Merge the changs in the English version:

contrib.sgml    : 1.302 -> 1.303
    eresources.sgml : 1.48  -> 1.49
    history.sgml    : 1.24  -> 1.25

Submitted by: condle@mcu.or.jp
              SUGIMURA Takashi <takas-su@is.aist-nara.ac.jp>
This commit is contained in:
Motoyuki Konno 1998-09-06 12:52:41 +00:00
parent 06b7160fe3
commit 0567a26153
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=3471
3 changed files with 16 additions and 12 deletions

View file

@ -1,6 +1,6 @@
<!-- $Id: contrib.sgml,v 1.87 1998-08-26 16:10:30 motoyuki Exp $ -->
<!-- $Id: contrib.sgml,v 1.88 1998-09-06 12:52:41 motoyuki Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.302 -->
<!-- Original revision: 1.303 -->
<!-- Please try to keep the file 'avail' (from CVSROOT)
in sync with the list of FreeBSD Developers -->
@ -41,9 +41,8 @@
<sect><heading>FreeBSD の開発者たち<label id="staff:committers"></heading>
<p>(CVSの)commitする権利を持っていて, FreeBSD のソースツリーについて
作業をおこなっている人々がいます. すべてのコアチームのメンバと
ほとんどの FreeBSDドキュメンテーションプロジェクトのスタッフはま
た 開発者でもあります.
作業をおこなっている人々がいます. すべてのコアチームのメンバはまた
開発者でもあります.
<itemize>
<item>&a.ugen;

View file

@ -1,6 +1,6 @@
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.17 1998-08-10 12:58:48 kuriyama Exp $ -->
<!-- $Id: eresources.sgml,v 1.18 1998-09-06 12:52:41 motoyuki Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.48 -->
<!-- Original revision: 1.49 -->
<chapt>
<heading>インターネット上のリソース<label id="eresources"></heading>
@ -298,8 +298,10 @@ url="http://www.freebsd.org/send-pr.html" name="WEB interface">
これは技術的なメーリングリストなので, 完全に技術的な内容を要求します.
<tag/FREEBSD-DOC/ <em>ドキュメンテーションプロジェクト</em><newline>
このメーリングリストはFreeBSD Doc Projectに属し,
ドキュメンテーションに関連する問題やプロジェクトの議論のためのものです.
このメーリングリストは、このプロジェクトやこのプロジェクトの
発行物に関する議論をするためのメーリングリストです。このメーリングリストに
参加しているメンバーを'FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト'と呼びます。
このメーリングリストは公開されているので自由に参加・投稿することができます。
<tag/FREEBSD-FS/ <em>ファイルシステム</em><newline>
FreeBSDのファイルシステムに関する議論

View file

@ -1,6 +1,6 @@
<!-- $Id: history.sgml,v 1.10 1998-07-26 11:18:53 hanai Exp $ -->
<!-- $Id: history.sgml,v 1.11 1998-09-06 12:52:41 motoyuki Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.24 -->
<!-- Original revision: 1.25 -->
<!-- 和訳: masaki@po.iijnet.or.jp + hino@nwk.cl.nec.co.jp 1997/5/13 -->
<sect><heading>FreeBSD 小史<label id="history"></heading>
@ -98,7 +98,10 @@ Novell
FreeBSD 2.2 の開発は, RELENG_2_2 開発分流として, 開発の本流
(``-current'') から 1996年 11月に分岐し, そして 1997年 4月に最初の公開
(2.2.1) がおこなわれました. 2.2 開発分流からはさらに 97 年の夏と秋に公
開がおこなわれ、98 年 3 月の終わりには最新版の 2.2.6 が登場しました.
開がおこなわれ、98 年 6 月の終わりには最新版の 2.2.7 が登場しました.
FreeBSD 3.0 の初めての公式なリリースは 1998年 10月上旬の予定です。また
FreeBSD 2.2 開発分流の最終リリースとなる FreeBSD 2.2.8 は 11月上旬の
予定です。
<!-- 訳者覚書:Jordan氏は最後の文に関する質問に対し以下の回答をくれた. -->
<!-- What I meant to say was: -->
<!-- o Several releases of 2.2.x during Summer and Fall of 1997. -->