Changes in the English version(1.6->1.9) are merged.
Submitted by: Nishika <nishika@cheerful.com>
This commit is contained in:
parent
73128736c2
commit
6961f0f93e
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=3124
2 changed files with 196 additions and 6 deletions
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!-- $Id: hardware.sgml,v 1.7 1998-05-30 16:18:54 kuriyama Exp $ -->
|
||||
<!-- $Id: hardware.sgml,v 1.8 1998-07-20 14:09:54 hanai Exp $ -->
|
||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.6 -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.9 -->
|
||||
|
||||
<sect>
|
||||
<heading>ハードウェアコンパチビリティ<label id="hardware"></heading>
|
||||
|
@ -56,6 +56,9 @@
|
|||
SCSI ID を 0 や 1 以外に設定したデバイスからブートできるのか知りませんが...
|
||||
ドキュメントを参照してください (うまくいった場合は教えてください).
|
||||
|
||||
<p>ATAPI (IDE) ZIP ドライブが, FreeBSD 2.2.6 以降のバージョンでは
|
||||
サポートされています.
|
||||
|
||||
<p>FreeBSD 3.0-CURRENT では, パラレル ZIP ドライブをサポートする
|
||||
ようになりました. とはいえ, この ZIP を使うには, ppbus (パラレル
|
||||
ポートバス) のサポートのために新しいカーネルを構築する必要があります.
|
||||
|
@ -329,5 +332,97 @@
|
|||
<htmlurl url="http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi?apm" name="APM">
|
||||
の部分をご覧ください.
|
||||
|
||||
</sect>
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>特定のハードウェアに関する問題の回避について. </heading>
|
||||
<p>この節には, ユーザが見つけた特定のハードウェアに関する問題の
|
||||
回避について記されています.
|
||||
<sect2>
|
||||
<heading>Micron システムがブート時に固まってしまいます. </heading>
|
||||
<p>特定の Micron 製のマザーボードの中には, PCI BIOS が規格通りに
|
||||
実装されていないために FreeBSD の起動に失敗するものがあります.
|
||||
その BIOS は, PCI デバイスをあるアドレスで設定したと報告するにも
|
||||
関わらず, 実際にはそうしていないのです.
|
||||
<p>この問題を回避するには, BIOS の ``Plug and Play Operating
|
||||
System'' を無効に設定して下さい. より詳しい情報は
|
||||
<htmlurl
|
||||
url="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron"
|
||||
name="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron">
|
||||
を御覧下さい.
|
||||
</sect2>
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
新しい Adaptec コントローラを持っているのですが, FreeBSD が検出できないようです.
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p>新しい AIC789x シリーズの Adaptec チップは, 3.0 でデビューした CAM SCSI
|
||||
フレームワークでサポートされています. 3.0-CURRENT と 2.2-STABLE のパッチは
|
||||
<url url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/cam/"
|
||||
name="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/cam/"> にあります. CAM システムが
|
||||
入っている高機能ブートフロッピーは
|
||||
<url url="http://www.freebsd.org/~abial/cam-boot/"
|
||||
name="http://www.freebsd.org/~abial/cam-boot/"> にあります. どちらの場合に
|
||||
しても, 作業を始める前に README をお読み下さい.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
内蔵の Plug & Play モデムを持っているのですが, FreeBSD が検出できないようです.
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p>モデムの PnP ID を シリアルドライバの PnP ID リストに追加する必要が
|
||||
あるでしょう. Plug & Play サポートを有効にするには, <tt/controller pnp0/
|
||||
をコンフィグレーションファイルに付け加えた新しいカーネルをコンパイルして,
|
||||
その後システムをリブートして下さい. カーネルは, 検出した全てのデバイスの
|
||||
PnP ID を表示します. モデムの欄にある PnP ID を <tt>/sys/i386/isa/sio.c</tt>
|
||||
の 1200 行目くらいにあるテーブルに書き入れて下さい. テーブルを見つけるには,
|
||||
構造体 ``siopnp_ids[]'' の文字列 ``SUP1310'' を探すようにして下さい.
|
||||
カーネルを作り直したら, インストールし, リブートして下さい. モデムが検出
|
||||
されるはずです.</p>
|
||||
|
||||
<p>起動時のコンフィグレーションの際に, `pnp' コマンドを使用して PnP の
|
||||
設定をマニュアルで行なわなければならないかもしれません. その場合, モデムを
|
||||
検出させるためのコマンドは
|
||||
<verb>
|
||||
pnp 1 0 enable os irq0 3 drq0 0 port0 0x2f8
|
||||
</verb>
|
||||
のようになります.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
シリアルコンソールで boot: プロンプトを表示するにはどうすればいい?
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p><enum>
|
||||
<item><tt/options COMCONSOLE/ を指定してカーネルを構築して下さい.
|
||||
<item>そして /boot.config を作成して <tt/-P/ とだけ書き入れて下さい.
|
||||
<item>その後, キーボードをシステムから抜いて下さい.
|
||||
</enum></p>
|
||||
|
||||
<p><tt>/usr/src/sys/i386/boot/biosboot/README.serial</tt> にこの情報が
|
||||
記されています.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
|
||||
<heading>
|
||||
なぜ Micron コンピュータで 3Com PCI ネットワークカードが動かないのでしょう?
|
||||
</heading>
|
||||
<p>特定の Micron 製のマザーボードの中には, PCI BIOS が規格通りに
|
||||
実装されていないために FreeBSD の起動に失敗するものがあります.
|
||||
その BIOS は, PCI デバイスをあるアドレスで設定したと報告するにも
|
||||
関わらず, 実際にはそうしていないのです.
|
||||
<p>この問題を回避するには, BIOS の ``Plug and Play Operating
|
||||
System'' を無効に設定して下さい.
|
||||
<p>この問題についてのより詳しい情報は
|
||||
<htmlurl
|
||||
url="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron"
|
||||
name="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron">
|
||||
を御覧下さい.
|
||||
</sect>
|
||||
|
||||
|
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!-- $Id: hardware.sgml,v 1.7 1998-05-30 16:18:54 kuriyama Exp $ -->
|
||||
<!-- $Id: hardware.sgml,v 1.8 1998-07-20 14:09:54 hanai Exp $ -->
|
||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.6 -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.9 -->
|
||||
|
||||
<sect>
|
||||
<heading>ハードウェアコンパチビリティ<label id="hardware"></heading>
|
||||
|
@ -56,6 +56,9 @@
|
|||
SCSI ID を 0 や 1 以外に設定したデバイスからブートできるのか知りませんが...
|
||||
ドキュメントを参照してください (うまくいった場合は教えてください).
|
||||
|
||||
<p>ATAPI (IDE) ZIP ドライブが, FreeBSD 2.2.6 以降のバージョンでは
|
||||
サポートされています.
|
||||
|
||||
<p>FreeBSD 3.0-CURRENT では, パラレル ZIP ドライブをサポートする
|
||||
ようになりました. とはいえ, この ZIP を使うには, ppbus (パラレル
|
||||
ポートバス) のサポートのために新しいカーネルを構築する必要があります.
|
||||
|
@ -329,5 +332,97 @@
|
|||
<htmlurl url="http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi?apm" name="APM">
|
||||
の部分をご覧ください.
|
||||
|
||||
</sect>
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>特定のハードウェアに関する問題の回避について. </heading>
|
||||
<p>この節には, ユーザが見つけた特定のハードウェアに関する問題の
|
||||
回避について記されています.
|
||||
<sect2>
|
||||
<heading>Micron システムがブート時に固まってしまいます. </heading>
|
||||
<p>特定の Micron 製のマザーボードの中には, PCI BIOS が規格通りに
|
||||
実装されていないために FreeBSD の起動に失敗するものがあります.
|
||||
その BIOS は, PCI デバイスをあるアドレスで設定したと報告するにも
|
||||
関わらず, 実際にはそうしていないのです.
|
||||
<p>この問題を回避するには, BIOS の ``Plug and Play Operating
|
||||
System'' を無効に設定して下さい. より詳しい情報は
|
||||
<htmlurl
|
||||
url="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron"
|
||||
name="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron">
|
||||
を御覧下さい.
|
||||
</sect2>
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
新しい Adaptec コントローラを持っているのですが, FreeBSD が検出できないようです.
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p>新しい AIC789x シリーズの Adaptec チップは, 3.0 でデビューした CAM SCSI
|
||||
フレームワークでサポートされています. 3.0-CURRENT と 2.2-STABLE のパッチは
|
||||
<url url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/cam/"
|
||||
name="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/cam/"> にあります. CAM システムが
|
||||
入っている高機能ブートフロッピーは
|
||||
<url url="http://www.freebsd.org/~abial/cam-boot/"
|
||||
name="http://www.freebsd.org/~abial/cam-boot/"> にあります. どちらの場合に
|
||||
しても, 作業を始める前に README をお読み下さい.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
内蔵の Plug & Play モデムを持っているのですが, FreeBSD が検出できないようです.
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p>モデムの PnP ID を シリアルドライバの PnP ID リストに追加する必要が
|
||||
あるでしょう. Plug & Play サポートを有効にするには, <tt/controller pnp0/
|
||||
をコンフィグレーションファイルに付け加えた新しいカーネルをコンパイルして,
|
||||
その後システムをリブートして下さい. カーネルは, 検出した全てのデバイスの
|
||||
PnP ID を表示します. モデムの欄にある PnP ID を <tt>/sys/i386/isa/sio.c</tt>
|
||||
の 1200 行目くらいにあるテーブルに書き入れて下さい. テーブルを見つけるには,
|
||||
構造体 ``siopnp_ids[]'' の文字列 ``SUP1310'' を探すようにして下さい.
|
||||
カーネルを作り直したら, インストールし, リブートして下さい. モデムが検出
|
||||
されるはずです.</p>
|
||||
|
||||
<p>起動時のコンフィグレーションの際に, `pnp' コマンドを使用して PnP の
|
||||
設定をマニュアルで行なわなければならないかもしれません. その場合, モデムを
|
||||
検出させるためのコマンドは
|
||||
<verb>
|
||||
pnp 1 0 enable os irq0 3 drq0 0 port0 0x2f8
|
||||
</verb>
|
||||
のようになります.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
<heading>
|
||||
シリアルコンソールで boot: プロンプトを表示するにはどうすればいい?
|
||||
</heading>
|
||||
|
||||
<p><enum>
|
||||
<item><tt/options COMCONSOLE/ を指定してカーネルを構築して下さい.
|
||||
<item>そして /boot.config を作成して <tt/-P/ とだけ書き入れて下さい.
|
||||
<item>その後, キーボードをシステムから抜いて下さい.
|
||||
</enum></p>
|
||||
|
||||
<p><tt>/usr/src/sys/i386/boot/biosboot/README.serial</tt> にこの情報が
|
||||
記されています.</p>
|
||||
|
||||
</sect1>
|
||||
|
||||
<sect1>
|
||||
|
||||
<heading>
|
||||
なぜ Micron コンピュータで 3Com PCI ネットワークカードが動かないのでしょう?
|
||||
</heading>
|
||||
<p>特定の Micron 製のマザーボードの中には, PCI BIOS が規格通りに
|
||||
実装されていないために FreeBSD の起動に失敗するものがあります.
|
||||
その BIOS は, PCI デバイスをあるアドレスで設定したと報告するにも
|
||||
関わらず, 実際にはそうしていないのです.
|
||||
<p>この問題を回避するには, BIOS の ``Plug and Play Operating
|
||||
System'' を無効に設定して下さい.
|
||||
<p>この問題についてのより詳しい情報は
|
||||
<htmlurl
|
||||
url="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron"
|
||||
name="http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/vortex.html#micron">
|
||||
を御覧下さい.
|
||||
</sect>
|
||||
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue