o Whitespace cleanup.
o Rewrap line. o Fix indent.
This commit is contained in:
parent
4b6714791b
commit
b401c109ca
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=44463
1 changed files with 520 additions and 518 deletions
|
@ -304,7 +304,8 @@ pcm2: <Conexant CX20590 (Analog 2.0+HP/2.0)> (play/rec) default</screen>
|
||||||
|
|
||||||
<tbody>
|
<tbody>
|
||||||
<row>
|
<row>
|
||||||
<entry><errorname>sb_dspwr(XX) timed out</errorname></entry>
|
<entry><errorname>sb_dspwr(XX) timed
|
||||||
|
out</errorname></entry>
|
||||||
<entry><para>使用する
|
<entry><para>使用する
|
||||||
I/O ポートが適切に設定されていません。</para></entry>
|
I/O ポートが適切に設定されていません。</para></entry>
|
||||||
</row>
|
</row>
|
||||||
|
@ -317,7 +318,8 @@ pcm2: <Conexant CX20590 (Analog 2.0+HP/2.0)> (play/rec) default</screen>
|
||||||
</row>
|
</row>
|
||||||
|
|
||||||
<row>
|
<row>
|
||||||
<entry><errorname>xxx: gus pcm not attached, out of memory</errorname></entry>
|
<entry><errorname>xxx: gus pcm not attached, out of
|
||||||
|
memory</errorname></entry>
|
||||||
<entry><para>デバイスを使用するのに十分なメモリを確保できません。</para></entry>
|
<entry><para>デバイスを使用するのに十分なメモリを確保できません。</para></entry>
|
||||||
</row>
|
</row>
|
||||||
|
|
||||||
|
@ -383,13 +385,13 @@ pcm7: <HDA Realtek ALC889 PCM #3 Digital> at cad 2 nid 1 on hdac1
|
||||||
</sect2>
|
</sect2>
|
||||||
|
|
||||||
<sect2 xml:id="sound-multiple-sources">
|
<sect2 xml:id="sound-multiple-sources">
|
||||||
<!--
|
<!--
|
||||||
<info><title>複数音源の利用</title>
|
<info><title>複数音源の利用</title>
|
||||||
<authorgroup>
|
<authorgroup>
|
||||||
<author><personname><firstname>Munish</firstname><surname>Chopra</surname></personname><contrib>寄稿: </contrib></author>
|
<author><personname><firstname>Munish</firstname><surname>Chopra</surname></personname><contrib>寄稿: </contrib></author>
|
||||||
</authorgroup>
|
</authorgroup>
|
||||||
</info>
|
</info>
|
||||||
-->
|
-->
|
||||||
|
|
||||||
<title>複数音源の利用</title>
|
<title>複数音源の利用</title>
|
||||||
|
|
||||||
|
@ -449,7 +451,8 @@ pcm7: <HDA Realtek ALC889 PCM #3 Digital> at cad 2 nid 1 on hdac1
|
||||||
|
|
||||||
<para>各ミキサチャネルの初期値は
|
<para>各ミキサチャネルの初期値は
|
||||||
&man.pcm.4; ドライバのソースコードにハードコーディングされています。
|
&man.pcm.4; ドライバのソースコードにハードコーディングされています。
|
||||||
&man.mixer.8; および他のサードパーティ製のアプリケーションやデーモンによって、
|
&man.mixer.8;
|
||||||
|
および他のサードパーティ製のアプリケーションやデーモンによって、
|
||||||
サウンドカードのミキサレベルを変更できますが、
|
サウンドカードのミキサレベルを変更できますが、
|
||||||
永続的な解決方法ではありません。
|
永続的な解決方法ではありません。
|
||||||
そのかわり以下の例のように、
|
そのかわり以下の例のように、
|
||||||
|
@ -463,9 +466,9 @@ pcm7: <HDA Realtek ALC889 PCM #3 Digital> at cad 2 nid 1 on hdac1
|
||||||
ボリュームチャネルの初期値を <literal>50</literal>
|
ボリュームチャネルの初期値を <literal>50</literal>
|
||||||
に設定します。</para>
|
に設定します。</para>
|
||||||
</sect2>
|
</sect2>
|
||||||
</sect1>
|
</sect1>
|
||||||
|
|
||||||
<sect1 xml:id="sound-mp3">
|
<sect1 xml:id="sound-mp3">
|
||||||
<!--
|
<!--
|
||||||
<info><title>MP3 オーディオ</title>
|
<info><title>MP3 オーディオ</title>
|
||||||
<authorgroup>
|
<authorgroup>
|
||||||
|
@ -525,8 +528,7 @@ THIS SOFTWARE COMES WITH ABSOLUTELY NO WARRANTY! USE AT YOUR OWN RISK!
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
Playing MPEG stream from Foobar-GreatestHits.mp3 ...
|
Playing MPEG stream from Foobar-GreatestHits.mp3 ...
|
||||||
MPEG 1.0 layer III, 128 kbit/s, 44100 Hz joint-stereo
|
MPEG 1.0 layer III, 128 kbit/s, 44100 Hz joint-stereo</screen>
|
||||||
</screen>
|
|
||||||
</sect2>
|
</sect2>
|
||||||
|
|
||||||
<sect2 xml:id="rip-cd">
|
<sect2 xml:id="rip-cd">
|
||||||
|
@ -802,7 +804,6 @@ kern.ipc.shmall=32768</programlisting>
|
||||||
<acronym>SDL</acronym> はハードウェアに対する低レベルの抽象的概念を提供し、
|
<acronym>SDL</acronym> はハードウェアに対する低レベルの抽象的概念を提供し、
|
||||||
時には <application>&xorg;</application>
|
時には <application>&xorg;</application>
|
||||||
インタフェースを使用するよりも効果的なことがあります。
|
インタフェースを使用するよりも効果的なことがあります。
|
||||||
|
|
||||||
&os; では、<acronym>SDL</acronym> は、
|
&os; では、<acronym>SDL</acronym> は、
|
||||||
<package>devel/sdl20</package> package または port
|
<package>devel/sdl20</package> package または port
|
||||||
によりインストールできます。</para>
|
によりインストールできます。</para>
|
||||||
|
@ -841,7 +842,7 @@ kern.ipc.shmall=32768</programlisting>
|
||||||
XVideo に対応しています。</para>
|
XVideo に対応しています。</para>
|
||||||
|
|
||||||
<screen>X-Video Extension version 2.2
|
<screen>X-Video Extension version 2.2
|
||||||
screen #0
|
screen #0
|
||||||
Adaptor #0: "Savage Streams Engine"
|
Adaptor #0: "Savage Streams Engine"
|
||||||
number of ports: 1
|
number of ports: 1
|
||||||
port base: 43
|
port base: 43
|
||||||
|
@ -915,6 +916,7 @@ screen #0
|
||||||
あるプレイヤでは悪影響が出るかもしれないことにも注意してください。</para>
|
あるプレイヤでは悪影響が出るかもしれないことにも注意してください。</para>
|
||||||
|
|
||||||
<para>出力が以下のような場合、</para>
|
<para>出力が以下のような場合、</para>
|
||||||
|
|
||||||
<screen>X-Video Extension version 2.2
|
<screen>X-Video Extension version 2.2
|
||||||
screen #0
|
screen #0
|
||||||
no adaptors present</screen>
|
no adaptors present</screen>
|
||||||
|
@ -1182,9 +1184,9 @@ zoom=yes</programlisting>
|
||||||
から、更なる情報や使用例を得てください。</para>
|
から、更なる情報や使用例を得てください。</para>
|
||||||
</sect3>
|
</sect3>
|
||||||
</sect2>
|
</sect2>
|
||||||
</sect1>
|
</sect1>
|
||||||
|
|
||||||
<sect1 xml:id="tvcard">
|
<sect1 xml:id="tvcard">
|
||||||
<!--
|
<!--
|
||||||
<info><title>TV カードの設定</title>
|
<info><title>TV カードの設定</title>
|
||||||
<authorgroup>
|
<authorgroup>
|
||||||
|
@ -1661,8 +1663,8 @@ device `epson:/dev/uscanner0' is a Epson GT-8200 flatbed scanner</screen>
|
||||||
しかしながら、ユーザをグループ
|
しかしながら、ユーザをグループ
|
||||||
(特にグループ <systemitem class="groupname">wheel</systemitem>)
|
(特にグループ <systemitem class="groupname">wheel</systemitem>)
|
||||||
に追加する時には、
|
に追加する時には、
|
||||||
セキュリティ上の理由から二度は検討を行うべきです。
|
セキュリティ上の理由から二度は検討を行うべきです。良い方法は、
|
||||||
良い方法は、スキャナデバイスにアクセスできるグループを作成することです。</para>
|
スキャナデバイスにアクセスできるグループを作成することです。</para>
|
||||||
|
|
||||||
<para>この例では、
|
<para>この例では、
|
||||||
<systemitem class="groupname"><replaceable>usb</replaceable></systemitem>
|
<systemitem class="groupname"><replaceable>usb</replaceable></systemitem>
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue