Reviewed by: Japanese Online Manual Project <man-jp@jp.FreeBSD.ORG> Submitted by: Kazuo Horikawa <k-horik@yk.rim.or.jp>
147 lines
3.2 KiB
Groff
147 lines
3.2 KiB
Groff
.\" Copyright (c) 1993 Free Software Foundation
|
|
.\" See section COPYING for conditions for redistribution
|
|
.TH strings 1 "25 June 1993" "cygnus support" "GNU Development Tools"
|
|
.\" jpman %Id: strings.1,v 1.3 1998/12/21 05:43:36 mitchy Stab %
|
|
.de BP
|
|
.sp
|
|
.ti \-.2i
|
|
\(**
|
|
..
|
|
|
|
.SH 名称
|
|
strings \- ファイル内の表示可能な文字列を表示する
|
|
|
|
.SH 書式
|
|
.hy 0
|
|
.na
|
|
.TP
|
|
.B strings
|
|
.RB "[\|" \-a | \-\c
|
|
.RB | \-\-all "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-f | \-\-print\-file\-name "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-o "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-\-help "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-v | \-\-version "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-n
|
|
.I min\-len\c
|
|
.RI | \-min\-len\c
|
|
.RB | "\-\-bytes="\c
|
|
.I min\-len\c
|
|
\&\|]
|
|
.RB "[\|" \-t
|
|
.I {o,x,d}\c
|
|
.RB "[\|" "\-\-target=\fIbfdname" "\|]"
|
|
.RB | "\-\-radix="\c
|
|
.I {o,x,d}\c
|
|
\&\|]
|
|
.I file\c
|
|
.ad b
|
|
.hy 1
|
|
.SH 解説
|
|
GNU \c
|
|
.B strings
|
|
は、
|
|
.I file
|
|
で与えられたファイルに対して 4 文字 (または下記のオプションで指定された
|
|
文字数) 以上続く表示可能な文字で、その直後に表示不可能な文字が続いて
|
|
いるものを表示します。デフォルトでは、オブジェクトファイルに対しては
|
|
初期化されたセクションとロードされるセクション内の文字列のみを表示します。
|
|
それ以外の種類のファイルに対してはファイル全体の文字列を表示します。
|
|
|
|
.PP
|
|
.B strings
|
|
は主に非テキストファイルの内容を判別するのに有効です。
|
|
|
|
.SH オプション
|
|
|
|
以下で併記する長い形式のオプションと短い形式のオプションは等価です。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-a
|
|
.TP
|
|
.B \-\-all
|
|
.TP
|
|
.B \-
|
|
オブジェクトファイルの走査範囲を初期化されたセクションとロードされる
|
|
セクションだけに限定せず、ファイル全体を調べます。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-f
|
|
.TP
|
|
.B \-\-print\-file\-name
|
|
各文字列の前にファイル名を表示します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-\-help
|
|
.B strings
|
|
のオプションの概要を標準出力に出力して終了します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-v
|
|
.TP
|
|
.B \-\-version
|
|
.B strings
|
|
のバージョン番号を標準出力に出力して終了します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B "\-n \fImin\-len\fP"
|
|
.TP
|
|
.B "\-\fImin\-len\fP"
|
|
.TP
|
|
.B "\-bytes=\fImin\-len\fP"
|
|
.I min-len
|
|
文字以上の文字列を出力します。デフォルトは 4 文字です。
|
|
|
|
.TP
|
|
.BR "\-t " {o,x,d}
|
|
.TP
|
|
.BR "\-\-radix=" {o,x,d}
|
|
各文字列の前に、ファイル内のオフセット (位置) を出力します。一文字からなる引数
|
|
によりオフセットの表示形式 (8 進、 16 進、 10 進) を指定します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.BI "\-\-target=" "bfdname"
|
|
システムのデフォルトではないオブジェクトコード形式を指定します。
|
|
指定可能な形式の一覧については
|
|
.BR objdump ( 1 )
|
|
を参照して下さい。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-o
|
|
.BR "\-t o"
|
|
と同じです。
|
|
|
|
.PP
|
|
|
|
.SH 関連項目
|
|
.B
|
|
info\c
|
|
の
|
|
.RB "`\|" binutils "\|'"
|
|
の項;
|
|
.I
|
|
The GNU Binary Utilities\c
|
|
\&, Roland H. Pesch (October 1991);
|
|
.BR ar ( 1 ),
|
|
.BR nm ( 1 ),
|
|
.BR objdump ( 1 ),
|
|
.BR ranlib ( 1 ).
|
|
|
|
|
|
.SH COPYING
|
|
Copyright (c) 1993 Free Software Foundation, Inc.
|
|
.PP
|
|
Permission is granted to make and distribute verbatim copies of
|
|
this manual provided the copyright notice and this permission notice
|
|
are preserved on all copies.
|
|
.PP
|
|
Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
|
|
manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
|
|
entire resulting derived work is distributed under the terms of a
|
|
permission notice identical to this one.
|
|
.PP
|
|
Permission is granted to copy and distribute translations of this
|
|
manual into another language, under the above conditions for modified
|
|
versions, except that this permission notice may be included in
|
|
translations approved by the Free Software Foundation instead of in
|
|
the original English.
|