1.32 -> 1.37	where.sgml
	1.9  -> 1.14	send-pr.sgml
	1.13 -> 1.15	mailto.sgml

Submitted by:	Shun SUZUKI <si006@ccm.gs.niigata-u.ac.jp>
Reviewed by:	susumu-w@ops.dti.ne.jp, Hiroki Sato <hrs@geocities.co.jp>,
		kuriyama
This commit is contained in:
Jun Kuriyama 1999-08-29 14:09:08 +00:00
parent 2a1708dbc8
commit 026de0878a
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/www/; revision=5470
3 changed files with 199 additions and 142 deletions

View file

@ -1,23 +1,23 @@
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [
<!ENTITY date "$Date: 1999-05-04 18:17:16 $"> <!ENTITY date "$Date: 1999-08-29 14:09:06 $">
<!ENTITY title "Contacting FreeBSD"> <!ENTITY title "Contacting FreeBSD">
<!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes; <!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes;
]> ]>
<!-- $Id: mailto.sgml,v 1.9 1999-05-04 18:17:16 motoyuki Exp $ --> <!-- $Id: mailto.sgml,v 1.10 1999-08-29 14:09:06 kuriyama Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project --> <!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.13 --> <!-- Original revision: 1.15 -->
<html> <html>
&header; &header;
<h2>FreeBSD に関する質問は...</h2> <h2>FreeBSD に関する質問は...</h2>
<p>FreeBSD に関する質問は FreeBSD Questions メーリングリスト, <p>FreeBSD に関する質問は FreeBSD Questions メーリングリスト,
<a href="mailto:freebsd-questions@FreeBSD.ORG"> <a href="mailto:freebsd-questions@FreeBSD.ORG">
freebsd-questions@FreeBSD.ORG</a> までどうぞ.</p> freebsd-questions@FreeBSD.ORG</a> までどうぞ.</p>
<h2>この WWW サーバの文書に関する質問は...</h2> <h2>この WWW サーバの文書に関する質問は...</h2>
<p><a href="&base/handbook/">Handbook</a> や <a href="&base/FAQ/">FAQ</a>, <p><a href="&base/handbook/">Handbook</a> や <a href="&base/FAQ/">FAQ</a>,
<a href="../tutorials/">Tutorials</a> などの文書に関する <a href="../tutorials/">Tutorials</a> などの文書に関する
質問や提案は FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト, 質問や提案は FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト,
@ -31,22 +31,33 @@
までどうぞ.</p> までどうぞ.</p>
<h2>その他の FreeBSD のメーリングリスト</h2> <h2>その他の FreeBSD のメーリングリスト</h2>
<p><a href="support.html#mailing-list">メーリングリスト</a> は <p><a href="support.html#mailing-list">メーリングリスト</a> は
FreeBSD のユーザにとって主要なサポート手段であり, 異なる話題範囲を FreeBSD のユーザにとって主要なサポート手段であり, 異なる話題範囲を
カバーする多くのメーリングリストがあります. カバーする多くのメーリングリストがあります.
英語以外のいくつかのメーリングリストもあります.</p> 英語以外のいくつかのメーリングリストもあります.</p>
<h2>郵便, 電話, FAX</h2> <h2>郵便, 電話, FAX</h2>
CDROM の注文は:
<a href="http://www.cdrom.com/info/contact.phtml"> CDROM の注文は: <a href="http://www.cdrom.com/info/contact.phtml">Walnut
Walnut Creek CDROM</a><br> Creek CDROM</a><br>
商用サポートは:
<a href="http://www.freebsdmall.com/contact/"> 商用サポートは: <a href="http://www.freebsdmall.com/contact/">The
The FreeBSD Mall</a><br> FreeBSD Mall</a><br>
<h2><a href="handbook/staff-who.html">担当者一覧</a></h2> <h2><a href="handbook/staff-who.html">担当者一覧</a></h2>
<p></p> <p></p>
&footer; &footer;
</body> </body>
</html> </html>
<!--
Local Variables:
mode: sgml
sgml-indent-data: t
sgml-omittag: nil
sgml-always-quote-attributes: t
End:
-->

View file

@ -1,79 +1,108 @@
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [
<!ENTITY date "$Date: 1999-03-01 18:40:21 $"> <!ENTITY date "$Date: 1999-08-29 14:09:07 $">
<!ENTITY title "Submit a FreeBSD problem report"> <!ENTITY title "Submit a FreeBSD problem report">
<!ENTITY copyright "This gnats pr-submission mechanism Copyright &copy; 1996 <!ENTITY copyright "This gnats pr-submission mechanism Copyright &copy; 1996
The NetBSD Foundation, Inc. ALL RIGHTS RESERVED."> The NetBSD Foundation, Inc. ALL RIGHTS RESERVED.">
<!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes; <!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes;
]> ]>
<!-- $Id: send-pr.sgml,v 1.5 1999-03-01 18:40:21 motoyuki Exp $ --> <!-- $Id: send-pr.sgml,v 1.6 1999-08-29 14:09:07 kuriyama Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project --> <!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.9 --> <!-- Original revision: 1.14 -->
<html> <html>
&header; &header;
<!-- Copyright (c) 1996 The NetBSD Foundation, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. -->
<img src="gifs/bug.jpg" align="right" border="0">
<!-- Copyright (c) 1996 The NetBSD Foundation, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. --> <p>FreeBSD に関する問題点の報告に時間を割いていただいてどうもありがと
うございます. 以下のフォームをできる限り全て埋めるようにして下さい.
"実行環境"欄には問題の発生したマシンからの出力を用いて下さい.</p>
<p>(訳注) もちろん全て英語で埋めてください.</p>
<img src="../gifs/bug.jpg" align="right" border="0"> <form action="http://www.freebsd.org/cgi/dosendpr.cgi" method="post">
<input type="hidden" name="gndb" value="freebsd" >
<input type="hidden" name="submitterid" value="net" >
<input type="hidden" name="confidential" value="no" >
<b>あなたの電子メールアドレス</b>: <br>
<input type="text" name="email" size="40">
<br><b>あなたの名前</b>: <br>
<input type="text" name="originator" size="40" >
<p>FreeBSD に関する問題点の報告に時間を割いていただいてどうもありがと <br><b>あなたの所属組織・会社</b>: <br>
うございます. 以下のフォームをできる限り全て埋めるようにして下さい. <input type="text" name="organization" size="40" >
"実行環境"欄には問題の発生したマシンからの出力を用いて下さい.</p>
<p>(訳注) もちろん全て英語で埋めてください.</p> <br><b>問題の要点を一行でまとめると:</b> <br>
<input type="text" name="synopsis" size="72" >
<form action="http://www.freebsd.org/cgi/dosendpr.cgi" method=POST> <br><b>Category (問題の分野)</b>: <select name="category">
<input type="hidden" name="gndb" value="freebsd" > <option value="advocacy"> advocacy (布教)
<input type="hidden" name="submitterid" value="net" > <option value="alpha"> alpha (alphaアーキテクチャ)
<input type="hidden" name="confidential" value="no" > <option value="bin"> bin (バイナリ)
<b>あなたの電子メールアドレス</b>: <br><input type="text" name="email" size="40" > <option value="conf"> conf (設定)
<br><b>あなたの名前</b>: <br><input type="text" name="originator" size="40" > <option value="docs"> docs (文書)
<br><b>あなたの所属組織・会社</b>: <br><input type="text" name="organization" size="40" > <option value="gnu"> gnu (GNU)
<br><b>問題の要点を一行でまとめると:</b> <br><input type="text" name="synopsis" size="72" > <option value="i386"> i386 (i386アーキテクチャ)
<br><b>Category (問題の分野)</b>: <select name="category"> <option value="kern"> kern (カーネル)
<option value="alpha"> alpha (alphaアーキテクチャ) <option value="misc" selected> misc (その他)
<option value="bin"> bin (バイナリ) <option value="ports"> ports (portsコレクション)
<option value="conf"> conf (設定) <option value="sparc"> sparc (sparcアーキテクチャ)
<option value="docs"> docs (文書) </select>
<option value="gnu"> gnu (GNU)
<option value="i386"> i386 (i386アーキテクチャ) <br><b>Severity (重要度)</b>: <select name="severity">
<option value="kern"> kern (カーネル) <option value="non-critical"> non-critical (重要ではない)
<option value="misc"> misc (その他) <option value="serious"> serious (重要)
<option value="ports"> ports (portsコレクション) <option value="critical"> critical (致命的)
<option value="sparc"> sparc (sparcアーキテクチャ) </select>
</select>
<br><b>Severity (重要度)</b>: <select name="severity"> <br><b>Priority (優先順位)</b>: <select name="priority">
<option value="non-critical"> non-critical (重要ではない) <option value="low"> low (低い)
<option value="serious"> serious (重要) <option value="medium"> medium (中間)
<option value="critical"> critical (致命的) <option value="high"> high (高い)
</select> </select>
<br><b>Priority (優先順位)</b>: <select name="priority">
<option value="low"> low (低い) <br><b>Class (レポートの種類):</b> <select name="class">
<option value="medium"> medium (中間) <option value="sw-bug"> sw-bug (ソフトウェアのバグ)
<option value="high"> high (高い) <option value="doc-bug"> doc-bug (文書の間違い)
</select> <option value="change-request"> change-request (変更のお願い)
<br><b>Class (レポートの種類):</b> <select name="class"> </select>
<option value="sw-bug"> sw-bug (ソフトウェアのバグ)
<option value="doc-bug"> doc-bug (文書の間違い) <br><b>あなたの使用している FreeBSD リリースは?</b>: <br>
<option value="change-request"> change-request (変更のお願い) <input type="text" name="release" size="40" >
</select>
<br><b>あなたの使用している FreeBSD リリースは?</b>: <br><input type="text" name="release" size="40" >
<br><b>実行環境 (問題の発生したマシンでの "uname -a" の出力)</b>: <br><textarea name="environment" rows="3" cols="72">
</textarea><br><b>詳細な記述</b>: <br><textarea name="description" rows="6" cols="72"> <br><b>実行環境 (問題の発生したマシンでの "uname -a" の出力)</b>:
<br>
<textarea name="environment" rows="3" cols="72"></textarea><br>
</textarea><br><b>問題を再現する方法</b>: <br><textarea name="howtorepeat" rows="6" cols="72"> <b>詳細な記述</b>: <br>
<textarea name="description" rows="6" cols="72"></textarea><br>
</textarea><br><b>(もしわかっているなら)問題を解決する方法</b>: <br><textarea name="fix" rows="6" cols="72"> <b>問題を再現する方法</b>: <br>
<textarea name="howtorepeat" rows="6" cols="72"></textarea><br>
</textarea><br><input type="submit" value="Submit Problem Report" > <b>(もしわかっているなら)問題を解決する方法</b>: <br>
<input type="reset" value="Reset" > <textarea name="fix" rows="6" cols="72"></textarea><br>
</form>
<p> <input type="submit" value="Submit Problem Report" >
<b>注意</b>: コピー/ペーストするとタブとスペースが変換されてしまうので, <input type="reset" value="Reset" >
この Web のフォームをプレーンテキストのコードを提出するのに </form>
使わないでください.</p>
<p><b>注意</b>: コピー/ペーストするとタブとスペースが変換されてしまうので,
&footer; この Web のフォームをプレーンテキストのコードを提出するのに
</body> 使わないでください.</p>
&footer;
</body>
</html> </html>
<!--
Local Variables:
mode: sgml
sgml-indent-data: t
sgml-omittag: nil
sgml-always-quote-attributes: t
End:
-->

View file

@ -1,87 +1,97 @@
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [
<!ENTITY date "$Date: 1999-05-12 04:54:16 $"> <!ENTITY date "$Date: 1999-08-29 14:09:08 $">
<!ENTITY title "Getting FreeBSD"> <!ENTITY title "Getting FreeBSD">
<!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes; <!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes;
]> ]>
<!-- $Id: where.sgml,v 1.9 1999-05-12 04:54:16 motoyuki Exp $ --> <!-- $Id: where.sgml,v 1.10 1999-08-29 14:09:08 kuriyama Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project --> <!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.32 --> <!-- Original revision: 1.37 -->
<html> <html>
&header; &header;
<a name="releases"></a>
<h2><a href="&base/releases/index.html">リリース情報</a></h2>
<p>過去, 現在, そして将来のリリースについての詳細な記述. FreeBSD の
最新のバージョンが何かを確認するには, まずここを見てください.</p>
<a name="install"></a>
<h2><a href="handbook/install.html">FreeBSD のインストール</a></h2>
<a name="releases"></a>
<h2><a href="&base/releases/index.html">リリース情報</a></h2>
<p>過去, 現在, そして将来のリリースについての詳細な記述. FreeBSD の
最新のバージョンが何かを確認するには, まずここを見てください.</p>
<a name="install"></a>
<h2><a href="handbook/install.html">FreeBSD のインストール</a></h2>
<p>FreeBSD のインストールには, CD-ROM, フロッピーディスク, MS-DOS <p>FreeBSD のインストールには, CD-ROM, フロッピーディスク, MS-DOS
パーティション, 磁気テープ, anonymous ftp, そして NFS 経由の パーティション, 磁気テープ, anonymous ftp, そして NFS 経由の
インストール, と数多くのオプションがあります. FreeBSD の全 インストール, と数多くのオプションがあります. FreeBSD の全
distribution をダウンロードする前に, distribution をダウンロードする前に, <a
<a href="handbook/install.html">インストールガイド</a> を通読 href="handbook/install.html">インストールガイド</a> を通読
してください. Internet につながっているマシンにインストール してください. Internet につながっているマシンにインストール
するのであれば, インストールディスクのイメージ 1 枚分しか するのであれば, インストールディスクのイメージ 1 枚分しか
ダウンロードする必要はありません!</p> ダウンロードする必要はありません!</p>
<a name="distribution"></a> <a name="distribution"></a>
<h2>Distribution サイト</h2>
<h2>Distribution サイト</h2>
<p>FreeBSD の公式情報は以下の場所から入手できます:
<ul> <p>FreeBSD の公式情報は以下の場所から入手できます:
<ul>
<li>Anonymous ftp from <a <li>Anonymous ftp from <a
href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD</a>: href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD</a>:
<ul> <ul>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/2.2.8-RELEASE">FreeBSD 2.2.8-RELEASE</a></li> <li><a
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/3.1-RELEASE">FreeBSD 3.1-RELEASE</a></li> href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/2.2.8-RELEASE">FreeBSD 2.2.8-RELEASE</a></li>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/3.2-RELEASE">FreeBSD 3.2-RELEASE</a></li>
</ul> </ul>
</li> </li>
<li>多くの <a href="handbook/mirrors.html"><strong>ミラーサイト <li>多くの <a href="handbook/mirrors.html"><strong>ミラーサイト
</strong></a> の一つからの anonymous ftp</li> </strong></a> の一つからの anonymous ftp</li>
<li><a href="http://www.cdrom.com/">Walnut Creek CDROM</a> から発売されている <li><a href="http://www.cdrom.com/">Walnut Creek CDROM</a> から発売されている
<a href="http://www.cdrom/titles/freebsd/">CD-ROM</a></li> <a href="http://www.cdrom/titles/freebsd/">CD-ROM</a></li>
</ul> </ul>
<p>FTP 経由で FreeBSD を入手する場合, ハンドブックの <p>FTP 経由で FreeBSD を入手する場合, ハンドブックの
<a href="handbook/mirrors.html"><strong>ミラーサイト</strong></a> <a href="handbook/mirrors.html"><strong>ミラーサイト</strong></a>
のリストをチェックして (ネットワーク的に) 近いサイトがないか調べて下さい. のリストをチェックして (ネットワーク的に) 近いサイトがないか調べて下さい.
一般に, 過去, 現在, そして将来のリリースについてのより詳しい情報が欲しい 一般に, 過去, 現在, そして将来のリリースについてのより詳しい情報が欲しい
時は, <a href="releases/">リリース情報のページ</a> を見てください.</p> 時は, <a href="releases/">リリース情報のページ</a> を見てください.</p>
<p>もし純粋に実験的な FreeBSD-current (4.0-current) (これは開発者 <p>もし純粋に実験的な FreeBSD-current (4.0-current) (これは開発者
と果敢に最先端を追うテスター専用です) の <strong>snapshot</strong> と果敢に最先端を追うテスター専用です) の <strong>snapshot</strong>
リリースに興味があるのならば, リリースに興味があるのならば, <a
<a href="ftp://current.freebsd.org/pub/FreeBSD/">daily snapshot href="ftp://current.freebsd.org/pub/FreeBSD/">daily snapshot
server</A> の FTP サイトをご覧ください. このサイトには server</a> の FTP サイトをご覧ください. このサイトには
2.2-stable ブランチの daily snapshop もあります.</p> 2.2-stable ブランチの daily snapshop もあります.</p>
<a name="apps"></a> <a name="apps"></a>
<h2>アプリケーションとユーティリティソフトウェア</h2>
<h2>アプリケーションとユーティリティソフトウェア</h2>
<h3>packages コレクション</h3> <h3>packages コレクション</h3>
<p>FreeBSD packages は, FreeBSD へ移植されたユーティリティや <p>FreeBSD packages は, FreeBSD へ移植されたユーティリティや
アプリケーションの多様なコレクションです. アプリケーションの多様なコレクションです.
packages は, あなたのシステムに入れて走らせる準備ができた packages は, あなたのシステムに入れて走らせる準備ができた
コンパイル済みのバイナリです.</p> コンパイル済みのバイナリです.</p>
<ul> <ul>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/-current/packages"> <li><a
FreeBSD-current 用の packages</a></li> href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/-current/packages">FreeBSD-current 用の packages</a></li>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/2.2-stable/packages">
FreeBSD 2.2-stable 用の packages</a></li> <li><a
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/3.1-stable/packages"> href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/2.2-stable/packages">FreeBSD 2.2-stable 用の packages</a></li>
FreeBSD 3.1-stable 用の packages</a></li>
<li><a
href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/branches/3.2-stable/packages">FreeBSD 3.1-stable 用の packages</a></li>
</ul> </ul>
<h3>ports コレクション</h3> <h3>ports コレクション</h3>
<p>ports コレクションは packages コレクションに似ていますが, コンパイル <p>ports コレクションは packages コレクションに似ていますが, コンパイル
済みのバイナリではなく, ソースコードをコンパイルするのに必要なパッチと 済みのバイナリではなく, ソースコードをコンパイルするのに必要なパッチと
makefile を用意したものです. コンパイル時に重要な設定を行わなければ makefile を用意したものです. コンパイル時に重要な設定を行わなければ
@ -89,39 +99,46 @@ href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD">ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD</a>:
有用でしょう.</p> 有用でしょう.</p>
<ul> <ul>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports/ports-current"> <li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports/ports-current">Ports
FreeBSD-current 用の ports</a></li> FreeBSD-current 用の ports</a></li>
<li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/2.2.8-RELEASE/ports"> <li><a href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/2.2.8-RELEASE/ports">Ports
FreeBSD 2.2.8-RELEASE 用の ports</a></li> FreeBSD 2.2.8-RELEASE 用の ports</a></li>
<li><a href="ports/index.html">FreeBSD-current 用の ports の <li><a href="ports/index.html">WWW interface
WWW インターフェース</a></li> WWW インターフェース</a></li>
</ul> </ul>
<p><em>あなたの</em> お気に入りのソフトウェアを ports コレクション <p><em>あなたの</em> お気に入りのソフトウェアを ports コレクション
に寄贈する方法についての情報は, <a href="handbook"><em>FreeBSD に寄贈する方法についての情報は, <a href="handbook"><em>FreeBSD
ハンドブック</em></a> の中の <em><a href="handbook/porting.html"> ハンドブック</em></a> の中の <em><a href="handbook/porting.html">
アプリケーションの移植</a></em> と <em><a href="handbook/contrib.html"> アプリケーションの移植</a></em> と <em><a href="handbook/contrib.html">
FreeBSD への貢献</a></em> を見てください. FreeBSD への貢献</a></em> を見てください.
<h3>商用ソフトウェア</h3> <h3>商用ソフトウェア</h3>
<p>FreeBSD <a href="releases/">リリース 2.0.5</a> の始めから, FreeBSD <p>FreeBSD <a href="releases/">リリース 2.0.5</a> の始めから, FreeBSD
には シェアウェアだけではなく商用製品のデモバージョンが含まれる には シェアウェアだけではなく商用製品のデモバージョンが含まれる
ようになっています. FreeBSD 配布物に含まれるデモに加えて, 他の ようになっています. FreeBSD 配布物に含まれるデモに加えて, 他の
多くの商用ベンダーが FreeBSD 専用のソフトウェアを提供しています.</p> 多くの商用ベンダーが FreeBSD 専用のソフトウェアを提供しています.</p>
<ul> <ul>
<li><a <li><a
href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/2.2.8-RELEASE/commerce"> href="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/2.2.8-RELEASE/commerce">FreeBSD 2.2.8 用の商用ソフトウェア</a></li>
FreeBSD 2.2.8 用の商用ソフトウェア</a></li>
<li><a href="commercial/commercial.html">FreeBSD をサポートしている商用 <li><a href="commercial/commercial.html">FreeBSD をサポートしている商用
ベンダー</a></li> ベンダー</a></li>
</ul> </ul>
&footer; &footer;
</body> </body>
</html> </html>
<!--
Local Variables:
mode: sgml
sgml-indent-data: t
sgml-omittag: nil
sgml-always-quote-attributes: t
End:
-->