doc/ja/man/man8/zdump.8
Hiroyuki Hanai 6d1da94b7a Now, Japanese manuals are for 2.2-980309-SNAP.
Reviewed by: Japanese Manual Project <man-jp@jp.FreeBSD.ORG>
Submitted by: Kazuo Horikawa <horikawa@jp.freebsd.org>
1998-03-14 16:25:45 +00:00

44 lines
986 B
Groff

.\"
.\" @(#)zdump.8 7.3
.\" %Id: zdump.8,v 1.4.2.1 1998/03/09 14:14:30 jkh Exp %
.\" jpman %Id: zdump.8,v 1.3 1997/08/30 18:39:05 take-i Stab %
.\"
.Dd September 13, 1994
.Dt ZDUMP 8
.Os
.Sh 名称
.Nm zdump
.Nd タイムゾーンをダンプする
.Sh 書式
.Nm zdump
.Op Fl v
.Op Fl c Ar cutoffyear
.Op Ar zonename ...
.Sh 解説
.Nm
は、コマンドラインの
.Ar zonename
で指定された各タイムゾーンを用いて現在時刻を表示します。
.Pp
以下のオプションが利用可能です:
.Bl -tag -width indent
.It Fl v
コマンドラインの各
.Ar zonename
に対し、表現可能な最も古い時刻、
その最も古い時刻から 1 日後の時刻、
検知された時間の不連続点の 1 秒前および不連続点そのものの時刻、
表現可能な最も先の時刻の 1 日前の時刻、
および表現可能な最も先の時刻そのもの
を表示します。
各時刻は、それが夏時間 (Daylight Saving Time) であれば
.Em isdst=1
、そうでなければ
.Em isdst=0
と行末にしるして表示されます。
.It Fl c Ar cutoffyear
指定した年の最初に近い余分な出力をなくします。
.Sh "関連項目"
.Xr ctime 3 ,
.Xr tzfile 5 ,
.Xr zic 8