I'm very pleased to announce the release of our new website and documentation using the new toolchain with Hugo and AsciiDoctor. To get more information about the new toolchain please read the FreeBSD Documentation Project Primer[1], Hugo docs[2] and AsciiDoctor docs[3]. Acknowledgment: Benedict Reuschling <bcr@> Glen Barber <gjb@> Hiroki Sato <hrs@> Li-Wen Hsu <lwhsu@> Sean Chittenden <seanc@> The FreeBSD Foundation [1] https://docs.FreeBSD.org/en/books/fdp-primer/ [2] https://gohugo.io/documentation/ [3] https://docs.asciidoctor.org/home/ Approved by: doceng, core
42 lines
1.3 KiB
Groff
42 lines
1.3 KiB
Groff
.\" $FreeBSD$
|
|
.\"
|
|
.TH curs_addstr 3 ""
|
|
.SH 名称
|
|
\fBaddstr\fR, \fBaddnstr\fR, \fBwaddstr\fR, \fBwaddnstr\fR,
|
|
\fBmvaddstr\fR, \fBmvaddnstr\fR, \fBmvwaddstr\fR,
|
|
\fBmvwaddnstr\fR - 文字列を \fBncurses\fR ウィンドウに追加し、カーソルを進める
|
|
.SH 書式
|
|
\fB#include <ncurses.h>\fR
|
|
|
|
\fBint addstr(char *str);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint addnstr(char *str, int n);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint waddstr(WINDOW *win, char *str);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint waddnstr(WINDOW *win, char *str, int n);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint mvaddstr(int y, int x, char *str);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint mvaddnstr(int y, int x, char *str, int n);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint mvwaddstr(WINDOW *win, int y, int x, char *str);\fR
|
|
.br
|
|
\fBint mvwaddnstr(WINDOW *win, int y, int x, char *str,
|
|
int n);\fR
|
|
.SH 解説
|
|
これらのルーチンは、ナル文字で終了する文字列 str の文字を
|
|
指定のウィンドウに表示します。
|
|
これは、文字列内の文字ごとに 1 回ずつ
|
|
\fBwaddch\fR を呼び出すのに類似しています。
|
|
最後の引数として \fIn\fR がある 4 つのルーチンは、
|
|
多くとも \fIn\fR 文字の文字を書き込みます。
|
|
\fIn\fR が負の場合は、文字列全体が追加されます。
|
|
.SH 戻り値
|
|
これらのルーチンはすべて、処理が失敗すると整数 \fBERR\fR で返ります。
|
|
処理が成功して完了すると、\fBERR\fR 以外の整数値が返されます。
|
|
.SH 注釈
|
|
\fBwaddstr\fR と \fBwaddnstr\fR を除くこれらすべてのルーチンが
|
|
マクロである可能性があることに注意してください。
|
|
.SH 関連項目
|
|
\fBncurses\fR(3), \fBcurs_addch\fR(3).
|