- Merge the following from the English version:
r53992 -> r54495 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.xml
This commit is contained in:
parent
882b82fbe5
commit
b02a3f5ab1
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=54532
1 changed files with 11 additions and 52 deletions
|
@ -3,7 +3,7 @@
|
|||
The FreeBSD Documentation Project
|
||||
The FreeBSD Japanese Documentation Project
|
||||
|
||||
Original revision: r53992
|
||||
Original revision: r54495
|
||||
$FreeBSD$
|
||||
-->
|
||||
<chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook"
|
||||
|
@ -136,19 +136,16 @@
|
|||
この章を正確で忠実な手順書としてではなく、
|
||||
一般的なガイドとしてご利用ください。</para>
|
||||
|
||||
<note>
|
||||
<para>グラフィカルなインストーラで
|
||||
&os; をインストールしたいと考えているユーザは、
|
||||
TrueOS プロジェクトのインストーラである
|
||||
<application>pc-sysinstall</application>
|
||||
に興味を持たれるかもしれません。
|
||||
このインストーラは、グラフィカルなデスクトップ (TrueOS)
|
||||
や、コマンドラインの &os; のインストールに利用できます。
|
||||
詳細については、TrueOS のユーザハンドブック (<link
|
||||
xlink:href="https://www.trueos.org/handbook/trueos.html">https://www.trueos.org/handbook/trueos.html</link>)
|
||||
をご覧ください。</para>
|
||||
<note><para>グラフィカルなインストーラで
|
||||
&os; をインストールしたいと考えているユーザは、
|
||||
<link xlink:href="https://www.furybsd.org">FuryBSD</link>,
|
||||
<link xlink:href="https://ghostbsd.org">GhostBSD</link> もしくは
|
||||
<link
|
||||
xlink:href="https://www.midnightbsd.org">MidnightBSD</link>
|
||||
に興味を持たれるでしょう。</para>
|
||||
</note>
|
||||
|
||||
|
||||
<para>この章では、以下について説明します。</para>
|
||||
|
||||
<itemizedlist>
|
||||
|
@ -751,45 +748,6 @@ commit your changes?</programlisting>
|
|||
<para>と入力してください。</para>
|
||||
</sect2>
|
||||
|
||||
<sect2>
|
||||
<title>&sparc64; での起動</title>
|
||||
|
||||
<para>ほとんどの &sparc64; システムは、
|
||||
ディスクから自動的に起動するように設定されています。
|
||||
&os; を <acronym>CD</acronym> からインストールするには、
|
||||
<acronym>PROM</acronym> に入る必要があります。</para>
|
||||
|
||||
<para><acronym>PROM</acronym> に入るにはシステムを再起動し、
|
||||
ブートメッセージが表示されるまで待ってください。
|
||||
モデルによりますが、以下のようなメッセージが表示されます。</para>
|
||||
|
||||
<screen>Sun Blade 100 (UltraSPARC-IIe), Keyboard Present
|
||||
Copyright 1998-2001 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.
|
||||
OpenBoot 4.2, 128 MB memory installed, Serial #51090132.
|
||||
Ethernet address 0:3:ba:b:92:d4, Host ID: 830b92d4.</screen>
|
||||
|
||||
<para>もしシステムがこの時点でディスクから起動するようでしたら、
|
||||
キーボードから <keycombo
|
||||
action="simul"><keycap>L1</keycap><keycap>A</keycap></keycombo>
|
||||
または <keycombo
|
||||
action="simul"><keycap>Stop</keycap><keycap>A</keycap></keycombo>
|
||||
を押すか、シリアルコンソールから <command>BREAK</command>
|
||||
を送信してください。
|
||||
<application>tip</application> または <application>cu</application>
|
||||
を使用する場合には、<command>~#</command>
|
||||
によって BREAK を送ることができます。
|
||||
単一の <acronym>CPU</acronym> を持つシステムでの
|
||||
<acronym>PROM</acronym> プロンプトは、<prompt>ok</prompt> で、
|
||||
<acronym>SMP</acronym> システムのプロンプトは、
|
||||
<prompt>ok {0} </prompt> です。
|
||||
数字はアクティブな <acronym>CPU</acronym>
|
||||
の数を表しています。</para>
|
||||
|
||||
<para>ここで、<acronym>CD</acronym> をドライブに挿入し、
|
||||
<acronym>PROM</acronym> プロンプトで
|
||||
<command>boot cdrom</command> と入力してください。</para>
|
||||
</sect2>
|
||||
|
||||
<sect2 xml:id="bsdinstall-view-probe">
|
||||
<title>&os; ブートメニュー</title>
|
||||
|
||||
|
@ -2410,7 +2368,8 @@ Ethernet address 0:3:ba:b:92:d4, Host ID: 830b92d4.</screen>
|
|||
<listitem>
|
||||
<para><literal>secure_console</literal> -
|
||||
このオプションを有効にすると、シングルユーザモードに入る際に、
|
||||
プロンプトに対して root パスワードが必要となります。</para>
|
||||
プロンプトに対して <systemitem class="username">root</systemitem>
|
||||
パスワードが必要となります。</para>
|
||||
</listitem>
|
||||
|
||||
<listitem>
|
||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue