cb5d1a9147
jpman project specific RCS keyword (jpman %Id) is obsolete, after manual entries are stored in freefall CVS repository. This old Id is useless and more worse it confuses users and bug reporters. So, this old Id is removed. Submitted by:jpman project <man-jp@jp.FreeBSD.org>
133 lines
3.7 KiB
Groff
133 lines
3.7 KiB
Groff
.\" $FreeBSD$
|
|
.TH IPTEST 1
|
|
.SH 名称
|
|
iptest \- IP 機能を検証するためのパケットを自動生成する
|
|
.SH 書式
|
|
.B iptest
|
|
[
|
|
.B \-1234567
|
|
] [
|
|
.B \-d
|
|
<device>
|
|
] [
|
|
.B \-g
|
|
<gateway>
|
|
] [
|
|
.B \-m
|
|
<\fIMTU\fP>
|
|
] [
|
|
.B \-p
|
|
<\fIpointtest\fP>
|
|
] [
|
|
.B \-s
|
|
<\fIsource\fP>
|
|
] <destination>
|
|
.SH 解説
|
|
.PP
|
|
\fBiptest\fP ...
|
|
.SH オプション
|
|
.TP
|
|
.B \-1
|
|
IP テストグループ #1 を実行します。
|
|
このテストグループが生成するパケットは、
|
|
パケットの他の特性から得られる値としては不正な値が
|
|
IP ヘッダフィールドに設定されます。
|
|
ポイントとなるテストは次の通りです:
|
|
1 (ip_hl < ip_len)、
|
|
2 (ip_hl > ip_len)、
|
|
3 (ip_v < 4)、
|
|
4 (ip_v > 4)、
|
|
6 (ip_len > パケットサイズ、短いパケット)、
|
|
7 (長さ 0 のフラグメント)、
|
|
8 (再アセンブル後のパケット長が 64k 以上)、
|
|
9 (MSB がセットされた IP オフセット)、
|
|
10 (ttl のバリエーション)。
|
|
.TP
|
|
.B \-2
|
|
IP テストグループ #2 を実行します。
|
|
このテストグループが生成するパケットは、
|
|
パケットの他の特性から得られる値としては不正な値を
|
|
用いて作成された IP オプションを含みます。
|
|
ポイントとなるテストは次の通りです:
|
|
1 (オプション長 > パケット長)、
|
|
2 (オプション長 = 0)。
|
|
.TP
|
|
.B \-3
|
|
IP テストグループ #3 を実行します。
|
|
このテストグループが生成するパケットは、
|
|
ICMP ヘッダフィールドが非標準値になっています。
|
|
ポイントとなるテストは次の通りです:
|
|
1 (ICMP タイプ 0-31 と 255)、
|
|
2 (タイプ 3 でコード 0 - 31)、
|
|
3 (タイプ 4 でコード 0, 127, 128, 255)、
|
|
4 (タイプ 5 でコード 0, 127, 128, 255)、
|
|
5 (タイプ 8-10, 13-18 でコード 0, 127, 128, 255)、
|
|
6 (タイプ 12 でコード 0, 127, 128, 129, 255)、
|
|
7 (タイプ 3 でコード 9-10, 13-14, 17-18 - 短縮されたパケット)。
|
|
.TP
|
|
.B \-4
|
|
IP テストグループ #4 を実行します。
|
|
このテストグループが生成するパケットは、
|
|
UDP ヘッダフィールドが非標準値になっています。
|
|
ポイントとなるテストは次の通りです:
|
|
1 (UDP 長 > パケットサイズ)、
|
|
2 (UDP 長 < パケットサイズ)、
|
|
3 (sport = 0, 1, 32767, 32768, 65535)、
|
|
4 (dport = 0, 1, 32767, 32768, 65535)、
|
|
5 (sizeof(struct ip) <= MTU <= sizeof(struct udphdr) + sizeof(struct ip))。
|
|
.TP
|
|
.B \-5
|
|
IP テストグループ #5 を実行します。
|
|
このテストグループが生成するパケットは、
|
|
TCP ヘッダフィールドが非標準値になっています。
|
|
ポイントとなるテストは次の通りです:
|
|
1 (TCP フラグのバリエーション、すべての組み合わせ)、
|
|
2 (seq = 0, 0x7fffffff, 0x8000000, 0xa0000000, 0xffffffff)、
|
|
3 (ack = 0, 0x7fffffff, 0x8000000, 0xa0000000, 0xffffffff)、
|
|
4 (ウィンドウ 0, 32768, 65535 の SYN パケット)、
|
|
5 (緊急ポインタを 1, 0x7fff, 0x8000, 0xffff に設定)、
|
|
6 (データオフセット)、
|
|
7 (sport = 0, 1, 32767, 32768, 65535)、
|
|
8 (dport = 0, 1, 32767, 32768, 65535)。
|
|
.TP
|
|
.B \-6
|
|
IP テストグループ #6 を実行します。
|
|
このテストでは、大量のフラグメントを生成して、
|
|
後に再アセンブルするためにパケットを保持するための
|
|
ネットワークバッファを溢れさせようとします。
|
|
警告: 対象ホストをクラッシュさせたり、
|
|
パフォーマンスを著しく低下させるかもしれません。
|
|
.TP
|
|
.B \-7
|
|
IP テストグループ #7 を実行します。
|
|
このテストでは、1024 個のランダムな IP パケットを生成します。
|
|
このパケットは、
|
|
IP バージョン、チェックサム、長さ、IP オフセットのフィールドのみからなります。
|
|
.TP
|
|
.BR \-d \0<interface>
|
|
インタフェース名を指定されたものに設定します。
|
|
.TP
|
|
.BR \-g \0<gateway>
|
|
パケットの経路となるゲートウェイのホスト名を指定します。
|
|
宛先ホストが、
|
|
パケットを送出するホストと同一のネットワークに直接接続されていない場合には、
|
|
かならず必要となります。
|
|
.TP
|
|
.BR \-m \0<MTU>
|
|
パケットを送出する際に使用する MTU を指定します。このオプションを
|
|
使うことで、実際と異なる MTU を設定することができます。これにより、
|
|
実際にネットワークインタフェースの MTU を小さく設定しなくても、
|
|
小さな MTU を持つインタフェースをシミュレートすることができます。
|
|
.TP
|
|
.B \-p <test>
|
|
指定したものを実行...
|
|
.DT
|
|
.SH 関連項目
|
|
ipsend(1), ipresend(1), bpf(4), ipsend(5), dlpi(7p)
|
|
.SH 診断
|
|
\fIiptest\fP 実行時には、数値テストオプションは 1 つのみ指定可能です。
|
|
.PP
|
|
root として実行する必要があります。
|
|
.SH バグ
|
|
.PP
|
|
バグをみつけたら、darrenr@cyber.com.au に電子メールを送ってください。
|