doc/ja/availability.sgml
Hiroki Sato a6d007cdc1 Merge the following from the English version:
1.17  -> 1.18 	applications.sgml
	1.27  -> 1.29 	availability.sgml
	1.36  -> 1.39 	includes.sgml
	1.22  -> 1.23 	internet.sgml
	1.18  -> 1.20 	mailto.sgml
	1.39  -> 1.41 	publish.sgml
	1.46  -> 1.49 	where.sgml
	1.43  -> 1.49 	security/security.sgml
	1.19  -> 1.20 	tutorials/index.sgml
2001-05-04 21:38:34 +00:00

86 lines
3.1 KiB
Text

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN" [
<!ENTITY date "$FreeBSD: www/ja/availability.sgml,v 1.14 2001/04/03 17:18:36 hrs Exp $">
<!ENTITY title "About FreeBSD's availability">
<!ENTITY % includes SYSTEM "includes.sgml"> %includes;
]>
<!-- $FreeBSD: www/ja/availability.sgml,v 1.14 2001/04/03 17:18:36 hrs Exp $ -->
<!-- The FreeBSD Japanese Documentation Project -->
<!-- Original revision: 1.29 -->
<html>
&header;
<h1>FreeBSD について</h1>
<blockquote>
<p>FreeBSD はフリーです. Internet 上でダウンロード可能なほか, 低価格の
CDROM で入手できます.</p>
</blockquote>
<hr align="left" noshade="noshade" width="100%"><font
color="#FF0000"><FONT SIZE="+1">必要なハードウェア.</font></font>
<blockquote>
<p>FreeBSD はさまざまな PC と Alpha ハードウェア上で動作します.
詳しくは <a href="handbook/index.html">FreeBSD ハンドブック</a> の
<a href="handbook/install-hw.html">サポートしている設定一覧</a>
を参照してください.</p>
</blockquote>
<hr align="left" noshade="noshade" width="100%"><font
color="#FF0000"><font size="+1">どこで入手するか.</font></font>
<blockquote>
<p>FreeBSD はインターネットから無料でダウンロードすることができます.
使えるプロトコルは FTP, CVS, AFS 等いろいろです.
もし, そのための帯域が高くつくなら, 様々なベンダから CDROM
を購入することもできます.</p>
<p>FreeBSD の入手方法についての詳しい情報は, <a
href="&base;/handbook/mirrors.html">ハンドブックの FreeBSD
の入手方法の章</a>をご覧下さい.</p>
<p>FreeBSD のインストール方法についての詳しい情報は, <a
href="&base;/handbook/install.html">ハンドブックの FreeBSD
のインストール方法の章</a>をご覧下さい.</p>
</blockquote>
<hr align="left" noshade="noshade" width="100%"><font
color="#FF0000"><font size="+1">FreeBSD Project について.</font></font>
<blockquote>
<p>FreeBSD は世界にちらばっているプログラマたちのチームによって開発さ
れサポートされています. プロジェクトの創設者の一人である
<a href="mailto:jkh@FreeBSD.ORG">Jordan Hubbard</a> が <a
href="&base;/handbook/history.html">FreeBSD 小史</a> を書いています.
<a href="&base;/handbook/staff-who.html">担当者</a> についての情報も
あります. 好奇心があれば <a
href="http://www.FreeBSD.org/~jhs/freebsd/people.html">チーム
メンバーの写真</a> をみて下さい. より完全な開発者のリストは
<a href="&base;/handbook/index.html">FreeBSD ハンドブック</a> の
<a href="&base;/handbook/contrib.html">FreeBSD の開発者たち</a> の
セクションにあります. FreeBSD は開かれたプロジェクトであり,
提供できる時間とスキルの両方またはどちらかがある
個人の助力を歓迎しています.</p>
<p>この "FreeBSD について" のセクションは <a
href="http://www-sdd.fsl.noaa.gov/~kelly/">Sean Kelly</a> によって
書かれました.</p>
</blockquote>
<p center><i><font color="#B22222"><font size="+1">あなたの PC の中には
デーモンが束縛を解かれるのを待っています. FreeBSD で開放してやって
ください.</font></font></i></p>
&footer;
</body>
</html>
<!--
Local Variables:
mode: sgml
sgml-indent-data: t
sgml-omittag: nil
sgml-always-quote-attributes: t
End:
-->