50d39f7b02
Submitted by: Kazuo Horikawa <k-horik@yk.rim.or.jp>
128 lines
2.7 KiB
Groff
128 lines
2.7 KiB
Groff
.\" Copyright (c) 1997 Free Software Foundation
|
|
.\" See COPYING for conditions for redistribution
|
|
.\" jpman %Id: addr2line.1,v 1.3 1998/10/12 22:51:00 vanitas Stab %
|
|
.TH addr2line 1 "27 March 1997" "Cygnus Solutions" "GNU Development Tools"
|
|
.de BP
|
|
.sp
|
|
.ti \-.2i
|
|
\(**
|
|
..
|
|
|
|
.SH 名称
|
|
addr2line \- アドレスをファイル名と行番号に変換する
|
|
|
|
.SH 書式
|
|
.hy 0
|
|
.na
|
|
.TP
|
|
.B addr2line
|
|
.RB "[\|" "\-b\ "\c
|
|
.I bfdname\c
|
|
.RB " | " "\-\-target="\c
|
|
.I bfdname\c
|
|
\&\|]
|
|
.RB "[\|" \-C | \-\-demangle "\|]"
|
|
.RB "[\|" "\-e\ "\c
|
|
.I filename\c
|
|
.RB " | " "\-\-exe="\c
|
|
.I filename\c
|
|
\&\|]
|
|
.RB "[\|" \-f | \-\-functions "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-s | \-\-basenames "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-H | \-\-help "\|]"
|
|
.RB "[\|" \-V | \-\-version "\|]"
|
|
.RB "[\|" addr addr ... "\|]"
|
|
.ad b
|
|
.hy 1
|
|
.SH 解説
|
|
\c
|
|
.B addr2line
|
|
はプログラムのアドレスをファイル名と行番号に変換します。
|
|
アドレスと実行ファイルが与えられると、実行ファイル中のデバッグ情報を
|
|
使って与えられたアドレスをファイル名と行番号に対応づけます。
|
|
|
|
使用される実行ファイルは
|
|
.B \-e
|
|
オプションで指定します。デフォルトは
|
|
.B a.out\c
|
|
\& です。
|
|
|
|
.B addr2line
|
|
には 2 つの動作モードがあります。
|
|
|
|
1 つめでは、16進数のアドレスをコマンドラインで指定して、
|
|
.B addr2line
|
|
が各アドレスに対応するファイル名と行番号を表示します。
|
|
|
|
2 つめでは、
|
|
.B addr2line
|
|
は 16進数のアドレスを標準入力から読み込んで、各アドレスに
|
|
対応するファイル名と行番号を標準出力に表示します。
|
|
このモードでは
|
|
.B addr2line
|
|
をパイプ中で、動的に選び出されたアドレスを変換するために利用できます。
|
|
|
|
出力の形式は「ファイル名:行番号」です。ファイル名と行番号は
|
|
各アドレス毎に改行して出力されます。
|
|
.B \-f
|
|
オプションが指定されると、「ファイル名:行番号」の行の前に
|
|
アドレスを含む関数の名前を「関数名」の行として出力します。
|
|
|
|
ファイル名または関数名が特定できない場合は、
|
|
.B addr2line
|
|
はそれらが表示されるべき場所に 2 つのクエスチョンマークを表示します。
|
|
行番号が特定できない場合は
|
|
.B addr2line
|
|
は 0 を表示します。
|
|
|
|
.SH オプション
|
|
.TP
|
|
.BI "\-b " "bfdname"\c
|
|
.TP
|
|
.BI "\-\-target=" "bfdname"
|
|
オブジェクトファイルのオブジェクト・コード形式を
|
|
\c
|
|
.I bfdname\c
|
|
\& で指定します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-C
|
|
.TP
|
|
.B \-\-demangle
|
|
シンボル名の内部表現をユーザレベルの表現にデコード (\fIdemangle\fP) します。
|
|
加えてシステムが付加した先頭のアンダースコアも取り除くので、
|
|
これによって C++ の関数名がわかりやすくなります。
|
|
|
|
.TP
|
|
.BI "\-e " "filename"\c
|
|
.TP
|
|
.BI "\-\-exe=" "filename"
|
|
アドレスを変換する対象の実行ファイル名を指定します。
|
|
デフォルトのファイル名は
|
|
.B a.out\c
|
|
\& です。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-f
|
|
.TP
|
|
.B \-\-functions
|
|
ファイルと行番号情報に加えて関数名を表示します。
|
|
|
|
.TP
|
|
.B \-s
|
|
.TP
|
|
.B \-\-basenames
|
|
各ファイル名のベース (パス名を除いたファイル名部分) のみを表示します。
|
|
|
|
.SH "関連項目"
|
|
.B
|
|
info\c
|
|
\& の
|
|
.RB "`\|" binutils "\|'"
|
|
の項;
|
|
.I
|
|
The GNU Binary Utilities\c
|
|
\&, Roland H. Pesch (October 1991)
|
|
|
|
.SH 日本語訳
|
|
野首 寛高(hnokubi@yyy.or.jp): FreeBSD 用に翻訳
|