- Merge the following from the English version:

r45171 -> r45474	head/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.xml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2015-06-02 12:06:43 +00:00
parent e2141f4675
commit 9b1c061176
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=46741

View file

@ -5,7 +5,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: r45171
Original revision: r45474
$FreeBSD$
-->
<article xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:lang="ja">
@ -185,9 +185,6 @@
<listitem>
<para>&posix; のような公式標準の写しを入手してください。
<link xlink:href="&url.base;/projects/c99/index.html">FreeBSD
C99 &amp; POSIX 標準適合プロジェクト</link>
のウェブサイトに、そういった標準へのリンクがいくつかあります。
FreeBSD の挙動を標準が要求するものと比較してください。
挙動が異なる場合、
特にそれが仕様の取るに足らなかったり分かりにくい細かい部分なら、
@ -210,7 +207,7 @@
<primary>障害報告 (PR) データベース</primary>
</indexterm>
<para><link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/cgi/query-pr-summary.cgi">FreeBSD
<para><link xlink:href="https://bugs.FreeBSD.org/search/">FreeBSD
障害報告一覧</link>では、現在問題となっている障害報告と、
FreeBSD の利用者によって提出された改良の要望すべての一覧を公開しています。
障害報告データベースには、
@ -256,7 +253,7 @@
ハンドブック</link>を参照してください。</para>
<para>バグを発見したり変更を送付しようとしている場合は <link
xlink:href="https://bugs.freebsd.org/submit/">障害報告提出フォーム</link>
xlink:href="https://bugs.FreeBSD.org/submit/">障害報告提出フォーム</link>
を使用して報告してください。
バグレポートの各項目を埋めるようにしてください。65KB
を超えるのでなければ、
@ -390,7 +387,7 @@
</sect2>
<sect2>
<title>金銭、ハードウェアまたはインターネットアクセス</title>
<title>金銭、ハードウェア</title>
<para>私たちは FreeBSD
プロジェクトの目的を進めるための寄付を常に喜んで受け入れています。