doc/ja/releases/3.4R/errata.sgml
Hiroki Sato 5305bb945d www cleanup mega commit:
- Move includes.nav*.sgml to share/sgml/navibar.ent and
   <lang>/share/sgml/navibar.l10n.ent.

 - Move includes.sgml and includes.xsl to
   share/sgml/common.ent, share/sgml/header.ent, <lang>/share/sgml/l10n.ent,
   and <lang>/share/sgml/header.l10n.ent.

 - Move most of XSLT libraries to share/sgml/*.xsl and
   <lang>/share/sgml/*.xsl.

 - Move news.xml and other *.xml files for the similar purpose
   to share/sgml/*.xml and <lang>/share/sgml/*.xml.

 - Switch to use a custom DTD for HTML document.  Now we use
   "-//FreeBSD//DTD HTML 4.01 Transitional-Based Extension", which is
   HTML 4.01 + some entities previously pulled via
   "<!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes;" line.
   The location of entity file will be resolved by using catalog file.

 - Add DOCTYPE declearation to XML documents.  This makes the followings
   possible:

   * Use of &foo; entities for SGML in an XML file instead of defining
     {$foo} as the same content.

   * &symbolic; entities for Latin characters.

 - Duplicated information between SGML and XML, or English and
   translated doc, has been removed as much as possible.
2006-08-19 21:26:51 +00:00

101 lines
3.5 KiB
Text

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//FreeBSD//DTD HTML 4.01 Transitional-Based Extension//EN" [
<!ENTITY base CDATA "../..">
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/releases/3.4R/errata.sgml,v 1.8 2005/10/04 16:21:50 hrs Exp $">
<!ENTITY title "FreeBSD 3.4 Errata Notes">
<!ENTITY % navinclude.download "INCLUDE">
]>
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.8 -->
<!-- $FreeBSD: www/ja/releases/3.4R/errata.sgml,v 1.8 2005/10/04 16:21:50 hrs Exp $ -->
<html>
&header;
<pre>
もし、このリリースの FreeBSD をインストールする前に
他の文書を読んでいないなら、(リリース後に)発見され、
修正された問題でつまづいたりしないように、
とにかく少なくとも ** この errata 文書だけは ** 読むべきです。
(訳注: errata とは、既知の問題点とその解決法を収録した文書のことです)
このファイル <a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/releases/i386/3.4-RELEASE/ERRATA.TXT">ERRATA.TXT</A>
は、すでに最新のものではありませんが、
インターネット上にあるものは常に更新されていますので、
あなたの利用しているリリースの「最新の errata」を参考にするようにしてください。
そのような、インターネット上の情報は、次のところにあります。
1. <a href="http://www.FreeBSD.org/releases/">http://www.freebsd.org/releases/</a>
2. ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/&lt;your-release&gt;/ERRATA.TXT
(また、このサイトの最新状態をミラーしているミラーサイトにもあります。)
このファイルに加えられた変更箇所は、自動的に
<a href="mailto:freebsd-stable@FreeBSD.org">freebsd-stable@freebsd.org</a>
にも e-mail で送られます。
最新のセキュリティ問題に関する情報は、CERT セキュリティ勧告
<a href="ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/">ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/</a>
をご覧下さい。
---- セキュリティに関する勧告:
3.4 に対する現在有効なセキュリティに関する勧告:
FreeBSD-SA-00:01.make
FreeBSD-SA-00:02.procfs
---- システムの更新情報:
<strong>出荷された 3.4 において、カスタム("Custom")インストールオプションが機能せず、
設定("Configure")などのメニューアイテムが選択できません。</strong>
対策: 初心者("Novice")、クイック("Express")インストールはきちんと機能しますので、
あまり細かい操作が必要なければ、実質的にそれで代用することができます。
また、カスタムインストールは、索引("Index")メニューから、
(インストール、カスタムの順で)設定メニューを選択すれば
呼び出すことができます。
あるいは、修正された mfsroot.flp 起動フロッピーイメージ
(2.88M ブートメディアを利用する場合は boot.flp)を
以下の URL からダウンロードすることで解決することができます。
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/3.4-RELEASE/floppies/updates/
FreeBSD-3.4 の ISO インストールイメージファイルに含まれる
errata 文書は、その時点の最新のものに更新されています。
<strong>802.1Q VLAN サポートのコンパイルエラー:
カーネルコンフィグレーションに "pseudo-device vlan #" が含まれていると
コンパイルに失敗してしまう。</strong>
対策: sys/net/if_vlan.c を 3-STABLE ブランチのものに更新するか、
もしくは、3.4-RELEASE の配布ファイルに含まれる
sys/net/if_vlan.c 以下のパッチを適用してください。
RCS file: /home/ncvs/src/sys/net/if_vlan.c,v
retrieving revision 1.4.2.2
retrieving revision 1.4.2.3
diff -C2 -r1.4.2.2 -r1.4.2.3
*** if_vlan.c 1999/12/13 02:02:23 1.4.2.2
--- if_vlan.c 1999/12/25 03:28:51 1.4.2.3
***************
*** 515,519 ****
ifv->ifv_p = 0;
if_down(ifp);
! ifv->if_flags &= ~(IFF_UP|IFF_RUNNING);
break;
}
--- 515,519 ----
ifv->ifv_p = 0;
if_down(ifp);
! ifp->if_flags &= ~(IFF_UP|IFF_RUNNING);
break;
}
</pre>
<p></p><a href="../index.html">リリース情報のページ</a>
&footer;
</body>
</html>