doc/ja/man/man8/newkey.8
Jun Kuriyama a672597d69 Catching up to 3.2-19990730-STABLE.
Reviewed by:	Japanese Online Manual Project <man-jp@jp.FreeBSD.ORG>
Submitted by:	Kazuo Horikawa <k-horik@yk.rim.or.jp>
1999-07-31 11:16:11 +00:00

54 lines
1.4 KiB
Groff

.\" @(#)newkey.8 1.3 91/03/11 TIRPC 1.0; from 1.12 90/02/03 SMI;
.\"
.\" Original Revision: 1.2
.\" jpman %Id: newkey.8,v 1.3 1998/10/10 22:55:44 vanitas Stab %
.Dd October 12, 1987
.Dt NEWKEY 8
.Os
.Sh 名称
.Nm newkey
.Nd 公開鍵データベースに新しい鍵を作成する
.Sh 書式
.Nm newkey
.Fl h Ar hostname
.Nm newkey
.Fl u Ar username
.Sh 解説
.Nm
は通常、
Network Interface Service
(\s-1NIS\s0)
のマスタマシンのネットワーク管理者によって実行され、
ネットワーク上のユーザとスーパユーザの公開鍵を確立します。
これらの鍵は、安全な RPC または安全な NFS を使用するために必要です。
.Pp
.Nm
は指定された username のログインパスワードの入力をうながし、
指定されたユーザのログインパスワードで暗号化された公開/秘密鍵の組を
.Pa /etc/publickey
に作成します。
.Pp
このプログラムを使用する必要はありません:
ユーザは各自の鍵を
.Xr chkey 1
で作成してもかまいません。
.Sh オプション
.Bl -tag -width indent
.It Fl h Ar hostname
指定されたマシンにおけるスーパユーザの公開鍵を、新規作成します。
指定された hostname の root のパスワードの入力をうながします。
.It Fl u Ar username
指定された username の公開鍵を、新規作成します。
指定された username の NIS パスワードの入力をうながします。
.El
.Sh 関連項目
.Xr chkey 1 ,
.Xr keylogin 1 ,
.Xr publickey 5 ,
.Xr keyserv 8
.Sh 注釈
Network Information Service
(\s-1NIS\s0)
は、以前 Sun Yellow Pages
(\s-1YP\s0) として知られていました。
両者は、機能的には同一であり、名前だけが変わりました。