて追跡 されています. ドキュメントの公開障害報告を見る ことができます.
責任者: Annelise Anderson < andrsn@andrsn.stanford.edu>
概略: FreeBSD に移ってきた Linux のユーザはシステムの違いに 混乱するおそれがあります (標準のシェルの違い, 起動時の設定の動作の仕方, など). Annelise はこれらのポイントを扱うチュートリアルや FAQ の章の開発を 調整しています.
現在の質問集は http://freebsd.stanford.edu/FreeBSD/linux.html にあります.
責任者: Doug <studded@dal.net>
概略: "FOO.TXT" ファイルとは README ファイルのことで, FreeBSD を手に入れたときに附属している INSTALL.TXT や, ABOUT.TXT などがあります. Doug (やほかのひとは) これらを改訂しており, 正確で, 矛盾せず, また容易に理解できるように努めています. とてもやりがいのある作業です.
責任者: おりません
概略: FAQ やハンドブックには中身が空の章が残っており, 埋める必要があります. もしあなたが作業を終わらせるためにちょうど これらのドキュメントを使わなくてはいけなかったということがあったり, またはそれらに足りないところを見つけたときには, 是非時間を見つけて あなたの経験を考えられる限り詳しく書いて下さい.
または, もしあなたが FAQ および/もしくは ハンドブックの中の 空な部分でなにかしなくてはならないことがちょうどあったとしたならば, 新しい章を書くことも考えてみて下さい. そのときは上に述べたような方法で 提出してください.
責任者: Nik Clayton <nik@FreeBSD.org>
概略: ハンドブックはここ数年以上にもわたってずいぶん系統的に 成長してきました. これはつまり, まだあるべき姿に 組織化されていない章や, 書き直される必要がある章が含まれているという ことを意味しています.
現在, これを遂行するためのうまい計画が立てられたところで, それは今のところ先に完了されるべき優先度の高い別のプロジェクト 待っているところです. これ以上の情報は Nik (願わくば <doc@FreeBSD.org> メーリングリストを通して) にコンタクトをとってください.
責任者: John Dyson <dyson@iquest.net>
概略: FreeBSD 2.x には完全に書き直された仮想記憶の アーキテクチャがあります. 残念なことに FreeBSD VM アーキテクチャには まだドキュメントがなく, ソースコードやいくつかの John Dyson からの 古いメールに頼るしかありません. 最初のスナップショットについては FreeBSD VM システム 概略 をご覧ください.
責任者: <doc@FreeBSD.org>, <scsi@FreeBSD.org>
概略: FreeBSD SCSI サブシステムの設計と実装 には 最初のスナップショットがあります.
責任者: <doc@FreeBSD.org>
概略:
責任者: <doc@FreeBSD.org>
概略: カーネルの機能についてのドキュメント, section 9
責任者: <doc@FreeBSD.org>, Wolfram Schneider <wosch@FreeBSD.org>
概略:
xfig-3.2.2|/usr/ports/graphics/xfig|/usr/X11R6|A drawing program for X11|/usr/ports/graphics/xfig/pkg/DESCR|ports@FreeBSD.ORG|graphics x11|XFree86-3.3.2 Xaw3d-1.3 jpeg-6b xpm-3.4k|XFree86-3.3.2 Xaw3d-1.3 jpeg-6b netpbm-94.3.1 tiff-3.4 transfig-3.2 xpm-3.4k
配布物の名前|port の置いてある場所|インストールされる場所|コメント| \
内容を記述しているファイル|保守者|カテゴリ|構築時に依存するもの|実行時に依存するもの
$port = {
DISTRIBUTION_NAME => 'xfig-3.2.2',
PORT_PATH => '/usr/ports/graphics/xfig',
INSTALLATION_PREFIX => '/usr/X11R6',
COMMENT => 'A drawing program for X11',
DESCRIPTION_FILE => '/usr/ports/graphics/xfig/pkg/DESCR',
MAINTAINER => 'ports@FreeBSD.ORG',
CATEGORIES => ['graphics', 'x11'],
BUILD_DEPS => ['XFree86-3.3.2', 'Xaw3d-1.3', 'jpeg-6b',
'xpm-3.4k'],
RUN_DEPS => ['XFree86-3.3.2', 'Xaw3d-1.3', 'jpeg-6b',
'netpbm-94.3.1', 'tiff-3.4', 'transfig-3.2',
'xpm-3.4k']
};
url.cgi, ports.cgi, pds.cgi の cgi スクリプトや portindex スクリプトをこのモジュールを使って改造する
ports モジュールの最初のスナップショットに ついては, Nik Clayton <nik@FreeBSD.ORG> に連絡してください.
責任者: <doc@FreeBSD.org>
概略:
私たちの主なウェブページは(アメリカ)英語で書かれています. FreeBSD 翻訳プロジェクトでは, ウェブページやハンドブック, FAQ を他の言語に翻訳しています.
私たちは, CGI スクリプトや Web を構築するためのスクリプトも翻訳しなければなりません. これらのスクリプトは, 一つの言語だけでなく, 複数の言語をサポートするべきです. ほとんどのスクリプトは perl で書かれています.
責任者: <doc@FreeBSD.org>
FreeBSD ドキュメント (Web ページ, FAQ, ハンドブック, マニュアルページ) を 他の言語に翻訳します. FreeBSD 翻訳プロジェクト を 見てください.
責任者: <doc@FreeBSD.org>
ウェブサイトを検索する場合, 検索エンジンの出力する結果には, 例えば FAQ34.html のように, 見つかったファイル名が含まれています.
もし, その検索結果に質問文が含まれていれば, ユーザーは関係があるものなのかどうか見定められるため, より便利なものになるでしょう.
FreeBSD ドキュメンテーションのページ &footer