parent
91687acd99
commit
217146dc72
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/www/; revision=20117
4 changed files with 7 additions and 7 deletions
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" [
|
||||
<!ENTITY base CDATA "..">
|
||||
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/docproj/sgml.sgml,v 1.24 2003/07/07 21:10:41 hrs Exp $">
|
||||
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/docproj/sgml.sgml,v 1.25 2003/07/19 08:45:42 hrs Exp $">
|
||||
<!ENTITY title "FreeBSD Documentation Project: SGML">
|
||||
<!ENTITY % includes SYSTEM "../includes.sgml"> %includes;
|
||||
]>
|
||||
|
|
@ -25,7 +25,7 @@
|
|||
その書き方が SGML で書かれているのです。あなたが HTML
|
||||
を書いているときには SGML で書いているとは<b>言いません</b>が
|
||||
(per se)、SGML を使って定義された言語を使っている
|
||||
ということにななります。</p>
|
||||
ということになります。</p>
|
||||
|
||||
<p>SGML を使って定義されたマークアップ言語は非常にたくさんあります。
|
||||
HTMLもその中の一つです。ほかには "LinuxDoc"
|
||||
|
|
|
|||
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" [
|
||||
<!ENTITY base CDATA "../..">
|
||||
<!ENTITY date "$FreeBSD$">
|
||||
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/platforms/ia64/todo.sgml,v 1.1 2003/10/29 20:18:31 hrs Exp $">
|
||||
<!ENTITY title "FreeBSD/ia64 プロジェクト -- 課題">
|
||||
<!ENTITY email 'freebsd-ia64'>
|
||||
<!ENTITY % includes SYSTEM "../../includes.sgml"> %includes;
|
||||
|
|
@ -35,7 +35,7 @@
|
|||
|
||||
<p>tier 2 プラットフォームとして 2 つのリリースを出し、tier 1 プラッ
|
||||
トフォームとなるべく作業する時期です。そのためには、次のようなさまざまな
|
||||
な課題があります。</p>
|
||||
課題があります。</p>
|
||||
<ul>
|
||||
<li>インストール処理を改善して、すでに GPT が、
|
||||
他のオペレーティングシステムが含まれる EFI
|
||||
|
|
|
|||
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
###| The FreeBSD Japanese Documentation Project
|
||||
###| Original revision: /ports/INDEX 1.324
|
||||
###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.34 2001/03/06 13:44:32 kuriyama Exp $
|
||||
###| $FreeBSD: www/ja/ports/comments.ja,v 1.35 2001/03/08 06:43:56 kuriyama Exp $
|
||||
###|
|
||||
###| コメントは '###|' で始まる
|
||||
###| 保留の行の頭には '###|???' を置く
|
||||
|
|
@ -449,7 +449,7 @@ comms/tkhylafax|Sam Leffler
|
|||
comms/viewfax|G3/G4 形式の FAX を含むファイルを表示する
|
||||
###|comms/vpb2|User mode API for Voicetronix 4 port analog DSP telephony cards
|
||||
comms/xcept|CEPT (Btx) プロトコル用デコーダ
|
||||
comms/yaps|もう一つのぺージャーソフトウェア: ページャーにメッセージを送る (SMS, TAP, ...)
|
||||
comms/yaps|もう一つのページャーソフトウェア: ページャーにメッセージを送る (SMS, TAP, ...)
|
||||
comms/zmtx-zmrx|ZMODEM プロトコルでファイルを送受信する. (無制限版)
|
||||
converters/aish|Ish/uuencode コンバータ
|
||||
###|converters/base64|Simple program to convert binary files to base64
|
||||
|
|
|
|||
|
|
@ -132,7 +132,7 @@ target="_top">FreeBSD-SA-03:12</a>
|
|||
|
||||
<p><b class="APPLICATION">sendmail</b> に、
|
||||
リモートから悪用可能なバッファオーバフロー問題が発見されています。 このバグは、5-CURRENT
|
||||
開発ブランチでは新しいバージョンを統合しすることで、 5.1-RELEASE
|
||||
開発ブランチでは新しいバージョンを統合することで、 5.1-RELEASE
|
||||
セキュリティブランチではベンダ提供のパッチを適用することで 修正されました。
|
||||
詳細は、セキュリティ勧告 <a
|
||||
href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-03:13.sendmail.asc"
|
||||
|
|
|
|||
Loading…
Add table
Add a link
Reference in a new issue