- Merge the following from the English version:

r49853 -> r49905	head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2017-01-30 11:51:35 +00:00
parent e1694e24b7
commit b43cdaffed
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=49907

View file

@ -3,7 +3,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: r49853
Original revision: r49905
$FreeBSD$
-->
<chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook"
@ -31,7 +31,7 @@
<note>
<para>自動的に <application>&xorg;</application> を設定し、
インストール時にウィンドウマネージャを選択できるようなインストール方法を希望するユーザは、
<link xlink:href="http://www.pcbsd.org/">pcbsd.org</link>
<link xlink:href="http://www.trueof.org/" />
ウェブサイトを参照してください。</para>
</note>
@ -279,9 +279,15 @@
<para><application>&xorg;</application> は、
標準的なほとんどのビデオカード、
キーボード、ポインティングデバイスに対応しています。
これらのデバイスは、自動的に検出されるため、
手動の設定は必要ありません。</para>
キーボード、ポインティングデバイスに対応しています。</para>
<tip>
<para>ビデオカード、キーボード、入力デバイスは、
自動的に検出されるので、手動の設定は必要ありません。
自動認識に失敗したとき以外は、<filename>xorg.conf</filename>
を作成したり、<option>-configure</option>
プロセスの実行は行わないでください。</para>
</tip>
<procedure>
<step>
@ -365,6 +371,10 @@
<sect2 xml:id="x-config-files">
<title>コンフィグレーションファイル</title>
<para>通常、この節で説明する手動の設定は必要ありません。
自動認識に失敗したとき以外は、
手動で設定ファイルを作成しないでください。</para>
<sect3 xml:id="x-config-files-directory">
<title>ディレクトリ</title>
@ -895,6 +905,13 @@ EndSection</programlisting>
そのような場合のため、
カスタムコンフィグレーションファイルを作成できます。</para>
<warning>
<para>自動認識に失敗したとき以外は、
手動で設定ファイルを作成しないでください。
不必要な手動の設定を行った結果、
適切に動作しなくなるということがあります。</para>
</warning>
<para>検出されたハードウェアをベースとした、
<application>&xorg;</application>
のコンフィグレーションファイルを作成できます。