訳: &a.yoshiaki;. そうではありません. 本当は「なぜスワップが全部使われてる
ように見えるのか」と聞きたいのでしょう. そういうことであれば,
その理由は, 実行プログラムのクリーンな (無変更の) ブロックを,
終了後すぐに捨ててしまわずにスワップ領域に残しておけば,
そのプログラムが再実行される際にファイルシステムから読み直すよりも
迅速に実行することができるからです.
メモリ中に同時に保持する事のできるダーティページの実際の量は
減少しません. クリーンなページが必要に応じて置き換えられます.
FreeBSD の a.outフォーマットを理解するためには,
まず UNIXにおいて現在 「優勢」な 3種類の実行フォーマットについて
いくらか知っておく必要があります:
最も古く 「由緒正しい」 unix オブジェクトフォーマットです.
マジックナンバを含む短くてコンパクトなヘッダが先頭にあり,
これがフォーマットの特徴とされています (参照
SVR3 のオブジェクトフォーマットです. ヘッダは単一の
セクションテーブルから成り, .text, .data, .bss セクション以外
の部分を持つことができます. FreeBSD はこの問題を解決するための試みとして, 既知の 書き加える
ユーティリティを提供しています.
FreeBSD は伝統的な立場をとり, 数多くの世代の BSD のリリース
で試され, 実証されてきた
もうおぼろげになってしまった暗い過去に, 単純なハードウェアが
ありました. この単純なハードウェアは, 単純で小さなシステムを
サポートしていました. a.out はこの単純なシステム (PDP-11) での
作業を行なうバイナリとして完全に適したものだったのです.
人々はこの単純なシステムから UNIX を移植する際に, a.out
フォーマットをそのまま使いました. というのは Motorola 68k, VAXen,
といったアーキテクチャへの UNIX の初期の移植ではこれで十分だったからです.
やがてある聡明なエンジニアがソフトウェアでちょっとした
トリックを使うことを決めました. 彼はいくつかのゲートを削り取って
CPU のコアをより速く走らせることができたのです. これは
新しい種類のハードウェア (今日では RISC として知られています) で
動いたのです. さらに, プログラムサイズは巨大になり, ディスク (および物理メモリ)
は依然として相対的に小さかったため, 共用ライブラリのコンセプトが
誕生しました.
また, VM システムはより複雑なものになりました.
これらの個々の進歩は しかし時が経つにつれ, FreeBSD のビルドツールの元となったツー
ル群(特にアセンブラとローダ)と FreeBSD のビルドツール群は異なっ
た進化の経路をたどりました. FreeBSD のツリーでは, 共有ライブラ
リが追加され, バグフィックスも行われました. もともとのツール群
を作成した GNU の人たちは, プログラムを書き直し, クロスコンパ
イラのサポート, 異なるフォーマットを任意に取り込む機能などを追
加していきました. 多くの人々が FreeBSD をターゲットとしたクロ
スコンパイラの構築を試みましたが, FreeBSD の使っている as と
ld の古いプログラムコードはクロスコンパイルをサポートしておら
ず, うまくいきませんでした. 新しい GNU のツール群 (binutils)
は, クロスコンパイル, 共有ライブラリ, C++ 拡張などの機能をサポー
トしています. さらに数多くのベンダが
この場合, `` と
後ろにスラッシュをつけると,
それ以前のバージョンでは, これらの問題が起こった場合に, 問題
を自分自身で発見し, 解決できることに絶対的な自信がある場合は
/usr/include/utmp.h を編集し, UT_NAMESIZE の変更にしたがって,
長いユーザ名を使うことができます.
また, UT_NAMESIZE の変更と一致するように
/usr/include/sys/param.h の MAXLOGNAME 更新しなくてはなりません.
最後に, ソースからビルドする場合は /usr/include を毎回
アップデートする必要があることを忘れないように!
/usr/src/.. 上のファイルを変更しておいて置き換えましょう. はい, 3.0 からは, 統合と改良が重ねられた BSDI の
へメールを送ってください.
3.0 以前のシステムでは,
SUP はバンド幅を浪費しますので, 今は使っていません. ソースコードの
アップデートの現在のおすすめの方法は Q. FreeBSD を動かす時に温度測定をおこなった人はいますか? Linux
は dos よりも温度が下がるということは知っていますが, FreeBSD
についてはこのようなことに触れたものを見たことはありません.
実際熱くなっているように見えます.
A. いいえ. 私たちは 250 マイクログラムの LSD-25 をあらかじめ
与えておいたボランティアに対する目隠し味覚テストを大量に
おこなっています.
35% のボランティアは FreeBSD はオレンジのような味
がすると言っているのに対し Linux は紫煙のような味わいがある
と言っている人もいます. 私の知る限り両方のグループとも温度の
不一致については触れていません. この調査で, 非常に多くの
ボランティアがテストをおこなった部屋から不思議そうに出てきて,
このようなおかしな結果を示したことに私たちは当惑させられました.
私は, ほとんどのボランティアは Apple にいて彼らの最新の
「引っかいて匂いをかぐ」 GUI を使っているのではないかと
考えています. 私たちは奇妙な古い仕事をしているのでしょう!
真面目に言うと, FreeBSD も Linux も ``
Q. FreeBSDでカーネルのコンパイルをしている時にメモリから
引っかいているような奇妙な音が聞こえるようなことはあるのでしょうか?
コンパイルをしている時 (あるいは起動時にフロッピドライブを
認識した後の短い間など), 奇妙な引っかくような音がメモリカードの
あたりから聞こえてきます.
A. その通りです. BSDのドキュメントでしばしば「デーモン」に
ついて述べられている理由がわかるでしょう. しかし多くの人は本当の
事については触れていません. 非物質的な存在があなたのコンピュータ
にあるのです. メモリからの引っかいたような音は, 実際に色々な
システム管理タスクの扱いをいかに最善なものにするかという内容を交わす,
デーモンたちのかん高いささやきなのです.
「雑音」があなたに DOS プログラムの ``fdisk /mbr''
を使ってうまくささやきを取り除かせようとしているように聞こえても,
彼らは逆にそうすることをやめさせようとしているのかもしれません.
本当は内蔵スピーカからのビル ゲイツの悪魔的な声が
あなたに影響を与えているのかもしれません.
実行するのは止めましょう, そして振り返ってはいけません!
BSD の守護神 (daemon) の力により,
繰り返しあなたのマシンを支配下に置こうとし, あなたの魂を
無限地獄に突き落そうとする DOSと Windows の双子の悪鬼 (demon) の
影響から自由になりましょう.
選択の機会は与えられました. 私自身はこの引っかくような音が
聞こえていたことを嬉しく思っています.
MFC とは 'CURRENT との合流(Merged From -CURRENT.)'の
頭文字をとったものです. CVS ログで CURRENT から STABLE ブランチ
への合流を示します.