5d2fe0b276
1.20 -> 1.21 applications.sgml 1.6 -> 1.7 commercial/includes.sgml 1.32 -> 1.39 docproj/current.sgml 1.11 -> 1.12 docproj/doc-set.sgml 1.14 -> 1.15 docproj/docproj.sgml 1.19 -> 1.20 docproj/sgml.sgml 1.11 -> 1.12 docproj/submitting.sgml 1.45 -> 1.53 docproj/translations.sgml 1.11 -> 1.12 java/dists/13.sgml 1.1 -> 1.3 java/dists/14.sgml 1.14 -> 1.15 java/index.sgml 1.26 -> 1.32 java/newsflash.sgml
52 lines
1.7 KiB
Text
52 lines
1.7 KiB
Text
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" [
|
|
<!ENTITY base CDATA "..">
|
|
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/docproj/doc-set.sgml,v 1.14 2002/03/17 05:10:11 kuriyama Exp $">
|
|
<!ENTITY title "FreeBSD Documentation Project: Documentation Set">
|
|
<!ENTITY % includes SYSTEM "../includes.sgml"> %includes;
|
|
]>
|
|
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
|
|
<!-- Original revision: 1.12 -->
|
|
|
|
<html>
|
|
&header;
|
|
|
|
<p>FreeBSD のドキュメンテーションは三つの基本的なカテゴリにわけられます。
|
|
</p>
|
|
|
|
<ol>
|
|
<li><p><a href="http://www.FreeBSD.org/cgi/man.cgi">
|
|
<b>マニュアル・ページ</b></a></p>
|
|
|
|
<p>これらはベース・システムの一部ですから、
|
|
プロジェクトは実際には関わっていません。
|
|
例外として、日本のチームがマニュアルページを翻訳しています。
|
|
他の言語においても、
|
|
ボランティアが集まってマニュアルページを翻訳するのは十分可能でしょう。
|
|
</p>
|
|
|
|
<p>プロジェクトがマニュアルページに関わっていないのは、
|
|
マニュアルページが重要でないからではありません。
|
|
その反対です。マニュアルページは FreeBSD
|
|
固有のシステムと密接に結び付いています。
|
|
そして大部分の場合、
|
|
マニュアルページを書くのにもっとも適した人は、
|
|
FreeBSD でその部分を記述した人なのです。</p></li>
|
|
|
|
<li><p><a href="../docs.html#books"><b>Books</b></a></p>
|
|
|
|
<p>プロジェクトは "書籍規模の" もしくはそうなるであろうドキュメントを
|
|
多く抱えています。これらには FreeBSD FAQ や FreeBSD
|
|
ハンドブックも含まれます。</p>
|
|
|
|
<li><p><a href="../docs.html#articles"><b>Articles</b></a></p>
|
|
|
|
<p>FreeBSD にはより短い、論文/雑誌記事くらいの情報もたくさんあります。
|
|
他のプロジェクトにおけるチュートリアルや HOWTO
|
|
ドキュメントと同様のものです。</p>
|
|
</ol>
|
|
|
|
<p></p><a href="docproj.html">FreeBSD
|
|
ドキュメンテーションプロジェクトのページ</a>
|
|
&footer
|
|
</body>
|
|
</html>
|