- Merge the following from the English version:

r42442 -> r45153	head/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.xml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2014-06-29 13:53:14 +00:00
parent 870b67c73c
commit 58f5a7edf6
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=45160

View file

@ -5,7 +5,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: r42442
Original revision: r45153
$FreeBSD$
-->
<article xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:lang="ja">
@ -256,8 +256,8 @@
ハンドブック</link>を参照してください。</para>
<para>バグを発見したり変更を送付しようとしている場合は
&man.send-pr.1; プログラムか <link xlink:href="&url.base;/ja/send-pr.html">ウェブベースの
send-pr</link> を使用して報告してください。
&man.send-pr.1; プログラムか
<link xlink:href="https://bugs.freebsd.org/bugzilla/enter_bug.cgi">ウェブベースの環境</link> を使用して報告してください。
バグレポートの各項目を埋めるようにしてください。65KB
を超えるのでなければ、
レポート中に直接パッチを入れてくださって結構です。
@ -416,31 +416,6 @@
FreeBSD
へ投資する気になった商業関係者による参加を積極的に奨励します。</para>
</listitem>
<listitem>
<para>
<indexterm>
<primary>GPL</primary>
<see>GNU General Public License</see>
</indexterm>
<indexterm>
<primary>GNU General Public License</primary>
</indexterm>
GNU一般公有使用許諾、または <quote>GPL</quote>
このライセンスはコードを商用目的に使用する場合に余分な努力が求められるため、
私たちにあまり評判が良いというわけではありません。しかし、
私たちは既に GPL 下の高品質なコード
(コンパイラ、アセンブラ、テキストフォーマッタ等)
の提供を受けており、私たちは現在それを必要としています。そのため、
このライセンスによる新たな貢献を拒絶するというのは愚かなことでしょう。GPL
下のコードはソースツリーの別の部分、現在のところ
<filename>/sys/gnu</filename>
<filename>/usr/src/gnu</filename> に入っています。
そのため、GPL が問題となるような人は、
誰でも簡単にそれとわかるようになっています。</para>
</listitem>
</orderedlist>
<para>これ以外のタイプの著作権による寄贈は、FreeBSD