- Merge the following from the English version:
r41246 -> r45480 head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml
This commit is contained in:
parent
f0a3d19e44
commit
d77f78e97f
Notes:
svn2git
2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=46659
1 changed files with 14 additions and 10 deletions
|
@ -23,29 +23,33 @@
|
||||||
href="http://www.intel.com/info/em64t">Intel®
|
href="http://www.intel.com/info/em64t">Intel®
|
||||||
64</a> アーキテクチャへの
|
64</a> アーキテクチャへの
|
||||||
FreeBSD の移植に関する情報をまとめたものです。
|
FreeBSD の移植に関する情報をまとめたものです。
|
||||||
AMD64 アーキテクチャは、以前は <q>Hammer</q> として知られていました。
|
これらのプラットフォームは
|
||||||
|
<q>x86-64</q> または <q>x64</q> としても知られています。
|
||||||
|
&os;/amd64; は、最近の AMD および Intel CPU のすべてに適しています。</p>
|
||||||
|
|
||||||
|
<p>AMD64 アーキテクチャは、以前は <q>Hammer</q> として知られていました。
|
||||||
Intell 64 アーキテクチャは、以前は
|
Intell 64 アーキテクチャは、以前は
|
||||||
Yamhill, Clackamas Techchnology (CT), IA-32e、および
|
Yamhill, Clackamas Techchnology (CT), IA-32e、および
|
||||||
EM64T (Extended Memory 64-bit Technology) として知られていました。
|
EM64T (Extended Memory 64-bit Technology) として知られていました。</p>
|
||||||
一般的に、このプラットフォームは
|
|
||||||
<q>x86-64</q> もしくは <q>x64</q> として知られています。</p>
|
|
||||||
|
|
||||||
<p>AMD Opteron™, AMD Athlon™ 64, AMD Turion™ 64
|
<p>新しい AMD Sempron™,
|
||||||
および、新しい AMD Sempron™ プロセッサは AMD64
|
AMD Opteron™, AMD Athlon™
|
||||||
アーキテクチャを採用しています。</p>
|
64, AMD Turion™ および AMD Phenom™ プロセッサ、そして
|
||||||
|
AMD <q>Bulldozer</q> および <q>Bobcat</q>
|
||||||
|
コアのプロセッサはすべてアーキテクチャを採用しています。</p>
|
||||||
|
|
||||||
<p>Intel vPro™, Intel Celeron D (一部のモデルは <q>Prescott</q> を採用),
|
<p>Intel vPro™, Intel Celeron D (一部のモデルは <q>Prescott</q> を採用),
|
||||||
Intel Centrino® Duo, Intel Centrino® Pro,
|
Intel Centrino® Duo, Intel Centrino® Pro,
|
||||||
Intel Viiv™, Intel Core™2 Extreme, Intel Core™2 Quad,
|
Intel Viiv™, Intel Core™2 Extreme, Intel Core™2 Quad,
|
||||||
Intel Core™2 Duo, Intel Xeon (3000 系、5000 系、および 7000 系)
|
Intel Core™2 Duo, Intel Xeon (3000 系、5000 系、および 7000 系)、
|
||||||
プロセッサは、Intel®64 アーキテクチャを採用しています。</p>
|
そして Intel Core™ i プロセッサは、Intel®64 アーキテクチャを採用しています。</p>
|
||||||
|
|
||||||
<h3>現状</h3>
|
<h3>現状</h3>
|
||||||
|
|
||||||
<p>FreeBSD/amd64 は単一プロセッサモード、マルチプロセッサモードの両方において、
|
<p>FreeBSD/amd64 は単一プロセッサモード、マルチプロセッサモードの両方において、
|
||||||
64 ビットのマルチユーザーモードで動作します。</p>
|
64 ビットのマルチユーザーモードで動作します。</p>
|
||||||
|
|
||||||
<p>AMD64 プラットフォームは現在、<a
|
<p>AMD64 プラットフォームは、<a
|
||||||
href="&enbase;/doc/en_US.ISO8859-1/articles/committers-guide/archs.html">Tier
|
href="&enbase;/doc/en_US.ISO8859-1/articles/committers-guide/archs.html">Tier
|
||||||
1</a> FreeBSD プラットフォームです。</p>
|
1</a> FreeBSD プラットフォームです。</p>
|
||||||
|
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue