Merge the following from the English version:

1.143 -> 1.144	doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/multimedia/chapter.sgml
This commit is contained in:
Ryusuke SUZUKI 2012-01-21 16:49:12 +00:00
parent fcd5906267
commit cd3cb3fa81
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=38280

View file

@ -2,7 +2,7 @@
The FreeBSD Documentation Project
The FreeBSD Japanese Documentation Project
Original revision: 1.143
Original revision: 1.144
$FreeBSD$
-->
@ -1577,6 +1577,97 @@ bktr0: Pinnacle/Miro TV, Philips SECAM tuner.</programlisting>
</sect2>
</sect1>
<sect1 id="mythtv">
<title>MythTV</title>
<para>MythTV はオープンソースの <acronym
role="Personal Video Recorder">PVR</acronym>
ソフトウェアプロジェクトです。</para>
<para>このアプリケーションは、たくさんのアプリケーションやライブラリに依存するため、
&linux; の世界ではインストールが難しいアプリケーションとして認識されています。
&os; ports システムは、インストールのほとんどのプロセスを自動化しますが、
ある部分は手動で設定しなければなりません。
この章は、MythTV の設定を助けるためのガイドです。</para>
<sect2>
<title>ハードウェア</title>
<para>MythTV は、エンコーダやチューナなどのビデオ入力デバイスへのアクセスに
<acronym role="Video for Linux">V4L</acronym> を用いるように設計されています。
現時点では、<filename
role="package">multimedia/webcamd</filename> によりサポートされている
<acronym role="Universal Serial Bus">USB</acronym> DVB-S/C/T
カードにおいて最もよく動作します。
なぜならば、<application>webcamd</application> は、<acronym
role="Video for Linux">V4L</acronym>
ユーザランドアプリケーションを提供するためです。
<application>webcamd</application> に対応している
<acronym role="Digital Video Broadcasting">DVB</acronym>
カードは、MythTV で動作するはずです。
動作することが知られているカードの一覧が <ulink
url="http://wiki.freebsd.org/WebcamCompat">ここ</ulink>
にあります。
Hauppauge カードもまた、
<filename role="package">multimedia/pvr250</filename>
および <filename role="package">multimedia/pvrxxx</filename>
package として利用可能ですが、
標準的ではないドライバのインタフェースを提供しており、
0.23 より後の MythTV では動作しません。</para>
<para><ulink url="http://wiki.freebsd.org/HTPC">HTPC</ulink>
は、<acronym role="Digital Video Broadcasting">DVB</acronym>
ドライバのすべての一覧を提供しています。</para>
</sect2>
<sect2>
<title>依存性</title>
<para>MythTV は、柔軟で、モジュール化されており、
異なるコンピュータでフロントエンドとバックエンドを利用できます。</para>
<para>フロントエンドとしては <filename
role="package">x11/xorg</filename> の X サーバとともに <filename
role="package">multimedia/mythtv-frontend</filename> が必要です。
フロントエンドコンピュータは、<acronym
role="X-Video Motion Compensation">XvMC</acronym>
に対応しているビデオカードを持ち、オプションとして、<acronym
role="Linux Infrared Remote Control">LIRC</acronym>
互換のリモートコントローラを持っていることが理想的です。</para>
<para>バックエンドでは、&mysql; データベースとともに <filename
role="package">multimedia/mythtv</filename> が必要です。
オプションで、録音のためにはチューナ、ストレージが必要です。
&mysql; package は、<filename
role="package">multimedia/mythtv</filename> のインストール時に、
依存として自動的にインストールされます。</para>
</sect2>
<sect2>
<title>MythTV の設定</title>
<para>以下のステップで、MythTV をインストールしてください。
まず &os; Ports Collection を用いて、
MythTV をインストールしてください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/ports/multimedia/mythtv</userinput>
&prompt.root; <userinput>make install</userinput></screen>
<para>MythTV データベースを設定してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>mysql -uroot -p < /usr/local/share/mythtv/database/mc.sql</userinput></screen>
<para>バックエンドを設定してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>mythtv-setup</userinput></screen>
<para>バックエンドを起動してください。</para>
<screen>&prompt.root; <userinput>echo 'mythbackend_enable="YES"' >> /etc/rc.conf</userinput>
&prompt.root; <userinput>/usr/local/etc/rc.d/mythbackend start</userinput></screen>
</sect2>
</sect1>
<sect1 id="scanners">
<sect1info>
<authorgroup>