doc/ja_JP.eucJP/htdocs/releases/3.0R/errata.xml
Gabor Kovesdan 77d737ee88 - Rename the share/sgml directories to share/xml
- Fix build errors from the next change

Approved by:	doceng (implicit)
2012-10-01 11:56:00 +00:00

74 lines
2.6 KiB
XML

<?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//FreeBSD//DTD XHTML 1.0 Transitional-Based Extension//EN"
"http://www.FreeBSD.org/XML/doc/share/xml/xhtml10-freebsd.dtd" [
<!ENTITY title "FreeBSD 3.0 Errata Notes">
]>
<!-- $FreeBSD$ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.11 -->
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<title>&title;</title>
<cvs:keyword xmlns:cvs="http://www.FreeBSD.org/XML/CVS">$FreeBSD$</cvs:keyword>
</head>
<body class="navinclude.download">
<pre>
このファイル
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/releases/3.0-RELEASE/ERRATA.TXT">
ERRATA.TXT</a> には 3.0 のリリース以降の ERRATA (不具合などの情報) が
おさめられています。このリリースに関する問題を報告するのは、
** なによりも前に ** このファイルを読んでからにしてください。また、
このファイルは新しい問題が発見されるたびに更新されます。ですから、
ついこの間この文書をチェックしたばかりであっても、バグレポートを
送る前にもう一度チェックし直してください。このファイルに加えられた
変更箇所は、自動的に
freebsd-stable@FreeBSD.org
にも e-mail で送られます。
3.0 のセキュリティに関する最新の勧告については、
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/</a>
をご覧ください。
---- セキュリティに関する勧告:
3.0 に対する現在有効なセキュリティに関する勧告: 1つ
o SA-98:08: IP フラグメンテーションによるサービスの妨害
対処法: 3.0-current に更新するか、勧告 98:08 にある次の patch を当てます。
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-98:08.fragment.asc">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-98:08.fragment.asc</a>
---- システムの更新情報:
<strong>o カーネルオプション GPL_MATH_EMULATE はブート時に致命的トラップを
ひきおこします。</strong>
対処法: GPL_MATH_EMULATE オプションをデフォルトの算術エミュレーションオ
プションである MATH_EMULATE で置き換えてください。この問題は自分
でカーネルコンフィギュレーションファイルを変更したユーザにのみ影
響します。この問題は /usr/src/sys/gnu/i386/fpemul/fpu_entry.c ファ
イルの revision 1.16 で修正されています。
<strong>
o DOS パーティションからのインストールが失敗してしまいます。
</strong>
対処法: C:\FREEBSD を C:\3.0-RELEASE に名前を変えてからもう一度インストールを
実行してみてください。名前の付け方が変更されて、DOS からでも
ほかのインストールメディアと同じようになりましたが、
DOS からのインストールについてのドキュメントには正しく反映されて
いませんでした。現在の sysinstall では両方の場所を認識して、
そこから始められるようになっています。
</pre>
</body>
</html>