Merge the EN version changes, 1.31 -> 1.32.
Submitted by: iwasaki@jp.freebsd.org
This commit is contained in:
parent
c8eb289b1b
commit
81a0897d19
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=2159
2 changed files with 10 additions and 10 deletions
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!-- $Id: cvsup.sgml,v 1.28 1997-10-22 14:39:46 max Exp $ -->
|
||||
<!-- $Id: cvsup.sgml,v 1.29 1997-11-13 14:05:37 max Exp $ -->
|
||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.31 -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.32-->
|
||||
|
||||
<sect1><heading>CVSup<label id="cvsup"></heading>
|
||||
|
||||
|
@ -39,7 +39,7 @@ CVSup
|
|||
<p>FreeBSD 2.2 以降を使用している場合, CVSup をインストールするもっとも
|
||||
簡単な方法は, FreeBSD <ref id="ports" name="ports コレクション"> の
|
||||
<url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar"
|
||||
name="port"> または対応する <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/packages-current/net/cvsup-15.2.tgz"
|
||||
name="バイナリ package"> を使うことです. どちらを使うかは,
|
||||
|
@ -49,7 +49,7 @@ CVSup
|
|||
FreeBSD-2.1.{6,7} には存在しないバージョンの C ライブラリが必要となるため
|
||||
バイナリ package は使用できません.
|
||||
しかし, <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar"
|
||||
name="port"> は FreeBSD 2.2 とまったく同じように簡単に使うことができます.
|
||||
単に tar ファイルを展開し, cvsup ディレクトリへ cd して "make install"
|
||||
とタイプするだけです.
|
||||
|
@ -59,7 +59,7 @@ url="http://www.research.digital.com/SRC/modula-3/html/home.html"
|
|||
name="Modula-3"> で書かれているため, package と port 両方とも Modula-3
|
||||
ランタイムライブラリがインストールされていることが必要です. これらは
|
||||
port の <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/lang/modula-3-lib.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/lang/modula-3-lib.tar"
|
||||
name="lang/modula-3-lib"> および package の <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/packages-current/lang/modula-3-lib-3.6.tgz"
|
||||
name="lang/modula-3-lib-3.6"> にあります. これらのライブラリの port
|
||||
|
|
|
@ -1,6 +1,6 @@
|
|||
<!-- $Id: cvsup.sgml,v 1.28 1997-10-22 14:39:46 max Exp $ -->
|
||||
<!-- $Id: cvsup.sgml,v 1.29 1997-11-13 14:05:37 max Exp $ -->
|
||||
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.31 -->
|
||||
<!-- Original revision: 1.32-->
|
||||
|
||||
<sect1><heading>CVSup<label id="cvsup"></heading>
|
||||
|
||||
|
@ -39,7 +39,7 @@ CVSup
|
|||
<p>FreeBSD 2.2 以降を使用している場合, CVSup をインストールするもっとも
|
||||
簡単な方法は, FreeBSD <ref id="ports" name="ports コレクション"> の
|
||||
<url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar"
|
||||
name="port"> または対応する <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/packages-current/net/cvsup-15.2.tgz"
|
||||
name="バイナリ package"> を使うことです. どちらを使うかは,
|
||||
|
@ -49,7 +49,7 @@ CVSup
|
|||
FreeBSD-2.1.{6,7} には存在しないバージョンの C ライブラリが必要となるため
|
||||
バイナリ package は使用できません.
|
||||
しかし, <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/net/cvsup.tar"
|
||||
name="port"> は FreeBSD 2.2 とまったく同じように簡単に使うことができます.
|
||||
単に tar ファイルを展開し, cvsup ディレクトリへ cd して "make install"
|
||||
とタイプするだけです.
|
||||
|
@ -59,7 +59,7 @@ url="http://www.research.digital.com/SRC/modula-3/html/home.html"
|
|||
name="Modula-3"> で書かれているため, package と port 両方とも Modula-3
|
||||
ランタイムライブラリがインストールされていることが必要です. これらは
|
||||
port の <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/lang/modula-3-lib.tar.gz"
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports-current/lang/modula-3-lib.tar"
|
||||
name="lang/modula-3-lib"> および package の <url
|
||||
url="ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/packages-current/lang/modula-3-lib-3.6.tgz"
|
||||
name="lang/modula-3-lib-3.6"> にあります. これらのライブラリの port
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue