We proudly announces to import section 6 and 7 of Japanese translated

manual pages.

Half of the manual pages are finished? :-)

Submitted by:	Japanese Online Manual Project <man-jp@jp.freebsd.org>
		through Kazuo Horikawa <horikawa@jp.freebsd.org>
This commit is contained in:
Jun Kuriyama 1999-01-25 15:29:00 +00:00
parent 885ed701cb
commit bff4737d70
Notes: svn2git 2020-12-08 03:00:23 +00:00
svn path=/head/; revision=4105
112 changed files with 30490 additions and 0 deletions

44
ja/man/man6/Makefile Normal file
View file

@ -0,0 +1,44 @@
MAN6 = adventure.6\
arithmetic.6\
atc.6\
backgammon.6\
banner.6\
battlestar.6\
bcd.6\
boggle.6\
bs.6\
caesar.6\
canfield.6\
cribbage.6\
factor.6\
fish.6\
fortune.6\
grdc.6\
hack.6\
hangman.6\
intro.6\
larn.6\
mille.6\
number.6\
phantasia.6\
piano.6\
pig.6\
pom.6\
quiz.6\
rain.6\
random.6\
robots.6\
rogue.6\
sail.6\
snake.6\
trek.6\
worm.6\
worms.6\
wump.6
MLINKS= canfield.6 cfsscores.6
MLINKS+=bcd.6 morse.6 bcd.6 ppt.6
MLINKS+=factor.6 primes.6
MLINKS+=caesar.6 rot13.6
MLINKS+=snake.6 snscore.6
.include "bsd.prog.mk"

59
ja/man/man6/adventure.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,59 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" The game adventure was originally written in Fortran by Will Crowther
.\" and Don Woods. It was later translated to C and enhanced by Jim
.\" Gillogly. This code is derived from software contributed to Berkeley
.\" by Jim Gillogly at The Rand Corporation.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)adventure.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: adventure.6,v 1.3 1998/03/08 11:08:26 horikawa Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt ADVENTURE 6
.Os
.Sh 名称
.Nm adventure
.Nd 探検ゲーム
.Sh 書式
.Nm adventure
.Op saved-file
.Sh 解説
このゲームの目的は Colossal 洞窟の場所を探し出して探検し、そこに隠された
宝物を見つけ、元の建物に持ち帰ることです。
このプログラムはある程度までは自己説明的ですが、このゲームの一部はそのルール
を見付けることです。
.Pp
ゲームを終了させるには
.Dq quit
と入力し、あとで再開するためにゲームを保存するには
.Dq suspend
と入力してください。

105
ja/man/man6/arithmetic.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,105 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Eamonn McManus of Trinity College Dublin.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)arithmetic.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: arithmetic.6,v 1.3 1998/03/08 11:07:43 horikawa Stab %
.\"
.TH ARITHMETIC 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
arithmetic \- 簡単な算数のクイズ
.SH 書式
.B arithmetic
.B [
\-o +\-x/
.B ]
.B [
\-r range
.B ]
.SH 解説
.I arithmetic
はあなたに簡単な算数の問題を解くように求めます。
それぞれの問題は次の問題にいく前に正しく答えなければなりません。
20 問ごとに、
.I arthmetic
は今までの得点と掛かった時間を表示します。
割り込みか end-of-file 文字を入力すればいつでも終了することができます。
.PP
オプションは以下のとおりです:
.TP
\-o
デフォルトでは、
.I arithmetic
は 0 から 10 までの数値の足し算と、それに対応する引き算を尋ねます。
一つまたはそれ以上の文字
.BR +\-x/
を与えることによって、それぞれ足し算、引き算、掛け算、割り算の問題を
頼むことができます。
これらの文字を1回よりも多く与えると、その種類の問題はより多く尋ねられます。
.TP
\-r
.I range
が与えられた場合には、
.I arithmetic
は以下の方式にしたがって問題の数値を選びます。
足し算と掛け算においては、足されるたり掛けられたりする数値は全て 0 と
.IR range
の間になります。
引き算と割り算においては、要求される答と割ったり引いたりする数値の両方が
0 と
.IR range
の間になります
(もちろん、
.I arithmetic
はあなたに 0 で割らせることはしません)。デフォルトの
.I range
は 10 です。
.PP
あなたが問題を間違えた場合には、
.I arithmetic
は関連する数値を覚え、同じ種類の問題を出題する時、他の数値よりも頻繁に
選ぶようになります。
最終的には
.I arithmetic
は許して忘れます。
.PP
.I arithmetic
を説得して、あなたに正しい答を教えるようにはできません。
自分自身で答をみつけてください。
.SH 診断
``What?'' 答が間違っていた時。
``Right!'' 答が正しかった時。
``Please type a number.'' arithmetic があなたの入力を理解できなかった時。
.SH "関連項目"
bc(1), dc(1)

588
ja/man/man6/atc.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,588 @@
.\" Copyright (c) 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Ed James.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)atc.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: atc.6,v 1.3 1999/01/19 12:11:23 g92k0323 Stab %
.\"
. \" XP - exdented paragraph"
.de XP
.RT
.if \\n(1T .sp \\n(PDu
.ne 1.1
.if !\\n(IP .nr IP +1
.in +\\n(I\\n(IRu
.ti -\\n(I\\n(IRu
..
.\" Copyright (c) 1986 Ed James. All rights reserved.
.\"
.TH ATC 6 "May 31, 1993"
.UC
.SH 名称
atc \- 空港管制官ゲーム
.SH 書式
.B atc
-[u?lstp] [-[gf] game_name] [-r random seed]
.SH 解説
.LP
.I atc
は 1 年あたり何百万人という旅行者の命を危険にさらすことなく飛行機の交通を
制御するという神経をすり減らす任務における技量を試します。
責任者であるあなたは管制空域と滑走路の内や外へジェット機やプロペラ機を
指示して飛ばさなければなりません。
飛行機のスピード(画面更新の間隔)と登場頻度は選んだ空域の難しさによって
決まります。
.SH オプション
.LP
.TP 8
.B \-u
使用方法を表示して終了します。
.TP
.B \-?
.B \-u
と同じです。
.TP
.B \-l
使用可能なゲームのリストを表示して終了します。
最初に表示されるゲームの名前は default ゲームです。
.TP
.B \-s
得点リストを表示します(以前は上位 10 人のリストでした)。
.TP
.B \-t
.B \-s
と同じです。
.TP
.B \-p
.I atc
は、自分だけが使うファイルがあると思っている専用のディレクトリ
のパスを表示します。このパスはプログラムを再インストールするまで
使われ続けます。
.TP
.B "\-g game"
指定されたゲームを実行します。名前を挙げたゲームが
.B \-l
オプションで表示されるものの中にない場合には、default ゲームが実行されます。
.TP
.B "\-f game"
.B \-g
と同じです。
.TP
.B "\-r seed"
乱数のシードを設定します。このフラグを用いるのはいかがなものかと思います。
.SH ゴール
.LP
.I atc
におけるあなたのゴールは可能な限りゲームを長く続けることです。
他のプレイヤの時間を破ること以外には、勝利の状態はありません。
あなたがしなければならないのは、滑走路から飛行機を(高度を上げるように
指示することによって)離陸させること、滑走路に飛行機を(滑走路のちょうど真上で
高度が 0 となるように指示することによって)着陸させること、そして出口(exit point)
の外へ飛行機を送り出すことです。
.LP
いろいろなことがゲームの終わりを引き起こします。
それぞれの飛行機は目的地(「情報領域」参照)を持っており、
飛行機を違う目的地へ送るとエラーになります。
飛行機は燃料切れになることもありえますし、衝突することもありえます。
衝突は、3 次元のどれかの方向で隣り合った場合であると定義されています。
目的地以外の出口から飛行機が空域を離れるのも同じようにエラーです。
.LP
得点は無事だった飛行機の数の順番に並べられます。その他の統計は単に楽しみの
ために提供されているだけです。他のプレイヤよりも時間をかけたことに対するペナルティは
(同点の場合を除き)ありません。
.LP
ゲームの中断は許されません。talk メッセージを受けたとしても、です。
空港管制官が電話に呼び出されるなんて、そんなことがいつありましたっけ?
.SH "表示"
.LP
あなたが
.I atc
を走らせている端末に依存しますが、画面は 4 つの部分に分割されます。
ゲームの端末ドライバの部分は変更可能なように設計されているので、
あなたが遊んでいる版によっては表示形式に違いがあるかもしれないことを
強調しておいたほうがよいでしょう。このマニュアルの記述は ASCII 版の
ゲームに基づいています。
しかしながら、ゲームのルールや入力形式には変更はないはずです。
Control-L は混乱しているかもしれない画面を描き直します。
.SS レーダ
.IP
1 番目の部分はレーダ画面で、飛行機の相対位置や滑走路、標準の出入口、
レーダビーコン、あなたが飛行機を誘導するための単なる目安でしかない「線」が
表示されています。
.IP
飛行機は英字 1 文字と高度で表されます。高度の数字が 1 桁の数字であれば、それは
数千フィートを表しています。
プロペラ機とジェット機との間には多少の区別がなされます。ASCII 端末では、
プロペラ機は大文字で、ジェット機は小文字で表されます。
.IP
滑走路は数字と飛行機が滑走路へ着陸する際に侵入しなければならない方向を示す
印とで表されます。ASCII 端末では、この印は、'^', '>', '<', 'v' の
どれか 1 つで、それぞれ北 (0 度)、東 (90)、西 (270)、南 (180) を表しています。
飛行機はこの方向に離陸もします。
.IP
ビーコンは丸またはアスタリスクと数字で表されます。
これらの目的は飛行機のパイロットが簡単に場所を参照できるようにすることです。
このマニュアルの「入力」の項にある「delay コマンド」を参照してください。
.IP
入/出口はレーダ画面の枠の上に数字として表示されます。飛行機はこれらの地点から
予告なしに入ってきます。これらの地点はそれらから連想される方向を持っており、
飛行機は常にその方向から領域に入ってきます。ASCII 版の
.I atc
では、この方向は表示されません。ゲームが進むにつれてこの方向が明白になります。
.IP
やってくる飛行機は常に同じ高度 7000 フィートで入ってきます。
飛行機はうまく入/出口を通って去っていくには、9000 フィートで飛んでいなければ
なりません。
(現在のところ)飛行機が領域から飛び去る時には、どの方向へ飛んでいっても
構いません。
.SS 情報領域
.IP
2 番目の表示領域は情報領域で、時間(開始からの更新回数)と領域の外から無事に
誘導した飛行機の数が表示されています。
その下にあるのは今飛行中の飛行機のリストと、
1 行開けて、地面(滑走路)にいる飛行機のリストです。
それぞれの行は飛行機の名前と現在の高度、アスタリスクがついている場合燃料が
少ないことを、飛行機の目的地、そして飛行機の現在のコマンドが書かれています。
高度の変更はコマンドとはみなされないために表示されません。
以下に示すのは情報表示行のありうる例です:
.IP
B4*A0: Circle @ b1
.br
g7 E4: 225
.IP
1 番目の例は 4000 フィートを飛行中の 'B' と名付けられたプロペラ機を表しています。
この飛行機は燃料が不足しています('*' に注目)。
この飛行機の目的地は 0 番滑走路です。
次のコマンドは 1 番ビーコンに着いたら旋回することを要求しています。
2 番目の例は、 4 番出口を目指す、高度 7000 フィートで 'g' という名の
ジェット機です。この飛行機はちょうど今 225 度方向(南西)へ回転を実行して
いるところです。
.SS 入力領域
.IP
3 番目の表示領域は入力領域です。あなたの入力は、ここに表示されます。
詳しくはこのマニュアルの「入力」の項を参照してください。
.SS 作者領域
.IP
この領域は、称賛に値するのは誰かを示すクレジットを知らせるためだけに
使われています :-)。
.SH 入力
.LP
このゲームにはコマンド補完インタフェースが組み込まれています。
いつでも、'?' を入力すれば可能な入力文字が表示されます。
バックスペース(あなたが使用している消去文字)を入力すると前に戻り、
コマンドの最後の部分を消します。
コマンドが完成したら、リターンを押せば入力されます。意味上のチェックはすべて
この時に行なわれます。もし 1 つもエラーが見つからなかったら、コマンドは適切な
飛行機に送られます。チェックの段階でエラーが見つかった場合、間違った文に下線が
引かれ、(うまくいけば)説明のメッセージがその下に表示されます。
.LP
コマンド構文は 2 つの部分に分けられます:
.I 即時のみ
.I 延期可能
コマンドです。
.I 即時のみ
コマンドは次の更新で実施されます。
.I 延期可能
コマンドも次の更新で実施することができますが、付加的な
.I Delay
コマンドと呼ばれる述語が後ろについている場合は例外です。
.LP
下の表において、構文
.B [0\-9]
はいずれかの 1 つの数字を意味し、
.B <dir>
は 's' キーの周りのキー、つまり ``wedcxzaq'' にあてはまります。
絶対参照においては、'q' は北西すなわち 315 度にあてはまり、'w' は北すなわち
0 度にあてはまります。
相対参照においては、'q' は -45 度すなわち「左折 45 度」にあてはまり、'w' は
0 度すなわち「方向に変更なし」に当てはまります。
.LP
すべてのコマンドは飛行機を表す文字で始まります。
これはコマンドの受け取り手を示します。
大文字小文字は無視されます。
.SS 即時のみコマンド
.RS
.B "\- a Altitude:"
.RS
飛行機の高度(と離陸)に作用します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
与えられた高度(千フィート単位)に行きます。
.RE
.B "\- c/+ Climb:"
.RS
相対高度を変更(上昇)します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
千フィート単位での高度差です。
.RE
.RE
.B "\- d/\- Descend:"
.RS
相対高度を変更(下降)します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
千フィート単位での高度差です。
.RE
.RE
.RE
.B "\- m Mark:"
.RS
強調モードで表示します。コマンドは普通に表示されます。
.RE
.B "\- i Ignore:"
.RS
強調表示をとりやめます。もしコマンドがない時にはコマンドはダッシュの線で
表示されます。
.RE
.B "\- u Unmark:"
.RS
ignore と同じですが、延期されたコマンドが処理されると飛行機はマークされます。
飛行機の行程のすべてでなく一部の間忘れたい時に便利です。
.RE
.RE
.SS 延期可能コマンド
.RS
.B "\- c Circle:"
.RS
飛行機に旋回させます。
.\" 太田>Circle: では、Left, Right を訊いてきません(send-pr済; docs/6003)
.\" 以下、熊谷付記(in Rev1.4)
.\" send-pr の結果が反映されたようだ。実際は、(clockwise by default) も
.\" 削除されたようだがこれで良いのか要確認。
.RE
.B "\- t Turn:"
.RS
回転します。
.RE
.RS
.B "\- l Left:"
.RS
反時計回りに回転します(デフォルトでは 45 度です)。
.RE
.RS
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
反時計回りに与えられた角度回転します。
0 度は回転無しを表します。-45 度反時計回り回転は 45 度時計回り回転です。
.RE
.RE
.B "\- r Right:"
.RS
時計回りに与えられた角度回転します(デフォルトでは 45 度です)。
.RE
.RS
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
turn left <dir> と同じです。
.RE
.RE
.B "\- L Left 90:"
.RS
90 度反時計回りに回転します。
.RE
.B "\- R Right 90:"
.RS
90 度時計回りに回転します。
.RE
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
与えられた絶対羅針盤方向へ回転します。
最も近い回転が選ばれます。
.RE
.B "\- t Towards:"
.RS
ビーコン、滑走路または出口へ向かいます。回転は推測だけで行われます。
.RE
.RS
.B "\- b/* Beacon:"
.RS
ビーコンへ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
ビーコンの番号を指定します。
.RE
.RE
.B "\- e Exit:"
.RS
出口へ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
出口の番号を指定します。
.RE
.RE
.B "\- a Airport:"
.RS
滑走路へ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
滑走路の番号を指定します。
.RE
.RE
.RE
.RE
.RE
.SS 延期コマンド
.LP
.B 延期
(a/@)
コマンドはどの
.B 延期可能
コマンドに対しても付けることができます。
延期コマンドは飛行機が特定のビーコンに着いた時
(将来のバージョンでは他の物体に着いた時も)に行動を起こすような指示を
管制官が出せるようにします。
.sp
.RS
.B "\- a/@ At:"
.RS
与えられたビーコンに飛行機が着いた時に与えられた延期可能なコマンドを
実行します。
.RE
.RS
.B "\- b/* Beacon:"
.RS
これは拡張できるようにするための余分です。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
ビーコンの番号
.RE
.RE
.RE
.RE
.SS "マーク、マーク取り消し、そして無視"
.LP
飛行機は空域に入ると
.B マーク
されます。このことは飛行機はレーダ画面では強調表示されることを意味しています。
飛行機は
.B マーク消去
または
.B 無視される
こともあります。
.\" 「マーク消去」と「無視」の説明が逆だと思いますが、そのままにしています。
.\" (send-pr 済 docs/6003)
.\" 1998年03月18日 太田芳彦 <yohta@bres.tsukuba.ac.jp>
.B マーク消去
された飛行機は強調なしモードで表示され、ダッシュの行が情報領域のコマンド
フィールドに表示されます。飛行機は mark コマンドが発行されるまでこの状態で
い続けます。何か他のコマンドが発行されても、コマンドが完了するとコマンド行は
ダッシュの行に戻ります。
.LP
.B 無視された
飛行機は延期可能なコマンドが処理された際に、自動的に
.B マーク
された状態に切り替えられる点を除き、マーク消去された飛行機と
同じように扱われます。この機能はまだ完全には飛行道程が
設定できていない飛行機を、少しの間忘れていたい時に便利です。
.LP
コマンド、マーク付け、マーク消去、そして無視のすべては次の更新の始めから効果が
現れます。飛行機がすぐに強調なしモードに移らないからといって
驚かないでください。
.SS 使用例
.RS
.TP 16
atlab1
a: turn left at beacon #1
.RS
a へ: ビーコン #1 で左に旋回せよ
.RE
.TP 16
cc
C: circle
.RS
C へ: 旋回せよ
.RE
.TP 16
gtte4ab2
g: turn towards exit #4 at beacon #2
.RS
g へ: ビーコン #2 で出口 #4 に向けて回転せよ
.RE
.TP 16
ma+2
m: altitude: climb 2000 feet
.RS
mへ: 高度変更: 2000 フィート上昇せよ
.RE
.TP 16
stq
S: turn to 315
.RS
Sへ: 315°方向へ旋回せよ
.RE
.TP 16
xi
x: ignore
.RS
xへ: 強調表示を取り止めよ
.RE
.RE
.SH "その他の情報"
.LP
ジェット機は更新の度に移動し、プロペラ機は 1 度おきの更新毎に移動します。
.LP
すべての飛行機は 1 回の移動で最高 90 度曲がれます。
.LP
飛行機は 7000 フィートで入ってきて、9000 フィートで出ていきます。
.LP
滑走路の上以外の場所で飛行機が高度 0 で飛ぶと墜落します。
.LP
滑走路の上で待っている飛行機ができるのは離陸(高度を上げる)のみです。
.SH "新しいゲーム"
.LP
.B Game_List
ファイルには現在利用可能な競技場が記録されています。競技場を記述した新しい
ファイルを「利用可能」にするためには、このファイルに、新しいファイルの
名前を書く必要があります。
プレイヤがこのファイルに書かれていないファイルを指定した場合、彼の得点は
記録されません。
.LP
競技場記述ファイルは 2 つの部分に分けられます。1 番目の部分は定義部です。
ここでは、4 つの調節可能なゲーム・パラメータが設定されなければなりません。
これらの変数は以下の文法で設定されます:
.IP
変数 = 数;
.LP
変数は以下のうちの 1 つです:
.B update,
強制更新の間隔の秒数を指定します。
.B newplane,
新しい飛行機が入ってくる間隔の(だいたいの)更新回数を指定します。
.B width,
競技場の幅を指定します。そして
.B height,
競技場の高さを指定します。
.LP
競技場記述ファイルの 2 番目の部分は出口やビーコン、滑走路、線の場所を
記述します。文法は以下の通りです:
.IP
beacon: (x y) ... ;
.br
airport: (x y 方向) ... ;
.br
exit: (x y 方向) ... ;
.br
line: [ (x1 y1) (x2 y2) ] ... ;
.LP
ビーコンに対しては、(括弧でくくられた)単純な x, y 座標組が用いられます。
滑走路と出口には 3 番目の値、方向を示す
.B wedcxzaq
のうちの 1 つが必要です。
滑走路に対しては、これは飛行機が離陸または着陸しなければならない方向で、
出口に対しては、これは飛行機が競技場に
.B 入る
時の方向です。これは直観的ではないように見えるかもしれませんが、
出口の方向には何の制限もないので、これで適切なのです。
線は終端を指定するのに 2 つの座標組を必要とするため、少し違います。
これらの終端は角括弧で囲まれなければなりません。
.LP
すべての文はセミコロン(;)で終わります。複数項目文は並べて書きます。
それぞれの定義はどの項目の文よりも前に、1 度だけ行なわれなければなりません。
コメントはハッシュ(#)記号より始まり改行で終了します。
座標は 0 から始まり、 width-1 と height-1 で終わります。出口のすべての座標は
枠上に置く必要があり、すべてのビーコンと滑走路は枠よりも内側に置く
必要があります。
線の終端は競技場内のどこでもかまいませんが、
線が横か縦か
.B "ちょうど斜め"
になる必要があります。
.SS "競技場ファイル例"
.RS
.sp
.nf
.TA 1i 1i
.ta 1i 1i
# これは default ゲームです。
update = 5;
newplane = 5;
width = 30;
height = 21;
exit: ( 12 0 x ) ( 29 0 z ) ( 29 7 a ) ( 29 17 a )
( 9 20 e ) ( 0 13 d ) ( 0 7 d ) ( 0 0 c ) ;
beacon: ( 12 7 ) ( 12 17 ) ;
airport: ( 20 15 w ) ( 20 18 d ) ;
line: [ ( 1 1 ) ( 6 6 ) ]
[ ( 12 1 ) ( 12 6 ) ]
[ ( 13 7 ) ( 28 7 ) ]
[ ( 28 1 ) ( 13 16 ) ]
[ ( 1 13 ) ( 11 13 ) ]
[ ( 12 8 ) ( 12 16 ) ]
[ ( 11 18 ) ( 10 19 ) ]
[ ( 13 17 ) ( 28 17 ) ]
[ ( 1 7 ) ( 11 7 ) ] ;
.fi
.RE
.SH 関連ファイル
.LP
ファイルは特別なディレクトリに保存されています。このパスを表示させるには
「オプション」を見てください。
.TP 16
/var/games/atc_score 得点が保持されます。
.TP 16
/usr/share/games/atc/Game_List 利用可能なゲームのリストです。
.SH 作者
.LP
Ed James, UC Berkeley: edjames@ucbvax.berkeley.edu, ucbvax!edjames
.LP
数年前に何か見知らぬ PC のために書かれたゲームについて
誰かが記述した全体的な特色を、このゲームは元にしています、たぶん。
.SH バグ
.LP
あなたがやめてから画面が描き直されることがときどきあります。
.LP
このゲームを開発している間に更なる curses のバグが見つかりました。
もしあなたの curses ライブラリの clrtobot.o のバージョンが
5.1 またはそれ以前であれば、入力ウィンドウでの後退動作による消去に
問題があるでしょう。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai, 99-1-24

207
ja/man/man6/backgammon.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,207 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)backgammon.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: backgammon.6,v 1.3 1998/03/11 12:44:54 horikawa Stab %
.\"
.TH BACKGAMMON 6 "May 31, 1993"
.UC 5
.SH 名称
backgammon \- バックギャモンのゲーム
.SH 書式
.B backgammon
[ -h n r w b pr pw pb t\c
.I term
s\c
.I file
]
.SH 解説
このプログラムを使えば、コンピュータまたはあなたの「友人」と
バックギャモンを対戦することができます。
全てのコマンドは 1 文字なので、 1 回の指し手の最後を除いては
キャリッジリターンを押す必要がありません。
プログラム自体にほとんど完全な文書が含まれているので、
大概の場合クエスチョンマーク (?) を打てば何らかのヘルプが
得られます。
ルールの説明が要るか訊かれたときに `y' と答えれば、
ゲームのルールや戦法のヒント、プログラムの使用法に関する説明の
テキストと、対コンピュータ戦を実際に体験するチュートリアルが
表示されます。
.PP
プログラム
backgammon
への引数
(ほとんどは不要ですが中にはとても便利なものもあります)
は以下の通りです。
.ne 11
.PP
.na
.TP 8
.B -h
引数の一覧と説明文を出力し、終了する
.TP 8
.B -n
ルールや操作法の説明をするかどうか質問しない
.TP 8
.B -r
赤としてプレイする (-n を含みます)
.TP 8
.B -w
白としてプレイする (-n を含みます)
.TP 8
.B -b
赤と白、二人のプレイヤーで対戦する (-n を含みます)
.TP 8
.B -pr
赤の手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -pw
白の手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -pb
両プレイヤーの手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -t\fIterm
端末として
/etc/termcap の
.IR term
エントリを用いる
.TP 8
.B -s\fIfile
以前にセーブしたゲームを
.IR file
から復元する
(セーブしたファイルの名前をコマンドとしてタイプし、
ファイルを実行しても、同じことができます)
.ad
.PP
.PP
.IR term
の端末属性にカーソルを直接移動する機能 (
.IR termcap (5)
を参照のこと) が備わっていれば
.IR backgammon
は各々の指し手の後に盤面を「更新」しますので、
画面が何らかの恐ろしい疾病状態に陥ったとき以外には
盤面を再表示する必要はありません。
また、 `-p' で始まるオプションは全て無視されます。
(`-t' オプションは端末の型が
/etc/termcap
データベースに含まれるエントリに一致している場合は不要です。)
.SH クイックリファレンス
プログラムがプロンプトとしてあなたが持っている色だけを
表示している時、サイコロを振るにはスペースまたは
キャリッジリターンを押してください。
また、その他の操作は以下の通りです。
.ne 5
.PP
.na
.TP 8
.B d
ダブルを持ちかける
.TP 8
.B p
盤面を表示する
.TP 8
.B q
終了する
.TP 8
.B s
ゲームの局面をセーブする
.PP
.i0
.ad
プログラムが 'Move:' というプロンプトを出している時, 以下の
.ne 4
.PP
.na
.TP 8
.B p
盤面を表示する
.TP 8
.B q
終了する
.TP 8
.B s
ゲームをセーブする
.ad
.i0
.PP
のどれかのキーを入力するか、あるいは
.ne 4
.PP
.na
.TP 8
.B s-f
.BR s
にある駒を
.BR f
に移動する
.TP 8
.B s/r
.BR s
にある駒 1 個を
.BR r
の目を使って動かす
.ad
.PP
のどちらかの
.I 駒の移動
をコンマか空白で区切り、改行記号で終る形で列挙してください。
可能な省略形は以下のいずれかです。
.ne 4
.PP
.na
.TP 10
.B s-f1-f2
.BR s-f1,f1-f2
の略
.TP 10
.B s/r1r2
.BR s/r1,s/r2
の略
.ad
.PP
バーは `b' として、ホーム (訳註: 上がりの地点) は `h' として
指定するか、それぞれ 0 と 25 を使ってください。
.SH 作者
Alan Char
.SH 関連ファイル
.TP 25
/usr/games/teachgammon
\- ルールとチュートリアル
.br
.TP 25
/etc/termcap
\- 端末属性
.SH バグ
.PP
プログラムの戦略をもっと有効なものにする必要があります。

74
ja/man/man6/banner.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,74 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993, 1995
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)banner.6 8.2 (Berkeley) 4/29/95
.\" %Id: banner.6,v 1.3 1998/03/23 07:40:40 charnier Exp %
.\" jpman %Id: banner.6,v 1.4 1999/01/16 17:06:39 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は参考にした Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd April 29, 1995
.Dt BANNER 6
.Os
.Sh 名称
.Nm banner
.Nd プリンタ用に大きな見出しを出力する
.Sh 書式
.Nm banner
.Op Fl w Ar n
.Ar message ...
.Sh 解説
.Nm banner
は大きくてクオリティの高い見出し文字を標準出力に出力します。
message が省略された場合は、
プロンプトを出して標準入力から一行入力を読みとります。
.Fl w
が指示された場合は、小さな端末用に、文字の横幅を 132 桁ではなく
.Ar n
桁まで押しつぶします。
.Pp
出力は、適切な幅の紙に切れ目無く印刷されるでしょう。
.Sh バグ
<、 >、 [、 ]、 \\、^、 _、{、 }、 |、 ~、といったいくつかの ASCII
キャラクタは利用できません。
また、"、'、& はおかしな風に見えます (が役立つでしょう)。
.Pp
.Fl w
オプションは縦横を間引するように実装されています。
このため、あまり小さな数値が指定されると、出力がつぶれてしまいます。
また、文字がくっついてしまうこともあります。
.Sh 作者
.An Mark Horton
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

154
ja/man/man6/battlestar.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,154 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)battlestar.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: battlestar.6,v 1.3 1998/11/25 12:51:31 horikawa Stab %
.\"
.TH BATTLESTAR 6 "May 31, 1993
.UC 6
.SH 名称
battlestar \- 情熱的な冒険ゲーム
.SH 書式
.B battlestar
[
.B -r (保存されたゲームを再開)
]
.br
.fi
.SH 解説
.I battlestar
は古典的な形式の冒険ゲームですが、パズル的な性格よりも、
いくぶん探検ゲームとしての性格を持っています。
ゲームではいくつか魔法の単語が使われますが、概して、
簡単な英語でもお望みの行動を指示できるでしょう。
.SH 設定
闇の現れる以前、バトルスターたちが天を統治したる頃...
.br
.nf
神はみっつを造り、その娘たる
美しき妖精たち、すなわち水の女神たちに与えり。
ひとつは幸運と純粋なる驚異の功績をもたらす。
ふたつは大地を浄化し、大海をもゆるがす。
みっつは世を支配し、いかずちにて天上を一掃す。
.fi
.PP
かの時代、偉大なる魔術師たちが世に知られ、その呪力は想像を超えり。
いかなる物も希薄なる空気より取り出し、`su' なる言葉を発し
消えることかなえり。
.PP
かの時代、男たちは黄金への欲望、優れたる武器への望みに知られ、
光熱爆破にも耐える剣、鎖かたびらが鋳造されり。
.PP
しかし、闇の舞い降りし時、正義の治世は没落せり。
剣も兜も国の指導者も野に転がり落ちたり。
バトルスターの全艦隊も一隻の舟と成り果てり。
.SH コマンド例
.nf
take --- 物を取る
drop --- 物を捨てる
wear --- 持っている物を着る
draw --- 着ている物を脱いで持つ
puton --- 物を取り、それを着る
take off -- 物を脱ぎ、それを捨てる
throw <物> <方向> (訳注: 投げる)
! <シェルエスケープ>
.fi
.SH 物の暗黙指定
.nf
>-: take watermelon
watermelon:
Taken.
>-: eat
watermelon:
Eaten.
>-: take knife and sword and apple, drop all
knife:
Taken.
broadsword:
Taken.
apple:
Taken.
knife:
Dropped.
broadsword:
Dropped.
apple:
Dropped.
>-: get
knife:
Taken.
.fi
.PP
次に来るべき単語の「影」が存在していて、利用できることに
注意してください。つまり、"take knife" と指示してから
"drop" と指示すると、取ったばかりの knife を捨てることになります。
.SH 得点と持ち物一覧
コマンド "score" と "inven" はあなたの現在のゲーム状況を表示します。
.SH ゲームの保存
コマンド "save" はゲーム内容をファイル "Bstar" に保存します。
保存された内容はゲーム起動時に "-r" オプションを指定して再開できます。
.SH 方向
compass を持っていれば、コンパスの示す方向 N, S, E, W が指定できます。
compass を持っていなければ、R, L, A, B と指定しなくてはいけません。
それぞれ、右, 左, 前, 後ろを意味します。
部屋の描写に使われる方向は常に相対的方向 R, L, A, B になります。
.SH 歴史
battlestar は 1979 年に C 言語の正確さを試すために作成しました。
ゲーム内で起こる面白い出来事のほとんどはソースコードに直接記述されています。
ですので、ゲームに関する抗議のメールを送らないでください !
代わりに、芸術のための芸術としてお楽しみください !
.SH 作者
David Riggle
.SH 励ましと協力
Chris Guthrie
.br
Peter Da Silva
.br
Kevin Brown
.br
Edward Wang
.br
Ken Arnold & Company
.SH バグ
数えきれません。
.SH ファンメール
edward%ucbarpa@Berkeley.arpa, chris%ucbcory@berkeley.arpa,
riggle.pa@xerox.arpa へどうぞ。

149
ja/man/man6/bcd.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,149 @@
.\" Copyright (c) 1988, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)bcd.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: bcd.6,v 1.4 1999/01/16 17:07:50 kuma Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt "BCD" 6
.Os
.Sh 名称
.Nm bcd ,
.Nm ppt ,
.Nm morse
.Nd "入力をパンチカード、紙テープ、モールスコードに変換する"
.Sh 書式
.Nm bcd
.Op Ar string ...
.Nm ppt
.Op Ar string ...
.Nm morse
.Op Fl p
.Op Fl w Ar speed
.Op Fl f Ar frequency
.Op Fl s
.Op Ar string ...
.Sh 解説
コマンド
.Nm bcd ,
.Nm ppt ,
.Nm morse
は入力を読み取り、それぞれパンチカード、紙テープ、モールスコードに変換します。
受け付ける入力はコマンドライン引数か標準入力です。
.Pp
利用可能なオプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width flag
.It Fl s
.Fl s
オプションは morse へのオプションです。
語ではなく、ドットとダッシュを出力します。
.It Fl p
モールスコードを実際の音として出力します。
システムがサウンドサポートし、
プログラムがオーディオハードウェアが何であるか分かった場合のみ、動作します。
.It Fl w Ar speed
出力速度を指定した語/分に設定します。
指定しない場合はデフォルト速度の 20 語/分になります。
.It Fl f Ar frequency
音の周波数をデフォルトの 600 Hz からそれ以外に設定します。
.El
.Pp
.Fl w
.Fl f
のフラグは
.Fl p
フラグが指定されている場合のみ有効です。
.Pp
全ての代理符号に、対応する文字があるというわけではありません。
.Ql #
.Em AS
に対応し、
.Ql @
.Em SK
に対応し、
.Ql *
.Em VE
に対応し、
.Ql %
.Em BK
に対応します。
より一般的な代理符号としては、
.Ql =
.Em BT
に対応し、
.Ql (
.Em KN
に対応し、
.Ql +
.Em AR
に対応します。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /dev/speaker -compact
.It Pa /dev/speaker
スピーカデバイスファイル
.El
.Sh 環境変数
.Bl -tag -width LC_CTYPE
.Pp
.Nm morse
のみ:
.It Ev LC_CTYPE
.It Ev LC_ALL
.It Ev LANG
これらの変数のいずれかに (この優先度で)
.Ql KOI8-R
で終るロケールが設定されている場合、
最上位ビットがセットされている文字はキリル文字として解釈されます。
その他の場合、
.Ql ISO_8859-1
文字セットの文字として解釈されます。
.Sh 歴史
.Nm morse
への
サウンドサポートは Lyndon Nerenberg (VE7TCP/VE6BBM) <lyndon@orthanc.com>
が追加しました。
.Sh バグ
少数のヨーロッパ文字 (ドイツ語とフランス語) のみ理解しますが、
アジアの言語とコンチネンタルランドラインコード (continental landline code)
は理解しません。
.Pp
システムオーバヘッドのため、出力速度が実際の値よりちょっと遅いです。
これを仕様だと言う人がいても不思議ではないかも知れません。
.\" Amended by kuma, based on bcd.6,v 1.2 1998/03/06 14:11:14 horikawa Stab
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai, 99-1-16

48
ja/man/man6/bs.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,48 @@
.TH BATTLESHIPS 6 "Aug 23, 1989"
.\" jpman %Id: bs.6,v 1.3 1998/11/07 17:53:11 horikawa Stab %
.SH 名称
bs \- 戦艦ゲーム
.SH 書式
bs [ -b | -s ] [ -c ]
.SH 解説
このプログラムでは、コンピュータを相手に 10x10 のボード上でおなじみの
戦艦ゲームができます。
インタフェースはビジュアルでほとんど説明の必要はないでしょう。
rogue や hack の移動キー hjklyubn により「海」でカーソルを動かして、
船を置いたり、弾を撃ったりします。
.PP
船を置く場所を選ぶときには、大文字を入力しなければならないことに注意して下さい
(結局、これが大文字の船になります)。船を置いている間は、`r' コマンドで、
現在のカーソル位置を無視して、現在選択されている船をランダムに置くことが
できます。
`R' コマンドでは残りの船をすべてランダムに置きます。^L コマンド (改頁、
ASCII で 12) では画面を再描画します。
.PP
コマンドラインの引き数はゲームのモードを制御します。
.nf
-b で `blitz' モードを選びます。
-s で `salvo' モードを選びます。
-c で船を隣合って置くことができるようになります。
.fi
`blitz' モードでは、命中している間は片方が撃ち続けられます。
.PP
`salvo' モードでは、プレイヤーは自分の順番毎に、まだ浮いている自分の船一隻につき
一発撃つことができます。このモードでは早く命中させ、船を破壊することができる
という利点がありますが、自分が快速哨戒魚雷艇だけで多勢の軍隊に立ち向かう場合、
その状況はより困難なものになります。
.PP
普通は、船は少なくとも海 1 マス分離して置かなければなりません。
-c オプションでこのチェックが無効になり、船を密集した一団にできるように
なります。
.PP
一度沈めるべき船を見つけるとコンピュータが用いるアルゴリズムは
最適なものであることが証明できます。
ランダムに撃つアルゴリズムのまき散らす基準ではそうではないでしょう。
.SH 作者
最初は、Bruce Holloway という人により 1986 年に書かれました。salvo モードは
Chuck A.DeGaul (cbosgd!cad) により追加されました。
ビジュアルユーザインタフェース、「密集した一団」オプション、コードの書き換え、
マニュアルページは、1989 年 8 月、 Eric S. Raymond <esr@snark.thyrsus.com> に
よるものです。

79
ja/man/man6/caesar.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,79 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)caesar.6 8.2 (Berkeley) 11/16/93
.\" jpman %Id: caesar.6,v 1.3 1998/04/11 09:50:55 kuma Stab %
.\" 以下は参考にした Linux LM のクレジット
.\"
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd November 16, 1993
.Dt CAESAR 6
.Os
.Sh 名称
.Nm caesar
.Nd シーザー式暗号法の解読
.Sh 書式
.Nm caesar
.Op Ar rotation
.Sh 解説
.Nm caesar
は英文字の出現頻度に関する統計を用いてシーザー式暗号法の解読を行なう
ユーティリティです。
.Nm caesar
は標準入力から読み込み、標準出力へ書き出します。
.Pp
オプション引数に数字で
.I rotation
を与えることにより、特定の回転値を指定できます。
.Pp
英文字の出現頻度は以下の通り(多いほうから少ないほうへ)。
.Pp
.Bd -filled -offset indent
ETAONRISHDLFCMUGPYWBVKXJQZ
.Ed
.Pp
これらの出現頻度をパーセントで示します:
.Pp
.Bd -filled -offset indent
E(13), T(10.5), A(8.1), O(7.9), N(7.1), R(6.8), I(6.3), S(6.1), H(5.2),
D(3.8), L(3.4), F(2.9), C(2.7), M(2.5), U(2.4), G(2),
P(1.9), Y(1.9),
W(1.5), B(1.4), V(.9), K(.4), X(.15), J(.13), Q(.11), Z(.07).
.Ed
.Pp
.Tn USENET
への暗号化された投稿や、
.Xr fortune 6
プログラムが用いるデータベースのいくつかは、13 文字分回転されています。

114
ja/man/man6/canfield.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)canfield.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: canfield.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:12 kuma Stab %
.\"
.TH CANFIELD 6 "May 31, 1993"
.UC 5
.SH 名称
canfield, cfscores \- ソリティアカードゲームキャンフィールド
.SH 書式
.B canfield
.br
.B cfscores
.SH 解説
.PP
ソリティアをこれまでプレイしたことがなければ、
ソリティアの解説書を読まれるようお薦めします。
キャンフィールドでは、tableau カードは
色違いに数字が小さくなる順に積み重ねることができます。
積み重ねる時は山全体をひとつの単位として移動します。
それらの山の一番上のカードは foundation へ移すことが
できますが、空いている場所へは移せません。
.PP
tableau の空き場所は stock からのカードで埋めなければいけません。
stock の一番上のカードも foundation か tableau の山へ
移せます。stock が尽きた後は、tableau の空き場所は talon からの
カードで埋めても構いませんし、利用したくなるまで空いたままにしても
構いません。
.PP
カードは hand から talon へ 3 枚ずつ配られます。これは hand に
カードが無くなるかプレイヤがやめるまで繰り返されます。
talon へカードを配るには、プレイヤが移動に際して 'ht' と
入力します。foundation の Base Rank カードも、
使えるようになると自動的に foundation へ移されます。
.PP
コマンド 'c' を入力すると、
.I canfield
は画面の下端に統計を取ってカードを管理します。上手に使えば、
これは勝つチャンスを大きく上げてくれます。
.PP
賭けのルールは正式版ゲームのルールほど厳密ではありません。
始めのカード配分に $13 掛かります。
あなたはこの時点でやめることもできますし、
ゲームの様子を見ることもできます。
様子見には $13 掛かりますが、
hand から talon への移動を除き、可能な限りカードを
移動させることができます。
(始めのカード配分で talon には 3 枚のカードが置かれます。
もしこれらのカードをすべて使い切ると、
さらに 3 枚のカードが使えるようになります。)
最後に、ゲームが面白くなりそうなら、最後の分割金 $26 を支払います。
この時点で、foundation 上のカード 1 枚につき $5 が
あなたに支払われます。
ゲームが進むにつれ、foundation へカードを
移動させるたびに $5 ずつ得るわけです。
hand を 1 巡するごとに、$5 ずつ掛かります。
カード統計機能は、未知のカードを 1 枚識別するごとに
$1 ずつ掛かります。
統計情報が表示に切り替えられた場合、課金されるのは
最後の表示から新たに識別されたカードだけです。
それゆえ、統計情報は最大で $34 掛かることになります。
プレイ時間は 1 分につき $1 ずつ課金されます。
.PP
引き数無しでは、プログラム
.I cfscores
はあなたの現在の canfield アカウント状態を表示します。
ユーザ名が指定された場合は、そのユーザの canfield
アカウント状態を表示します。
.B \-a
フラグが指定された場合は、データベースが作成されてからゲームを
プレイしたことのある全ユーザの canfield アカウントを表示します。
.SH 関連ファイル
/usr/games/canfield ゲーム本体
.br
/usr/games/cfscores データベース表示プログラム
.br
/var/games/cfscores 得点のデータベース
.SH バグ
いかさまはできません。
.SH 作者
Steve Levine がオリジナルを作成しました。
.br
さらに、Steve Feldman, Kirk McKusick, Mikey Olson, Eric Allman
が各所をハックしました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

135
ja/man/man6/cribbage.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,135 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)cribbage.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: cribbage.6,v 1.3 1998/11/07 17:57:19 horikawa Stab %
.\"
.\" WORD: section 節
.\" WORD: deck カード束
.\" WORD: cut the deck (カード束を) カットする
.\" WORD: hand 手札
.\" WORD: non-dealer 子
.\"
.TH CRIBBAGE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
cribbage \- カードゲームクリベッジ
.SH 書式
.B /usr/games/cribbage
[
.B \-req
]
.I name ...
.SH 解説
.I cribbage
は、一方をプログラムが担当し他方をユーザが担当する形式で、
カードゲームのクリベッジをプレイします。
始めに、プログラムはユーザにゲームのルールが必要か尋ねます。\-
必要と答えたなら、
.I According to Hoyle
から適切な節を
.I more (I)
で表示します。
.PP
.I cribbage
オプションには次のものがあります:
.TP
.B \-e
プレイヤが自分の手札やクリブの得点化を間違えた時、正しい得点の
説明を教えます。(これは特に始めたてのプレイヤに便利です。)
.TP
.B \-q
すべてのメッセージを短い形式で表示します。\- これはこのオプションを
指定せずにゲームをプレイしてきたユーザにのみお薦めします。
.TP
.B \-r
プレイヤにカード束をカットするよう求めるのではなく、
プログラムがランダムにカード束をカットします。
.PP
.I cribbage
はまず、プレイヤに短いゲーム (\*(lq 1 周 \*(rq すなわち 61 まで) と長い
ゲーム (\*(lq 2 周 \*(rq すなわち 121 まで) のどちらをプレイしたいか
尋ねます。`s' と答えると短いゲームになります。その他の応答は何でも
長いゲームをプレイします。
.PP
最初のゲーム開始時に、最初のクリブを誰が取るかを
決めるために、カード束をカットするようプレイヤに求めます。ユーザは
カード束の何枚下のカードをカットするかを示す 0 から 51 の間の数字を
答えなければいけません。よりランクの低いカードをカットしたプレイヤが
最初のクリブを取ります。1 回以上ゲームをプレイすると、前回の
ゲームの敗者が今回のゲームの始めのクリブを取ります。
.PP
手札を配るごとに、プログラムはまずプレイヤの手札と誰のクリブであるかを
表示し、それからクリブへ 2 枚のカードを捨てるようプレイヤに求めます。
カードは 1 行につき 1 枚ずつ、後で説明するようにして指定します。
.PP
カードを捨てた後、(プレイヤのクリブなら) プログラムがカード束を
カットするか、(プログラムのクリブなら) プレイヤにカード束をカットするよう
求めます。
後者の場合、適切な応答は残りの 40 枚のカードから何枚下のカードをカットするかを
示す 0 から 39 の数字です。
.PP
カード束をカットした後、子 (クリブを持たないほう) が最初のカードを
出してプレイが始まります。カードすべてが使われるまで、クリベッジの
ルールに従い、プレイは続きます。プログラムは、全ポイントの得点化と、
テーブル上のカードの合計に、絶えず注意を払います。
.PP
プレイが終わると手札が得点化されます。プログラムは適切なカード
(それに角括弧で囲んだ、カットしたカード) を表示して、プレイヤに自分の
手札 (もしプレイヤのクリブならそれも) を得点化するよう求めます。
プレイはどちらかのプレイヤがゲーム限界点 (61 か 121) に達するまで
続きます。
.PP
数字入力が求められている時の復帰文字は、最も低い正当な値を
タイプすることと同じになります。例えば、カード束をカットする時には
一番上のカードを選ぶことと同じです。
.PP
カードはランクにスーツを続けて指定します。ランクは、
`a', `2', `3', `4', `5', `6', `7', `8', `9', `t', `j', `q', `k'
あるいは、\*(lqace\*(rq, \*(lqtwo\*(rq, \*(lqthree\*(rq, \*(lqfour\*(rq, \*(lqfive\*(rq, \*(lqsix\*(rq,
\*(lqseven\*(rq, \*(lqeight\*(rq, \*(lqnine\*(rq, \*(lqten\*(rq, \*(lqjack\*(rq, \*(lqqueen\*(rq, \*(lqking\*(rq のいずれかで指定できます。
スーツは、`s', `h', `d', `c' あるいは、
\*(lqspades\*(rq, \*(lqhearts\*(rq, \*(lqdiamonds\*(rq, \*(lqclubs\*(rq
のいずれかで指定できます。
カードは <rank> \*(lq \*(rq <suit> あるいは <rank> \*(lq of \*(rq <suit>
のように指定できます。
ランクとスーツの 1 文字指定を用いる場合、スーツとランクを分けるスペースは
省けます。また、希望のランクのカードは 1 枚だけプレイ可能なら、ランクの
入力だけで充分です。例えば、手札が \*(lq2H, 4D, 5C, 6H, JC, KD\*(rq で
ダイアモンドのキングを捨てたければ、次のいずれの入力でも可能です。
\*(lqk\*(rq, \*(lqking\*(rq, \*(lqkd\*(rq, \*(lqk d\*(rq, \*(lqk of d\*(rq, \*(lqking d\*(rq, \*(lqking of d\*(rq, \*(lqk diamonds\*(rq,
\*(lqk of diamonds\*(rq, \*(lqking diamonds\*(rq, \*(lqking of diamonds\*(rq
.SH 関連ファイル
.ta 2i
/usr/games/cribbage
.SH 作者
Earl T. Cohen が論理を書きました。
Ken Arnold が画面指向のインタフェースを追加しました。

120
ja/man/man6/factor.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,120 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Landon Curt Noll.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)factor.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: factor.6,v 1.3 1998/04/08 10:27:18 kuma Stab %
.\"
.\"
.\" By: Landon Curt Noll chongo@toad.com, ...!{sun,tolsoft}!hoptoad!chongo
.\"
.\" chongo <for a good prime call: 391581 * 2^216193 - 1> /\oo/\
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.\"WORD: 10 most wanted FBI の出す凶悪犯リスト
.\"
.\"
.TH FACTOR 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
factor, primes \- factor は素因数分解を行なう, primes は素数を求める
.SH 書式
.B factor
[ number ] ...
.PP
.B primes
[ start [ stop ]]
.SH 解説
.I factor
ユーティリティは -2147483648 以上 2147483647 以下の整数を素因数分解します。
素因数分解されると、元の整数の後ろに ``:'' をつけて、
さらにその後ろに一行で因数のリストが表示されます。
因数は空白で区切りながら昇順に表示されます。
もし同じ因数で複数回割ることができる場合は、その因数は回数分表示されます。
.PP
.I factor
に 1 つ以上の引数を与えて実行すると、
それぞれについて素因数分解を行います。
.PP
.I factor
を引数無しで実行すると、
.I factor
は一行につき一つの数値を、
ファイルの終了またはエラーとなるまで、標準入力から読み込みます。
先頭の空白ならびに空行は無視されます。
数字の前に一つだけ - か + の記号がついているのはかまいません。
数字は非数字キャラクタ(たとえば改行)で終了します。
数字を一つ読む毎に、それは素因数分解されます。
入力行はそれぞれ一行が255文字を越えてはなりません。
.PP
.I primes
ユーティリティは
.B start
以上
.B stop
未満の素数を一行に一つ、昇順で表示します。
.B start
は最低でも 0 以上で、
.B stop\&
未満であることが必要です。
.B stop
は 4294967295 よりも大きくてはなりません。
.B stop
を省略した場合のデフォルトは 4294967295 です。
.PP
引数なしで
.I primes
ユーティリティを起動した場合、
.B start
は標準入力から読み込まれます。
この場合
.B stop
として 4294967295 が用いられます。
.B start
の数字の頭に + 記号を付けるのはかまいません。
.B start
の数字は非数字のキャラクタ(例えば改行)で終了します。
入力行は255文字を越えてはなりません。
.SH 診断
範囲外あるいは不正な入力を与えると、
答として `ouch' を標準エラーに出力します。
.SH バグ
.I factor
は ``十大凶悪'' 因子のリストを処理するのには使えませんし、
.I primes
で素数の世界記録を求めることはできません。

84
ja/man/man6/fish.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,84 @@
.\" Copyright (c) 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)fish.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: fish.6,v 1.3 1998/10/25 22:13:29 vanitas Stab %
.\"
.TH FISH 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
fish \- ``Go Fish'' 遊び
.SH 書式
.ft B
fish [\-p]
.ft R
.SH 解説
.I fish
は伝統的な子供のカードゲームの
.IR "Go Fish"
です。
.PP
コンピュータはプレイヤとコンピュータ自身に 7 枚のカードを配り、
デッキの残りは (比喩的に言うと) 顔を伏せて場に置きます。
ゲームの目的は ``ブック''、すなわち一つの階級の
すべてのカードを集めることです。
例えば、4 枚の 2 を集めれば、
プレイヤは ``2 のブック'' を得たことになります。
.PP
オプションを以下に示します:
.TP
\-p
プロフェッショナルモード
.PP
コンピュータは誰からゲームを始めるかランダムに決めます。
それから、コンピュータとプレイヤは階級を指定してカードを交互に要求します。
もし、要求されたプレイヤが求められた階級のカードを持っていた場合には、
要求したプレイヤにそれを譲ります。
プレイヤは要求する階級のカードを少なくとも
1 枚は手札に持っていなければなりません。
他のプレイヤが持っていない階級のカードをプレイヤが要求した時には
要求したプレイヤは ``Go Fish!'' と言われます。
そして、要求したプレイヤは配られていないカードから 1 枚のカードを引きます。
もし、要求したカードを引いた場合には、そのプレイヤのターンが続き、
他のプレイヤにさらにカードを要求します。
そうでなければ、他のプレイヤのターンになります。
.PP
プレイヤが他のプレイヤからカードを得るか、
またはデッキから引くかしてブックを完成させた時には、
そのカードは脇に置かれ、ゲームではもう使いません。
.PP
ゲームはどちらかのプレイヤの手札がなくなった時点で終ります。
ブックが最も多いプレイヤの勝ちになります。
.PP
.I fish
はどのような入力を受け入れるかについて説明します。
.SH バグ
コンピュータはごく稀にいかさまをします。

184
ja/man/man6/fortune.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,184 @@
.\" Copyright (c) 1985, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Ken Arnold.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)fortune.6 8.3 (Berkeley) 4/19/94
.\" %Id: fortune.6,v 1.5 1997/02/22 14:46:50 peter Exp %
.\" jpman %Id: fortune.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:30 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 HANAYAKA Sinya
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by HANATAKA Sinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt FORTUNE 6
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm fortune
.Nd "おもしろくためになる格言を無作為に表示する"
.Sh 書式
.Op Fl aefilosw
.Op Fl m Ar pattern
.Oo
.Op Ar \&N%
.Ar file/dir/all
.Oc
.Sh 解説
.Nm fortune
を引数なしで実行すると、無作為に選んだ格言を一つ表示します。
格言はいくつかの種類に分類されていて、それぞれの分類はさらに、
耳に痛いものとそうでないものとに分けられています。
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width flag
.It Fl a
耳に痛いものもそうでないものも、格言をすべて含めた
リストから選びます(耳に痛いものについての詳細は
.Fl o
オプションを参照してください)。
.It Fl e
すべての fortune のファイルが同一サイズであることを仮定します
(複数ファイルの扱いについての下記の解説を参照してください)。
.It Fl f
検索されるファイルの一覧を表示し、格言は表示しません。
.It Fl l
長めの格言に限ります。
.It Fl m
正規表現
.Ar pettern
に合致する格言を表示します。
正規表現のパターンの記述方法については
.Xr regex 3
を参照してください。
.It Fl o
耳に痛い格言に限り、
その中から選んで出力します。
.Bf -symbolic
耳に痛そうな格言は、ぜひ、ぜひ、ぜひとも、深く落ち込んでいて、
耳に痛い格言を喜んで
受け入れられる気分のときに限って指定して下さい(そして、
もしそういう気分であるなら、出てきた文言についてわれわれに
文句を言うことをせず、黙って
.Fl o
オプションの使用を止めるはずですよね)。
.Ef
.Bd -filled -offset indent
\&...人類愛について基本的かつ支配的な哲学を心に留めるよう
にしよう、これは以下の言葉に簡潔にまとめられている:
心からの笑いは健康のためによい -- 必要とあらば全人類を
犠牲にしたとしても。
.Bd -filled -offset indent-two -compact
--H. Allen Smith, "Rude Jokes"
.Ed
.Ed
.It Fl s
短めの格言に限ります。
.It Fl i
.Fl m
オプションで指定された(正規表現の)パターンについて、
大文字小文字の別を無視します。
.It Fl w
終了前に、メッセージの文字数に応じた長さから算出される時間だけ停止します。
ログアウト手順に組み込んだ場合、
スクリーンがクリアされる前に
メッセージを読み取る時間を確保するのに役に立ちます。
.El
.Pp
別の格言集の使用を指定することができます。この指定では、
特定のファイル、1 つ以上のファイルを含むディレクトリ、
もしくは標準データベース全てを使用するという
.Em all
という特殊語のいずれかを指定可能です。
これらの前にはパーセンテージを付けることが可能です。
パーセンテージは、0 以上 100 以下の数字
.Ar N
.Ar %
を続けたものです。
パーセンテージを指定した場合、ある格言が
.Ar N
パーセントの確率でそのファイルあるいはディレクトリから選択されます。
パーセントの合計が 100 に満たず、パーセント無しの指定がある場合、
残りのパーセントが、パーセント無しのファイルとディレクトリに割当てられます。
この場合、パーセント無しのものが選択される確率は、これらのサイズに依存します。
.Pp
例として、2 個のデータベース
.Em funny
.Em not-funny
とを用います。この時
.Em funny
が 2 倍の大きさとするならば、
.Bd -literal -offset indent
fortune funny not-funny
.Ed
.Pp
と指示すると 3 回に 2 回の割合で
.Em funny
から選択されます。
コマンドを
.Bd -literal -offset indent
fortune 90% funny 10% not-funny
.Ed
.Pp
のように指定すると 90 % を
.Em funny
から選び出します
(この場合残りが 10% であることが明らかなので ``10% not-funny'' は不要です)。
.Fl e
オプションを指定すると、全てのファイルから均等に選び出します;
すなわち
.Bd -literal -offset indent
fortune \-e
.Ed
.Pp
とするのは
.Bd -literal -offset indent
fortune 50% funny 50% not
.Em -funny
.Ed
.Pp
と指定するのと同等です。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width Pa -compact
.It Pa /usr/share/games/fortune
.El
.Sh 関連項目
.Xr regcomp 3 ,
.Xr regex 3
.\" Amended by kuma, based on fortune.6,v 1.2 1998/02/24 14:51:07 horikawa Stab
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

22
ja/man/man6/grdc.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,22 @@
.TH GRDC 6
.\" jpman %Id: grdc.6,v 1.3 1998/11/02 17:54:03 horikawa Stab %
.SH 名称
grdc \- 立派なデジタル時計 (curses)
.SH 書式
.B grdc
[-s] [
.I n
]
.SH 解説
.I grdc
は curses 互換な VDU 画面に反転表示された空白を使ってデジタル時計を
表示します。 省略可能な数値引き数
.I n
を指定すると、
.I n
秒後に止まります (デフォルトでは止まりません)。省略可能な
.B -s
フラグを指定すると数字が変わるときにスクロールするようになります。
この curses モードの実装では、遅れないようにスクロールするのは難しいです。
.SH 作者
Amos Shapirが作成し、 John Lupien が curses 用に修正しました。

147
ja/man/man6/hack.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,147 @@
.TH HACK 6 "31 March 1985"
.\" jpman %Id: hack.6,v 1.3 1998/11/16 22:53:42 vanitas Stab %
.\" jpman %Id: hack.6,v 0.0 1998/02/08 12:10:35 horikawa Stab %
.UC 4
.SH 名称
hack \- 運命の洞窟の探検
.SH 書式
.B /usr/games/hack
[
.B \-d
.I directory
]
[
.B \-n
]
[
.B \-u
.I playername
]
.br
.B /usr/games/hack
[
.B \-d
.I directory
]
.B \-s
[
.B \-X
]
[
.I playernames
]
.SH 解説
.PP
.I hack
は表示に重点をおいた dungeons & dragons に似たゲームです。
表示とコマンドの体系は rogue と似ています。
(ゲームの体系は同じですが、その表示は全く異なります。
すなわち、単調な長方形ではなく、リアルな洞窟を表示します。
冒険に挑戦しましょう。)
.PP
ゲームを始めるには、たった 2 つの命令を知っていれば十分です。
.B ?
命令では有効な命令の一覧が得られます。そして、
.B /
命令でスクリーン上にある物を識別することができます。
.PP
単に他人の高得点に勝るだけではなく、このゲームそのものに勝利するためには、
あなたはこの迷宮の地下 20 階より下のどこかにあるイェンダーの魔除けを捜し出し、それを持ち帰らなければなりません。
いまだかつてこれを成し遂げた者はいませんが、もし誰か成し遂げる人がいればその人は英雄の中の英雄として歴史に名を残すでしょう。
.PP
あなたが死ぬか、ゲームを止めるか、あるいは洞窟から脱出するかしてゲームを終了するときには
.I hack
はトップスコアの一覧 (の一部) を表示します。
得点の計算はあなたの行動の多くの面に基づいていますが、
大まかな見積りはあなたが洞窟内で発見したお金と、
(本当の) 経験を 4 倍した値との和になります。
終了時に持っていた宝石は多くのお金に値します。
あなたが死亡した場合には 10% のペナルティがあります。
.PP
ゲームの管理は
.B \-d
オプションで指定するディレクトリ、
そのオプションがなければ環境変数 HACKDIR で指定されるディレクトリ、
その環境変数がなければ現在のディレクトリで行います。
そのディレクトリにはロックファイルやトップスコアの一覧やゲームを保存するための
.I save
サブディレクトリなどのいくつかの外部ファイルがあります。
しかしながら、ゲームの管理者は固定した遊び場 (通常は /usr/games/lib/hackdir) を選択しているかもしれません。
.PP
.B \-n
オプションはニュースの表示を抑制します。
.PP
.B \-u
.I playername
オプションは "Who are you?" という問に対する答になります。
.I playername
の末尾が
.B \-T \-S \-K \-F \-C \-W
のいずれかなら、それは
"What kind of character ... ?" という問の答になります。
.PP
.B \-s
オプションはあなたの得点の一覧を表示します。
このオプションは引数
.B \-X
を伴うことができます。ここで、X は C、F、K、S、T、W の文字の中の一つで、
それぞれ穴居人 (Cavemen)、戦士 (Fighters)、騎士 (Knights)、
洞窟学者 (Speleologists)、旅行者 (Toursits)、
魔法使い (Wizards) の得点を表示します。
また、他のプレイヤの得点も表示するために
さらに 1 つ以上のプレイヤ名を伴うこともできます。
.SH 作者
Jay Fenlason (+ Kenny Woodland, Mike Thome, Jon Payne) は非常に rogue に似ていて (そしてバグだらけの) hack のオリジナルを書きました。
.br
Andries Brouwer はそれらのソースを現在のバージョン (実際、全く異なるゲーム) へ継続的に変えました。
.SH 関連ファイル
.DT
.ta \w'data, rumors\ \ \ 'u
hack hack のプログラム本体。
.br
data, rumors hack が使用するデータファイル。
.br
help, hh ヘルプデータファイル。
.br
record トップスコアの一覧。
.br
save データをセーブするサブディレクトリ。
.br
bones_dd 幽霊と死亡した冒険者に関する記述。
.br
xlock.dd 迷宮の階層に関する記述。
.br
safelock xlock のためのロックファイル。
.br
record_lock record のためのロックファイル。
.SH 環境変数
.DT
.ta \w'HACKPAGER, PAGER\ \ \ 'u
USER or LOGNAME あなたのログイン名。
.br
HOME あなたのホームディレクトリ。
.br
SHELL あなたのシェル。
.br
TERM あなたの端末の種類。
.br
HACKPAGER, PAGER デフォルト以外のページャ。
.br
MAIL Mailbox のファイル。
.br
MAILREADER デフォルトの以外のメールリーダ。
.br
HACKDIR 遊び場。
.br
HACKOPTIONS いくつかの hack のオプションをあらかじ
.br
め決める文字列。
.br
(ヘルプファイルを見てください)。
.br
GENOCIDED、INVENT、MAGIC そして SHOPTYPE のような他のいくつかの環境変数がデバッグ (ウィザード) モードで使われます。
.SH バグ
.PP
おそらく無限に。
文句はメールで mcvax!aeb に送ってください。

53
ja/man/man6/hangman.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,53 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)hangman.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: hangman.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:48 kuma Stab %
.\"
.TH HANGMAN 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
hangman \- hangman ゲーム
.SH 書式
.B /usr/games/hangman
.SH 解説
.I hangman
では、コンピュータはオンラインの単語リストから単語を選択し、
あなたはそれを当てなければなりません。
(訳註: 単語に含まれるアルファベットを 1 文字ずつ当てます。)
コンピュータは、どの文字が選択されたかを覚えています。また、
あなたが何回間違えたかをスクリーン上にグラフィカルな形式で
表示します。
.SH 関連ファイル
/usr/share/dict/words オンラインの単語リスト
.SH 作者
Ken Arnold
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

68
ja/man/man6/intro.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,68 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %Id: intro.6,v 1.2 1997/02/16 16:36:17 mpp Exp %
.\" jpman %Id: intro.6,v 1.3 1998/04/11 10:04:17 kuma Stab %
.\"
.Dd February 16, 1997
.Dt INTRO 6
.Os FreeBSD 2.2
.Sh 名称
.Nm intro
.Nd "ゲームの手引"
.Sh 解説
この節にはゲームについての情報があります。
ゲームをインストールすると、
.Pa /usr/games
に置かれます。
全ゲームに関する簡単な説明は以下のコマンドで得られます:
.Bd -literal -offset indent
$ apropos '(6)'
.Ed
.Sh 関連項目
.Xr intro 1 ,
.Xr dm 8
.Pp
.%T "UNIX User's Manual Supplementary Documents"
のチュートリアル。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/doc/usd/31.trek -compact
.It Pa /usr/games
ゲーム置場
.It Pa /usr/share/doc/usd
ゲームのチュートリアル
.El
.Sh 歴史
この節のマニュアルページ
.Nm intro
.Fx 2.2
から登場しました。

164
ja/man/man6/larn.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,164 @@
.\" Copyright (c) 1990 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)larn.6 5.5 (Berkeley) 12/30/93
.\" jpman %Id: larn.6,v 1.4 1999/01/16 17:10:36 kuma Stab %
.\"
.\" WORD: phantasy ファンタジー [phantasia.6, rogue.6]
.\" gold 金貨
.\" potion 薬 [phantasia.6]
.\" wizard ウィザード [hack.6, phantasia.6]
.\" monster モンスター [phantasia.6]
.\" SPECIAL NOTES 特別注釈
.\"
.Dd December 30, 1993
.Dt LARN 6
.Os
.Sh 名称
.Nm larn
.Nd Larn の大洞窟を探検する
.Sh 書式
.Nm larn
.Op Fl r
.Op Fl H Ar number
.Op Fl n
.Op Fl h
.Op Fl o Ar optsfile
.Sh 解説
.Nm larn
はファンタジーゲームです。あなたの子供が奇病に冒されました。
家庭の治療はどれも何ら効果がないようです。限られた時間内に
治療法を見い出すため、
そしてもちろん道の途中で金貨を集めるために、
あなたは出発しました!
.Pp
オプション:
.Pp
.Bl -tag -width flag
.It Fl r
.Fl r
オプションは死んだ後にチェックポイントされたゲームを復元します。
.It Fl H
.Fl H
オプションはゲームの難易度を設定します。
.It Fl n
.Fl n
オプションは起動時のウェルカムメッセージを抑制し、直接ゲームに導きます。
.It Fl h
.Fl h
オプションはコマンド行オプションを表示します。
.It Fl o
.Fl o
オプションは
.Pa ~/.larnopts
と違うオプションファイルを指定します。
.Sh コマンド
.Pp
移動コマンドを示します:
.Bl -column " プログラムバージョン表示" " 現在の荷物の重さを表示"
h 左に移動 H 左に走る . ここにとどまる
j 下に移動 J 下に走る Z テレポートする
k 上に移動 K 上に走る c 呪文を唱える
l 右に移動 L 右に走る r 巻き物を読む
y 北西に移動 Y 北西に走る q 薬を飲む
u 北東に移動 U 北東に走る W 鎧を着る
b 南西に移動 B 南西に走る T 鎧を脱ぐ
n 南東に移動 N 南東に走る w 武器をふるう
^ 罠を識別 g 現在の荷物の重さを表示 P 税金状況を表示
d アイテムを捨てる i ポケットの一覧 Q ゲームを終了
v プログラムバージョン表示 S ゲームを保存 D 見つけたアイテムをすべてリスト
? このヘルプ画面 A 診断ファイル作成 e 何かを食べる
( ウィザードのみ )
.El
.Sh オプションファイル
.Pp
ファイル
.Pa ~/.larnopts
.Nm Larn
のオプションのいくつかを設定するのに使えます。
空白で終わる単語列がオプションを指定するのに使われます。
.Pp
.Bl -tag -width "savefile: xsave-file-namex" -compact
.It Sy 単語
.Sy 意味
.Pp
.It bold-objects
オブジェクトのボールド表示を選択。
.It inverse-objects
オブジェクトの反転ビデオ表示を選択。
.It no-introduction
導入メッセージを非表示。
.It enable-checkpointing
定期的なチェックポィンティングをオン。
.It no-beep
端末のビープを無効化。
.It male
自分の性として男を選択。
.It female
自分の性として女を選択。
.It name: \*qyour name\*q
自分の名前を選択。
.It monster: \*qmonst name\*q
モンスターの名前を選択。
.It savefile: \*qsave-file-name\*q
保存ゲームファイル名を定義。
.El
.Pp
あなたの名前およびモンスターの名前はダブルクォーテーションマークで
囲まれなければならず、長さ 34 文字までです。それより長い名前は
切り捨てられます。クォーテーションマークに囲まれたものは何でも 1 つの
単語とみなされ、他の単語と空白で分けられなければいけません。
.Sh 特別注釈
.Pp
.Sy 金貨を捨てる
時、量として '*' をタイプするとすべての金貨が捨てられます。
一般に、 '*' をタイプすることは、あなたが関心があるもののすべてを意味します。
これは銀行を訪れている時や、祭壇に寄付する時にも当てはまります。
.Pp
.Sy <esc>
をたたくことで店や、交換所、学校、家から出られます。
.Pp
呪文を唱える時、唱えられる呪文のリストが必要なら、 \fBD\fP
呪文の最初の文字としてタイプして下さい。利用可能な呪文のリストが
現れます。その後呪文コードを入力できます。これは唱える呪文の
1 番めの文字にのみ効きます。
.Sh 作者
.An Noah Morgan
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width "/var/games/larn/lscore12.0" -compact
.It Pa /var/games/larn/lscore12.0
得点ファイル。
.It Pa /var/games/larn/llog12.0
ログファイル。
.It Pa ~/.larnopts
オプションファイル。
.El

395
ja/man/man6/mille.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,395 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mille.6 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" %Id: mille.6,v 1.3 1998/04/01 06:14:34 charnier Exp %
.\"
.\" jpman %Id: mille.6,v 1.4 1999/01/16 17:09:16 kuma Stab %
.TH MILLE 6 "December 30, 1993"
.UC 4
.SH 名称
mille \- Mille Bornes で遊ぶ
.SH 書式
.B /usr/games/mille
[ file ]
.SH 解説
.I mille
は、Parker Brother の Mille Bornes を思わせる 2 人で行うゲームで、
あなたと対戦します。
ルールを以下に説明します。
コマンドラインにてファイル名を指定した場合、
そのファイルに保存したゲームを開始します。
.PP
ゲームを開始すると、スコアウィンドウの下部にコマンドリストが表示されます。
それらを以下に説明します:
.IP P
カードを 1 枚山札から取ります。
取ったカードは、あなたの手札の `P' スロットに置かれます。
.IP D
あなたの手札からカードを 1 枚捨てます。
どのカードであるかを指示するために、手札中のカード番号
(または取ったばかりのカードを指示するには \*(lqP\*(rq) を押し、
その後で <RETURN> または <SPACE> を押します。
<RETURN> または <SPACE> は必須です。
これは、
セーフティを捨ててしまうような非常に高価な過ちから
回復できるようにするためです。
.IP U
カードを 1 枚使用します。
ここでもまたカードは番号で指示し、引き続き <RETURN> または <SPACE> を押します。
.IP O
手札の並び換え機能を切り替えます。
デフォルトではオフです。
オンにした場合、あなたの手札中のカードを適切に並び換えます。
遅い端末に我慢できない場合にはお勧めできません。
.IP Q
ゲームを終了します。本当に実行して良いか、あなたに確認を求めます。
<DELETE> (または <RUBOUT>) を押しても同様に終了します。
.IP S
ゲームをファイルに保存します。
ゲームをファイルから開始した場合には、
あなたは同じファイルに保存する機会を与えられます。
同じファイルに保存することを望まなかった場合、
もしくはゲームをファイルから開始しなかった場合、
あなたはファイル名を尋ねられます。
名前を指定せずに <RETURN> を押した場合、保存作業は中断され、
ゲームが再開されます。
.IP R
最初からスクリーンを描き直します。
コマンド ^L (コントロール `L') も同様の動作を行います。
.IP W
ウィンドウタイプを切り替えます。
スコアウィンドウを、開始時のウィンドウ (全コマンド名が表示されています) と
ゲーム終了時のウィンドウとで切り替えます。
ゲーム終了時のウィンドウを使用することで、
ゲーム終了時に最終スコアを表示する際のウィンドウ切り替え時間を
省くことができます。
ハッカーやその他の悪党にお勧めです。
.PP
あなたが操作を誤った場合、
スコアウィンドウの最下段にエラーメッセージが表示され、
ベルが鳴ります。
.PP
各ハンドの終了時またはゲームの終了時に、
あなたに続けるかどうかを尋ねます。
続けない場合には、あなたにゲームを保存したいかどうかを尋ねます。
保存すると答えた場合に保存に失敗すると、
あなたが次のハンド/ゲームを続けたいと答えたかのように
ゲームが再開してしまいます。
この場合には、
.RB \*(lq S \*(rq
コマンドを使用して、再度保存を試みてください。
.SH 作者
Ken Arnold
.br
(ゲームそれ自身は Parker Brothers, Inc. の製品です。)
.SH "関連項目"
curses(3),
.I "Screen Updating and Cursor Movement Optimization:"
.IR "A Library Package" ,
Ken Arnold
.SH カード
.PP
この情報は有用です。
カード名の後の括弧内の数値は、山札に含まれるカード数です:
.sp
.nf
.ne 10
.ta \w'Speed Limit (3)'u+3n \w'Speed Limit (3)'u+\w'End of Limit (6)'u+6n
障害 回復 セーフティ
.sp
Out of Gas (2) Gasoline (6) Extra Tank (1)
Flat Tire (2) Spare Tire (6) Puncture Proof (1)
Accident (2) Repairs (6) Driving Ace (1)
Stop (4) Go (14) Right of Way (1)
Speed Limit (3) End of Limit (6)
.sp
.ce
25 \- (10), 50 \- (10), 75 \- (10), 100 \- (12), 200 \- (4)
.sp
.fi
.DT
.SH ルール
.PP
.BR 目的 :
このゲームの目的は、いくつかのハンドで総計 5000 点を獲得することです。
各ハンドは、相手より先に丁度 700 マイルのカードを置く競争です。
マイルカードを置く以外にも、いくつか得点方法があります。
.PP
.BR 概要 :
ゲームは 101 枚のカードからなる山札を使用します。
.I 距離
カードは何マイル進んだかを表します。
単位は 25, 50, 75, 100, 200 のいずれかです。
カードを使用すると、このハンドにおいてプレイヤが進んだ距離に、
そのマイル数が加算されます。
.I 障害
カードは、相手が距離カードを置けなくするために使用します。
相手がバトルパイルの頂上に
.I Go
カードを置いている場合のみ使用可能です。
障害カードは
.IR "Out of Gas" ,
.IR "Accident" ,
.IR "Flat Tire" ,
.IR "Speed Limit" ,
.IR "Stop"
です。
.I 回復
カードは、相手が使用した障害カードによりあなたに発生した問題を解決します。
回復カードは
.IR "Gasoline" ,
.IR "Repairs" ,
.IR "Spare Tire" ,
.IR "End of Limit" ,
.IR "Go"
です。
.I セーフティ
カードは、第一に、
相手があなたに対して特定の障害カードを使用することを防ぎます。
セーフティカードは
.IR "Extra Tank" ,
.IR "Driving Ace" ,
.IR "Puncture Proof" ,
.IR "Right of Way"
であり、山札に各々 1 枚しかありません。
.PP
.BR "ボードレイアウト" :
ボードはいくつかの領域に分割されます。
上から順に説明します:
.B "SAFETY AREA"
(ラベルはありません):
使用されたセーフティを置く場所です。
.BR HAND :
あなたの手札のカードが表示されます。
.BR BATTLE :
バトルパイルです。
使用されたすべての障害カードおよび回復カードはここに置かれます。
.I "Speed Limit"
.I "End of Limit"
は例外です。頂上のカードだけが表示されます。
なぜならそれだけが効果があるからです。
.BR SPEED :
スピードパイルです。
.I "Speed Limit"
.I "End of Limit"
がここに置かれ、プレイヤが置くことが可能なマイルカードの速度を制御します。
.BR MILEAGE :
使用されたマイルカードがここに置かれます。
ここに置かれた数値の合計が進んだ距離です。
.PP
.BR プレイ :
最初にどちらがカードを取るかは、プレイヤ間で交代となります。
各順番では通常まず山札からカードを取ります。
それからプレイヤはカードを 1 枚使用するか、
それが不可能もしくは望ましくない場合にはカードを 1 枚捨てます。
通常は、1 枚カードを使用するか捨てることで、1 回の順番となります。
しかし、使用するカードがセーフティの場合には、
直後にもう一度同じプレイヤの順番となります。
.PP
これを、どちらかのプレイヤが 700 マイル進むか、
山札が無くなるまで繰り返します。
どちらかが 700 マイル進んだ場合、オプションで
.IR Extension
を進むことを選択できます。
この場合、どちらかが 1000 マイル進むまでプレイが続きます。
.PP
.BR "障害カードと回復カード" :
障害カードは、相手のバトルパイルおよびスピードパイルに置きます。
回復カードは、相手のいじわるの効果を無くすために使用します。
.PP
.RB "\ \ \ \ " Go
(青信号)
マイルカードを使用するためには、
あなたのバトルパイルの頂上にこのカードが置かれている必要があります。
.I "Right of Way"
カード (後述) を使用した場合は例外です。
.br
.RB "\ \ \ \ " Stop
相手の
.I Go
カードの上に置き、相手がマイルカードを使用することを防ぎます。
これは相手が
.I Go
カードを使用するまで継続します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Speed Limit"
相手のスピードパイルに置きます。
相手が
.I "End of Limit"
を使用するまで、相手は 25, 50 のマイルカードのみ使用可能です (相手が
.I Go
カードを出していて進むことが可能な場合を仮定しています)。
.br
.RB "\ \ \ \ " "End of Limit"
あなたのスピードパイルに置くことにより、相手が使用した
.I "Speed Limit"
を無効化します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Out of Gas"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I Gasoline
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Flat Tire"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I "Spare Tire"
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Accident"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I Repairs
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.PP
.BR "セーフティカード" :
セーフティカードは、
残りのハンドの期間、対応する障害カードを相手があなたに使用することを防ぎます。
セーフティカードは使用されている攻撃を無効化し、
.IR "さらにプレイヤにもう一度順番の権利を与えます"
.br
.RB "\ \ \ \ " "Right of Way"
相手があなたに
.I Stop
カードおよび
.I "Speed Limit"
カードを使用することを防ぎます。
また残りのハンドの期間、永続的な
.I Go
カードとしても機能しますので、
障害カードがあなたのバトルパイルの頂上に無い限り、
あなたはマイルカードを使用可能です。
この場合に限り、Go カード上ではなく直接回復カード上に
相手は障害カードを置くことが可能です。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Extra Tank"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I "Out of Gas"
を置けなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Puncture Proof"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I "Flat Tire"
を置けなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Driving Ace"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I Accident
を置けなくなります。
.PP
.BR "距離カード" :
距離カードを使用可能なのは、あなたのバトルパイル上に
.I Go
カードを置いている場合、もしくはあなたの Safety area に Right of Way
がありかつ障害カードにて停止させられていない場合です。
総計が丁度 700 マイルとなるようにいかなる組み合わせでもカードを使用可能ですが、
例外として
.IR "1 つのハンドにおいて 2 つより多く 200 マイルカードを使用することはできません"
各ハンドは、どちらかのプレイヤが丁度 700 マイル進むか、
山札からカードが無くなると終了します。
後者の場合、どちらかが 700 マイル進むか、
両プレイヤが手札中のカードを使用できなくなるまでプレイが続きます。
山札のカードが無くなった後で旅が完了した場合には、
.IR "Delayed Action"
と呼びます。
.PP
.BR "Coup Fourr\o'\(aae'" :
フランスのフェンシングの用語であり、
相手の攻撃を受け流す一部として反撃の突きを行うことを言います。
現在のフランス口語では、卑劣で不正な攻撃を意味します。
Mille Bornes では以下のように使用します:
相手が障害カードを使用した時に
対応するセーフティカードがあなたの手札にある場合、
直後、それもカードを取る
.I
に、セーフティカードを使用することを言います。
この場合、すぐにその障害カードをあなたのバトルパイルから取り除き、
残りの期間あなたをその障害カードから守ります。
また、あなたは更なる得点を得ます (後述の \*(lqスコア\*(rq 参照)。
.PP
.BR スコア :
スコアは各ハンド終了時に総計されます。
これはだれかが旅を完了したかどうかには依存しません。
スコアウィンドウで使用される用語の意味を以下に示します:
.br
.RB "\ \ \ \ " "Milestones Played" :
旅が終了する前に使用したマイル数を、各プレイヤは得点します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Each Safety" :
各カードを Safety area に置くごとに 100 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "All 4 Safeties" :
全 4 枚のセーフティを置いた場合に 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Each Coup Fourr\o'\(aae'" :
各 Coup Fourr\o'\(aae' ごとに 300 点。
.PP
以下のボーナス得点は勝者にのみ与えられます。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Trip Completed" :
700 もしくは 1000 の旅を完了した場合に、ボーナス 400 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Safe Trip" :
200 マイルカードを使用せずに旅を完了した場合に、ボーナス 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Delayed Action" :
山札のカードが無くなってから旅を完了した場合に、ボーナス 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Extension" :
1000 マイルの旅を完了した場合に、ボーナス 200 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Shut-Out" :
相手がマイルカードを使用する前に旅を完了した場合に、ボーナス 500 点。
.PP
各プレイヤの現在の総計は、各ハンドについては
.RB ( "Hand Total" )
に、各ゲームについては
.RB ( "Overall Total" )
に、ゲームに勝った数は
.RB ( Games )
に表示されます。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

59
ja/man/man6/number.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,59 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993, 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)number.6 8.2 (Berkeley) 3/31/94
.\" jpman %Id: number.6,v 1.3 1998/04/11 10:28:49 kuma Stab %
.\"
.Dd March 31, 1994
.Dt NUMBER 6
.Os
.Sh 名称
number \- アラビア数字を英語に変換する
.Sh 書式
.Nm number
.Op Fl l
.Op Ar \&# ...
.Sh 解説
.Nm number
ユーティリティは数値を英語で表記したものを標準出力に出力します。
この際、10^3 の単位ごとに行を変えて表示を行います。
引数を指定しない場合、
.Nm number
標準入力から行を読み込みます。
.Pp
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width Ds
.It Fl l
数値を一行に表示します。
.El
.Sh バグ
.Nm number
は小数を理解するものの、指数は理解しません。

1263
ja/man/man6/phantasia.6 Normal file

File diff suppressed because it is too large Load diff

60
ja/man/man6/piano.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,60 @@
.Dd Feb 3, 1995
.\" jpman %Id: piano.6,v 1.4 1999/01/16 17:11:02 kuma Stab %
.Dt "PIANO" 6
.Os
.Sh 名称
.Nm piano
.Nd "ピアノエミュレータ"
.Sh 書式
.Nm piano
.Op Fl vV
.Op Fl i Ar string
.Sh 解説
.Nm piano
.Em "QWERTYUIOP[]"
または
.Em "12 45 789 -="
をタイプすることで音を演奏します。
.Nm piano
を終了するには
.Em ESC
キーをタイプして下さい。
.Nm piano
.Em /dev/speaker
を使用します。
.Pp
利用できるオプション:
.Bl -tag -width flag
.It Fl v
.Fl v
オプションは
.Nm piano
に演奏文字列言語 (
.Em "play-string language"
) を生成させます。
.It Fl V
.Fl V
オプションは
.Nm piano
使用例です。
.It Fl i Ar string
.Fl i
オプションは
.Em /dev/speaker
.Ar string
で初期化します。
デフォルト値は 't160 o1 l16 ml' です。
.El
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /dev/speakerxx
.It Pa /dev/speaker
スピーカデバイスファイル
.Sh 関連項目
.Xr spkr 4
.Sh 作者
.An Toshihiro Kanda Aq candy@kgc.co.jp
Nov. 1993
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

49
ja/man/man6/pig.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,49 @@
.\" Copyright (c) 1992 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)pig.6 8.1 (Berkeley) 6/10/93
.\" jpman %Id: pig.6,v 1.4 1999/01/16 17:12:40 kuma Stab %
.\"
.Dd June 10, 1993
.Dt PIG 6
.Os
.Sh 名称
.Nm pig
.Nd 入力をぶたラテン語に変換するのだブー
.Sh 書式
.Nm pig
.Sh 解説
.Nm pig
ユーティリティは標準入力を読み込んで、ぶたラテン語 (Pig Latin)
で標準出力に書き出すのだブー。
.Pp
月次レポートを作るのに便利だブー。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

50
ja/man/man6/pom.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,50 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)pom.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: pom.6,v 1.3 1998/10/31 22:26:44 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH POM 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
pom \- 月齢表示
.SH 書式
.B pom
.SH 解説
.I pom
ユーティリティは今日の月齢を表示します。
ソフトウェアを完成させる日を決めたり、経営上の判断を行なうのに役に立ちます。

117
ja/man/man6/quiz.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,117 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Jim R. Oldroyd at The Instruction Set.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)quiz.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: quiz.6,v 1.3 1998/11/16 22:56:27 vanitas Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt QUIZ 6
.Os
.Sh 名称
.Nm quiz
.Nd ランダムな知識試験
.Sh 書式
.Nm quiz
.Op Fl t
.Op Fl i Ar file
.Op Ar question answer
.Sh 解説
.Nm quiz
ユーティリティはランダムな事柄に関するあなたの知識を試します。
科目のデータベースがあり、
その中から科目を選ぶことができます。
引数がなければ、
.Nm quiz
は得られる科目の一覧を表示します。
.Pp
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width indent
.It Fl t
チュートリアルモードを使います。
このモードでは、
1 回目で正解できなかった時にはその問題を後で繰り返して出します。
そして、あなたがその問題を習得することを助けるため、
新しい問題は頻繁には出しません。
.It Fl i
他の索引ファイルを指定します。
.El
.Pp
科目はカテゴリに分かれており、
同じ科目から任意の 2 つのカテゴリを選ぶことができます。
.Nm quiz
は最初のカテゴリから問題を尋ね、2 番目のカテゴリの解答を期待します。
例えば、コマンド ``quiz victim killer'' は犠牲者の名称から問題を出し、
その犠牲者に時ならぬ死を与える者をあなたが答えることを期待します。
それに対して、コマンド ``quiz killer victim'' は反対の動作をします。
.Pp
もしあなたの解答が誤っていたら
.Nm quiz
は再び尋ねます。
正解を見るためには空行を入力してください。
.Sh 索引ファイルとデータファイルの書式
索引ファイルとデータファイルの書式は似ています。
コロンで区切ったいくつかの欄で行を構成します。
その欄は正規表現形式とし、使用するメタ文字を以下に示します:
.sp
.Bl -tag -width "pat|pat" -compact -offset indent
.It pat|pat
選択可能なパターン
.It {pat}
省略可能なパターン
.It [pat]
区切り文字、例えば pat[pat|pat]pat
.El
.Pp
索引ファイルではそれぞれの行は科目を表します。
それぞれの科目の最初の欄はその科目のデータファイルのパス名です。
残りの欄には、
その科目でのそれぞれのカテゴリのタイトルを正規表現で記述します。
.Pp
データファイルではそれぞれの行は問題 / 解答の組を表現しています。
それぞれの欄はそのカテゴリの問題 / 解答のための情報です。
.Pp
バックスラッシュ文字 (``\e'') は文法上重要な文字を引用するために使うか、
あるいは継続する行があることを示すために行末で使います。
.Pp
もし、問題または、その解答のどちらかが空白でしたら
.Nm quiz
はその問題を出すことを抑制するでしょう。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/games/quiz.db -compact
.It Pa /usr/share/games/quiz.db
デフォルトの索引ファイルとデータファイル
.El
.Sh バグ
.Nm quiz
はある科目に関してはかなり冷笑的です。

63
ja/man/man6/rain.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,63 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)rain.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: rain.6,v 1.3 1998/04/13 07:39:35 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH RAIN 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
rain \- 雨の降る様を表示する
.SH 書式
rain
.SH 解説
.PP
.ad b
.I rain
による表示は、
VAX/VMS での同名のプログラムに倣って作成されたものです。
適切な効果を得るためには、端末を 9600 ボーに設定しておく必要があります。
.PP
全ての
.I termcap
を用いるプログラムと同様に、
利用する端末のタイプに合わせて
環境変数 TERM が設定され(かつ export され)ている必要があります。
.SH 関連ファイル
/etc/termcap
.SH 作者
Eric P. Scott

67
ja/man/man6/random.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,67 @@
.\" Copyright (c) 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)random.6 8.2 (Berkeley) 3/31/94
.\" jpman %Id: random.6,v 1.3 1998/04/11 12:14:29 horikawa Stab %
.\"
.Dd March 31, 1994
.Dt RANDOM 6
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm random
.Nd ファイルからのランダムな行選択、あるいは乱数
.Sh 書式
.Nm random
.Op Fl er
.Op Ar denominator
.Sh 解説
.Nm random
は標準入力から行を読み込み、1/ 分母 (denominator) の確率で
標準出力にその行をコピーします。
.Ar denominator
のデフォルトの値は 2 です。
.Pp
オプションは以下の通りです。
.Bl -tag -width Ds
.It Fl e
.Fl e
オプションが指定されていると、
.Nm random
は何も読み書きせず、 0 から
.Ar denominator
\&- 1 までの整数からランダムに選んだ値を返り値として
そのまま終了します。
.It Fl r
.Fl r
オプションは、出力がバッファリングされないことを保証します。
.El
.Sh 関連項目
.Xr fortune 6

156
ja/man/man6/robots.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,156 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)robots.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: robots.6,v 1.3 1998/04/14 10:02:26 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1996 OKUJI Yoshinori
.\" all rights reserved.
.\" Translated 1996
.\" by OKUJI Yoshinori <okuji@kmc.kyoto-u.ac.jp>
.\"
.TH ROBOTS 6 "May 31, 1993"
.UC 6
.SH 名称
robots \- 悪質なロボット達を撃退する
.SH 書式
.B robots
[
.B \-sjta
] [
.B scorefile
]
.SH 解説
.I robots
は、あなたと悪いロボット達とを戦わせます。
彼らはあなたを
殺そうとしています(それが彼らを悪者とする理由です)。
彼らは悪者ですが、幸運なことに、彼らはあまり賢くなく、
お互いにぶつかりあって、自分たち同士で破壊し合う性質を持っています。
あなたは攻撃用兵器を持っていないので、生き残るためには、
彼らをお互いに殺し合わせなければなりません。
.PP
あなたは攻撃用兵器を持たずに置かれているので、
一つの防御用兵器を授けられています:
それは瞬間移動装置です。
2 つのロボットがお互いにぶつかったり、
ゴミ山に突入すると、
彼らは死にます。
ロボットがあなたにぶつかると、あなたが死にます。
1 つのロボットが死ぬと、10ポイントを貰えます。
すべてのロボットが死ぬと、次の面が始まります。
彼らがあなたをつかまえるまでこれが続きます。
.PP
画面上では、ロボットは
.RB ` + '
で表され、
彼らの衝突でできたゴミ山は
.RB ` \(** '
で、そして、あなた
(いい奴)
.RB ` @ '
で表されます。
.PP
コマンドは次の通りです:
.sp
.nf
.ta
.ta \w'\fBHJKLBNYU\fP\ \ 'u
\fBh\fP 1マス左へ移動する
\fBl\fP 1マス右へ移動する
\fBk\fP 1マス上へ移動する
\fBj\fP 1マス下へ移動する
\fBy\fP 1マス左上へ移動する
\fBu\fP 1マス右上へ移動する
\fBb\fP 1マス左下へ移動する
\fBn\fP 1マス右下へ移動する
\fB\&.\fP (スペースも同じ) 1ターンの間、何もしない
\fBHJKLBNYU\fP 指定された方向に行けるだけ遠くまで進む
\fB>\fP できるだけ長い間、何もしない
\fBt\fP ランダムな場所へ瞬間移動する
\fBw\fP あなたか、すべてのロボットが死ぬまで待つ
\fBq\fP ゲームを止める
\fB^L\fP 画面を描き直す
.sp
.fi
コマンドの前には繰り返し回数を表すカウントを付けることができます。
.PP
もし、
.RB ` w '
コマンドを使い、次のレベルまで生き残った場合、
待つと決めた後に死んだ各ロボットから10%のボーナスを貰えます。
しかし、あなたが死んだ場合、何も貰えません。
他のあらゆるコマンドについては、
プログラムはあなたが食べられる直前に少し間を置いて、
タイプミスによる失敗を回復することができるようにしてくれます。
しかし、
.RB ` w '
の場合、見込み違いで死んでしまう危険をあなたが負うことになります。
.PP
スコアファイルには、
1ユーザに対して5つのスコアだけが記録されます。
もし、あなたがスコアファイルに載ると、
ゲームの終わりに、そのリストが見られます。
代わりのスコアファイルを指定した場合、
標準のファイルでなく、そのファイルをスコアの記録に使います。
.PP
オプションは、
.TP
.B \-s
プレイしないで、スコアファイルを見るだけです。
.TP
.B \-j
ジャンプします。
.IR すなわち
、走ったとき、中間の位置を表示せず、最後の状態だけを表示します。
これは遅い端末で有用です。
.TP
.B \-t
他に選択がないとき、自動的に瞬間移動します。
これは、慣れるまでちょっと当惑させられますが、
やがて、とてもおいしく感じるようになります。
.TP
.B \-a
低くて簡単なレベルを飛ばして、
高いレベルにいきなり進みます。
.SH 作者
Ken Arnold
.SH 関連ファイル
.ta
.ta \w'/usr/games/lib/robots_roll\ \ \ \ 'u
/usr/games/lib/robots_roll スコアファイル
.SH バグ
バグだって?
君、
.IR おかしい
んじゃないの?!?

113
ja/man/man6/rogue.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,113 @@
.\" Copyright (c) 1988, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)rogue.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: rogue.6,v 1.4 1999/01/16 17:10:04 kuma Stab %
.\"
.TH ROGUE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
rogue \- 運命の洞窟を探検する
.SH 書式
.B /usr/games/rogue
[
.B \-r
]
[
.I save_file
]
[
.B \-s
]
[
.B \-d
]
.SH 解説
.PP
.I rogue
は新しい方式のコンピュータファンタジーゲームです。rogue は
多くのコンピュータファンタジーゲームのようにパズルを解くことを目的とする
というよりはむしろ画面志向であり、ゲームの目的は様々な怪物の攻撃から
行きのびてたくさんの金塊を獲得することです。
.PP
始めるにあたって本当に必要なのは 2 つのコマンドを知ることです。コマンド
.B ?
は使用可能なコマンドのリストを表示し、コマンド
.B /
は画面に表示されている物が何かを調べます。
.PP
(単に他人の最高得点を破るというのではなく)ゲームに勝利するには、洞窟の
20 階よりも下にあるイェンダーの魔除けのある位置を突き止めてそれを持ち帰る
必要があります。このことを成し遂げた者はいまだ誰もおらず、もし誰かが成し遂げ
たならば、彼らは勇者のなかの勇者として歴史に名を残すでしょう。
.PP
あなたが死んだり、あなたが終了したり、(なにか奇跡が起きて)なんとか
勝利を得たりの如何にかかわらず、ゲームが終了した時には
.I rogue
は上位 10 人の得点リストを表示します。得点は完全にあなたがどれだけ金塊を
獲得したかで決まります。あなたが殺された時には 10% のペナルティが科されます。
.PP
もし
.I save_file
が指定されたら、
rogue はその保存されたゲームファイルから復帰されます。
.PP
.B \-s
オプションは得点のリストを表示します。
.PP
もっと詳細にわたる説明は、
.I 「運命の洞窟への招待」
を読んでください。
.SH 作者
Timothy Stoehr,
Michael C. Toy,
Kenneth C. R. C. Arnold,
Glenn Wichman
.SH 関連ファイル
.DT
.ta \w'/usr/games/lib/rogue_roll\ \ \ 'u
/var/games/rogue.scores 得点ファイル
.br
rogue.save デフォルトのセーブファイル
.SH 関連項目
Michael C. Toy
and
Kenneth C. R. C. Arnold,
.I 「運命の洞窟への招待」
.SH バグ
.PP
おそらく無限大にありますが、知られている物はありません。
しかし、
氷の怪物は時々あなたを永久に動けなくしますが、バグでは
.I ありません
そういうものです。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

1044
ja/man/man6/sail.6 Normal file

File diff suppressed because it is too large Load diff

114
ja/man/man6/snake.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)snake.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: snake.6,v 1.3 1998/11/07 21:59:10 vanitas Stab %
.\"
.TH SNAKE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
snake, snscore \- 画面上の追いかけゲーム
.SH 書式
.B snake
[
.B -w width
] [
.B -l length
]
.br
.B snscore
.SH 解説
snake は画面ベースのゲームであり CRT 端末でプレイする必要があります。
ゲームの目的は、蛇に喰われる前に、可能な限り多くの金を稼ぐことです。
.B \-l
および
.B \-w
のオプションにより、フィールドの長さおよび幅を指定することが可能です。
デフォルトでは全画面 (最終桁を除きます) を使用します。
.PP
あなたは画面上では I で表現されます。
蛇は正方形 6 つ分の長さであり S で表現されます。
金は $ であり、出口は # です。
スコアは左上の角に表示されます。
.PP
移動は vi(1) と同様に、
h, j, k, l キーを使用することも、矢印キーを使用することも可能です。
他の使用可能なキーを以下に示します:
.IP sefc
これらのキーは hjkl と同様ですが、d キーの回りの方向パッドを形成します。
.IP HJKL
これらのキーを押すと、金と同じ列もしくは桁となるまで、指定した方向に進みます。
これによって蛇を飛び越えることは
.I できません
が、あなたがキーを押し続けなくても良いようにします。
蛇もその間動きます。
.IP SEFC
左側のキー配置の大文字バージョンです。
.IP ATPB
これらのキーは、あなたを画面の 4 つの辺まで移動させます。
キーボード上の位置で記憶してください。例えば P はキーボードの右端にあります。
.IP x
いかなる時でもゲームを終了します。
.IP p
あなたが進みたいと思われる方向を示します。
.IP w
狭苦しい処から抜け出すスペースワープです。金を支払います。
.PP
金を稼ぐためには、金がある正方形上に移動してください。
現在ある金をあなたが得ると、新しい $ が出現します。
あなたが金を稼ぐ程、蛇は腹が減ります。
ゲームを終了するには、出口 (#) に移動してください。
.PP
各プレイヤの個人ベストスコアが記録されます。
スコアが認められるのは、あなたが出口から出た時のみであり、
蛇に食べられた時にはスコアは認められません。
.PP
ピンボールと同じように、
あなたのスコアの最後の数字が、ゲーム終了時に表示される数字と同じだった場合、
ボーナスとなります。
.PP
snake で遊んで時間を無駄にしている人を見るには、
.I snscore
を実行します。
.SH 関連ファイル
.nf
.ta \w'/var/games/snakerawscores 'u
/var/games/snakerawscores 個人ベストのデータベース
/var/games/snake.log ゲームプレイのログ
.DT
.fi
.SH バグ
.PP
小さい画面でプレイすると、
いつあなたが画面の辺にぶつかったのか判定するのが難しくなります。
.PP
スコア関数は画面サイズを考慮しています。
公平にスコアを算出する完全な関数は考案されていません。

117
ja/man/man6/trek.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,117 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)trek.6 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" jpman %Id: trek.6,v 1.3 1998/12/19 20:09:37 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1996,1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH TREK 6 "December 30, 1993"
.UC 4
.SH 名称
trek \- トレッキーのためのゲーム
.SH 書式
.B /usr/games/trek
[ [
.B \-a
]
.I filename
]
.SH 解説
.B trek
は宇宙の繁栄と争いのゲームです。以下にコマンドの要旨を掲げます。
完全なドキュメントについては Eric Allman による
.IR trek
を参照してください。
.LP
起動時コマンドラインにファイル名を指定すると、
ゲームのログがそのファイルに記録されます。
ファイル名に先行して
.B \-a
フラグを指定すると、
既に存在するログファイルは切り詰められずに、追加書きされます。
.LP
ゲームは開始時にゲームの期間を入力するように求めます。
期間として有効な入力は \*(lqshort\*(rq, \*(lqmedium\*(rq, \*(lqlong\*(rq
です。
またここで \*(lqrestart\*(rq と入力することで以前中断保存したゲームを
再開することもできます。
次に難易度が尋ねられます。
これは \*(lqnovice\*(rq, \*(lqfair\*(rq,
\*(lqgood\*(rq, \*(lqexpert\*(rq, \*(lqcommodore\*(rq,
\*(lqimpossible\*(rq のいずれかを選ばなければなりません。
普通は novice から始めて徐々に段階を上げていくのがよいでしょう。
.LP
ゲーム中コマンドを忘れたときはクエスチョンマーク(`?')を入力することで
適切なコマンドを知ることができるようになっています。
.SH 作者
Eric Allman
.SH 関連項目
/usr/share/doc/usd/31.trek/*
.SH "コマンド要覧"
(訳注: 右欄は原文にない補足訳)
.ie t .ds f \fB
.el .ds f \fI
.ta 3i
.nf
\*fabandon\fR 総員退艦
\*fca\fRpture 捕虜収容
\*fcl\fRoak \*fu\fRp/\*fd\fRown クローキング装置\ 作動/解除
\*fc\fRomputer request;... コンピュータ\ 要求;...
\*fda\fRmages ダメージ報告
\*fdestruct\fR 自爆手順作動
\*fdo\fRck 宇宙基地へ寄港
\*fhelp\fR 救援要請
\*fi\fRmpulse course distance 推進動力移動\ 方向\ 距離
\*fl\fRrscan 広範囲走査
\*fm\fRove course distance ワープ移動\ 方向\ 距離
\*fp\fRhasers automatic amount フェイザー砲\ 自動\ 使用エネルギー量
\*fp\fRhasers manual amt1 couse1 spread1...
フェイザー砲\ 手動\ 使用エネルギー量\ 方向\ 拡散角度...
\*ft\fRorpedo course [\*fy\fRes] angle/\*fn\fRo
光子砲\ 方向\ 展開角度
\*fram\fR course distance 強行移動\ 方向\ 距離
\*fr\fRest time 休息\ 期間
\*fshell\fR シェルエスケープ
\*fsh\fRields up/down シールド\ 作動/解除
\*fs\fRrscan [\*fy\fRes/\*fn\fRo] 近範囲走査
\*fst\fRatus 状態報告
\*fterminate\fR \*fy\fRes/\*fn\fRo ゲーム中断
\*fu\fRndock 宇宙基地から発進
\*fv\fRisual course 光学走査\ 方向
\*fw\fRarp warp_factor ワープファクタ設定\ ワープファクタ
.fi
.DT

66
ja/man/man6/worm.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,66 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)worm.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: worm.6,v 1.3 1998/12/24 13:00:36 kuma Stab %
.\"
.TH WORM 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
worm \- いも虫を成長させるゲームで遊ぶ
.SH 書式
.B worm
[
.I size
]
.SH 解説
.PP
.I worm
ではあなたは小さないも虫であり、画面上で、いも虫の体は "o"、
頭は "@" です。
移動は (snake ゲームと同様) hjkl キーで行います。
なにもキーを押さないと、最後に移動した方向に進み続けます。
大文字の HJKL キーを押すと、対応する小文字を複数回
(HL では 9 回、JK では 5 回) 押したかのように移動します
(数字にぶつかって停止する場合を除きます)。
.PP
画面上には数字があります。
いも虫が数字を食べると、成長して長くなります。
成長する長さは、いも虫が食べた数字に依存します。
ゲームの目的は、いも虫をどれだけ長くすることができるかを見ることです。
.PP
いも虫が画面の辺もしくは自分自身にぶつかると、ゲームは終了します。
現在のスコア (いも虫が成長した長さ) は、画面の左上の角に表示されます。
.PP
オプションで引数を指定すると、開始時の虫の長さとなります。
.SH バグ
開始時の虫の長さを、1 より小さくもしくは 75 より大きくすると、
さまざまな不思議なことが起ります。

66
ja/man/man6/worms.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,66 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)worms.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: worms.6,v 1.3 1998/12/06 22:21:20 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt WORMS 6
.Sh 名称
.Nm worms
.Nd 端末ディスプレイに蟲を這わせる
.Sh 書式
.Nm worms
.Op Fl ft
.Op Fl l Ar length
.Op Fl n Ar number
.Sh 解説
DEC-2136 用プログラム ``worms'' の UNIX 版です。
.Pp
オプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width indent
.It Fl f
蟲達が食い散らす ``畑'' を作ります。
.It Fl t
蟲が通った跡を表示します。
.It Fl l
蟲の長さを指定します; デフォルトは 16 です。
.It Fl n
蟲の数を指定します; デフォルトは 3 匹です。
.Sh バグ
右マージンで折り返す端末では、
右下隅の位置の文字が正しく更新されないでしょう。

114
ja/man/man6/wump.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Dave Taylor, of Intuitive Systems.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)wump.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: wump.6,v 1.3 1998/12/24 13:01:19 kuma Stab %
.\"
.TH WUMP 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
wump \- 地下洞窟で wump を狩る
.SH 書式
.ft B
wump [-h] [-a arrows] [-b bats] [-p pits] [-r rooms] [-t tunnels]
.ft R
.SH 解説
ゲーム
.I wump
は、1973 年の
.I "People's Computer Company"
のページ初出のファンタジーゲームを元にしています。
ゲーム Hunt the Wumpus では、
トンネルにより相互接続された多くの部屋からなる洞窟中にあなたは置かれます。
ゲームの目的は、
落し穴に落ちたり矢を使い尽くす前に、
洞窟中のどこかにいる悪い wump を見つけて撃つことです。
.PP
オプションを以下に示します:
.TP
.I -a
冒険者が持つ魔法の矢の数を指定します。
デフォルトでは 5 本です。
.TP
.I -b
洞窟中の蝙蝠がいる部屋の数を指定します。
デフォルトでは 3 部屋です。
.TP
.I -h
難しいバージョン -- より多くの落し穴、より多くの蝙蝠、そしてより危険な洞窟
-- でプレイします。
.TP
.I -n
洞窟中の底なし落し穴を持つ部屋の数を指定します。
デフォルトでは 3 部屋です。
.TP
.I -r
洞窟中の部屋の数を指定します。
デフォルトの洞窟の大きさは 25 部屋です。
.TP
.I -t
洞窟中の各部屋から別の部屋へ接続するトンネルの数を指定します。
注意:小さな洞窟でトンネル数の指定を多くし過ぎると、
かんたんに洞窟が壊れてしまいます。
デフォルトでは、洞窟の部屋は他の部屋へのトンネルを 3 つ持ちます。
.PP
洞窟をさまよっているうちに、
トンネルはどこにでもあるけれども、
洞窟の構造には奇妙な特徴があることに気づくかもしれません。たとえば、
トンネルによっては、ある部屋から別の部屋に行ける場合でも、
戻り道があるとは限らないことがあります。
また、最もやっかいな特徴として、むちゃくちゃな数の蝙蝠の巣となっている
部屋があります。
邪魔をされた蝙蝠は、ひとまとまりとなってあなたをつまみあげ、
洞窟中の別の場所 (不用心な冒険者を確実に殺す、底なし落し穴がある部屋を含みます)
にあなたを移動してしまいます。
.PP
幸運なことに、武器や道具無しに洞窟に潜り込もうとしているわけではありません。
そして、実際のところ、最も助けになるものは自分自身の感覚です;
Wumpus の悪臭は
.I 2
部屋先から感じることが可能です。
点在する底なし落し穴からの隙間風を常に感じ取ることができます。
蝙蝠が眠っている洞窟中では羽の音を聞くことができます。
.PP
wump を殺すためには、魔法の矢の 1 本をもって射る必要があります。
幸運なことに、その生物と同じ部屋にいる必要はなく、
3 部屋もしくは 4 部屋離れたところから矢を射ることが可能です。
.PP
矢を射るときには、矢が通る部屋のリストを打ち込む必要があります。
矢が通る経路上のどこかで、ある部屋から次に指定した部屋へのトンネルが
無い場合には、
矢はその部屋のトンネルのひとつをランダムに選択して飛びます。
本当に不幸な場合には、自分の部屋に戻ってきて
自分自身に当たる可能性すらあります!

26
ja/man/man7/Makefile Normal file
View file

@ -0,0 +1,26 @@
MAN7 = ascii.7\
clocks.7\
environ.7\
groff_char.7\
groff_me.7\
groff_mm.7\
groff_mmse.7\
groff_ms.7\
hier.7\
hostname.7\
intro.7\
mailaddr.7\
mdoc.7\
mdoc.samples.7\
operator.7\
ports.7\
re_format.7\
symlink.7
MLINKS= groff_me.7 me.7
MLINKS+=groff_mm.7 mm.7
MLINKS+=groff_mmse.7 mmse.7
MLINKS+=groff_ms.7 ms.7
MLINKS+=intro.7 miscellaneous.7
.include "bsd.prog.mk"

116
ja/man/man7/ascii.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,116 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)ascii.7 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %Id: ascii.7,v 1.2 1997/03/07 03:28:13 jmg Exp %
.\"
.\" jpman %Id: ascii.7,v 1.4 1999/01/21 17:54:14 kuma Stab %
.Dd June 5, 1993
.Dt ASCII 7
.Os
.Sh 名称
.Nm ascii
.Nd 8 進値、16 進値および 10 進値による
.Tn ASCII
文字セット
.Sh 解説
.Nm 8 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
000 nul 001 soh 002 stx 003 etx 004 eot 005 enq 006 ack 007 bel
010 bs 011 ht 012 nl 013 vt 014 np 015 cr 016 so 017 si
020 dle 021 dc1 022 dc2 023 dc3 024 dc4 025 nak 026 syn 027 etb
030 can 031 em 032 sub 033 esc 034 fs 035 gs 036 rs 037 us
040 sp 041 ! 042 " 043 # 044 $ 045 % 046 & 047 '
050 ( 051 ) 052 * 053 + 054 , 055 - 056 . 057 /
060 0 061 1 062 2 063 3 064 4 065 5 066 6 067 7
070 8 071 9 072 : 073 ; 074 < 075 = 076 > 077 ?
100 @ 101 A 102 B 103 C 104 D 105 E 106 F 107 G
110 H 111 I 112 J 113 K 114 L 115 M 116 N 117 O
120 P 121 Q 122 R 123 S 124 T 125 U 126 V 127 W
130 X 131 Y 132 Z 133 [ 134 \e\ 135 ] 136 ^ 137 _
140 ` 141 a 142 b 143 c 144 d 145 e 146 f 147 g
150 h 151 i 152 j 153 k 154 l 155 m 156 n 157 o
160 p 161 q 162 r 163 s 164 t 165 u 166 v 167 w
170 x 171 y 172 z 173 { 174 | 175 } 176 ~ 177 del
.Ed
.Pp
.Nm 16 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
00 nul 01 soh 02 stx 03 etx 04 eot 05 enq 06 ack 07 bel
08 bs 09 ht 0a nl 0b vt 0c np 0d cr 0e so 0f si
10 dle 11 dc1 12 dc2 13 dc3 14 dc4 15 nak 16 syn 17 etb
18 can 19 em 1a sub 1b esc 1c fs 1d gs 1e rs 1f us
20 sp 21 ! 22 " 23 # 24 $ 25 % 26 & 27 '
28 ( 29 ) 2a * 2b + 2c , 2d - 2e . 2f /
30 0 31 1 32 2 33 3 34 4 35 5 36 6 37 7
38 8 39 9 3a : 3b ; 3c < 3d = 3e > 3f ?
40 @ 41 A 42 B 43 C 44 D 45 E 46 F 47 G
48 H 49 I 4a J 4b K 4c L 4d M 4e N 4f O
50 P 51 Q 52 R 53 S 54 T 55 U 56 V 57 W
58 X 59 Y 5a Z 5b [ 5c \e\ 5d ] 5e ^ 5f _
60 \` 61 a 62 b 63 c 64 d 65 e 66 f 67 g
68 h 69 i 6a j 6b k 6c l 6d m 6e n 6f o
70 p 71 q 72 r 73 s 74 t 75 u 76 v 77 w
78 x 79 y 7a z 7b { 7c | 7d } 7e ~ 7f del
.Ed
.Pp
.Nm 10 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
0 nul 1 soh 2 stx 3 etx 4 eot 5 enq 6 ack 7 bel
8 bs 9 ht 10 nl 11 vt 12 np 13 cr 14 so 15 si
16 dle 17 dc1 18 dc2 19 dc3 20 dc4 21 nak 22 syn 23 etb
24 can 25 em 26 sub 27 esc 28 fs 29 gs 30 rs 31 us
32 sp 33 ! 34 " 35 # 36 $ 37 % 38 & 39 '
40 ( 41 ) 42 * 43 + 44 , 45 - 46 . 47 /
48 0 49 1 50 2 51 3 52 4 53 5 54 6 55 7
56 8 57 9 58 : 59 ; 60 < 61 = 62 > 63 ?
64 @ 65 A 66 B 67 C 68 D 69 E 70 F 71 G
72 H 73 I 74 J 75 K 76 L 77 M 78 N 79 O
80 P 81 Q 82 R 83 S 84 T 85 U 86 V 87 W
88 X 89 Y 90 Z 91 [ 92 \e\ 93 ] 94 ^ 95 _
96 ` 97 a 98 b 99 c 100 d 101 e 102 f 103 g
104 h 105 i 106 j 107 k 108 l 109 m 110 n 111 o
112 p 113 q 114 r 115 s 116 t 117 u 118 v 119 w
120 x 121 y 122 z 123 { 124 | 125 } 126 ~ 127 del
.Ed
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/misc/ascii -compact
.It Pa /usr/share/misc/ascii
.El
.Sh 歴史
.Nm ascii
マニュアルページは
.At v7
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

157
ja/man/man7/clocks.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,157 @@
.\"
.\" Copyright (c) 1996 Joerg Wunsch
.\"
.\" All rights reserved.
.\"
.\" This program is free software.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE DEVELOPERS ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR
.\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES
.\" OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
.\" IN NO EVENT SHALL THE DEVELOPERS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT,
.\" INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT
.\" NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE,
.\" DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY
.\" THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT
.\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
.\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %Id: clocks.7,v 1.8 1998/03/12 07:30:54 charnier Exp %
.\" jpman %Id: clocks.7,v 1.4 1999/01/21 17:54:55 kuma Stab %
.\" "
.Dd April 1, 1996
.Os
.Dt CLOCKS 7
.Sh 名称
.Nm clocks
.Nd いろいろなシステムタイマ
.Sh 書式
.Fd #include <time.h>
.Sh 解説
.Ql HZ
(ヘルツ) は BSD におけるアプリケーションインタフェースの一部ではありません。
.Pp
周波数の異なるいろいろな実体をもつクロックおよび仮想的 (計時用) なクロック
があります。
.Bl -bullet -offset XXX
.It
スケジューリングクロック。周波数 100 となるはずの実クロックです。
アプリケーションからは参照できません。
.It
統計クロック。周波数 128 となるはずの実クロックです。
アプリケーションから直接参照することはできません。
.It
.Xr clock 3
によって報告されるクロック。
周波数が通常 128 の仮想クロックです。実際の周波数は
.Dv CLOCKS_PER_SEC
マクロによって与えられます。
.Dv CLOCKS_PER_SEC
は浮動小数点値であるかもしれないことに注意してください。
.Fn clock
.Tn FreeBSD
での新しいプログラムには使用しないでください。
これは
.Xr getrusage 2
に比較して機能的に劣っていますが、ANSI に適合するために
提供されています。
.Fn getrusage
をコールし、情報と結果を受け渡すことによって実装されています。
.It
.Xr times 3
によって報告されるクロック。
周波数が通常 128 の仮想クロックです。実際の周波数は
.Dv CLK_TCK
マクロ (これは反対されています。使用しないでください。) と
.Fn sysconf _SC_CLK_TCK
.Xr sysctl 3
によって与えられます。
この周波数は
.Dv CLOCKS_PER_SEC
とは異なりうることに注意してください。
.Xr times 3
.Tn FreeBSD
での新しいプログラムには使用しないでください。
これは
.Fn getrusage
と組み合わせた
.Xr gettimeofday 2
に比較して機能的に劣っていますが、POSIX に適合するために
提供されています。
.Fn gettimeofday
.Fn getrusage
をコールし、情報と結果を受け渡すことによって実装されています。
.It
プロファイリングクロック。1024 の周波数をもつ実クロックです。
これは主に
.Xr moncontrol 3
.Xr kgmon 8
.Xr gprof 1
で使用されます。
アプリケーションはこの実際の周波数を決定するためには
.Xr sysctl 3
を使うか、プロファイリングデータファイルのヘッダを読んで
調べなければなりません。
.It
mc14618a のクロック。32768 の公称周波数をもつ実クロックです。
分周されて統計クロックおよびプロファイリングクロックに使われます。
このクロックはアプリケーションからは参照できません。
.It
マイクロ秒クロック。1000000 の周波数をもつ仮想クロックです。
これは BSD ではほとんどの時間計測に使用され、アプリケーションに対して
.Xr getrusage 2
.Xr gettimeofday 2
.Xr select 2
.Xr getitimer 2
などでエクスポートされています。これが通常 BSD のアプリケーションで
使用されるべきクロックです。
.It
i8254 クロック。1193182 の公称周波数をもつ実クロックです。
分周されてスケジューリングクロックに使われます。
アプリケーションからは参照できません。
.It
i586 システムでの i586 クロック。最大 200000000 の周波数をもつ実クロック
です。
これはスケジューリングクロックの値の間に挿入するために使用されます。
アプリケーションからは参照できません。
.El
.Pp
まとめ: もし
.Ql HZ
(ヘルツ) が 1000000 でなければ、アプリケーションはおそらく間違った
クロックを使用することになるでしょう。
.Sh 関連項目
.Xr gprof 1 ,
.Xr getitimer 2 ,
.Xr getrusage 2 ,
.Xr gettimeofday 2 ,
.Xr select 2 ,
.Xr clock 3 ,
.Xr moncontrol 3 ,
.Xr times 3
.Sh 作者
この man ページは
.An Bruce Evans
によって投稿された説明にもとづいて、
.ie t J\(:org Wunsch
.el Joerg Wunsch
によって書かれました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

198
ja/man/man7/environ.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,198 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)environ.7 8.3 (Berkeley) 4/19/94
.\" %Id: environ.7,v 1.10 1997/03/08 14:41:44 wosch Exp %
.\" jpman %Id: environ.7,v 1.4 1999/01/21 17:56:13 kuma Stab %
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt ENVIRON 7
.Os BSD 4.2
.Sh 名称
.Nm environ
.Nd ユーザ環境
.Sh 書式
.Ar extern char **environ ;
.Sh 解説
.Ar 環境
と呼ばれる文字列の配列は、
プロセス開始時に
.Xr execve 2
を呼び出すことによって利用可能になります。
習慣によって、これらの文字列は
.Dq Ar name=value
という形を取ります。
以下の名前は多くのコマンドによって利用されます:
.Bl -tag -width BLOCKSIZE
.It Ev BLOCKSIZE
いくつかのコマンド (最もよく知られている物としては
.Xr df 1 ,
.Xr du 1 ,
.Xr ls 1 )
で用いられるブロック単位のサイズ。
.Ev BLOCKSIZE
には、数字を指定することによってバイト単位の値を、
数字の後に ``K'' か ``k'' を指定することによってキロバイト単位の値を、
数字の後に ``M'' か ``m'' を指定することによってメガバイト単位の値を、
数字の後に ``G'' か ``g'' を指定することによってギガバイト単位の値を、
指定することができます。
512 バイトより小さい値や 1 ギガバイトより大きい値を指定しても無視されます。
.It Ev EXINIT
.Xr ex 1 ,
.Xr edit 1 ,
.Xr vi 1
が参照する、スタートアップ時のコマンドリスト。
.It Ev HOME
.Xr login 1
によって、パスワードファイル
.Xr passwd 5
を元にセットされるユーザのログインディレクトリ。
.It Ev LANG
.Xr setlocale 3
を使用する全てのプログラムを、この変数に指定されたロケールを使うように
設定します。
.It Ev MAIL
ユーザのメールボックスの場所です。
.Xr mail 1 ,
.Xr sh 1 ,
その他多くのメールクライアントが、デフォルトの /var/mail の
代わりに用います。
.It Ev PATH
コロンで区切られたディレクトリの列です。
.Xr csh 1 ,
.Xr sh 1 ,
.Xr system 3 ,
.Xr execvp 3
などが、実行ファイルを探すときに検索します。
.Ev PATH
の初期値は、
.Xr login 1
によって、 ``/usr/bin:/bin'' にセットされます。
.It Ev PRINTER
.Xr lpr 1 ,
.Xr lpq 1 ,
.Xr lprm 1
によって用いられるデフォルトのプリンタの名前。
.It Ev SHELL
ユーザのログインシェルのフルパス名。
.It Ev TERM
出力を準備する必要のある端末の種類。
この情報は
.Xr nroff 1
.Xr plot 1
などの、端末の特殊な機能を駆使するコマンドによって用いられます。
端末タイプのリストは、
.Pa /usr/share/misc/termcap
.Pq Xr termcap 5
を参照してください。
.It Ev TERMCAP
.Ev TERM
で指定した端末の機能を記述する文字列、あるいは、文字列が `/' で
始まる場合、 termcap ファイルの名前。
下記の
.Ev TERMPATH ,
.Xr termcap 5 ,
.Xr termcap 3
を参照してください。
.It Ev TERMPATH
コロンあるいはスペースで区切られた、 termcap のパス名の列で、
端末の機能記述を知るために、列挙された順番で検索されます。
.Ev TERMPATH
を指定していない場合は、
.Ev TERMPATH
.Dq Pa $HOME/.termcap:/etc/termcap
に指定している時と同じ結果になります。
.Ev TERMCAP
がフルパス名を含んでいる場合は、
.Ev TERMPATH
は無視されます。
.It Ev TMPDIR
テンポラリファイルを置くための場所。ほとんどのアプリケーションは
.Dq /tmp
.Dq /var/tmp
を用います。この変数を指定すれば、他のディレクトリを使うようになるでしょう。
.It Ev TZ
日付を表示する時に使われるタイムゾーン。
通常のフォーマットは、
.Dq Pa /usr/share/zoneinfo
からの相対パス名です。
例えば、コマンド
.Dq env TZ=America/Los_Angeles date
は、カリフォルニアの現在時刻を表示します。
より詳しい情報は、
.Xr tzset 3
を参照してください。
.It Ev USER
ユーザのログイン名。
.El
.Pp
これ以外の名前も、
.Xr sh 1
においては
.Xr export
コマンドと
.Ar name=value
引数によって、
.Xr csh 1
を使用している時には
.Xr setenv
コマンドによって環境に付け加えることができます。
.Pa .profile
ファイルでしばしばエキスポートされる、
.Ev MAIL ,
.Ev PS1 ,
.Ev PS2 ,
.Ev IFS
などのいくつかの
.Xr sh 1
の変数を変更するのは、自分が何をしているのか十分に理解していない場合には
賢明ではありません。
.Sh 関連項目
.Xr cd 1 ,
.Xr csh 1 ,
.Xr ex 1 ,
.Xr login 1 ,
.Xr sh 1 ,
.Xr execve 2 ,
.Xr execle 3 ,
.Xr setlocale 3 ,
.Xr system 3 ,
.Xr termcap 3 ,
.Xr termcap 5
.Sh 歴史
.Nm environ
マニュアルページは
.Bx 4.2
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

572
ja/man/man7/groff_char.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,572 @@
.ig \"-*- nroff -*-
Copyright (C) 1989-1995 Free Software Foundation, Inc.
Permission is granted to make and distribute verbatim copies of
this manual provided the copyright notice and this permission notice
are preserved on all copies.
Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
entire resulting derived work is distributed under the terms of a
permission notice identical to this one.
Permission is granted to copy and distribute translations of this
manual into another language, under the above conditions for modified
versions, except that this permission notice may be included in
translations approved by the Free Software Foundation instead of in
the original English.
..
.\" jpman %Id: groff_char.7,v 1.3 1998/12/13 13:23:18 horikawa Stab %
.\"
.\" groff_char.7 の表記を尊重しました。
.\" JIS X 0212 の附属書 3 表 3「0208とJISX0221との対応表」を、
.\" 文字の名前の参考としてではなく、英単語と日本語の単語の対応の
.\" 参考としました。
.\" Kazuo Horikawa <horikawa@jp.FreBSD.org> 1998/12/06
.\"
.\" For best results, print this with groff.
.ds aq \(aq
.ie !\n(.g .if '\(aq'' .ds aq \'
.el \{\
. tr \(aq\(aq
. if !c\(aq .ds aq \'
.\}
.if !\n(.g .ig
.\" .Ac accented-char accent char
.de Ac
.char \\$1 \\$3\
\k[acc]\ \h'(u;-\w'\\$2'-\w'\\$3'/2+\\\\n[skw]+(\w'x'*0)-\\\\n[skw])'\
\v'(u;\w'x'*0+\\\\n[rst]+(\w'\\$3'*0)-\\\\n[rst])'\ \\$2\
\v'(u;\w'x'*0-\\\\n[rst]+(\w'\\$3'*0)+\\\\n[rst])'\ \h'|\\\\n[acc]u'
.hcode \\$1\\$3
..
.Ac \(vc \(ah c
.Ac \(vC \(ah C
.TH GROFF_CHAR 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.SH 名称
groff_char \- groff の文字名
.SH 解説
このマニュアルページは標準的な
.B groff
への入力文字を列挙しています。
このマニュアルページを印刷 (表示) するのに用いられるデバイスで
利用可能な文字のみが表示されます。
.I "Input code"
欄は単一の文字で入力することのできる文字において用いられ、
その文字の ISO Latin-1 コードが書かれています。
.I "PostScript name\"
欄には出力文字の一般的な PostScript 名が示されます。
.LP
ISO Latin-1 のブレイク無しスペース (8 進数で 0240) は
.BR \e (スペース)
と等価です。
他の ISO Latin-1 の文字はすべて、次の例外を除いてそのまま表示されます:
.B \`
は `
として表示され、
.B \*(aq
は '
として表示されます。対応する ISO Latin-1 文字は
.B \e`
.BR \e(aq
で得られます。
ISO Latin-1 の `ハイフン、負符号' (コード 45) はハイフンとして
表示されます;
負符号は
.BR \e-
で得られます。
ISO Latin-1 の `チルド' (コード 126) は ~ として表示されます;
より大きいグリフは
.BR \e(ti
で得られます。
ISO Latin-1 の `サーカムフレクスアクセント' (コード 94)
は ^ として表示されます;
より大きいグリフは
.BR \e(ha
で得られます。
.sp
'nf
.nr Sp 3n
.ta \w'\fIOutput'u+\n(Spu +\w'\fIInput'u+\n(Spu +\w'\fIInput'u+\n(Spu \
+\w'periodcentered'u+\n(Spu
.de C0
.C \\$1 "" \\$1 \\$2 "\\$3"
..
.de C1
.C \e\\$1 "" \\\\\\$1 \\$2 "\\$3"
..
.de C2
.C \e(\\$1 "" \\(\\$1 \\$2 "\\$3"
..
.if !\n(.g .ig
.de CD
.C \[char\\$1] \\$1 \[char\\$1] \\$2 "\\$3"
..
.do fspecial CR R
.\" input-name decimal-code output-name ps-name description
.if !\n(.g .ig
.de C
.if c\\$3 \{\
.ft CR
.tr `\`'\*(aq
.in 0
.di CH
\&\\$1
.br
.di
.in
.ft
.ds CH \\*(CH\
.tr ``''
\&\\$3\t\\*(CH\t\\$2\t\\$4\t\\$5
.\}
..
.if \n(.g .ig
.de C
.if !'\\$3'' \{\
.ft B
.tr `\`'\*(aq
.in 0
.di CH
\&\\$1
.br
.di
.in
.ft
.ds CH \\*(CH\
.tr ``''
\&\\$3\t\\*(CH\t\\$2\t\\$4\t\\$5
.\}
..
.wh \n(nlu+\n(.tu-\n(.Vu Fo
.de Fo
'bp
.He
..
.de He
.ft I
Output Input Input PostScript Notes
name code name
.ft
.LP
'nf
..
.He
.CD 33 exclam
.CD 34 quotedbl
.CD 35 numbersign
.CD 36 dollar
.CD 37 percent
.CD 38 ampersand
.CD 39 quoteright
.CD 40 parenleft
.CD 41 parenright
.CD 42 asterisk
.CD 43 plus
.CD 44 comma
.CD 45 hyphen
.CD 46 period
.CD 47 slash
.CD 58 colon
.CD 59 semicolon
.CD 60 less
.CD 61 equal
.CD 62 greater
.CD 63 question
.CD 64 at
.CD 91 bracketleft
.CD 92 backslash
.CD 93 bracketright
.CD 94 circumflex "サーカムフレクスアクセント"
.CD 95 underscore
.CD 96 quoteleft
.CD 123 braceleft
.CD 124 bar
.CD 125 braceright
.CD 126 tilde "チルドアクセント"
.CD 161 exclamdown
.CD 162 cent
.CD 163 sterling
.CD 164 currency
.CD 165 yen
.CD 166 brokenbar
.CD 167 section
.CD 168 dieresis
.CD 169 copyright
.CD 170 ordfeminine
.CD 171 guillemotleft
.CD 172 logicalnot
.CD 173 hyphen
.CD 174 registered
.CD 175 macron
.CD 176 degree
.CD 177 plusminus
.CD 178 twosuperior
.CD 179 threesuperior
.CD 180 acute "アキュートアクセント"
.CD 181 mu
.CD 182 paragraph
.CD 183 periodcentered
.CD 184 cedilla
.CD 185 onesuperior
.CD 186 ordmasculine
.CD 187 guillemotright
.CD 188 onequarter
.CD 189 onehalf
.CD 190 threequarters
.CD 191 questiondown
.CD 192 Agrave
.CD 193 Aacute
.CD 194 Acircumflex
.CD 195 Atilde
.CD 196 Adieresis
.CD 197 Aring
.CD 198 AE
.CD 199 Ccedilla
.CD 200 Egrave
.CD 201 Eacute
.CD 202 Ecircumflex
.CD 203 Edieresis
.CD 204 Igrave
.CD 205 Iacute
.CD 206 Icircumflex
.CD 207 Idieresis
.CD 208 Eth
.CD 209 Ntilde
.CD 210 Ograve
.CD 211 Oacute
.CD 212 Ocircumflex
.CD 213 Otilde
.CD 214 Odieresis
.CD 215 multiply
.CD 216 Oslash
.CD 217 Ugrave
.CD 218 Uacute
.CD 219 Ucircumflex
.CD 220 Udieresis
.CD 221 Yacute
.CD 222 Thorn
.CD 223 germandbls
.CD 224 agrave
.CD 225 aacute
.CD 226 acircumflex
.CD 227 atilde
.CD 228 adieresis
.CD 229 aring
.CD 230 ae
.CD 231 ccedilla
.CD 232 egrave
.CD 233 eacute
.CD 234 ecircumflex
.CD 235 edieresis
.CD 236 igrave
.CD 237 iacute
.CD 238 icircumflex
.CD 239 idieresis
.CD 240 eth
.CD 241 ntilde
.CD 242 ograve
.CD 243 oacute
.CD 244 ocircumflex
.CD 245 otilde
.CD 246 odieresis
.CD 247 divide
.CD 248 oslash
.CD 249 ugrave
.CD 250 uacute
.CD 251 ucircumflex
.CD 252 udieresis
.CD 253 yacute
.CD 254 thorn
.CD 255 ydieresis
.C2 -D Eth "アイスランド語の大文字 eth"
.C2 Sd eth "アイスランド語の小文字 eth"
.C2 TP Thorn "アイスランド語の大文字 thorn"
.C2 Tp thorn "アイスランド語の小文字 thorn"
.C2 AE AE
.C2 ae ae
.C2 OE OE
.C2 oe oe
.C2 IJ IJ "オランダ語の IJ リゲチャ"
.C2 ij ij "オランダ語の ij リゲチャ"
.C2 ss germandbls
.C2 'A Aacute
.C2 'C Cacute
.C2 'E Eacute
.C2 'I Iacute
.C2 'O Oacute
.C2 'U Uacute
.C2 'a aacute
.C2 'c cacute
.C2 'e eacute
.C2 'i iacute
.C2 'o oacute
.C2 'u uacute
.C2 :A Adieresis
.C2 :E Edieresis
.C2 :I Idieresis
.C2 :O Odieresis
.C2 :U Udieresis
.C2 :Y Ydieresis
.C2 :a adieresis
.C2 :e edieresis
.C2 :i idieresis
.C2 :o odieresis
.C2 :u udieresis
.C2 :y ydieresis
.C2 ^A Acircumflex
.C2 ^E Ecircumflex
.C2 ^I Icircumflex
.C2 ^O Ocircumflex
.C2 ^U Ucircumflex
.C2 ^a acircumflex
.C2 ^e ecircumflex
.C2 ^i icircumflex
.C2 ^o ocircumflex
.C2 ^u ucircumflex
.C2 `A Agrave
.C2 `E Egrave
.C2 `I Igrave
.C2 `O Ograve
.C2 `U Ugrave
.C2 `a agrave
.C2 `e egrave
.C2 `i igrave
.C2 `o ograve
.C2 `u ugrave
.C2 ~A Atilde
.C2 ~N Ntilde
.C2 ~O Otilde
.C2 ~a atilde
.C2 ~n ntilde
.C2 ~o otilde
.C2 vS Scaron
.C2 vs scaron
.C2 vZ Zcaron
.C2 vz zcaron
.C2 ,C Ccedilla
.C2 ,c ccedilla
.C2 /L Lslash "ポーランド語のスラッシュ付き L"
.C2 /l lslash "ポーランド語のスラッシュ付き l"
.C2 /O Oslash
.C2 /o oslash
.C2 oA Aring
.C2 oa aring
.C2 a" hungarumlaut "ハンガリー語のウムラウト"
.C2 a- macron "マクロン、バーアクセント"
.C2 a. dotaccent "ドットアクセント"
.C2 a^ circumflex "サーカムフレクスアクセント"
.C2 aa acute "アキュートアクセント"
.C2 ga grave "グレーブアクセント"
.C2 ab breve "ブリーブアクセント"
.C2 ac cedilla "セディラアクセント"
.C2 ad dieresis "ウムラウト、ダイエレシス"
.C2 ah caron "h\('a\(vcek アクセント"
.C2 ao ring "リングもしくはサークルアクセント"
.C2 a~ tilde "チルドアクセント"
.C2 ho ogonek "フックもしくはオゴネクアクセント"
.C2 .i dotlessi "点のない i"
.C2 .j dotlessj "点のない j"
.C2 Cs currency "スカンジナビアの通貨記号"
.C2 Do dollar
.C2 Po sterling
.C2 Ye yen
.C2 Fn florin
.C2 ct cent
.C2 Fo guillemotleft
.C2 Fc guillemotright
.C2 fo guilsinglleft
.C2 fc guilsinglright
.C2 r! exclamdown
.C2 r? questiondown
.C2 ff ff "ff のリゲチャ"
.C2 fi fi "fi のリゲチャ"
.C2 fl fl "fl のリゲチャ"
.C2 Fi ffi "ffi のリゲチャ"
.C2 Fl ffl "ffl のリゲチャ"
.C2 OK \& "チェックマーク、照合のしるし"
.C2 Of ordfeminine
.C2 Om ordmasculine
.C2 S1 onesuperior
.C2 S2 twosuperior
.C2 S3 threesuperior
.C2 <- arrowleft
.C2 -> arrowright
.C2 <> arrowboth "左右向き矢印"
.C2 da arrowdown
.C2 ua arrowup
.C2 va \& "上下向き矢印"
.C2 lA arrowdblleft
.C2 rA arrowdblright
.C2 hA arrowdblboth "左右向き二重矢印"
.C2 dA arrowdbldown
.C2 uA arrowdblup
.C2 vA \& "上下向き二重矢印"
.C2 ba bar
.C2 bb brokenbar
.C2 br br "従来の troff で利用された箱罫線"
.C2 ru ru "ベースラインの罫線"
.C2 ul ul "従来の troff で利用された下線"
.C2 bv bv "太い縦棒"
.C2 bs bell
.C2 ci circle
.C2 bu bullet
.C2 co copyright
.C2 rg registered
.C2 tm trademark
.C2 dd daggerdbl "ダブルダガーサイン"
.C2 dg dagger
.C2 ps paragraph
.C2 sc section
.C2 de degree
.C2 em emdash "全角 (M の幅の) ダッシュ"
.C2 en endash "半角 (n の幅の) ダッシュ"
.C2 %0 perthousand "千分の一記号、パーミル"
.C2 12 onehalf
.C2 14 onequarter
.C2 34 threequarters
.C2 f/ fraction "除算の棒"
.C2 fm minute "フィート記号、プライム"
.C2 sd second
.C2 ha asciicircum "\s-2ASCII\s+2 サーカムフレクス、ハット、キャレット"
.C2 ti asciitilde "\s-2ASCII\s0 チルド、大きいチルド"
.C2 hy hyphen
.C2 lB bracketleft
.C2 rB bracketright
.C2 lC braceleft
.C2 rC braceright
.C2 la angleleft "始め山括弧"
.C2 ra angleright "終り山括弧"
.C2 lh handleft
.C2 rh handright
.C2 Bq quotedblbase "低い二重コンマ引用符"
.C2 bq quotesinglbase "低い一重コンマ引用符"
.C2 lq quotedblleft
.C2 rq quotedblright
.C2 oq quoteleft "一重開き引用符"
.C2 aq quotesingle "アポストロフィ引用符"
.C2 or bar
.C2 at at
.C1 - minus "現在のフォントの負符号"
.C2 sh numbersign
.C2 sl slash
.C2 rs backslash
.C2 sq square
.C2 3d therefore
.C2 tf therefore
.C2 *A Alpha
.C2 *B Beta
.C2 *C Xi
.C2 *D Delta
.C2 *E Epsilon
.C2 *F Phi
.C2 *G Gamma
.C2 *H Theta
.C2 *I Iota
.C2 *K Kappa
.C2 *L Lambda
.C2 *M Mu
.C2 *N Nu
.C2 *O Omicron
.C2 *P Pi
.C2 *Q Psi
.C2 *R Rho
.C2 *S Sigma
.C2 *T Tau
.C2 *U Upsilon
.C2 *W Omega
.C2 *X Chi
.C2 *Y Eta
.C2 *Z Zeta
.C2 *a alpha
.C2 *b beta
.C2 *c xi
.C2 *d delta
.C2 *e epsilon
.C2 *f phi
.C2 +f phi1 "ファイ変形"
.C2 *g gamma
.C2 *h theta
.C2 +h theta1 "シータ変形"
.C2 *i iota
.C2 *k kappa
.C2 *l lambda
.C2 *m mu
.C2 *n nu
.C2 *o omicron
.C2 *p pi
.C2 +p omega1 "パイ変形、オメガ風"
.C2 *q psi
.C2 *r rho
.C2 *s sigma
.C2 *t tau
.C2 *u upsilon
.C2 *w omega
.C2 *x chi
.C2 *y eta
.C2 *z zeta
.C2 ts sigma1 "語尾小文字σ"
.C2 ~~ approxequal
.C2 ~= approxequal
.C2 != notequal
.C2 ** asteriskmath
.C2 -+ minusplus
.C2 +- plusminus
.C2 <= lessequal
.C2 == equivalence
.C2 =~ congruent
.C2 >= greaterequal
.C2 AN logicaland
.C2 OR logicalor
.C2 no logicalnot
.C2 te existential "存在する、存在限定子"
.C2 fa universal "すべての、普通限定子"
.C2 Ah aleph
.C2 Im Ifraktur "フラクトゥール(ドイツ字体) I, 虚数"
.C2 Re Rfraktur "フラクトゥール(ドイツ字体) R, 実数"
.C2 if infinity
.C2 md dotmath
.C2 mo element
.C2 mu multiply
.C2 nb notsubset
.C2 nc notpropersuperset
.C2 ne notequivalence
.C2 nm notelement
.C2 pl plusmath "特殊フォントの正符号"
.C2 eq equalmath "特殊フォントの等号"
.C2 pt proportional
.C2 pp perpendicular
.C2 sb propersubset
.C2 sp propersuperset
.C2 ib reflexsubset
.C2 ip reflexsuperset
.C2 ap similar
.C2 pd partialdiff "偏微分記号"
.C2 c* circlemultiply "円の中に積の記号"
.C2 c+ circleplus "円の中に正符号"
.C2 ca intersection "共通集合、キャップ"
.C2 cu union "合併集合、カップ"
.C2 di divide "除算記号"
.C2 -h hbar
.C2 gr gradient
.C2 es emptyset
.C2 CL club "クラブスート"
.C2 SP spade "スペードスート"
.C2 HE heart "ハートスート"
.C2 DI diamond "ダイヤスート"
.C2 CR carriagereturn "改行の記号"
.C2 st suchthat
.C2 /_ angle
.C2 << "" "非常に小さい"
.C2 >> "" "非常に大きい"
.C2 wp weierstrass "ヴァイヤーシュトラースの p"
.C2 lz lozenge
.C2 an arrowhorizex "水平な矢印の延長"
.ch Fo
.SH "関連項目"
.BR groff (1)
.br
.IR "An extension to the troff character set for Europe" ,
E.G. Keizer, K.J. Simonsen, J. Akkerhuis,
EUUG Newsletter, Volume 9, No. 2, Summer 1989

274
ja/man/man7/groff_me.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,274 @@
.\" Copyright (c) 1980 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms are permitted
.\" provided that the above copyright notice and this paragraph are
.\" duplicated in all such forms and that any documentation,
.\" advertising materials, and other materials related to such
.\" distribution and use acknowledge that the software was developed
.\" by the University of California, Berkeley. The name of the
.\" University may not be used to endorse or promote products derived
.\" from this software without specific prior written permission.
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED ``AS IS'' AND WITHOUT ANY EXPRESS OR
.\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, THE IMPLIED
.\" WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
.\"
.\" @(#)me.7 6.4 (Berkeley) 4/13/90
.\" jpman %Id: groff_me.7,v 1.3 1998/12/29 13:44:38 oku Stab %
.\"
.\" Modified for groff by jjc@jclark.com
.hc %
.TH GROFF_ME 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.UC 3
.SH 名称
groff_me \- 論文を整形するための troff マクロ
.SH 書式
.B "groff \-me"
[ options ]
file ...
.br
.B "troff \-me"
[ options ]
file ...
.SH 解説
本マニュアルページは、
groff 文書整形システムの一部である GNU バージョン \-me マクロを解説します。
本バージョンは、GNU troff でも Unix troff でも使用可能です。
この
.I troff
マクロ定義パッケージは、
様々な書式の技術論文に対して、よくある形式の文書の整形機能を提供します。
.PP
マクロリクエストの定義については後述します。
多くの
.I troff
リクエストは、本パッケージと組み合わせて使用すると危険ですが、
次のリクエストは、最初に .pp を使った後であれば問題なく使用する
ことができます。
.nf
.IP
.ta \w'.sz +n 'u
\&.bp 新しいページを開始する
\&.br 出力行をここで分割する
\&.sp n n 個の空白行を挿入する
\&.ls n (行間) n=1 シングルスペース, n=2 ダブルスペース
\&.na 右端を揃えない
\&.ce n 次の n 行を中央揃えにする
\&.ul n 次の n 行に下線を引く
.fi
.PP
.I pic,
.I eqn,
.I refer,
.I tbl
といったプリプロセッサの出力を、入力として受け付けます。
.SH 関連ファイル
/usr/share/tmac/tmac.e
.SH 関連項目
.BR groff (1),
.BR troff (1)
.br
\-me Reference Manual, Eric P. Allman
.br
Writing Papers with Groff Using \-me
.tr &.
.SH リクエスト
本リストは不完全です。
興味があるものの詳細については
.I "The \-me Reference Manual"
を参照してください。
.PP
.ta \w'.eh \'x\'y\'z\' 'u +\w'初期値 'u +\w'行分割 'u
.br
.di x
\ka
.br
.di
.in \nau
.ti 0
リクエスト 初期値 行分割 説明
.br
.in \nau
.ti 0
\&.(c - yes 中央揃えブロックの開始。
.ti 0
\&.(d - no 遅延テキストの開始。
.ti 0
\&.(f - no 脚注の開始。
.ti 0
\&.(l - yes リストの開始。
.ti 0
\&.(q - yes 大きな引用の開始。
.ti 0
\&.(x \fIx\fR - no
.I x
番の索引項目の開始。
.ti 0
\&.(z - no フローティングキープの開始。
.ti 0
\&.)c - yes 中央揃えブロックの終了。
.ti 0
\&.)d - yes 遅延テキストの終了。
.ti 0
\&.)f - yes 脚注の終了。
.ti 0
\&.)l - yes リストの終了。
.ti 0
\&.)q - yes 大きな引用の終了。
.ti 0
\&.)x - yes 索引項目の終了。
.ti 0
\&.)z - yes フローティングキープの終了。
.ti 0
\&.++ \fIm H\fR - no 論文の節の定義。
.I m
は論文の部分を定義します。
.B C
(章)、
.B A
(付録)、
.B P
(序文、例えば、アブストラクト、目次など)、
.B B
(参考文献)、
.B RC
(各章において 1 ページ目から開始する章)、
.B RA
(1 ページ目から開始する付録) のいずれかです。
.ti 0
\&.+c \fIT\fR - yes 章 (または付録等 .++ で設定したもの) の開始。
.I T
は章のタイトルです。
.ti 0
\&.1c 1 yes 新しいページを 1 コラムで整形。
.ti 0
\&.2c 1 yes 2 コラムで整形。
.ti 0
\&.EN - yes
.I eqn
.I neqn
が生成した式の後の空白。
.ti 0
\&.EQ \fIx y\fR - yes 式の前に置くことにより、
行を分割して空白を加えます。式番号は
.IR y
です。
省略可能な引数 \fIx\fR は、
.I I
の場合式のインデント (デフォルト) を、
.I L
の場合式の左揃えを、
.I C
の場合式の中央揃えを、それぞれ意味します。
.ti 0
\&.GE - yes \fIgremlin\fP ピクチャの終了。
.ti 0
\&.GS - yes \fIgremlin\fP ピクチャの開始。
.ti 0
\&.PE - yes \fIpic\fP ピクチャの終了。
.ti 0
\&.PS - yes \fIpic\fP ピクチャの開始。
.ti 0
\&.TE - yes 表の終了。
.ti 0
\&.TH - yes 表の先頭部分の終了。
.ti 0
\&.TS \fIx\fR - yes 表の開始; \fIx\fR
.I H
の場合、表の先頭部分を繰り返し使用します。
.ti 0
\&.b \fIx\fR no no
.I x
をボールドで表示します; 引数が無い場合にはボールドに移行します。
.ti 0
\&.ba \fI+n\fR 0 yes ベースインデントを
.I n
だけ増加させます。
このインデントは
(段落のような)
通常のテキストのインデントをセットするために使用されます。
.ti 0
\&.bc no yes 新しいコラムの開始。
.ti 0
\&.bi \fIx\fR no no
.I x
をボールドイタリックで表示 (フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.bu - yes 小球 (bullet) が付いた段落の開始。
.ti 0
\&.bx \fIx\fR no no \fIx\fR を箱の中に表示
(フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.ef \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 偶数フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.eh \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 偶数ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.fo \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.hx - no 次のページのヘッダとフッタを抑制します。
.ti 0
\&.he \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.hl - yes 水平線の描画。
.ti 0
\&.i \fIx\fR no no
.I x
をイタリックにします。
.I x
が無い場合、後続のテキストをイタリックにします。
.ti 0
\&.ip \fIx y\fR no yes ハンギングタグ
.IR x
を伴う、インデントされた段落を開始します。
インデントは半角 (n の幅)
.I y
個分です (デフォルトは 5)。
.ti 0
\&.lp yes yes 左揃えしたブロックの段落の開始。
.ti 0
\&.np 1 yes 数字の付いた段落の開始。
.ti 0
\&.of \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 奇数フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.oh \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 奇数ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.pd - yes 遅延テキストの表示。
.ti 0
\&.pp no yes 段落の開始。
最初の行はインデントされます。
.ti 0
\&.r yes no 後続のテキストをローマンにします。
.ti 0
\&.re - no タブをデフォルト値にリセットします。
.ti 0
\&.sh \fIn x\fR - yes 節の見出しが続きます。
フォントは自動的にボールドになります。
.I n
は節のレベルであり、
.I x
は節のタイトルです。
.ti 0
\&.sk no no 次のページを空白のままとします。
次の 1 ページのみに有効です。
.ti 0
\&.sm \fIx\fR - no
.I x
をより小さなポイントサイズでセットします。
.ti 0
\&.sz \fI+n\fR 10p no ポイントサイズを
.I n
ポイントだけ増加させます。
.ti 0
\&.tp no yes タイトルページの開始。
.ti 0
\&.u \fIx\fR - no 引数に下線を引きます (\fItroff\fR においても)。
(フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.uh - yes .sh に似ていますが、番号を付けません。
.ti 0
\&.xp \fIx\fR - no
.I x
番の索引項目の表示。
.SH 日本語訳
堀川和雄 <horikawa@jp.FreeBSD.org>

1877
ja/man/man7/groff_mm.7 Normal file

File diff suppressed because it is too large Load diff

96
ja/man/man7/groff_mmse.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,96 @@
.\" -*- nroff -*-
.\" %Id: groff_mmse.man,v 1.27 1995/04/24 05:37:46 jh Exp %
.\" jpman %Id: groff_mmse.7,v 1.3 1998/11/21 12:55:00 horikawa Stab %
.\" Skrivet av Joergen Haegg, Lund, Sverige
.\"
.TH GROFF_MMSE 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.SH 名称
groff_mmse \- groff 用スウェーデン語版 mm マクロ
.SH 書式
.B groff
.B \-mmmse
[
.IR flaggor .\|.\|.
]
[
.IR filer .\|.\|.
]
.SH 解説
.\"X DESCRIPTION
.\"X mmse is a swedish flavor of mm. All internal texts are
.\"X translated. An A4-page gets 13 cm long text lines, 3.5 cm
.\"X left margin and 28.5 cm in height. There are support for
.\"X swedish letter standard, both left and right adjusted text.
.\"X
.\"X The macro COVER can use se_ms as an argument which will
.\"X produce a swedish front page. Look in groff_mm(7) for more
.\"X details.
\fBmmse\fP はスウェーデン語風の \fBmm\fP マクロです。すべての内部
テキストは翻訳されます。A4 ページでは、テキスト行の長さが 13 cm、
左マージンが 3.5 cm、高さが 28.5 cm です。スウェーデンのレター清書標準を、
右揃えと左揃えともにサポートしています。
.LP
マクロ \fBCOVER\fP に引数 \fIse_ms\fP を使用することにより、
スウェーデン語のフロントページを生成することができます。詳細については
\fBgroff_mm(7)\fP を参照して下さい。
.PP
(訳注: 以下未訳)
.SH 謝辞
Jorgen Hagg, Lund, Sweden <jh@axis.se>
本和訳のために、解説部分の英訳をわざわざ用意下さいました。
.SH BREV
Tillgangliga brevtyper:
.TP
.B ".LT SVV"
Vansterstalld loptext med adressat i position T0 (vansterstallt).
.TP
.B ".LT SVH"
Hoverstalld loptext med adressat i position T4 (passar
forsterkuvert).
.LP
Foljande extra LO-variabler anvands.
.TP
.B ".LO DNAMN\fI namn\fP"
Anger dokumentets namn.
.TP
.br
.B ".LO MDAT\fI datum\fP"
Mottagarens datum, anges under \fBErt datum:\fP (\fBLetMDAT\fP).
.TP
.br
.B ".LO BIL\fI strang\fP"
Anger bilaga, nummer eller strang med \fBBilaga\fP (\fBLetBIL\fP)
som prefix.
.TP
.br
.B ".LO KOMP\fI text\fP"
Anger kompletteringsuppgift.
.TP
.br
.B ".LO DBET\fI beteckning\fP"
Anger dokumentbeteckning eller dokumentnummer.
.TP
.br
.B ".LO BET\fI beteckning\fP"
Anger beteckning (arendebeteckning i form av diarienummer eller liknande).
.TP
.br
.B ".LO SIDOR\fI antal\fP"
Anger totala antalet sidor och skrivs ut efter sidnumret inom
parenteser.
.LP
Om makrot \fB.TP\fP ar definierat anropas det efter utskrift av brevhuvudet.
Dar lagger man lampligen in postadress och annat som brevfot.
.SH "SKRIVET AV"
Jorgen Hagg, Lund, Sweden <jh@axis.se>
.SH FILER
.B /usr/share/tmac/tmac.mmse
.B /usr/share/tmac/mm/se_*.cov
.SH "SE OCKSO"
.BR groff (1),
.BR troff (1),
.BR tbl (1),
.BR pic (1),
.BR eqn (1)
.br
.BR mmm (7)

252
ja/man/man7/groff_ms.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,252 @@
.ig \"-*- nroff -*-
Copyright (C) 1989-1995 Free Software Foundation, Inc.
Permission is granted to make and distribute verbatim copies of
this manual provided the copyright notice and this permission notice
are preserved on all copies.
Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
entire resulting derived work is distributed under the terms of a
permission notice identical to this one.
Permission is granted to copy and distribute translations of this
manual into another language, under the above conditions for modified
versions, except that this permission notice may be included in
translations approved by the Free Software Foundation instead of in
the original English.
..
.\" jpman %Id: groff_ms.7,v 1.3 1999/01/06 22:32:03 vanitas Stab %
.TH GROFF_MS 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.SH 名称
groff_ms \- groff ms マクロ
.SH 書式
.B groff
.B \-ms
[
.IR options .\|.\|.
]
[
.IR files .\|.\|.
]
.SH 解説
このマニュアルページは GNU バージョンの ms マクロの解説をします。
このマクロは、groff 文書整形システムの一部分です。
この groff ms マクロは、4.3
.SM BSD
Unix ms マクロの文書化された機能と互換であるように設計されています。
しかし、次のような制限があります:
.IP \(bu
groff ms の内部は Unix ms の内部とは同じではありません。
したがって、Unix ms の実装の細部に依存する書式については、
機能しないとしてももっともでしょう。
.IP \(bu
タイプライタ様のデバイスには、サポートはありません。
.IP \(bu
バークレイ方言、特に、
.B TM
.B CT
マクロは、実装されていません。
.IP \(bu
groff ms
では、
.\" ページ間の
カットマーク
.\" (.CM マクロ etc.)
は提供しません。
.IP \(bu
重複した行送りは許されません
(代わりに、大きな垂直行送りを使用して下さい)。
.IP \(bu
groff ms は、互換モードでは機能しません
(例えば、
.B \-C
オプションなど)。
.IP \(bu
エラー処理の方針については、groff ms は、沈黙したままエラーを無視
したりせず、エラーを検出してレポートします。
.LP
groff ms マクロは、GNU troff の多くの機能を利用しています。
したがって、これは他のいかなる troff によっても使用できません。
.LP
ベル研の方言は、
.SM BSD
ms マクロにも groff ms マクロのいずれにも実装されていません。
.LP
ある Unix ms の文書には、数値レジスタの
.B CW
.B GW
とが、それぞれカラム幅とガター幅
.\" (マルチカラム間の幅)
を制御する為に
使用できると述べられています。
しかし、ここでは事実はそうではありません。
これらの数値レジスタは、groff ms では使用できません。
.LP
リセットを引き起こすマクロはインデントを設定します。
インデントを変更するマクロはインデントを増減するのではなく、
むしろインデントを絶対的に設定します。
このことによって、独自のマクロを追加定義している文書に
問題が生じるかも知れません。
これを解決するには、
.B in
リクエストを用いずに、代わりに
.B RS
.B RE
マクロを用いて下さい。
.LP
数値レジスタの
.B GS
は、groff ms マクロによって 1 に設定されます。
しかし、この数値レジスタは Unix ms マクロでは使用されていません。
このレジスタの目的は、
Unix ms か groff ms かのどちらによってフォーマットされているのかを確定する
必要のある文書によって利用されることです。
.LP
脚注はキープやディスプレイの中で安全に使用できるように実装されています。
自動的に番号を割り振る脚注をフローティングキープの中で使うことは、推奨
できません。
.B \e**
対応する
.BR .FS
との間にもう一つの
.B \e**
があるようにすると安全です。
その際には、次のようなことだけが要求されています。
つまり、各
.B .FS
は対応する
.B \e**
の後に出現することと、
対応する
.B \e**
の置かれる順番と同じ順番で
.B .FS
が出現することです。
.LP
文字列の
.B \e*{
.B \e*}
は、上付き文字を開始したり終了したりするのに使うことができます。
.LP
いくつかの Unix V10 ms の機能が実装されています。
.BR B ,
.BR I
.B BI
マクロでは、第 3 番目の引数がオプションとして指定できます。
この引数は、現在のフォントで最初の引数の直前に印字されます。
.B B
と同じようなマクロ
.B CW
があります。
これは、定幅フォントにします。
.LP
次の文字列は、groff ms マクロを英語以外の言語に適合させるために
再定義することができます。
.LP
.nf
.ta \w'REFERENCES'u+2n
文字列 デフォルト値
.sp .3v
REFERENCES References
ABSTRACT ABSTRACT
TOC Table of Contents
MONTH1 January
MONTH2 February
MONTH3 March
MONTH4 April
MONTH5 May
MONTH6 June
MONTH7 July
MONTH8 August
MONTH9 September
MONTH10 October
MONTH11 November
MONTH12 December
.fi
.LP
フォントファミリは、リセットで文字列
.BR FAM
から取られて置き直されます。
初期化時にこの文字列が未定義であった場合は、現在のフォントファミリが
設定されます。
脚注のポイントサイズ、垂直行送り幅、そして段落間の行送り幅は、
数値レジスタの
.BR FPS ,
.BR FVS ,
.B FPD
から取り出されます。
初期化時に、これらは、それぞれ
.BR \en(PS-2 ,
.BR \en[FPS]+2 ,
および
.B \en(PD/2
に等しく設定されます。
しかし、これらのレジスタのいずれかでも初期化前に定義されていれば、
そのレジスタは、これらの値に設定されません。
(
.B .hy
リクエストによって設定される)ハイフネーションフラグは、
.B HY
レジスタから取られて設定されます。
これが初期化時に定義されていない場合には、
.B HY
レジスタは 14 に設定されます。
.LP
右詰めのディスプレイは
.B ".DS R"
および
.BR .RD
を用いて利用可能です。
.LP
次のような慣行がマクロ、文字列そして数値レジスタの名前に行なわれています。
groff ms マクロを使用する文書に利用出来る外部名は大文字と数字だけから
なります。
内部的には、マクロはモジュールに分割されます。
ある一つのモジュールの中だけで使用される名前は、
.IB mudule * name\fR
という形をしています。
定義されているモジュールの外部で使用される名前は、
.IB module @ name\fR
という形をしています。
ある特別の環境に関わる名前は、
.IB environment : name\fR
という形をしています。
これらの名前は、
.B par
モジュールの中でのみ使われ、
.I name
には、モジュールは接頭辞としてつきません。
組み合わされた名前で配列を実装するのに使われるものは、
.IB array ! index\fR
という形をしています。
以上より groff ms では以下の名前を予約しています:
.IP \(bu
.BR *
を含んでいる名前。
.IP \(bu
.BR @
を含んでいる名前。
.IP \(bu
.BR :
を含んでいる名前。
.IP \(bu
大文字と数字だけを含んでいる名前。
.SH 関連ファイル
.B /usr/share/tmac/tmac.s
.SH 関連項目
.BR groff (1),
.BR troff (1),
.BR tbl (1),
.BR pic (1),
.BR eqn (1)
.br
.BR ms (7)
.\" Translated by Tetsuro FURUYA <ht5t-fry@asahi-net.or.jp> on Nov 24, 1998.

618
ja/man/man7/hier.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,618 @@
.\" Copyright (c) 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)hier.7 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" jpman %Id: hier.7,v 1.3 1999/01/04 08:08:08 kuma Stab %
.\" %Id: hier.7,v 1.15 1997/09/13 17:52:36 wosch Exp %
.\"
.Dd June 5, 1993
.Dt HIER 7
.Os
.Sh 名称
.Nm hier
.Nd ファイルシステムのレイアウト
.Sh 解説
ファイルシステムの階層構成についての概略です。
.Bl -tag -width "/stand/"
.It Li /
ファイルシステムのルートディレクトリ。
.It Li /bin/
ユーザ用ユーティリティの基本的なもの。
シングルユーザ環境、マルチユーザ環境どちらでも使用する。
.It Li /dev/
ブロックデバイスおよびキャラクタデバイスファイル。
.Pp
.Bl -tag -width MAKEDEV -compact
.It Li MAKEDEV
デバイスファイル作成用スクリプト。
.Xr MAKEDEV 8
参照。
.It Li fd/
ファイル記述子ファイル。
.Xr \&fd 4
参照。
.El
.It Li /etc/
システムの設定ファイル、およびスクリプト。
.Pp
.Bl -tag -width "disklabels/" -compact
.It Li gnats/
gnats 設定ファイル。
.Xr send-pr 1
参照。
.It Li kerberosIV/
kerberos バージョン IV の設定ファイル。
.Xr kerberos 1
参照。
.It Li localtime
ローカルタイムゾーン情報。
.Xr ctime 3
参照。
.It Li mtree/
mtree 設定ファイル。
.Xr mtree 8
参照。
.It Li namedb/
named 設定ファイル。
.Xr named 8
参照。
.It Li ppp/
.Xr ppp 8
ppp 設定ファイル。
.Xr ppp 8
参照。
.It Li skel/
新しいアカウントのための \&. (ドット) ファイルのローカルの例。
.Xr adduser 8
参照。
.It Li uucp/
uucp 設定ファイル。
.Xr uucp 1
参照。
.El
.It Li /kernel
カーネルの pure な実行可能ファイル (ブート時にメモリに読み込まれる
オペレーティングシステム)。
.It Li /lkm/
ロード可能なカーネルモジュール。
.Xr lkm 4
参照。
.It Li /mnt/
通常、システム管理者が一時的なマウントポイントとして使用する
空のディレクトリ。
.It Li /proc/
プロセスファイルシステム。
.Xr procfs 5 ,
.Xr mount_procfs 8
参照。
.It Li /root
root のホームディレクトリ。
.It Li /sbin/
システムプログラム、および基本的な管理者用ユーティリティ。
シングルユーザ環境、マルチユーザ環境どちらでも使用する。
.It Li /stand/
スタンドアロン環境で使用されるプログラム。
.It Li /tmp/
テンポラリファイル。通常は
.Xr mfs 8
メモリファイルシステム (通常、/tmp の内容はシステムを再起動した際には
保存されない)。
.It Li /usr/
ユーザ用ユーティリティ、およびアプリケーションの大部分を含む。
.Pp
.Bl -tag -width "libdata/" -compact
.It Li bin/
一般的なユーティリティ、プログラミングツール、アプリケーション。
.It Li games/
有用でちょっとふざけたプログラム。
.It Li include/
標準 C 言語インクルードファイル。
.Pp
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li arpa/
インターネットサービスプロトコルのための C 言語インクルードファイル。
.It Li g++/
GNU C++ 言語インクルードファイル。
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li std/
GNU C++ 言語 libstdc++ インクルードファイル。
.El
.It Li isofs/
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li cd9660/
iso9660 形式ファイルシステム。
.El
.It Li kerberosIV/
kerberos 認証パッケージ用 C 言語インクルードファイル。
.Xr kerberos 1
参照。
.It Li machine/
マシン固有機能の C 言語インクルードファイル。
.It Li msdosfs/
MS-DOS ファイルシステム。
.It Li net/
その他のネットワーク機能用 C 言語インクルードファイル。
.\" .It Li netimp/
.\" IMP プロトコル用 C 言語インクルードファイル
.\" (
.\" .Xr imp 4
.\" 参照)
.It Li netatalk/
Appletalk プロトコル。
.It Li netinet/
インターネット標準プロトコル用 C 言語インクルードファイル。
.Xr inet 4
参照。
.\" .It Li netiso/
.\" ISO 標準プロトコル用 C 言語インクルードファイル
.\" (
.\" .Xr iso 4
.\" 参照)
.\" .It Li netns/
.\" XNS 標準プロトコル用 C 言語インクルードファイル
.\" (
.\" .Xr \&ns 4
.\" 参照)
.It Li netipx/
IPX/SPX プロトコルスタック。
.It Li netkey/
カーネルの鍵管理サービス。
.It Li netns/
Xerox 社の NS プロトコル。
.It Li nfs/
NFS (Network File System) 用 C 言語インクルードファイル。
.It Li objc/
???
.It Li pccard/
PC-CARD コントローラ。
.It Li protocols/
Berkeley サービスプロトコル用 C 言語インクルードファイル。
.It Li readline/
ユーザからの一行入力機能(編集機能付き)。
.Xr readline 3
参照。
.It Li rpc/
リモート手続き呼び出し。
.Xr rpc 3
参照。
.It Li rpcsvc/
???
.It Li ss/
libss ???
.It Li sys/
システム用 C 言語インクルードファイル (カーネルデータ構造)。
.It Li tcl/
Tcl 言語。
.Xr Tcl n
参照。
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li generic/
???
.It Li unix/
???
.El
.It Li ufs/
UFS (U-word File System) 用 C 言語インクルードファイル。
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li ffs/
Fast filesystem。
.It Li lfs/
ログファイルシステム。
.Xr mount_lfs 8
参照。
.It Li mfs/
メモリファイルシステム。
.Xr mount_mfs 8
参照。
.It Li ufs/
UFS ファイルシステム。
.El
.It Li vm/
仮想記憶。
.Xr vmstat 8
参照。
.El
.Pp
.It Li lib/
アーカイブライブラリ。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li compat/
互換性維持用の共有ライブラリ。
.El
.Pp
.It Li libdata/
その他のユーティリティデータファイル。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li gcc/
???
.It Li lint/
さまざまな lint 用ライブラリ(事前に構築されている)。
.Xr lint 1
参照。
.It Li stallion/
ダウンロードファームウェアのイメージが保持されている。
.It Li tcl
???;
.Xr Tcl n
参照。
.El
.Pp
.It Li libexec/
システムデーモンおよびシステムユーティリティ。
(他のプログラムから実行されるもの)。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li lpr/
???
.Xr lpr 1
参照。
.It Li sm.bin/
sendmail 用制限付きシェル。
.Xr smrsh 8
参照。
.It Li uucp/
uucp ユーティリティ。
.Xr uucp 1
参照。
.El
.Pp
.It Li local/
ローカルの実行可能ファイル、ライブラリなど。
.br
.Tn FreeBSD
ports フレームワークのデフォルトのインストール先としても使用されます。
local/以下では、
.Xr hier 7
で /usr に関して
記述された一般的な配置が使用されます。例外として、man ディレクトリは
local/share/ の下ではなく、local/ の直下に存在します。ports のドキュメントは
share/doc/<port>/ に置かれます。
.It Li mdec/
ブートプログラム。
.Xr disklabel 8
参照。
.It Li obj/
アーキテクチャ依存のターゲットツリー。
/usr/src ツリーを構築することで作成される。
.It Li ports/
.Tn FreeBSD
ports コレクション (オプション扱い)。
.It Li sbin/
(ユーザによって実行される) システムデーモン、およびシステムユーティリティ。
.It Li share/
アーキテクチャに依存しない ascii テキストファイル。
.Pp
.Bl -tag -width "calendar/" -compact
.It Li calendar/
事前に組み立てられた calendar ファイルいろいろ。
.Xr calendar 1
参照。
.It Li dict/
単語リスト。
.Xr look 1
参照。
.Pp
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li words
一般の単語
.It Li web2
Webster's 2nd International からの単語
.It Li papers/
リファレンスデータベース。
.Xr refer 1
参照。
.It Li special/
特殊な語のリスト。
.Xr spell 1
参照。
.El
.Pp
.It Li doc/
その他の文書。
(
.Tn USENIX
association から入手できる)
.Bx
マニュアルのほとんどのソース。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li FAQ/
しばしば行なわれる質問とその答え (Frequently Asked Questions)。
.It Li handbook/
.Tn FreeBSD
ハンドブック
.It Li papers/
UNIX 関連の論文
.It Li psd/
UNIX プログラマ用補助文書
.It Li smm/
UNIX システム管理者用マニュアル
.It Li usd/
UNIX ユーザ用補助文書
.El
.Pp
.It Li examples/
一般ユーザやプログラマ向けのさまざまな用例。
.It Li games/
各種のゲームで使用される ascii テキストファイル。
.It Li groff_font/
デバイス名ごとに用意されたデバイス記述ファイル。
.It Li info/
GNU Info ハイパーテキストシステム。
.It Li isdn/
ISDN。
.It Li libg++/
libg++ genclass のプロトタイプ/テンプレートクラスファイル。
.It Li locale/
国際化機能関係のファイル。
.Xr setlocale 3
参照。
.It Li man/
マニュアルページ。
.It Li me/
me マクロパッケージで使用するマクロ。
.It Li misc/
その他システム全体の ascii テキストファイル。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li fonts/
???
.It Li pcvtfonts/
???;
.Xr pcvt 4
参照。
.It Li pkg_manage/
パッケージマネージャのヘルプファイル。
.Xr pkg_manage
参照。
.It Li termcap
端末の特性を記述するデータベース。
.Xr termcap 5
参照。
.El
.It Li mk/
make 用テンプレート。
.Xr make 1
参照。
.It Li ms/
ms マクロパッケージで使用するマクロ。
.It Li nls/
各国語サポート(National Lanuguage Support)ファイル。
.Xr mklocale 1
参照。
.It Li perl/
perl ライブラリファイル。
.Xr perl 1
参照。
.It Li sgml/
SGML ツールファイル。
.Xr instant 1
参照。
.It Li skel/
新しいアカウントのための . (ドット) ファイルの例。
.It Li tabset/
各種端末用タブ記述ファイル。termcap ファイルの中で使用される。
.Xr termcap 5
参照。
.It Li tmac/
テキスト処理マクロ。
.Xr nroff 1
および
.Xr troff 1
参照。
.It Li zoneinfo/
タイムゾーン設定情報。
.Xr tzfile 5
参照。
.El
.It Li src/
BSD と local のソースファイル。
.Pp
.Bl -tag -width "kerberosIV/" -compact
.It Li bin/
/bin 内のファイルのソース。
.It Li contrib/
寄贈されたソフトウェアのファイルのソース。
.It Li eBones/
Kerberos と DES。
.It Li etc/
/etc 内のファイルのソース。
.It Li games/
/usr/games 内のファイルのソース。
.It Li gnu/
GNU Public Licence で保護されたユーティリティ。
.It Li include/
/usr/include 内のファイルのソース。
.It Li kerberosIV/
Kerberos version IV のソース。
.It Li lib/
/usr/lib 内のファイルのソース。
.It Li libexec/
/usr/libexec 内のファイルのソース。
.It Li local/
/usr/local 内のファイルのソース。
.It Li lkm/
/lkm 内のファイルのソース。
.It Li release/
.Tn FreeBSD
のリリースを生成するために必要なファイル。
.It Li sbin/
/sbin 内のファイルのソース。
.It Li secure/
DES のソース。
.It Li share/
/usr/share 内のファイルのソース。
.It Li sys/
カーネルのソースファイル。
.It Li usr.bin/
/usr/bin 内のファイルのソース。
.It Li usr.sbin/
/usr/sbin 内のファイルのソース。
.El
.Pp
.It Li X11R6/
X11R6 配布パッケージの実行可能形式ファイル、ライブラリなど
(オプション扱い)。
.El
.It Li /var/
さまざまな用途のログファイル、一時ファイル、遷移的ファイル、
スプールファイル。
.Pp
.Bl -tag -width "preserve/" -compact
.It Li account/
システムアカウンティングファイル。
.Pp
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li acct
実行アカウントファイル。
.Xr acct 5
参照。
.El
.Pp
.It Li at/
指定した時間に動くコマンドのスケジュールファイル。
.Xr \&at 1
参照。
.Bl -tag -width "preserve/" -compact
.It Li jobs
ジョブファイルを含むディレクトリ。
.It Li spool
出力スプールファイルを含むディレクトリ。
.El
.Pp
.It Li backups/
さまざまなバックアップファイル。
.It Li crash/
???;
.Xr crash 8
参照。
.It Li cron/
.Bl -tag -width "preserve/" -compact
.It Li log
cron のログファイル。
.Xr cron 8
参照。
.It Li tabs
crontab ファイル。
.Xr crontab 5
参照。
.El
.Pp
.It Li db/
システム固有のさまざまなデータベースファイル。自動生成される。
.It Li games/
さまざまなゲームのステータスおよびログファイル。
.\" .It Li games/
.\" ゲームスコアのファイル。
.It Li log/
さまざまなシステムログファイル。
.Pp
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li wtmp
login/logout ログ。
.Xr wtmp 5
参照。
.El
.Pp
.It Li mail/
ユーザのメールボックスファイル。
.It Li preserve/
エディタの不慮の死の際に保存されるファイルを一時的に安置するディレクトリ。
.Xr \&ex 1
参照。
.It Li msgs/
システムメッセージのデータベース。
.Xr msgs 1
参照。
.It Li quotas/
ファイルシステムのクォータ情報のファイル。
.It Li run/
ブートされてからのシステムについての各種情報を記述した
システム情報ファイル。
.Pp
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li utmp
現在のユーザについてのデータベース。
.Xr utmp 5
参照。
.El
.Pp
.It Li rwho/
rwho データファイル。
.Xr rwhod 8 ,
.Xr rwho 1 ,
.Xr ruptime 1
参照。
.It Li spool/
さまざまなプリンタ、メールシステムのスプールディレクトリ。
.Pp
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li ftp/
一般に ~ftp となる部分。anonymous ftp のルートディレクトリ。
.It Li mqueue/
配送されていないメールのキュー。
.Xr sendmail 8
参照。
.It Li output/
ラインプリンタ用スプールディレクトリ。
.It Li secretmail/
機密メール用スプールディレクトリ。
.Xr xget 1
参照。
.It Li uucp/
uucp スプールディレクトリ。
.It Li uucppublic/
一般に ~uucp となる部分。共用 uucp テンポラリディレクトリ。
.El
.Pp
.It Li tmp/
システムがリブートするまでの間保持されるテンポラリファイル。
.Bl -tag -width Fl -compact
.It Li vi.recover
vi のリカバリファイルを格納しておくディレクトリ。
.El
.It Li yp
NIS マップ。
.El
.El
.Sh 関連項目
.Xr apropos 1 ,
.Xr find 1 ,
.Xr finger 1 ,
.Xr grep 1 ,
.Xr ls 1 ,
.Xr whatis 1 ,
.Xr whereis 1 ,
.Xr which 1 ,
.Xr fsck 8
.Sh 歴史
.Nm hier
マニュアルページは
.At v7
で登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 98-12-26

95
ja/man/man7/hostname.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,95 @@
.\" Copyright (c) 1987, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)hostname.7 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" %Id: hostname.7,v 1.4 1997/03/07 03:28:14 jmg Exp %
.\"
.\" jpman %Id: hostname.7,v 1.4 1999/01/21 17:58:10 kuma Stab %
.\"
.Dd December 30, 1993
.Dt HOSTNAME 7
.Os BSD 4.2
.Sh 名称
.Nm hostname
.Nd ホスト名解決の解説
.Sh 解説
ホスト名は、ドットで区切られた階層的なサブドメインのリストです。
例えば、インターネットの EDU サブドメインの Berkeley サブドメインでは、
マシン monet は以下のように表されます。
.Pp
.Dl monet.Berkeley.EDU
.Pp
(終端のドットを含まない)
.Pp
ホスト名はしばしばネットワーククライアント・サーバプログラムで使用されます。
一般に、これらのプログラムは使用の際に名前をアドレスに変換する必要があります。
(この機能は通常
.Xr gethostbyname 3
ライブラリルーチンによって実行されます。)
ホスト名はインターネットネームリゾルバによって以下の方法で解決されます。
.Pp
名前がただ 1 つの要素で構成されている、すなわちドットを含まない場合で、環境変数
.Dq Ev HOSTALIASES
にファイル名がセットされている場合、入力されたホスト名と一致する文字列をその
ファイルから検索します。
そのファイルは、空白で区切られた2つの文字列からなる行で構成されているべきです。
最初の文字列はホスト名のエイリアス、2つめの文字列はそのエイリアスと置換される
完全なホスト名です。
解決されるホスト名とそのファイルの行の第1フィールドが大文字小文字の区別なしに
一致すれば、それ以上処理を進めずに置換される名前を調べます。
.Pp
入力された名前が終端のドットを伴う場合、その終端のドットが削除され、残りの名前
がそのままの状態で調べられます。
.Pp
入力された名前が終端のドットを伴わない場合、一致するまでドメインのリストを検索
してその名前を調べます。
デフォルトの検索リストは、最初にローカルドメイン、次に少なくとも2つの名前要素を
もつ親ドメインを(長いものから順に)含んでいます。
例えば CS.Berkeley.EDU ドメインにおいて、lithium.CChem という名前はまず
lithium.CChem.CS.Berkeley.EDU として照合され、次に
lithium.CChem.Berkeley.EDU として照合されます。
lithium.CChem.EDU は、
ローカルドメインにあった要素がただ 1 つしか残っていないので、
試されません。
検索パスは、システム全体の設定ファイル (
.Xr resolver 5
参照) によってデフォルトの状態から変更することができます。
.Sh 関連項目
.Xr gethostbyname 3 ,
.Xr resolver 5 ,
.Xr mailaddr 7 ,
.Xr named 8
.Sh 歴史
.Nm hostname
.Bx 4.2
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

50
ja/man/man7/intro.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,50 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)intro.7 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %Id: intro.7,v 1.4 1997/03/07 03:28:15 jmg Exp %
.\"
.\" jpman %Id: intro.7,v 1.4 1999/01/21 17:59:23 kuma Stab %
.\"
.Dd June 5, 1993
.Dt INTRO 7
.Os BSD 4.2
.Sh 名称
.Nm intro
.Nd 雑多な情報のページ
.Sh 解説
このセクションには、雑多な文書が含まれます。
.Sh 歴史
.Nm intro
マニュアルは
.Bx 4.2
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

175
ja/man/man7/mailaddr.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,175 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1987, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mailaddr.7 8.1 (Berkeley) 6/16/93
.\" %Id: mailaddr.7,v 1.5 1997/02/22 13:26:15 peter Exp %
.\"
.\" jpman %Id: mailaddr.7,v 1.4 1999/01/21 18:01:23 kuma Stab %
.\"
.Dd June 16, 1993
.Dt MAILADDR 7
.Os BSD 4.2
.Sh 名称
.Nm mailaddr
.Nd メールアドレスの解説
.Sh 解説
メールアドレスは、このマニュアルページの最後に列挙する、インターネットの
プロトコルに基づいています。これらのアドレスは汎用的な書式
.Pp
.Dl user@domain
.Pp
に従います。
ここで domain はドットで区切られた階層的なサブドメインのリストです。
例えば、ある正しいアドレスは以下の通りです。
.Pp
.Dl eric@CS.Berkeley.EDU
.Pp
アドレス表記のある種の別形式と異なり、これらドメインには経路指定と
しての意味は全くありません。
それゆえ、このアドレスがインターネットのアドレスとして指定された場合でも、
もし他の経路の方が簡便だったり効率的だったりする場合は、メールは
そちらを通ります。
例えば、Berekeley の内部では、このアドレスを指定したメッセージは
Berkeley のインターネットゲートウェイを通らず、おそらくイーサネットを
通じて直接 CS へ行くでしょう。
.Ss 省略
ある種の状況下においては完全なドメイン名を指定する必要はありません。
一般的に、宛先のアドレスの最初のドットより後の部分が、あなたが
メッセージを発信しようとしている場所と同じドメインである場合は、
ドット以降のすべてを省略して構いません。
例えば、``calder.berkeley.edu'' に所属するユーザは、送り側と受け側の
ホストが同じであるため、``berkeley.edu'' をつけずに ``eric@CS'' に
メッセージを送ることができます。
.Ss 互換性
.Pp
ある種の古いアドレスの書式は以前のメールシステムに互換になるように
新しい書式に変換されます。特に、
.Pp
.Dl user@host
.Pp
.Dl user@host.domain
.Pp
はそのまま新しい書式でも許されますが、
.Pp
.Dl host.domain!user
.Pp
.Pp
.Dl user@host.domain
.Pp
に変換され、
.Pp
.Dl host!user
.Pp
.Pp
.Dl user@host.UUCP
.Pp
に変換されます。
.Pp
これは通常、古くからの UUCP ホストとの互換性を保つために、
送信される前に ``host!user'' 形式に逆変換されます。
.Pp
.Ss 大文字と小文字の区別
.Pp
ドメイン名 (すなわち、``@'' 記号の後にあるすべて) は、UUCP ホスト名を
例外として、大文字と小文字をどのように混ぜても構いません。
多くのホストはユーザ名に大文字と小文字をどのように混ぜて使った指定も
受け付けますが、著名な例外としては MULTICS サイトがあります。
.Ss 経路つきアドレス
.Pp
ある種の状況下では、メッセージを最終的な送り先に行き着かせるために
いくつかのホストを経由地として指定することを余儀なくされることが
あるかもしれません。
通常この経路指定は自動的に行われますが、
メッセージの経路を手動で指定した方が望ましい場合も時々あります。
それらのリレーを示すアドレスは「経路つきアドレス(route-addr)」と呼ばれます。
これらは以下の構文に従います。
.Pp
.Dl <@hosta,@hostb:user@hostc>
.Pp
この例は、メッセージがまず hosta に送られ、そこから hostb へ、そして
最後に hostc に送られることを示します。
この経路は、hostc へのより効率的な経路が存在した場合でも、強制されます。
.Pp
経路つきアドレスはリターンアドレスにしばしば表れます。
これは、通例、各ホストにおいてソフトウェアが先頭に
経路情報を付け加えるためです。
実際の送り主を識別するために、アドレスの ``user@hostc'' 部分を除いた
すべての部分を無視することができるのが通例です。
.Pp
[注意: route-addr 構文は、使用しないように RFC 1123 で公式に要請されているので
使用するべきではありません。]
.Pp
ごく単純な経路指定のために、多くのサイトは「パーセントハック」も
サポートしています。
.Pp
.Dl user%hostc%hostb@hosta
.Pp
は、前の例に示したのと同じ経路を通って配送されます。
.Ss ポストマスタ
.Pp
すべてのサイトは、メールシステムに関する問題報告の送り先である
``postmaster'' という名前のユーザか、ユーザへのエイリアスを
備える必要があります。
.Ss その他のネットワーク
.Pp
他のネットワークのうちの一部には、そのネットワークの名前を
ドメインの最後の構成要素として与えることによって、
メッセージを届けることのできるものもあります。
これは
.Em 標準の機能ではない
ので、すべてのサイトでサポートされているわけではないでしょう。
例えば、CSNET や BITNET のサイトへはそれぞれ ``user@host.CSNET'' や
``user@host.BITNET'' として送信できることがしばしばです。
.Sh 関連項目
.Xr mail 1 ,
.Xr sendmail 8
.Rs
.%A Crocker, D. H.
.%T Standard for the Format of Arpa Internet Text Messages
.%O RFC822
.Re
.Sh 歴史
.Nm mailaddr
マニュアルページは
.Bx 4.2
から登場しました。
.Sh バグ
RFC822 のグループ構文 (``group:user1,user2,user3;'') は、
古い berknet スタイルのアドレスと衝突するため、
``group:;'' という特別な場合を除いてサポートされていません。
.Pp
経路つきアドレス構文は不愉快です。
.Pp
UUCP 式と Internet 式のアドレスは礼儀正しく共存できません。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

413
ja/man/man7/mdoc.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,413 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mdoc.7 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" %Id: mdoc.7,v 1.6 1997/03/20 16:04:00 mpp Exp %
.\"
.\" jpman %Id: mdoc.7,v 1.5 1999/01/21 18:02:11 kuma Stab %
.\"
.\" WORD: display ディスプレイ (表示よりも展示に意味が近いと思います)
.\" WORD: enclose 囲む、囲み
.\" WORD: quote クォート
.\" WORD: open (quote) 開き…
.\" WORD: close (quote) 閉じ…
.\" WORD: content macro コンテントマクロ
.\" WORD: parse 解析する
.Dd December 30, 1993
.Os
.Dt MDOC 7
.Sh 名称
.Nm mdoc
.Nd マクロパッケージ
.Nm \-mdoc
のクイックリファレンスガイド
.Sh 書式
.Nm groff
.Fl m Ns Ar doc
.Ar files ...
.Sh 解説
.Nm \-mdoc
パッケージは、
.Bx
マニュアルページをフォーマットするのに
使うコンテントベースおよび領域ベースのマクロのセットです。
マクロ名とその意味はクイックリファレンスとして以下に一覧が
あります。パッケージを使う上での詳細な説明は、サンプルチュートリアルの
.Xr mdoc.samples 7
を見て下さい。
.Pp
マクロは 2 つのグループに分けて述べられています。1 つ目は
構造的なページレイアウトマクロと物理的な
ページレイアウトマクロです。
2 つ目は、
マニュアル領域マクロと
一般テキスト領域マクロであり、
.Nm -\mdoc
パッケージを他の
.Xr troff
フォーマットパッケージとは異なるものとしています。
.Sh ページ構造領域
.Ss タイトルマクロ
正しいマニュアルを生成するために、以下の 3 つのマクロがこの順序で
必要になります:
.Bl -tag -width "xxxx.Os OPERATINGxSYSTEM [version/release]" -compact
.It Li "\&.Dd " Ar "Month day, year"
ドキュメントの日付
.It Li "\&.Dt " Ar "DOCUMENT_TITLE [section] [volume]"
大文字で記述したタイトル
.It Li "\&.Os " Ar "OPERATING_SYSTEM [version/release]"
オペレーティングシステム
.Pq Tn BSD
.El
.Ss ページレイアウトマクロ
セクションヘッダ、段落の区切り、リスト、ディスプレイです。
.Bl -tag -width flag -compact
.It Li \&.Sh
セクションヘッダ。
正しいヘッダを、登場する順に示します:
.Bl -tag -width "RETURN VALUES" -compact
.It Ar NAME
名称セクション。
.Ql \&.Nm
もしくは
.Ql \&.Fn
と、
.Ql \&.Nd
マクロを含む必要があります。
.It Ar SYNOPSIS
使用方法。
.It Ar DESCRIPTION
一般的な解説。オプションとパラメータを含む必要があります。
.It Ar RETURN VALUES
セクション 2, 3 の関数呼び出しが使用します。
.It Ar ENVIRONMENT
環境変数を記述します。
.It Ar FILES
その題材に関係があるファイル群。
.It Ar EXAMPLES
例と助言。
.It Ar DIAGNOSTICS
普通、セクション 4 のデバイスインタフェースの診断のために使用します。
.It Ar ERRORS
セクション 2, 3 で、エラーとシグナルを取り扱います。
.It Ar SEE ALSO
クロスリファレンスと引用。
.It Ar STANDARDS
適用できるなら、規格準拠を示します。
.It Ar HISTORY
規格が適用できない場合、題材の歴史が必要です。
.It Ar BUGS
思い違い (gotcha) と警告。
.It Ar その他
著者の裁量によりカスタマイズしたヘッダを加えてもかまいません。
.El
.It Li \&.Ss
サブセクションヘッダ。
.It Li \&.Pp
段落区切り。
垂直な空白 (1 行) です。
.It Li \&.D1
(D-one) 1 個分のディスプレイ。
インデントして、1 テキスト行をディスプレイします。
.It Li \&.Dl
(D-ell) 1 個分のリテラルディスプレイ。
インデントして、リテラルテキストを 1 行でディスプレイします。
.It Li \&.Bd
ディスプレイブロックを開始します。
表示オプション:
.Bl -tag -width "xoffset string " -compact
.It Fl ragged
揃えない(行末はちぎれた状態)。
.It Fl filled
揃える。
.It Fl literal
リテラルテキストやコード。
.It Fl file Ar name
.Ar file
を読み込み、ディスプレイします。
.It Fl offset Ar string
オフセットディスプレイ。使用可能な
.Ar string
値:
.Bl -tag -width indent-two -compact
.It Ar left
ブロックの左寄せ (デフォルト)。
.It Ar center
センタリングするように余白を取ります。
.It Ar indent
6 つの一定幅の空白 (タブ 1 個)。
.It Ar indent-two
タブ 2 個。
.It Ar right
右から 2 インチのところにブロックを左寄せします。
.It Ar xx Ns Cm n
.Ar xx
には、
.No \&4 Ns Cm n
から
.No \&9\&9 Ns Cm n
までの数字。
.It Ar Aa
.Ar Aa
は、呼び出し可能なマクロ名。
.It Ar string
.Ar string
の幅が使われます。
.El
.El
.It Li \&.Ed
ディスプレイの終り (\&.Bd に対応)。
.It Li \&.Bl
リストの開始。リストまたは列を作成します。
オプション:
.Bl -tag -width flag -compact
.It Ar リストの型
.Bl -column xbullet -compact
.It Fl bullet Ta "丸印付きの項目リスト"
.It Fl item Ta "ラベル無しのリスト"
.It Fl enum Ta "番号付けしたリスト"
.It Fl tag Ta "タグラベルのリスト"
.It Fl diag Ta "診断リスト"
.It Fl hang Ta "ぶら下がりラベルのリスト"
.It Fl ohang Ta "突き出したラベルのリスト"
.It Fl inset Ta "挿入または追い込みラベルのリスト"
.El
.It リストのパラメータ
.Bl -tag -width "xcompact " -compact
.It Fl offset
(すべてのリスト)
上記の
.Ql \&.Bd
ディスプレイ開始を参照。
.It Fl width
.Pf ( Fl tag
.Fl hang
リストのみ)
.Ql \&.Bd
を参照。
.It Fl compact
(すべてのリスト)
空行を作らない。
.El
.El
.It Li \&.El
リストの終り。
.It Li \&.It
リストの項目。
.El
.Sh マニュアル領域と一般テキスト領域のマクロ
マニュアル領域マクロと一般テキスト領域マクロは、
そのほとんどが呼び出し可能なマクロに解析されるという点で特別です。例えば:
.Bl -tag -width ".Op Fl s Ar filex" -offset indent
.It Li "\&.Op Fl s Ar file"
.Op Fl s Ar file
を生成します。
.El
.Pp
この例では、オプション囲みマクロ
.Ql \&.Op
が解析されると、引数
.Ql s
を操作する
呼び出し可能なコンテントマクロ
.Ql \&Fl
を呼び出してから、引数
.Ql file
を操作する
呼び出し可能なコンテントマクロ
.Ql \&Ar
を呼びます。
呼び出し可能ではあるものの解析はされないマクロがありますし、
その逆もあります。
これらのマクロを、後述の
.Em 解析対象 (parsed)
.Em 呼出可 (callable)
の列に示します。
.Pp
言及していなければ、マニュアル領域マクロは、次の共通の構文をとります:
.Pp
.Dl \&.Va argument [\ .\ ,\ ;\ :\ (\ )\ [\ ]\ argument \...\ ]
.Pp
.Sy 注意 :
開く句読点文字と閉じる句読点文字
(訳注: 句読点文字には括弧なども含みます)
がそのように認識されるのは、
ひとつずつ登場する場合だけです。
文字列
.Ql "),"
は、句読点とは認識されず、
先行する空白文字とともに呼び出しマクロが使用しているフォントで出力されます。
引数リスト
.Ql "] ) ,"
は 3 つの連続した閉じる句読点と認識され、
文字間および (存在する場合には) 先行する引数との間には、
先行する空白文字は出力されません。
句読点文字の特別の意味は、文字列
.Ql \e&
によりエスケープされます。
例えば、次の文字列
.Bl -tag -width "&.Ar file1\ , file2\ , file3\ )\ ." -offset indent
.It Li "\&.Ar file1\ , file2\ , file3\ )\ ."
.Ar file1 , file2 , file3 ) .
を生成します。
.El
.ne 1i
.Ss マニュアル領域のマクロ
.Bl -column "名称" "解析対象" "呼出可" -compact
.It Em 名称 解析対象 呼出可 解説
.It Li \&Ad Ta Yes Ta Yes Ta "アドレス (このマクロは使用しないように言われています)。"
.It Li \&An Ta Yes Ta Yes Ta "著者名。"
.It Li \&Ar Ta Yes Ta Yes Ta "コマンドラインの引数。"
.It Li \&Cd Ta \&No Ta \&No Ta "コンフィギュレーション宣言 (セクション 4 のみ)。"
.It Li \&Cm Ta Yes Ta Yes Ta "コマンドライン引数修飾子。"
.It Li \&Dv Ta Yes Ta Yes Ta "定義された変数 (ソースコード)。"
.It Li \&Er Ta Yes Ta Yes Ta "エラー番号 (ソースコード)。"
.It Li \&Ev Ta Yes Ta Yes Ta "環境変数。"
.It Li \&Fa Ta Yes Ta Yes Ta "関数の引数。"
.It Li \&Fd Ta Yes Ta Yes Ta "関数の定義。"
.It Li \&Fn Ta Yes Ta Yes Ta "関数呼び出し (.Fo や .Fc も同様)。"
.It Li \&Ic Ta Yes Ta Yes Ta "対話的なコマンド。"
.It Li \&Li Ta Yes Ta Yes Ta "リテラルテキスト。"
.It Li \&Nm Ta Yes Ta Yes Ta "コマンド名。"
.It Li \&Op Ta Yes Ta Yes Ta "オプション (.Oo や .Oc も同様)。"
.It Li \&Ot Ta Yes Ta Yes Ta "古いスタイルの関数型 (Fortran のみ)。"
.It Li \&Pa Ta Yes Ta Yes Ta "パス名やファイル名。"
.It Li \&St Ta Yes Ta Yes Ta "規格 (-p1003.2 や -p1003.1 や -ansiC)。"
.It Li \&Va Ta Yes Ta Yes Ta "変数名。"
.It Li \&Vt Ta Yes Ta Yes Ta "変数の型 (Fortran のみ)。"
.It Li \&Xr Ta Yes Ta Yes Ta "マニュアルのクロスリファレンス。"
.El
.Ss 一般テキスト領域のマクロ
.Bl -column "名称" "解析対象" "呼出可" -compact
.It Em "名称 解析対象 呼出可 解説"
.It Li \&%A Ta Yes Ta \&No Ta "参照の著者。"
.It Li \&%B Ta Yes Ta Yes Ta "参照の図書タイトル。"
.It Li \&%\&C Ta \&No Ta \&No Ta "参照の発行場所(市)。"
.It Li \&%\&D Ta \&No Ta \&No Ta "参照の日付。"
.It Li \&%J Ta Yes Ta Yes Ta "参照の雑誌タイトル。"
.It Li \&%N Ta \&No Ta \&No Ta "参照の刊行番号。"
.It Li \&%\&O Ta \&No Ta \&No Ta "参照の追加的な情報。"
.It Li \&%P Ta \&No Ta \&No Ta "参照のページ番号。"
.It Li \&%R Ta \&No Ta \&No Ta "参照のレポート名。"
.It Li \&%T Ta Yes Ta Yes Ta "参照の記事タイトル。"
.It Li \&%V Ta \&No Ta \&No Ta "参照の巻名。"
.It Li \&Ac Ta Yes Ta Yes Ta "カギ括弧(angle)閉じクォート。"
.It Li \&Ao Ta Yes Ta Yes Ta "カギ括弧(angle)開きクォート。"
.It Li \&Ap Ta Yes Ta Yes Ta "アポストロフィ。"
.It Li \&Aq Ta Yes Ta Yes Ta "カギ括弧(angle)クォート。"
.It Li \&At Ta \&No Ta \&No Ta Tn "AT&T UNIX。"
.It Li \&Bc Ta Yes Ta Yes Ta "角括弧(bracket)閉じクォート。"
.It Li \&Bf Ta \&No Ta \&No Ta "フォントモード始点。"
.It Li \&Bo Ta Yes Ta Yes Ta "角括弧(bracket)開きクォート。"
.It Li \&Bq Ta Yes Ta Yes Ta "角括弧(bracket)クォート。"
.It Li \&Bx Ta Yes Ta Yes Ta "BSD UNIX。"
.It Li \&Db Ta \&No Ta \&No Ta "デバッグ (デフォルトは \\*qoff\\*q)。"
.It Li \&Dc Ta Yes Ta Yes Ta "ダブル(double)閉じクォート。"
.It Li \&Do Ta Yes Ta Yes Ta "ダブル(double)開きクオート。"
.It Li \&Dq Ta Yes Ta Yes Ta "ダブル(double)クォート。"
.It Li \&Ec Ta Yes Ta Yes Ta "文字列で囲む閉じクォート。"
.It Li \&Ef Ta \&No Ta \&No Ta "フォントモード終了。"
.It Li \&Em Ta Yes Ta Yes Ta "強調 (古風な英語)。"
.It Li \&Eo Ta Yes Ta Yes Ta "文字列で囲む開きクォート。"
.It Li \&Fx Ta \&No Ta \&No Ta Tn "FreeBSD オペレーティングシステム。"
.It Li \&No Ta Yes Ta Yes Ta "通常のテキスト (no-op)。"
.It Li \&Ns Ta Yes Ta Yes Ta "空白なし。"
.It Li \&Pc Ta Yes Ta Yes Ta "丸括弧(parenthesis)閉じクォート。"
.It Li \&Pf Ta Yes Ta \&No Ta "接頭文字列。"
.It Li \&Po Ta Yes Ta Yes Ta "丸括弧(parenthesis)開きクォート。"
.It Li \&Pq Ta Yes Ta Yes Ta "丸括弧クォート。"
.It Li \&Qc Ta Yes Ta Yes Ta "まっすぐなダブル(double)閉じクォート。"
.It Li \&Ql Ta Yes Ta Yes Ta "クォートされたリテラル。"
.It Li \&Qo Ta Yes Ta Yes Ta "まっすぐなダブル(double)開きクォート。"
.It Li \&Qq Ta Yes Ta Yes Ta "まっすぐなダブル(double)クォート。"
.It Li \&Re Ta \&No Ta \&No Ta "参照終了。"
.It Li \&Rs Ta \&No Ta \&No Ta "参照開始。"
.It Li \&Rv Ta \&No Ta \&No Ta "戻り値 (セクション 2 と 3 のみ)。"
.It Li \&Sc Ta Yes Ta Yes Ta "(single)閉じクォート。"
.It Li \&So Ta Yes Ta Yes Ta "(single)開きクォート。"
.It Li \&Sq Ta Yes Ta Yes Ta "(single)クォート。"
.It Li \&Sm Ta \&No Ta \&No Ta "空白モード(デフォルトは \\*qon\\*q)。"
.It Li \&Sx Ta Yes Ta Yes Ta "セクションクロスリファレンス。"
.It Li \&Sy Ta Yes Ta Yes Ta "シンボリック (古風な英語)。"
.It Li \&Tn Ta Yes Ta Yes Ta "商標またはタイプ名 (小さい大文字)。"
.It Li \&Ux Ta Yes Ta Yes Ta "UNIX。"
.It Li \&Xc Ta Yes Ta Yes Ta "拡張引数リスト終了。"
.It Li \&Xo Ta Yes Ta Yes Ta "拡張引数リスト開始。"
.El
.\" .It Sy \&Hf Ta \&No Ta \&No Ta "Include file with header"
.Pp
.Ql q
で終わるマクロ名は、引数リストの残りの項目をクォートします。
.Ql o
で終わるマクロ名はクォートの開始であり、複数行の入力に渡ります。
.Ql c
で終わる対応するマクロ名は、このクォートを閉じます。
囲みマクロは入れ子になっても良く、引数は 8 個に制限されます。
.Pp
注意: 拡張引数リストマクロ
.Pf ( Ql \&.Xo ,
.Ql \&.Xc )
と関数囲みマクロ
.Pf ( Ql \&.Fo ,
.Ql \&.Fc )
は、変則です。
拡張リストマクロは、マクロ引数が
.Xr troff
の制限である 9 個を越える場合に使われます。
.Sh コンフィギュレーション
マクロパッケージのサイト依存コンフィギュレーションのために、
ファイル
.Pa /usr/src/share/tmac/README
を参照して下さい。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width "tmac.doc-ditroff" -compact
.It Pa tmac.doc
マニュアル領域と一般テキスト領域のマクロ。
.It Pa tmac.doc-common
共通構造マクロと定義。
.It Pa tmac.doc-nroff
サイト依存の
.Xr nroff
スタイルファイル。
.It Pa tmac.doc-ditroff
サイト依存の
.Xr troff
スタイルファイル。
.It Pa tmac.doc-syms
(標準マクロのような) 特殊定義。
.El
.Sh 関連項目
.Xr mdoc.samples 7
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1.21

2706
ja/man/man7/mdoc.samples.7 Normal file

File diff suppressed because it is too large Load diff

69
ja/man/man7/operator.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,69 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)operator.7 8.1 (Berkeley) 6/9/93
.\" %Id: operator.7,v 1.2 1997/03/07 03:28:17 jmg Exp %
.\"
.\" jpman %Id: operator.7,v 1.4 1999/01/21 17:51:28 kuma Stab %
.\"
.Dd June 9, 1993
.Dt OPERATOR 7
.Os
.Sh 名称
.Nm operator
.Nd C 言語の演算子の優先順位および評価の順序
.Sh 書式
.Bd -ragged -offset indent -compact
.Bl -column " 演算子 結合の順序 "
.It \ 演算子 結合の順序
.It -------- ------------
.It \&() [] -> . 左から右へ
.It "! ~ ++ -- - (type) * & sizeof" 右から左へ
.It \&* / % 左から右へ
.It \&+ - 左から右へ
.It \&<< >> 左から右へ
.It \&< <= > >= 左から右へ
.It \&== != 左から右へ
.It \&& 左から右へ
.It \&^ 左から右へ
.It \&| 左から右へ
.It \&&& 左から右へ
.It \&|| 左から右へ
.It \&?: 右から左へ
.It \&= += -= など 右から左へ
.It \&, 左から右へ
.El
.Ed
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/misc/operator -compact
.It Pa /usr/share/misc/operator
.El
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

332
ja/man/man7/ports.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,332 @@
.\"
.\" Copyright (c) 1997 David E. O'Brien
.\"
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE DEVELOPERS ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR
.\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES
.\" OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
.\" IN NO EVENT SHALL THE DEVELOPERS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT,
.\" INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT
.\" NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE,
.\" DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY
.\" THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT
.\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
.\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %Id: ports.7,v 1.8 1998/06/29 06:54:34 hoek Exp %
.\"
.\" jpman %Id: ports.7,v 1.3 1999/01/24 06:53:11 horikawa Stab %
.Dd January 25, 1998
.Dt PORTS 7
.Os FreeBSD 2.2
.Sh 名称
.Nm ports
.Nd 寄贈されたアプリケーション
.Sh 解説
.Nm FreeBSD ports コレクション
によって、ユーザや管理者は簡単にアプリケーションをインストールする
ことができます。
.Em port
はそれぞれ、オリジナルのソースコードを BSD 上でコンパイルして実行
させるために必要なパッチのすべてを含んでいます。アプリケーションの
コンパイルは、
port
のディレクトリで
.Ic make build
と入力するだけで簡単にできます。
port
.Ql Pa Makefile
は、ローカルディスクからもしくは ftp を使って、自動的にアプリケーションの
ソースコードを取得
.Pq fetch
して、自分のシステムでそれを展開して、
パッチを当て、コンパイルします。すべてが順調に進んだ場合、
.Ic make install
を実行することにより、アプリケーションがインストールされます。
.Pp
port の利用に関してさらに情報が必要ならば、
.Nm ports コレクション (The Ports Collection)
(原文: file:/usr/share/doc/handbook/ports.html または、
http://www.freebsd.org/handbook/ports.html。
和文: file:/usr/share/doc/ja/handbook/ports.html または、
http://www.freebsd.org/ja/handbook/ports.html)
) に目を通して下さい。
port を新規に作成するための情報については、
.Nm 自分で port を作る (Porting applications)
(原文: file:/usr/share/doc/handbook/porting.html または、
http://www.freebsd.org/handbook/porting.html、
和文: file:/usr/share/doc/ja/handbook/porting.html または
http://www.freebsd.org/ja/handbook/porting.html) に目を通して下さい。
どちらも FreeBSD ハンドブックの一部です。
.Pp
.Sh ターゲット
.Pp
ターゲットのいくつかは、サブディレクトリを再帰的に make して行きます。
これにより、例えば、biology の port すべてをインストールすることが
できます。再帰的に make を行なうターゲットは、
.Ar build , checksum , clean , configure ,
.Ar extract , fetch , install ,
.Ar package
です。
.Pp
次のターゲットは、それぞれすぐ手前のターゲットによって順に自動的に
実行されます。すなわち、
.Ar build
は、
.Pq 必要があれば、
.Ar install
によって実行されます。以下のターゲットそれぞれについて、同様のルールが
.Ar fetch
まで順次適用されます。
通常は、ターゲットとして、
.Ar install
を指定するだけでよいはずです。
.Bl -tag -width configure
.It Ar fetch
MASTER_SITES と PATCH_SITES でリストされたサイトから、
この port を構築するために必要なファイルすべてを取得
.Pq fetch
します。
.Ev FETCH_CMD
.Ev MASTER_SITE_OVERRIDE
とを参照して下さい。
.It Ar checksum
取得した distfile が port で動作確認されたものと一致するかどうかを検証
します。
.Ev NO_CHECKSUM
を定義することで、このステップを飛ばすことができます。
.It Ar depends
現在の port と依存関係にある port をインストール
.Pq もしくは、必要がある場合のみコンパイル
します。ターゲット
.Ar extract
もしくは
.Ar fetch
により呼び出された場合、
.Ar fetch-depends ,
.Ar build-depends
などとしてひとつずつ実行されます。
.Ev NO_DEPENDS
を定義することで、このステップを飛ばすことができます。
.It Ar extract
distfile を作業用ディレクトリに展開します。
.It Ar patch
port に必要なパッチすべてを適用します。
.It Ar configure
port を構成 (configure) します。port によっては、この段階で質問して
くるものもあります。
.Ev INTERACTIVE
.Ev BATCH
を参照して下さい。
.It Ar build
port を構築します。これはターゲット
.Ar all
を呼び出すことと同じです。
.It Ar install
port をインストールし、この port をインストールしたことを
パッケージシステムに登録します。このターゲットは、実際に必要なこと
すべてを行なってくれます。
.El
.Pp
次のターゲットは、通常のインストールプロセスでは実行されません。
.Bl -tag -width fetch-list
.It Ar fetch-list
この port を構築するために取得が必要なファイルのリストを表示します。
.It Ar depends-list package-depends
コンパイル依存 port リストと実行依存 port リストを表示します。
また、これらの依存 port リストが依存する port についても表示します。
.It Ar clean
展開されたソースコードを削除します。
.Ev NOCLEANDEPENDS
を定義しておかない限り、削除は依存関係にある port に再帰的に適用されます。
.It Ar distclean
その port の distfile を削除し、
.Ar clean
を実行します。
.Ev NOCLEANDEPENDS
を定義しておかない限り、
.Sq clean
の部分は依存関係にある port に再帰的に適用されます。しかし、
.Sq distclean
の部分は決して再帰的に適用されません
.Pq この挙動はひょっとするとバグかもしれません
.It Ar reinstall
.Ar deinstall
を使用すべきところでうっかり
.Xr pkg_delete 1
を使ってしまった場合、このターゲットを使って port を復活させて下さい。
.It Ar deinstall
.Xr pkg_delete 1
と同様に、インストールした port をシステムから削除します。
.It Ar package
この port のバイナリパッケージを作成します。まだインストールされて
いなかった場合、その port をインストールします。
パッケージは\ .tgz ファイルであり、その port を他のマシンに
.Xr pkg_add 1
を使ってインストールする際に使用することができます。
.Ev PACKAGES
で指定されたディレクトリが存在しなければ、パッケージはカレントディレクトリに
置かれます。
.Ev PKGREPOSITORY
.Ev PKGFILE
とを参照して下さい。
.It Ar readmes
その port の
.Pa README.html
ファイルを生成します。
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/FreeBSD-current/ports/templates/README.port
を取得
.Pq Xr fetch 1
することが必要で、ディレクトリを
.Ev TEMPLATES
に設定しておく必要があります。
これはリリースエンジニアになる人のためのターゲットです。ほとんどの人は、
.Pa pkg/COMMENT
.Pa pkg/DESCR
とを読むことができるだけです。
.El
.Sh 環境変数
これら環境変数のすべてを変更することができます。
.Bl -tag -width MASTER_SITES
.It Ev PORTSDIR
port ツリーの場所を指定します。これは
FreeBSD
OpenBSD
では
.Pa /usr/ports
で、
.\"ZZZ: .Nx
NetBSD
では
.\" .Fx
.\" .Ox ,
.Pa /usr/pkgsrc
です。
.It Ev DISTDIR
distfile を探す場所であり、取得した distfile を置く場所です。通常は
.Ev PORTSDIR
の下の
.Pa distfiles/
です。
.It Ev PACKAGES
ターゲット
.Ar package
でのみ使用されます。
パッケージツリーのベースディレクトリです。通常は、
.Ev PORTSDIR
の下の
.Pa packages/
です。
このディレクトリが存在する場合、パッケージツリーが (部分的に) 構築されます。
このディレクトリは存在する必要はありません。存在しない場合、パッケージは
カレントディレクトリに置かれます。もしくは、以下のいずれか一方を定義
することができます。
.Bl -tag -width PKGREPOSITORY
.It Ev PKGREPOSITORY
パッケージを置くディレクトリ。
.It Ev PKGFILE
そのパッケージのフルパス。
.El
.It Ev PREFIX
一般に、成果物をどこにインストールするかを指定します
.Po
通常は
.Pa /usr/local
か、
.Pa /usr/X11R6
です
.Pc
.It Ev MASTER_SITES
ローカルマシンに配布ファイルが存在しない場合、最初に取得しに行くサイトです。
.It Ev PATCH_SITES
ローカルマシンにパッチファイルが存在しない場合、最初に取得しに行くサイトです。
.It Ev MASTER_SITE_FREEBSD
これが設定されている場合、すべてのファイルを FreeBSD のマスタサイトに
取りに行きます。
.It Ev MASTER_SITE_OVERRIDE
すべてのファイルとパッチについて、まずこのサイトに行って取得を試みます。
.It Ev NOCLEANDEPENDS
これが定義されている場合、依存関係にある port に対して
.Sq clean
を再帰的に適用しません。
.It Ev FETCH_CMD
ファイルを取得する際に使用するコマンドです。通常は
.Xr fetch 1
です。
.It Ev FORCE_PKG_REGISTER
これが設定されている場合、既にシステムに存在するパッケージ登録情報を
上書きします。
.It Ev MOTIFLIB
libXm.{a,so} の位置を指定します。
.It Ev PATCH_DEBUG
これが設定されている場合、パッチを当てる際に冗長な出力を表示します。
.It Ev INTERACTIVE
これが設定されている場合、ユーザ入力が必要な port にのみ動作します。
.It Ev BATCH
これが設定されている場合、100% 自動的にインストールできる port にのみ
動作します。
.El
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/ports/xxxx -compact
.It Pa /usr/ports
デフォルトの port ディレクトリ (FreeBSD と OpenBSD)。
.It Pa /usr/pkgsrc
デフォルトの port ディレクトリ (NetBSD)。
.It Pa /usr/share/mk/bsd.port.mk
.\"kuma: big Kahuna というのはモアイのような巨大石のものらしい。
.\"kuma: だれか教えて?!
ご本尊様であらしゃいます。
.Sh 関連項目
.Xr make 1 ,
.Xr pkg_add 1 ,
.Xr pkg_create 1 ,
.Xr pkg_delete 1 ,
.Xr pkg_info 1 .
.Pp
FreeBSD ハンドブック
.Pp
http://www.FreeBSD.ORG/ports
.Pq port すべてが検索可能なインデックス
.Sh 作者
このマニュアルページは、もともとは
.An David O'Brien
によるものです。
ports コレクションは
.An Satoshi Asami
と恐るべき port チームによって維持管理されています。
.Sh 歴史
.Nm ports コレクション
は、
.Fx 1.0
で登場しました。
.Sh バグ
port に関する文書が 4 か所に分散されてしまっています。
.Pa /usr/share/mk/bsd.port.mk ,
ハンドブックの
.Dq port コレクション
のセクションと、
.Dq 既存のソフトウェアを port にする
のセクション、
.Xr ports 7
の 4 つです。
.Pp
このマニュアルページは長過ぎです。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai, 98-12-26

275
ja/man/man7/re_format.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,275 @@
.\" Copyright (c) 1992, 1993, 1994 Henry Spencer.
.\" Copyright (c) 1992, 1993, 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Henry Spencer.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)re_format.7 8.3 (Berkeley) 3/20/94
.\" jpman %Id: re_format.7,v 1.4 1999/01/21 17:51:03 kuma Stab %
.\"
.\" WORD: branch 枝
.\" WORD: bracket expression 角括弧式
.\" WORD: substring サブストリング
.\" WORD: subexpression サブ式
.\" WORD: collating element 連続要素
.\" WORD: case ケース (大文字/小文字)
.\" WORD: bound 領域
.\"
.TH RE_FORMAT 7 "March 20, 1994"
.SH 名称
re_format \- POSIX 1003.2 正規表現
.SH 解説
POSIX 1003.2 において定義されているように、
正規表現 (``RE'') には 2 つの形式があります。
ひとつは現代正規表現 (大雑把にいうと
.IR egrep
で使用されているもので、1003.2 での ``拡張'' 正規表現)
で、もうひとつは旧式正規表現 (これも大雑把には
.IR ed
で使用されているもので、1003.2 での ``基本''正規表現) です。
旧式正規表現は大抵の場合いくつかの古くからあるプログラムでの
旧バージョンとの互換性のために存在しています。
これについては最後に説明します。
1003.2 は正規表現の構文と意味のいくつかの部分を明確に定めないままに
しています。
他の 1003.2 の実装とは完全な互換性がないかもしれない
これらの部分については、`\(dg' によって印をつけて示します。
.PP
正規表現 (現代正規表現) はひとつ\(dgもしくはそれ以上の空でない
\(dg \fI枝 (branch)\fR を `|' によって区切ったものです。
いずれかの枝にマッチすると正規表現はマッチします。
.PP
枝はひとつ\(dg以上の \fIピース (piece)\fR が結合されたものです。
枝は最初のピース、次のピース...とすべてがマッチしたものにマッチします。
.PP
ピースは \fIアトム (atom)\fR、もしくはそれに
\(dg `*', `+', `?' のいずれかか、\fI領域 (bound)\fR が続いたものです。
アトムに `*' が続いたものは、
そのアトムの 0 個以上のシーケンスにマッチします。
アトムに `+' が続いたものは、
そのアトム 1 個以上のシーケンスにマッチします。
アトムに `?' が続いたものは、
そのアトムの 0 個か 1 個のシーケンスにマッチします。
.PP
\fI領域\fRは `{' で始まり、符号なしの 10 進数の整数が続き、
その次に `,' が続くことがあり、
またその次にもうひとつ符号なしの 10 進数の整数が続くことがあり、
最後には常に `}' が続きます。
ここでの整数は 0 から RE_DUP_MAX (255\(dg) の範囲
(これらの数値を含む) でなくてはならず、
数値が 2 つある場合は、
最初のものは 2 番目のもの以下でなければなりません。
ひとつの整数値 \fIi\fR が含まれコンマが含まれない領域がアトムに続くと、
アトムがちょうど \fIi\fR 個のシーケンスにマッチします。
ひとつの整数値 \fIi\fR とコンマが含まれる領域がアトムに続くと、
\fIi\fR 個以上のアトムのシーケンスにマッチします。
2 つの整数値 \fIi\fR\fIj\fR が含まれる領域がアトムに続くと、
\fIi\fR 個以上 \fIj\fR 個以下のアトムからなるシーケンスにマッチします。
.PP
アトムは次のいずれかです:
`()' に囲まれた正規表現 (その正規表現にマッチ) 、
`()' の空のセット (ヌルストリングにマッチ)\(dg
\fI角括弧式\fR (下記参照)、
`.' (任意の 1 文字にマッチ)、
`^' (行の先頭のヌルストリングにマッチ)、
`$' (行の末尾のヌルストリングにマッチ)、
`\e' とそれに続く `^.[$()|*+?{\e' の内のどれか 1 文字
(それらの通常の扱いでの文字にマッチ)、
`\e' とそれに続くその他の文字\(dg
(それらの通常の扱いでの文字にマッチ、`\e' がない場合と同様\(dg)、
もしくはその他に何も指定されていない文字 (その文字にマッチ)。
`{' に数字以外の文字が続くものは通常の文字であり、
領域の開始とはなりません\(dg
`\e' で終了する正規表現は規則違反となります。
.PP
\fI角括弧式 (bracket expression)\fR とは `[]' で囲まれた文字のリストです。
通常はリスト中のどれか 1 文字にマッチします (下記を除く)。
リストの最初が `^' で始まる場合、
リストの残りの文字 \fIでない\fR 1 文字にマッチします (下記を除く)。
リスト中の 2 文字が `\-' で分割されている場合は、
これら 2 文字の \fI範囲\fR (その 2 文字を含む) にある文字の省略形となり、
例えば ASCII では `[0-9]' は 10 進数数字にマッチします。
`a-c-e' のように
2 つの文字範囲がひとつの文字を共有することはできません\(dg
文字範囲は文字コードの配列に非常に依存しており、
移植性の良いプログラムを書くにはこれに頼ることを避けるのが賢明でしょう。
.PP
リスト中に文字 `]' を含めるには、これを最初の文字にする
(もしくは `^' に続ける) ようにします。
文字 `\-' を含めるには、これを最初もしくは最後の文字にするか、
文字範囲の終了文字とします。
文字 `\-' を文字範囲の開始文字とするには、
これを連続要素とするために `[.' と `.]' で括ります (下記参照)。
これらと `[' を使用したいくつかの組合せの例外を除いて、
`\e' を含むすべての他の特殊文字は角括弧式の中では
それらの特殊な作用は無効となります。
.PP
角括弧式の中では、連続要素
(文字、1 文字のように扱われる複数文字からなるシーケンス、
またはそれら連続シーケンスの名称) は、
`[.' と `.]' で括られ、
その連続要素の文字のシーケンスの意味となります。
このシーケンスは角括弧式のリストのひとつの要素となります。
複数文字からなる連続要素を含む角括弧式はこのように 1 文字以上のものに
マッチすることができます。
例えば、連続シーケンスが連続要素として 'ch' を含む場合、
正規表現 `[[.ch.]]*c' は `chchcc' の最初の 5 文字にマッチします。
.PP
角括弧式の中では、`[=' と`=]' で囲まれた連続要素は
ひとつの等価クラスであり、
それ自身を含むすべての連続要素の文字のシーケンスを示しています。
(もしその他に等価な連続要素がない場合は、
それはそれを囲うものが `[.' と `.]' であるもののように扱われます。)
例えば、o と \o'o^' が等価クラスのメンバである時、
`[[=o=]]' と `[[=\o'o^'=]]' と `[o\o'o^']' はすべて同じ意味を持ちます。
等価クラスは文字範囲の終了点とすることはできません\(dg
.PP
角括弧式の中では、`[:' と `:]' で囲まれた \fI文字クラス\fR の名称は
そのクラスに属するすべての文字のリストを表わします。
標準の文字クラスの名称には次のものがあります。
.PP
.RS
.nf
.ta 3c 6c 9c
alnum digit punct
alpha graph space
blank lower upper
cntrl print xdigit
.fi
.RE
.PP
これらは
.IR ctype (3)
において定義されている文字クラスを表わしています。
ロケールによってはこれら以外のものがあることがあります。
文字クラスは文字範囲の終了点として使うことは出来ません。
.PP
角括弧式には 2 つの特殊なケース\(dgがあります。
角括弧式 `[[:<:]]' と `[[:>:]]' はそれぞれ単語の開始および終了点に
おけるヌルストリングにマッチします。
単語は単語文字が前にも後にも付加されない
単語文字のシーケンスとして定義されます。
単語文字は
.I alnum
(アルファベットと数字) 文字 (
.IR ctype (3)
で定義されているように) か下線文字です。
これは拡張して定義されているもので、
POSIX 1003.2 に互換性はありますが、指定はされていません。
この拡張はソフトウェアにおいては、
他のシステムへの移植性をよく考えて使うべきです。
.PP
与えられた文字列の複数のサブストリング (文字列の一部)
に、ある正規表現がマッチ可能な場合、
その正規表現は文字列の中で最初に現れたものにマッチします。
もし正規表現が同じ位置に現れた複数のサブストリングにマッチする場合は、
最も長いものにマッチします。
サブ式 (subexpression - 式の一部) も最も長いサブストリングにマッチしますが、
マッチ全体が最も長くなるように、
また正規表現中で先に開始しているサブ式が遅く開始しているものより
高い優先度をもつような条件があります。
高いレベルのサブ式はこのため低いレベルの部品的なサブ式より
高い優先度を持ちます。
.PP
マッチの長さは連続要素ではなく、文字数で計られます。
ヌルストリングは全くマッチしないものよりは長いものであると考えられます。
例えば、
`bb*' は `abbbc' の 3 つの真中の文字にマッチし、
`(wee|week)(knights|nights)' は `weeknights' の 10 個すべての文字にマッチし、
`(.*).*' が `abc' にマッチする時には、括弧で囲まれたサブ式は
3 つすべての文字にマッチします。
そして `(a*)*' が `bc' にマッチする時には、
正規表現全体と括弧で囲まれたサブ式の両方がヌルストリングにマッチします。
.PP
ケース (大文字/小文字) 非依存マッチが指定された場合、
アルファベットからケースの区別がすべて消え去ったような効果があります。
ケースが複数あるアルファベットが角括弧式の外に通常の文字として現れた時、
それは事実上すべてのケースを含む角括弧式 (たとえば `x' は `[xX]' に)
に変換されます。
角括弧式の中に現れたときは、
その文字の異なるケースがその角括弧式に追加されます。
すなわち `[x]' は `[xX]' となり、また `[^x]' は `[^xX]' となります。
.PP
正規表現の長さは特に制限は設けられていません\(dg
プログラムに移植性を持たせたい場合は
正規表現は 256 バイトにとどめるべきでしょう。
256 バイトを越える正規表現の受理を拒否するにもかかわらず、
POSIX 準拠であるとする実装がありうるからです。
.PP
旧式 (``基本'') 正規表現はいくつかの点で異なっています。
`|' は通常の文字であり、
これらの機能の等価なものは存在しません。
`+' や `?' は通常の文字であり、それらの機能は
領域を用いて表されます (それぞれ \&{1,\&} or \&{0,1\&})。
また、現代正規表現の `x+' は `xx*' と等価であることに注意して下さい。
領域の区切り文字は `\e{' と `\e}' であり、
`{' と `}' は通常の文字として扱われます。
ネストしたサブ式での括弧は `\e(' と`\e)' であり、
`(' と `)' は通常の文字となります。
`^' は正規表現の先頭、もしくは\(dg
括弧で囲まれたサブ式の先頭を除いて通常の文字となり、
`$' は正規表現の末尾、もしくは\(dg
括弧で囲まれたサブ式の末尾を除いて通常の文字となり、
`*' はもしこれが正規表現の先頭、もしくは括弧で囲まれたサブ式の先頭
(か、先頭の `^' のあと) に現れると通常の文字となります。
最後にひとつ新しい型のアトム - \fI後方参照\fR があります。
`\e' に 0 でない 10 進数 \fId\fR が続いたものは、
\fId\fR 番目の括弧で囲まれたサブ式によってマッチする文字の同じ
シーケンスにマッチします
(開き括弧の位置によって左から右へサブ式に番号を付けます)。
すなわち `\e([bc]\e)\e1' は `bb' や `cc' にマッチしますが、
`bc' にはマッチしません。
.SH 関連項目
regex(3)
.PP
POSIX 1003.2, セクション 2.8 (正規表現表記法)。
.SH バグ
正規表現が 2 種類もあるのはへまなことです。
.PP
現在の 1003.2 仕様では `)' は マッチする `(' がない場合に
普通の文字として扱われることになっています。
これは言葉使い上の誤りの意図しない結果であり、
変更される可能性があります。
よって、この仕様に依存すべきではありません。
.PP
後方参照はひどいへまであり、
効率的な実装をおこなう上で大きな問題を引き起こします。
さらに、それらの定義はどこかあいまいです。
(`a\e(\e(b\e)*\e2\e)*d' は `abbbd' にマッチするでしょうか ?)
これらを使うのは避けてください。
.PP
1003.2 のケース非依存マッチの仕様はあいまいです。
上記での``ひとつのケースはすべてのケースを表わす'' という定義は
実装を行ったものの間では正しい解釈として現在同意されているものです。
.PP
語の境界の構文は信じられないほど醜いものです。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

433
ja/man/man7/symlink.7 Normal file
View file

@ -0,0 +1,433 @@
.\" Copyright (c) 1992, 1993, 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)symlink.7 8.3 (Berkeley) 3/31/94
.\" %Id: symlink.7,v 1.8 1998/04/24 12:38:18 des Exp %
.\"
.\" jpman %Id: symlink.7,v 1.5 1999/01/21 17:50:41 kuma Stab %
.\"
.\" WORD: dereference 手繰る
.\" WORD: traverse たどる
.Dd March 31, 1994
.Dt SYMLINK 7
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm symlink
.Nd シンボリックリンクの扱い
.Sh シンボリックリンクの扱い
シンボリックリンクは、他のファイルへのポインタとして働くファイルです。
動作を理解するためには、ハードリンクの動作を理解する必要があります。
ファイルへのハードリンクは元のファイルとは区別できません。
なぜなら、ハードリンクは元のファイル名の下敷きとなるオブジェクトを
参照するからです。
ファイルに対する変更は、ファイルを参照するために使用する名前には依存しません。
ハードリンクは、ディレクトリを参照してはなりませんし、
他のファイルシステム上のファイルを参照してもなりません。
シンボリックリンクは、リンクされたファイルの名前を格納します。
すなわち、他の名前へのポインタです。
下敷きとなるオブジェクトを参照するわけではありません。
このため、シンボリックリンクは、ディレクトリを参照することができますし、
ファイルシステムをまたがることが可能です。
.Pp
シンボリックリンクとこれが参照するオブジェクトは
ファイルシステムの名前空間において共存しますので、
リンク自身と参照されるオブジェクトの区別に関して混乱が生じることがあります。
歴史的には、コマンドおよびシステムコールは、
場当たり的にそれぞれ独自のリンク追跡規則を採用してきました。
このシステムに実装されている、統一的なアプローチの規則をここに示します。
ユーザインタフェースをできる限り一貫性あるものとするために、
ローカルアプリケーションもまたこの規則を守ることが重要です。
.Pp
シンボリックリンクの操作は、リンク自身への操作、
もしくはリンクによって参照されるオブジェクトへの操作によって実現されます。
後者の場合、アプリケーションまたはシステムコールがリンクを
.Dq 追跡 (follow)
したと言います。
シンボリックリンクは他のシンボリックリンクを参照することができます。
この場合、シンボリックリンクではないオブジェクトが見付かるか、
存在しないファイルを参照するシンボリックリンクが見付かるか、
ループが検出されるまで、
リンクが手繰られます。
(ループ検出は、追跡可能なリンク数の上限を設定することにより実現されます。
この制限を超過する場合にはエラーとなります。)
.Pp
議論すべき領域で異なるものが 3 つあります。それらは次の通りです:
.sp
.Bl -enum -compact -offset indent
.It
システムコールのファイル名引数として使用されるシンボリックリンク。
.It
ファイルツリーをたどらないユーティリティの
コマンドライン引数として指定されるシンボリックリンク。
.It
ファイルツリーをたどる (traverse) ユーティリティが扱うシンボリックリンク
(コマンドラインで指定されるもの、
およびファイル階層をたどるときに出会うものの両方です)。
.El
.Ss システムコール
最初の領域は、
システムコールのファイル名引数として使用されるシンボリックリンクです。
.Pp
次の例外を除き、全システムコールはシンボリックリンクを追跡します。
例えば、
.Dq Li afile
という名前のファイルを指すシンボリックリンク
.Dq Li slink
が存在する場合、システムコール
.Dq Li open("slink" ...)
はファイル
.Dq afile
のファイルディスクリプタを返します。
.Pp
リンクを追跡せずに、シンボリックリンク自身を操作するシステムコールが
5 つあります。
それらは次の通りです:
.Xr lchown 2 ,
.Xr lstat 2 ,
.Xr readlink 2 ,
.Xr rename 2 ,
.Xr unlink 2
.Xr remove 3
.Xr unlink 2
の別名ですから、これもまたシンボリックリンクを追跡しません。
.Pp
既存のシンボリックリンクの所有者およびグループの変更は、
.Xr lchown 2
システムコールにて可能です。
他のファイル属性、例えば修正時刻やアクセスパーミッションは、
システムが使用しませんし、変更不能です。
.Pp
.Bx 4.4
システムは歴史的な 4BSD システムとは異なり、システムコール
.Xr chown 2
がシンボリックリンクを追跡するように変更されました。
後になって、新しい
.Xr chown 2
の制限が明らかになると、
.Xr lchown 2
システムコールが追加されました。
.Ss ファイルツリーをたどらないコマンド
第 2 の領域は、
ファイルツリーをたどらないコマンドに対する
コマンドラインのファイル名引数として指定されるシンボリックリンクです。
.Pp
下に述べる例外を除き、コマンドは、
コマンドライン引数として指定されるシンボリックリンクを追跡します。
例えば、
.Dq Li afile
という名前のファイルを指すシンボリックリンク
.Dq Li slink
が存在する場合、コマンド
.Dq Li cat slink
はファイル
.Dq afile
の内容を表示します。
.Pp
この規則は、ファイルツリーをたどることもできるコマンドも含みます。
これを認識することが重要です。
例えば、コマンド
.Dq Li "chown file"
はこの規則に含まれますが、コマンド
.Dq Li "chown -R file"
は含まれません。
(後者は第 3 の領域で後述します。)
.Pp
.\" FreeBSD の file コマンドで -h オプションをサポートしていない件については
.\" docs/8602 で報告済み
.\" 1998/11/08 horikawa@jp.freebsd.org
コマンドがシンボリックリンクを追跡するのではなく
シンボリックリンク自身を操作する
ことが明示的に意図されている場合、
例えば
.Dq Li "file slink"
.Dq Li slink
のファイルタイプを表示、すなわちシンボリックリンクか否かを表示させたい場合、
.Fl h
オプションを使用します。
先の例では、
.Dq Li "file slink"
.Dq Li slink
が参照するファイルのタイプを報告しますが、
.Dq Li "file -h slink"
.Dq Li slink
がシンボリックリンクであると報告します。
.Pp
この規則には 3 つの例外があります。
.Xr mv 1
および
.Xr rm 1
のコマンドは、引数として指定されるシンボリックリンクを追跡せずに、
それぞれシンボリックリンク自身を改名したり削除しようとします。
(シンボリックリンクがファイルを相対パスで指定する場合、
シンボリックリンクを他のディレクトリに移動してしまうと、
パスが正しくなくなってしまいますので、
追跡できなくなります。)
.Pp
.Xr ls 1
コマンドもまたこの規則の例外です。
歴史的なシステムとの互換性のために (
.Nm ls
がツリーをたどらない場合、すなわち
.Fl R
オプションが指定されない場合)、
.Fl H ,
.Fl L
オプションが指定されるか
.Fl F ,
.Fl d ,
.Fl l
オプションが指定されない場合、
.Nm ls
コマンドは引数として指定されたシンボリックリンクを追跡します。(
ファイルツリーをたどらない場合にも、
.Fl H ,
.Fl L
オプションが動作に影響を与えるコマンドは
.Nm ls
だけです。)
.Pp
.Bx 4.4
システムは歴史的な 4BSD システムとは異なり、
.Nm chown ,
.Nm chgrp ,
.Nm file
の各コマンドがコマンドラインに指定されたシンボリックリンクを追跡します。
.Ss ファイルツリーをたどるコマンド
次のコマンドは、オプションとしてまたは常にファイルツリーをたどります:
.Xr chflags 1 ,
.Xr chgrp 1 ,
.Xr chmod 1 ,
.Xr cp 1 ,
.Xr du 1 ,
.Xr find 1 ,
.Xr ls 1 ,
.Xr pax 1 ,
.Xr rm 1 ,
.Xr tar 1 ,
.Xr chown 8
.Pp
ファイルシステムをたどるときに出会うシンボリックリンクおよび
コマンドライン引数として指定されるシンボリックリンクに対し、
次の規則が等しく適用されることを認識することが重要です。
.Pp
最初の規則は、
ディレクトリ型ではない
ファイルを参照するシンボリックリンクに対して適用されます。
シンボリックリンクに対して適用される操作は、
リンク自身に対してなされますが、
そうでない場合にはリンクは無視されます。
.Pp
例えば、コマンド
.Dq Li "chown -R user slink directory"
.Dq Li slink
を無視します。
なぜなら本システムにおけるシンボリックリンクは所有者を持たないためです。
ツリーをたどるときに出会うシンボリックリンクもまた無視されます。
コマンド
.Dq Li "rm -r slink directory"
.Dq Li slink
を削除し、
.Dq Li directory
のツリーをたどるときに出会うシンボリックリンクもまた削除します。
なぜなら、シンボリックリンクは削除可能であるためです。
いかなる場合も、
.Dq Li slink
が参照するファイルに
.Nm chown
および
.Nm rm
が影響することはありません。
.Pp
第 2 の規則は、
タイプがディレクトリであるファイルを参照するシンボリックリンクに適用されます。
デフォルトでは、
タイプがディレクトリであるファイルを参照するシンボリックリンクは
.Dq 追跡
されません。
これはしばしば
.Dq 物理
探索と呼ばれ、
.Dq 論理
探索 (ディレクトリを参照するシンボリックリンクが追跡される場合です)
の対極に位置します。
.Pp
可能な限り一貫性を持たせるため、
シンボリックリンクが参照するファイルのタイプに依存せずに、
ファイルツリーをたどるコマンドに
コマンドラインで指定されるシンボリックリンクを追跡させるためには、
.Fl H
.Pf ( Dq 半論理 )
フラグを指定します。
このフラグは、
コマンドラインの名前空間を論理的な名前空間とすることを意図しています。
(注: 常にファイルツリーをたどるわけではないコマンドにおいては、
.Fl R
フラグも指定されていない場合には、
.Fl H
フラグは無視されます。)
.Pp
例えば、コマンド
.Dq Li "chown -HR user slink"
は、
.Dq Li slink
で指されるファイルを根とするファイル階層をたどります。
注:
.Fl H
は、以前議論した
.Fl h
フラグとは同じではありません。
.Fl H
フラグは、
実行される操作およびファイルツリーをたどるときの両方において、
コマンドラインで指定されるシンボリックリンクを手繰るようにします。
これにより、シンボリックリンクが指すファイルの名前を、
ユーザが指定したかのようになります。
.Pp
可能な限り一貫性を持たせるため、
シンボリックリンクが参照するファイルのタイプに依存せずに、
ファイルツリーをたどるコマンドに
コマンドラインで指定されるシンボリックリンクだけでなく
ファイルツリーをたどっているときに出会うシンボリックリンクも
追跡させるためには、
.Fl L
.Pf ( Dq 論理 )
フラグを指定します。
このフラグは、
すべての名前空間を論理的な名前空間とすることを意図しています。
(注: 常にファイルツリーをたどるわけではないコマンドにおいては、
.Fl R
フラグも指定されていない場合には、
.Fl L
フラグは無視されます。)
.Pp
例えば、コマンド
.Dq Li "chown -LR user slink"
は、
.Dq Li slink
で指されるファイルの所有者を変更します。
.Dq Li slink
がディレクトリを参照する場合、
.Nm chown
.Dq Li slink
で指されるディレクトリを根とするファイル階層をたどります。
さらに、
.Nm chown
がたどるファイルツリーの中でシンボリックリンクに出会うと、
そのシンボリックリンクは
.Dq Li slink
と同じ方法で扱われます。
.Pp
可能な限り一貫性を持たせるため、
デフォルトの動作を指定するには、
.Fl P
.Pf ( Dq 物理 )
フラグを指定します。
このフラグは、
名前空間全体を物理的な名前空間のように見せるためのものです。
.Pp
デフォルトでファイルツリーをたどらないコマンドにおいては、
.Fl R
もまた指定しない場合には、
.Fl H ,
.Fl L ,
.Fl P
フラグは無視されます。
また、
.Fl H ,
.Fl L ,
.Fl P
オプションは複数回指定可能です。
この場合、最後に指定したものがコマンドの動作を指定します。
ある動作を行うようにコマンドをエイリアスし、
それをコマンドラインで上書きできるようにすることを意図しています。
.Pp
.Xr ls 1
.Xr rm 1
のコマンドは、これらの規則において例外を持ちます。
.Nm rm
コマンドはシンボリックリンクを操作し、
シンボリックリンクが参照するファイルを操作しません。
また、シンボリックリンクを追跡しません。
.Nm rm
コマンドは
.Fl H ,
.Fl L ,
.Fl P
のオプションをサポートしません。
.Pp
歴史的なシステムとの互換性を維持するために、
.Nm ls
コマンドは少し異なる挙動を示します。
.Fl F,
.Fl d,
.Fl l
オプションのいずれも指定しない場合、
.Nm ls
コマンドは、コマンド行で指定したシンボリックリンクを追跡します。
.Fl L
フラグが指定されると、シンボリックリンクのタイプにかかわらず、
またコマンドラインで指定されたのかファイルツリーをたどる途中に
出会ったのにかもかかわらず、
.Nm ls
は全シンボリックリンクを追跡します。
.Sh 関連項目
.Xr chflags 1 ,
.Xr chgrp 1 ,
.Xr chmod 1 ,
.Xr cp 1 ,
.Xr du 1 ,
.Xr find 1 ,
.Xr ln 1 ,
.Xr ls 1 ,
.Xr mv 1 ,
.Xr pax 1 ,
.Xr rm 1 ,
.Xr tar 1 ,
.Xr lchown 2 ,
.Xr lstat 2 ,
.Xr readlink 2 ,
.Xr rename 2 ,
.Xr symlink 2 ,
.Xr unlink 2 ,
.Xr fts 3 ,
.Xr remove 3 ,
.Xr chown 8
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

View file

@ -0,0 +1,44 @@
MAN6 = adventure.6\
arithmetic.6\
atc.6\
backgammon.6\
banner.6\
battlestar.6\
bcd.6\
boggle.6\
bs.6\
caesar.6\
canfield.6\
cribbage.6\
factor.6\
fish.6\
fortune.6\
grdc.6\
hack.6\
hangman.6\
intro.6\
larn.6\
mille.6\
number.6\
phantasia.6\
piano.6\
pig.6\
pom.6\
quiz.6\
rain.6\
random.6\
robots.6\
rogue.6\
sail.6\
snake.6\
trek.6\
worm.6\
worms.6\
wump.6
MLINKS= canfield.6 cfsscores.6
MLINKS+=bcd.6 morse.6 bcd.6 ppt.6
MLINKS+=factor.6 primes.6
MLINKS+=caesar.6 rot13.6
MLINKS+=snake.6 snscore.6
.include "bsd.prog.mk"

View file

@ -0,0 +1,59 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" The game adventure was originally written in Fortran by Will Crowther
.\" and Don Woods. It was later translated to C and enhanced by Jim
.\" Gillogly. This code is derived from software contributed to Berkeley
.\" by Jim Gillogly at The Rand Corporation.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)adventure.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: adventure.6,v 1.3 1998/03/08 11:08:26 horikawa Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt ADVENTURE 6
.Os
.Sh 名称
.Nm adventure
.Nd 探検ゲーム
.Sh 書式
.Nm adventure
.Op saved-file
.Sh 解説
このゲームの目的は Colossal 洞窟の場所を探し出して探検し、そこに隠された
宝物を見つけ、元の建物に持ち帰ることです。
このプログラムはある程度までは自己説明的ですが、このゲームの一部はそのルール
を見付けることです。
.Pp
ゲームを終了させるには
.Dq quit
と入力し、あとで再開するためにゲームを保存するには
.Dq suspend
と入力してください。

View file

@ -0,0 +1,105 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Eamonn McManus of Trinity College Dublin.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)arithmetic.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: arithmetic.6,v 1.3 1998/03/08 11:07:43 horikawa Stab %
.\"
.TH ARITHMETIC 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
arithmetic \- 簡単な算数のクイズ
.SH 書式
.B arithmetic
.B [
\-o +\-x/
.B ]
.B [
\-r range
.B ]
.SH 解説
.I arithmetic
はあなたに簡単な算数の問題を解くように求めます。
それぞれの問題は次の問題にいく前に正しく答えなければなりません。
20 問ごとに、
.I arthmetic
は今までの得点と掛かった時間を表示します。
割り込みか end-of-file 文字を入力すればいつでも終了することができます。
.PP
オプションは以下のとおりです:
.TP
\-o
デフォルトでは、
.I arithmetic
は 0 から 10 までの数値の足し算と、それに対応する引き算を尋ねます。
一つまたはそれ以上の文字
.BR +\-x/
を与えることによって、それぞれ足し算、引き算、掛け算、割り算の問題を
頼むことができます。
これらの文字を1回よりも多く与えると、その種類の問題はより多く尋ねられます。
.TP
\-r
.I range
が与えられた場合には、
.I arithmetic
は以下の方式にしたがって問題の数値を選びます。
足し算と掛け算においては、足されるたり掛けられたりする数値は全て 0 と
.IR range
の間になります。
引き算と割り算においては、要求される答と割ったり引いたりする数値の両方が
0 と
.IR range
の間になります
(もちろん、
.I arithmetic
はあなたに 0 で割らせることはしません)。デフォルトの
.I range
は 10 です。
.PP
あなたが問題を間違えた場合には、
.I arithmetic
は関連する数値を覚え、同じ種類の問題を出題する時、他の数値よりも頻繁に
選ぶようになります。
最終的には
.I arithmetic
は許して忘れます。
.PP
.I arithmetic
を説得して、あなたに正しい答を教えるようにはできません。
自分自身で答をみつけてください。
.SH 診断
``What?'' 答が間違っていた時。
``Right!'' 答が正しかった時。
``Please type a number.'' arithmetic があなたの入力を理解できなかった時。
.SH "関連項目"
bc(1), dc(1)

588
ja_JP.eucJP/man/man6/atc.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,588 @@
.\" Copyright (c) 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Ed James.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)atc.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: atc.6,v 1.3 1999/01/19 12:11:23 g92k0323 Stab %
.\"
. \" XP - exdented paragraph"
.de XP
.RT
.if \\n(1T .sp \\n(PDu
.ne 1.1
.if !\\n(IP .nr IP +1
.in +\\n(I\\n(IRu
.ti -\\n(I\\n(IRu
..
.\" Copyright (c) 1986 Ed James. All rights reserved.
.\"
.TH ATC 6 "May 31, 1993"
.UC
.SH 名称
atc \- 空港管制官ゲーム
.SH 書式
.B atc
-[u?lstp] [-[gf] game_name] [-r random seed]
.SH 解説
.LP
.I atc
は 1 年あたり何百万人という旅行者の命を危険にさらすことなく飛行機の交通を
制御するという神経をすり減らす任務における技量を試します。
責任者であるあなたは管制空域と滑走路の内や外へジェット機やプロペラ機を
指示して飛ばさなければなりません。
飛行機のスピード(画面更新の間隔)と登場頻度は選んだ空域の難しさによって
決まります。
.SH オプション
.LP
.TP 8
.B \-u
使用方法を表示して終了します。
.TP
.B \-?
.B \-u
と同じです。
.TP
.B \-l
使用可能なゲームのリストを表示して終了します。
最初に表示されるゲームの名前は default ゲームです。
.TP
.B \-s
得点リストを表示します(以前は上位 10 人のリストでした)。
.TP
.B \-t
.B \-s
と同じです。
.TP
.B \-p
.I atc
は、自分だけが使うファイルがあると思っている専用のディレクトリ
のパスを表示します。このパスはプログラムを再インストールするまで
使われ続けます。
.TP
.B "\-g game"
指定されたゲームを実行します。名前を挙げたゲームが
.B \-l
オプションで表示されるものの中にない場合には、default ゲームが実行されます。
.TP
.B "\-f game"
.B \-g
と同じです。
.TP
.B "\-r seed"
乱数のシードを設定します。このフラグを用いるのはいかがなものかと思います。
.SH ゴール
.LP
.I atc
におけるあなたのゴールは可能な限りゲームを長く続けることです。
他のプレイヤの時間を破ること以外には、勝利の状態はありません。
あなたがしなければならないのは、滑走路から飛行機を(高度を上げるように
指示することによって)離陸させること、滑走路に飛行機を(滑走路のちょうど真上で
高度が 0 となるように指示することによって)着陸させること、そして出口(exit point)
の外へ飛行機を送り出すことです。
.LP
いろいろなことがゲームの終わりを引き起こします。
それぞれの飛行機は目的地(「情報領域」参照)を持っており、
飛行機を違う目的地へ送るとエラーになります。
飛行機は燃料切れになることもありえますし、衝突することもありえます。
衝突は、3 次元のどれかの方向で隣り合った場合であると定義されています。
目的地以外の出口から飛行機が空域を離れるのも同じようにエラーです。
.LP
得点は無事だった飛行機の数の順番に並べられます。その他の統計は単に楽しみの
ために提供されているだけです。他のプレイヤよりも時間をかけたことに対するペナルティは
(同点の場合を除き)ありません。
.LP
ゲームの中断は許されません。talk メッセージを受けたとしても、です。
空港管制官が電話に呼び出されるなんて、そんなことがいつありましたっけ?
.SH "表示"
.LP
あなたが
.I atc
を走らせている端末に依存しますが、画面は 4 つの部分に分割されます。
ゲームの端末ドライバの部分は変更可能なように設計されているので、
あなたが遊んでいる版によっては表示形式に違いがあるかもしれないことを
強調しておいたほうがよいでしょう。このマニュアルの記述は ASCII 版の
ゲームに基づいています。
しかしながら、ゲームのルールや入力形式には変更はないはずです。
Control-L は混乱しているかもしれない画面を描き直します。
.SS レーダ
.IP
1 番目の部分はレーダ画面で、飛行機の相対位置や滑走路、標準の出入口、
レーダビーコン、あなたが飛行機を誘導するための単なる目安でしかない「線」が
表示されています。
.IP
飛行機は英字 1 文字と高度で表されます。高度の数字が 1 桁の数字であれば、それは
数千フィートを表しています。
プロペラ機とジェット機との間には多少の区別がなされます。ASCII 端末では、
プロペラ機は大文字で、ジェット機は小文字で表されます。
.IP
滑走路は数字と飛行機が滑走路へ着陸する際に侵入しなければならない方向を示す
印とで表されます。ASCII 端末では、この印は、'^', '>', '<', 'v' の
どれか 1 つで、それぞれ北 (0 度)、東 (90)、西 (270)、南 (180) を表しています。
飛行機はこの方向に離陸もします。
.IP
ビーコンは丸またはアスタリスクと数字で表されます。
これらの目的は飛行機のパイロットが簡単に場所を参照できるようにすることです。
このマニュアルの「入力」の項にある「delay コマンド」を参照してください。
.IP
入/出口はレーダ画面の枠の上に数字として表示されます。飛行機はこれらの地点から
予告なしに入ってきます。これらの地点はそれらから連想される方向を持っており、
飛行機は常にその方向から領域に入ってきます。ASCII 版の
.I atc
では、この方向は表示されません。ゲームが進むにつれてこの方向が明白になります。
.IP
やってくる飛行機は常に同じ高度 7000 フィートで入ってきます。
飛行機はうまく入/出口を通って去っていくには、9000 フィートで飛んでいなければ
なりません。
(現在のところ)飛行機が領域から飛び去る時には、どの方向へ飛んでいっても
構いません。
.SS 情報領域
.IP
2 番目の表示領域は情報領域で、時間(開始からの更新回数)と領域の外から無事に
誘導した飛行機の数が表示されています。
その下にあるのは今飛行中の飛行機のリストと、
1 行開けて、地面(滑走路)にいる飛行機のリストです。
それぞれの行は飛行機の名前と現在の高度、アスタリスクがついている場合燃料が
少ないことを、飛行機の目的地、そして飛行機の現在のコマンドが書かれています。
高度の変更はコマンドとはみなされないために表示されません。
以下に示すのは情報表示行のありうる例です:
.IP
B4*A0: Circle @ b1
.br
g7 E4: 225
.IP
1 番目の例は 4000 フィートを飛行中の 'B' と名付けられたプロペラ機を表しています。
この飛行機は燃料が不足しています('*' に注目)。
この飛行機の目的地は 0 番滑走路です。
次のコマンドは 1 番ビーコンに着いたら旋回することを要求しています。
2 番目の例は、 4 番出口を目指す、高度 7000 フィートで 'g' という名の
ジェット機です。この飛行機はちょうど今 225 度方向(南西)へ回転を実行して
いるところです。
.SS 入力領域
.IP
3 番目の表示領域は入力領域です。あなたの入力は、ここに表示されます。
詳しくはこのマニュアルの「入力」の項を参照してください。
.SS 作者領域
.IP
この領域は、称賛に値するのは誰かを示すクレジットを知らせるためだけに
使われています :-)。
.SH 入力
.LP
このゲームにはコマンド補完インタフェースが組み込まれています。
いつでも、'?' を入力すれば可能な入力文字が表示されます。
バックスペース(あなたが使用している消去文字)を入力すると前に戻り、
コマンドの最後の部分を消します。
コマンドが完成したら、リターンを押せば入力されます。意味上のチェックはすべて
この時に行なわれます。もし 1 つもエラーが見つからなかったら、コマンドは適切な
飛行機に送られます。チェックの段階でエラーが見つかった場合、間違った文に下線が
引かれ、(うまくいけば)説明のメッセージがその下に表示されます。
.LP
コマンド構文は 2 つの部分に分けられます:
.I 即時のみ
.I 延期可能
コマンドです。
.I 即時のみ
コマンドは次の更新で実施されます。
.I 延期可能
コマンドも次の更新で実施することができますが、付加的な
.I Delay
コマンドと呼ばれる述語が後ろについている場合は例外です。
.LP
下の表において、構文
.B [0\-9]
はいずれかの 1 つの数字を意味し、
.B <dir>
は 's' キーの周りのキー、つまり ``wedcxzaq'' にあてはまります。
絶対参照においては、'q' は北西すなわち 315 度にあてはまり、'w' は北すなわち
0 度にあてはまります。
相対参照においては、'q' は -45 度すなわち「左折 45 度」にあてはまり、'w' は
0 度すなわち「方向に変更なし」に当てはまります。
.LP
すべてのコマンドは飛行機を表す文字で始まります。
これはコマンドの受け取り手を示します。
大文字小文字は無視されます。
.SS 即時のみコマンド
.RS
.B "\- a Altitude:"
.RS
飛行機の高度(と離陸)に作用します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
与えられた高度(千フィート単位)に行きます。
.RE
.B "\- c/+ Climb:"
.RS
相対高度を変更(上昇)します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
千フィート単位での高度差です。
.RE
.RE
.B "\- d/\- Descend:"
.RS
相対高度を変更(下降)します。
.RE
.RS
.B "\- [0\-9] Number:"
.RS
千フィート単位での高度差です。
.RE
.RE
.RE
.B "\- m Mark:"
.RS
強調モードで表示します。コマンドは普通に表示されます。
.RE
.B "\- i Ignore:"
.RS
強調表示をとりやめます。もしコマンドがない時にはコマンドはダッシュの線で
表示されます。
.RE
.B "\- u Unmark:"
.RS
ignore と同じですが、延期されたコマンドが処理されると飛行機はマークされます。
飛行機の行程のすべてでなく一部の間忘れたい時に便利です。
.RE
.RE
.SS 延期可能コマンド
.RS
.B "\- c Circle:"
.RS
飛行機に旋回させます。
.\" 太田>Circle: では、Left, Right を訊いてきません(send-pr済; docs/6003)
.\" 以下、熊谷付記(in Rev1.4)
.\" send-pr の結果が反映されたようだ。実際は、(clockwise by default) も
.\" 削除されたようだがこれで良いのか要確認。
.RE
.B "\- t Turn:"
.RS
回転します。
.RE
.RS
.B "\- l Left:"
.RS
反時計回りに回転します(デフォルトでは 45 度です)。
.RE
.RS
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
反時計回りに与えられた角度回転します。
0 度は回転無しを表します。-45 度反時計回り回転は 45 度時計回り回転です。
.RE
.RE
.B "\- r Right:"
.RS
時計回りに与えられた角度回転します(デフォルトでは 45 度です)。
.RE
.RS
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
turn left <dir> と同じです。
.RE
.RE
.B "\- L Left 90:"
.RS
90 度反時計回りに回転します。
.RE
.B "\- R Right 90:"
.RS
90 度時計回りに回転します。
.RE
.B "\- <dir> Direction:"
.RS
与えられた絶対羅針盤方向へ回転します。
最も近い回転が選ばれます。
.RE
.B "\- t Towards:"
.RS
ビーコン、滑走路または出口へ向かいます。回転は推測だけで行われます。
.RE
.RS
.B "\- b/* Beacon:"
.RS
ビーコンへ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
ビーコンの番号を指定します。
.RE
.RE
.B "\- e Exit:"
.RS
出口へ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
出口の番号を指定します。
.RE
.RE
.B "\- a Airport:"
.RS
滑走路へ向かって回転します。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
滑走路の番号を指定します。
.RE
.RE
.RE
.RE
.RE
.SS 延期コマンド
.LP
.B 延期
(a/@)
コマンドはどの
.B 延期可能
コマンドに対しても付けることができます。
延期コマンドは飛行機が特定のビーコンに着いた時
(将来のバージョンでは他の物体に着いた時も)に行動を起こすような指示を
管制官が出せるようにします。
.sp
.RS
.B "\- a/@ At:"
.RS
与えられたビーコンに飛行機が着いた時に与えられた延期可能なコマンドを
実行します。
.RE
.RS
.B "\- b/* Beacon:"
.RS
これは拡張できるようにするための余分です。
.RE
.RS
.B "\- [0-9] Number:"
.RS
ビーコンの番号
.RE
.RE
.RE
.RE
.SS "マーク、マーク取り消し、そして無視"
.LP
飛行機は空域に入ると
.B マーク
されます。このことは飛行機はレーダ画面では強調表示されることを意味しています。
飛行機は
.B マーク消去
または
.B 無視される
こともあります。
.\" 「マーク消去」と「無視」の説明が逆だと思いますが、そのままにしています。
.\" (send-pr 済 docs/6003)
.\" 1998年03月18日 太田芳彦 <yohta@bres.tsukuba.ac.jp>
.B マーク消去
された飛行機は強調なしモードで表示され、ダッシュの行が情報領域のコマンド
フィールドに表示されます。飛行機は mark コマンドが発行されるまでこの状態で
い続けます。何か他のコマンドが発行されても、コマンドが完了するとコマンド行は
ダッシュの行に戻ります。
.LP
.B 無視された
飛行機は延期可能なコマンドが処理された際に、自動的に
.B マーク
された状態に切り替えられる点を除き、マーク消去された飛行機と
同じように扱われます。この機能はまだ完全には飛行道程が
設定できていない飛行機を、少しの間忘れていたい時に便利です。
.LP
コマンド、マーク付け、マーク消去、そして無視のすべては次の更新の始めから効果が
現れます。飛行機がすぐに強調なしモードに移らないからといって
驚かないでください。
.SS 使用例
.RS
.TP 16
atlab1
a: turn left at beacon #1
.RS
a へ: ビーコン #1 で左に旋回せよ
.RE
.TP 16
cc
C: circle
.RS
C へ: 旋回せよ
.RE
.TP 16
gtte4ab2
g: turn towards exit #4 at beacon #2
.RS
g へ: ビーコン #2 で出口 #4 に向けて回転せよ
.RE
.TP 16
ma+2
m: altitude: climb 2000 feet
.RS
mへ: 高度変更: 2000 フィート上昇せよ
.RE
.TP 16
stq
S: turn to 315
.RS
Sへ: 315°方向へ旋回せよ
.RE
.TP 16
xi
x: ignore
.RS
xへ: 強調表示を取り止めよ
.RE
.RE
.SH "その他の情報"
.LP
ジェット機は更新の度に移動し、プロペラ機は 1 度おきの更新毎に移動します。
.LP
すべての飛行機は 1 回の移動で最高 90 度曲がれます。
.LP
飛行機は 7000 フィートで入ってきて、9000 フィートで出ていきます。
.LP
滑走路の上以外の場所で飛行機が高度 0 で飛ぶと墜落します。
.LP
滑走路の上で待っている飛行機ができるのは離陸(高度を上げる)のみです。
.SH "新しいゲーム"
.LP
.B Game_List
ファイルには現在利用可能な競技場が記録されています。競技場を記述した新しい
ファイルを「利用可能」にするためには、このファイルに、新しいファイルの
名前を書く必要があります。
プレイヤがこのファイルに書かれていないファイルを指定した場合、彼の得点は
記録されません。
.LP
競技場記述ファイルは 2 つの部分に分けられます。1 番目の部分は定義部です。
ここでは、4 つの調節可能なゲーム・パラメータが設定されなければなりません。
これらの変数は以下の文法で設定されます:
.IP
変数 = 数;
.LP
変数は以下のうちの 1 つです:
.B update,
強制更新の間隔の秒数を指定します。
.B newplane,
新しい飛行機が入ってくる間隔の(だいたいの)更新回数を指定します。
.B width,
競技場の幅を指定します。そして
.B height,
競技場の高さを指定します。
.LP
競技場記述ファイルの 2 番目の部分は出口やビーコン、滑走路、線の場所を
記述します。文法は以下の通りです:
.IP
beacon: (x y) ... ;
.br
airport: (x y 方向) ... ;
.br
exit: (x y 方向) ... ;
.br
line: [ (x1 y1) (x2 y2) ] ... ;
.LP
ビーコンに対しては、(括弧でくくられた)単純な x, y 座標組が用いられます。
滑走路と出口には 3 番目の値、方向を示す
.B wedcxzaq
のうちの 1 つが必要です。
滑走路に対しては、これは飛行機が離陸または着陸しなければならない方向で、
出口に対しては、これは飛行機が競技場に
.B 入る
時の方向です。これは直観的ではないように見えるかもしれませんが、
出口の方向には何の制限もないので、これで適切なのです。
線は終端を指定するのに 2 つの座標組を必要とするため、少し違います。
これらの終端は角括弧で囲まれなければなりません。
.LP
すべての文はセミコロン(;)で終わります。複数項目文は並べて書きます。
それぞれの定義はどの項目の文よりも前に、1 度だけ行なわれなければなりません。
コメントはハッシュ(#)記号より始まり改行で終了します。
座標は 0 から始まり、 width-1 と height-1 で終わります。出口のすべての座標は
枠上に置く必要があり、すべてのビーコンと滑走路は枠よりも内側に置く
必要があります。
線の終端は競技場内のどこでもかまいませんが、
線が横か縦か
.B "ちょうど斜め"
になる必要があります。
.SS "競技場ファイル例"
.RS
.sp
.nf
.TA 1i 1i
.ta 1i 1i
# これは default ゲームです。
update = 5;
newplane = 5;
width = 30;
height = 21;
exit: ( 12 0 x ) ( 29 0 z ) ( 29 7 a ) ( 29 17 a )
( 9 20 e ) ( 0 13 d ) ( 0 7 d ) ( 0 0 c ) ;
beacon: ( 12 7 ) ( 12 17 ) ;
airport: ( 20 15 w ) ( 20 18 d ) ;
line: [ ( 1 1 ) ( 6 6 ) ]
[ ( 12 1 ) ( 12 6 ) ]
[ ( 13 7 ) ( 28 7 ) ]
[ ( 28 1 ) ( 13 16 ) ]
[ ( 1 13 ) ( 11 13 ) ]
[ ( 12 8 ) ( 12 16 ) ]
[ ( 11 18 ) ( 10 19 ) ]
[ ( 13 17 ) ( 28 17 ) ]
[ ( 1 7 ) ( 11 7 ) ] ;
.fi
.RE
.SH 関連ファイル
.LP
ファイルは特別なディレクトリに保存されています。このパスを表示させるには
「オプション」を見てください。
.TP 16
/var/games/atc_score 得点が保持されます。
.TP 16
/usr/share/games/atc/Game_List 利用可能なゲームのリストです。
.SH 作者
.LP
Ed James, UC Berkeley: edjames@ucbvax.berkeley.edu, ucbvax!edjames
.LP
数年前に何か見知らぬ PC のために書かれたゲームについて
誰かが記述した全体的な特色を、このゲームは元にしています、たぶん。
.SH バグ
.LP
あなたがやめてから画面が描き直されることがときどきあります。
.LP
このゲームを開発している間に更なる curses のバグが見つかりました。
もしあなたの curses ライブラリの clrtobot.o のバージョンが
5.1 またはそれ以前であれば、入力ウィンドウでの後退動作による消去に
問題があるでしょう。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai, 99-1-24

View file

@ -0,0 +1,207 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)backgammon.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: backgammon.6,v 1.3 1998/03/11 12:44:54 horikawa Stab %
.\"
.TH BACKGAMMON 6 "May 31, 1993"
.UC 5
.SH 名称
backgammon \- バックギャモンのゲーム
.SH 書式
.B backgammon
[ -h n r w b pr pw pb t\c
.I term
s\c
.I file
]
.SH 解説
このプログラムを使えば、コンピュータまたはあなたの「友人」と
バックギャモンを対戦することができます。
全てのコマンドは 1 文字なので、 1 回の指し手の最後を除いては
キャリッジリターンを押す必要がありません。
プログラム自体にほとんど完全な文書が含まれているので、
大概の場合クエスチョンマーク (?) を打てば何らかのヘルプが
得られます。
ルールの説明が要るか訊かれたときに `y' と答えれば、
ゲームのルールや戦法のヒント、プログラムの使用法に関する説明の
テキストと、対コンピュータ戦を実際に体験するチュートリアルが
表示されます。
.PP
プログラム
backgammon
への引数
(ほとんどは不要ですが中にはとても便利なものもあります)
は以下の通りです。
.ne 11
.PP
.na
.TP 8
.B -h
引数の一覧と説明文を出力し、終了する
.TP 8
.B -n
ルールや操作法の説明をするかどうか質問しない
.TP 8
.B -r
赤としてプレイする (-n を含みます)
.TP 8
.B -w
白としてプレイする (-n を含みます)
.TP 8
.B -b
赤と白、二人のプレイヤーで対戦する (-n を含みます)
.TP 8
.B -pr
赤の手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -pw
白の手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -pb
両プレイヤーの手番の前に盤面を表示する
.TP 8
.B -t\fIterm
端末として
/etc/termcap の
.IR term
エントリを用いる
.TP 8
.B -s\fIfile
以前にセーブしたゲームを
.IR file
から復元する
(セーブしたファイルの名前をコマンドとしてタイプし、
ファイルを実行しても、同じことができます)
.ad
.PP
.PP
.IR term
の端末属性にカーソルを直接移動する機能 (
.IR termcap (5)
を参照のこと) が備わっていれば
.IR backgammon
は各々の指し手の後に盤面を「更新」しますので、
画面が何らかの恐ろしい疾病状態に陥ったとき以外には
盤面を再表示する必要はありません。
また、 `-p' で始まるオプションは全て無視されます。
(`-t' オプションは端末の型が
/etc/termcap
データベースに含まれるエントリに一致している場合は不要です。)
.SH クイックリファレンス
プログラムがプロンプトとしてあなたが持っている色だけを
表示している時、サイコロを振るにはスペースまたは
キャリッジリターンを押してください。
また、その他の操作は以下の通りです。
.ne 5
.PP
.na
.TP 8
.B d
ダブルを持ちかける
.TP 8
.B p
盤面を表示する
.TP 8
.B q
終了する
.TP 8
.B s
ゲームの局面をセーブする
.PP
.i0
.ad
プログラムが 'Move:' というプロンプトを出している時, 以下の
.ne 4
.PP
.na
.TP 8
.B p
盤面を表示する
.TP 8
.B q
終了する
.TP 8
.B s
ゲームをセーブする
.ad
.i0
.PP
のどれかのキーを入力するか、あるいは
.ne 4
.PP
.na
.TP 8
.B s-f
.BR s
にある駒を
.BR f
に移動する
.TP 8
.B s/r
.BR s
にある駒 1 個を
.BR r
の目を使って動かす
.ad
.PP
のどちらかの
.I 駒の移動
をコンマか空白で区切り、改行記号で終る形で列挙してください。
可能な省略形は以下のいずれかです。
.ne 4
.PP
.na
.TP 10
.B s-f1-f2
.BR s-f1,f1-f2
の略
.TP 10
.B s/r1r2
.BR s/r1,s/r2
の略
.ad
.PP
バーは `b' として、ホーム (訳註: 上がりの地点) は `h' として
指定するか、それぞれ 0 と 25 を使ってください。
.SH 作者
Alan Char
.SH 関連ファイル
.TP 25
/usr/games/teachgammon
\- ルールとチュートリアル
.br
.TP 25
/etc/termcap
\- 端末属性
.SH バグ
.PP
プログラムの戦略をもっと有効なものにする必要があります。

View file

@ -0,0 +1,74 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993, 1995
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" From: @(#)banner.6 8.2 (Berkeley) 4/29/95
.\" %Id: banner.6,v 1.3 1998/03/23 07:40:40 charnier Exp %
.\" jpman %Id: banner.6,v 1.4 1999/01/16 17:06:39 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は参考にした Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd April 29, 1995
.Dt BANNER 6
.Os
.Sh 名称
.Nm banner
.Nd プリンタ用に大きな見出しを出力する
.Sh 書式
.Nm banner
.Op Fl w Ar n
.Ar message ...
.Sh 解説
.Nm banner
は大きくてクオリティの高い見出し文字を標準出力に出力します。
message が省略された場合は、
プロンプトを出して標準入力から一行入力を読みとります。
.Fl w
が指示された場合は、小さな端末用に、文字の横幅を 132 桁ではなく
.Ar n
桁まで押しつぶします。
.Pp
出力は、適切な幅の紙に切れ目無く印刷されるでしょう。
.Sh バグ
<、 >、 [、 ]、 \\、^、 _、{、 }、 |、 ~、といったいくつかの ASCII
キャラクタは利用できません。
また、"、'、& はおかしな風に見えます (が役立つでしょう)。
.Pp
.Fl w
オプションは縦横を間引するように実装されています。
このため、あまり小さな数値が指定されると、出力がつぶれてしまいます。
また、文字がくっついてしまうこともあります。
.Sh 作者
.An Mark Horton
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,154 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)battlestar.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: battlestar.6,v 1.3 1998/11/25 12:51:31 horikawa Stab %
.\"
.TH BATTLESTAR 6 "May 31, 1993
.UC 6
.SH 名称
battlestar \- 情熱的な冒険ゲーム
.SH 書式
.B battlestar
[
.B -r (保存されたゲームを再開)
]
.br
.fi
.SH 解説
.I battlestar
は古典的な形式の冒険ゲームですが、パズル的な性格よりも、
いくぶん探検ゲームとしての性格を持っています。
ゲームではいくつか魔法の単語が使われますが、概して、
簡単な英語でもお望みの行動を指示できるでしょう。
.SH 設定
闇の現れる以前、バトルスターたちが天を統治したる頃...
.br
.nf
神はみっつを造り、その娘たる
美しき妖精たち、すなわち水の女神たちに与えり。
ひとつは幸運と純粋なる驚異の功績をもたらす。
ふたつは大地を浄化し、大海をもゆるがす。
みっつは世を支配し、いかずちにて天上を一掃す。
.fi
.PP
かの時代、偉大なる魔術師たちが世に知られ、その呪力は想像を超えり。
いかなる物も希薄なる空気より取り出し、`su' なる言葉を発し
消えることかなえり。
.PP
かの時代、男たちは黄金への欲望、優れたる武器への望みに知られ、
光熱爆破にも耐える剣、鎖かたびらが鋳造されり。
.PP
しかし、闇の舞い降りし時、正義の治世は没落せり。
剣も兜も国の指導者も野に転がり落ちたり。
バトルスターの全艦隊も一隻の舟と成り果てり。
.SH コマンド例
.nf
take --- 物を取る
drop --- 物を捨てる
wear --- 持っている物を着る
draw --- 着ている物を脱いで持つ
puton --- 物を取り、それを着る
take off -- 物を脱ぎ、それを捨てる
throw <物> <方向> (訳注: 投げる)
! <シェルエスケープ>
.fi
.SH 物の暗黙指定
.nf
>-: take watermelon
watermelon:
Taken.
>-: eat
watermelon:
Eaten.
>-: take knife and sword and apple, drop all
knife:
Taken.
broadsword:
Taken.
apple:
Taken.
knife:
Dropped.
broadsword:
Dropped.
apple:
Dropped.
>-: get
knife:
Taken.
.fi
.PP
次に来るべき単語の「影」が存在していて、利用できることに
注意してください。つまり、"take knife" と指示してから
"drop" と指示すると、取ったばかりの knife を捨てることになります。
.SH 得点と持ち物一覧
コマンド "score" と "inven" はあなたの現在のゲーム状況を表示します。
.SH ゲームの保存
コマンド "save" はゲーム内容をファイル "Bstar" に保存します。
保存された内容はゲーム起動時に "-r" オプションを指定して再開できます。
.SH 方向
compass を持っていれば、コンパスの示す方向 N, S, E, W が指定できます。
compass を持っていなければ、R, L, A, B と指定しなくてはいけません。
それぞれ、右, 左, 前, 後ろを意味します。
部屋の描写に使われる方向は常に相対的方向 R, L, A, B になります。
.SH 歴史
battlestar は 1979 年に C 言語の正確さを試すために作成しました。
ゲーム内で起こる面白い出来事のほとんどはソースコードに直接記述されています。
ですので、ゲームに関する抗議のメールを送らないでください !
代わりに、芸術のための芸術としてお楽しみください !
.SH 作者
David Riggle
.SH 励ましと協力
Chris Guthrie
.br
Peter Da Silva
.br
Kevin Brown
.br
Edward Wang
.br
Ken Arnold & Company
.SH バグ
数えきれません。
.SH ファンメール
edward%ucbarpa@Berkeley.arpa, chris%ucbcory@berkeley.arpa,
riggle.pa@xerox.arpa へどうぞ。

149
ja_JP.eucJP/man/man6/bcd.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,149 @@
.\" Copyright (c) 1988, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)bcd.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: bcd.6,v 1.4 1999/01/16 17:07:50 kuma Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt "BCD" 6
.Os
.Sh 名称
.Nm bcd ,
.Nm ppt ,
.Nm morse
.Nd "入力をパンチカード、紙テープ、モールスコードに変換する"
.Sh 書式
.Nm bcd
.Op Ar string ...
.Nm ppt
.Op Ar string ...
.Nm morse
.Op Fl p
.Op Fl w Ar speed
.Op Fl f Ar frequency
.Op Fl s
.Op Ar string ...
.Sh 解説
コマンド
.Nm bcd ,
.Nm ppt ,
.Nm morse
は入力を読み取り、それぞれパンチカード、紙テープ、モールスコードに変換します。
受け付ける入力はコマンドライン引数か標準入力です。
.Pp
利用可能なオプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width flag
.It Fl s
.Fl s
オプションは morse へのオプションです。
語ではなく、ドットとダッシュを出力します。
.It Fl p
モールスコードを実際の音として出力します。
システムがサウンドサポートし、
プログラムがオーディオハードウェアが何であるか分かった場合のみ、動作します。
.It Fl w Ar speed
出力速度を指定した語/分に設定します。
指定しない場合はデフォルト速度の 20 語/分になります。
.It Fl f Ar frequency
音の周波数をデフォルトの 600 Hz からそれ以外に設定します。
.El
.Pp
.Fl w
.Fl f
のフラグは
.Fl p
フラグが指定されている場合のみ有効です。
.Pp
全ての代理符号に、対応する文字があるというわけではありません。
.Ql #
.Em AS
に対応し、
.Ql @
.Em SK
に対応し、
.Ql *
.Em VE
に対応し、
.Ql %
.Em BK
に対応します。
より一般的な代理符号としては、
.Ql =
.Em BT
に対応し、
.Ql (
.Em KN
に対応し、
.Ql +
.Em AR
に対応します。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /dev/speaker -compact
.It Pa /dev/speaker
スピーカデバイスファイル
.El
.Sh 環境変数
.Bl -tag -width LC_CTYPE
.Pp
.Nm morse
のみ:
.It Ev LC_CTYPE
.It Ev LC_ALL
.It Ev LANG
これらの変数のいずれかに (この優先度で)
.Ql KOI8-R
で終るロケールが設定されている場合、
最上位ビットがセットされている文字はキリル文字として解釈されます。
その他の場合、
.Ql ISO_8859-1
文字セットの文字として解釈されます。
.Sh 歴史
.Nm morse
への
サウンドサポートは Lyndon Nerenberg (VE7TCP/VE6BBM) <lyndon@orthanc.com>
が追加しました。
.Sh バグ
少数のヨーロッパ文字 (ドイツ語とフランス語) のみ理解しますが、
アジアの言語とコンチネンタルランドラインコード (continental landline code)
は理解しません。
.Pp
システムオーバヘッドのため、出力速度が実際の値よりちょっと遅いです。
これを仕様だと言う人がいても不思議ではないかも知れません。
.\" Amended by kuma, based on bcd.6,v 1.2 1998/03/06 14:11:14 horikawa Stab
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai, 99-1-16

48
ja_JP.eucJP/man/man6/bs.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,48 @@
.TH BATTLESHIPS 6 "Aug 23, 1989"
.\" jpman %Id: bs.6,v 1.3 1998/11/07 17:53:11 horikawa Stab %
.SH 名称
bs \- 戦艦ゲーム
.SH 書式
bs [ -b | -s ] [ -c ]
.SH 解説
このプログラムでは、コンピュータを相手に 10x10 のボード上でおなじみの
戦艦ゲームができます。
インタフェースはビジュアルでほとんど説明の必要はないでしょう。
rogue や hack の移動キー hjklyubn により「海」でカーソルを動かして、
船を置いたり、弾を撃ったりします。
.PP
船を置く場所を選ぶときには、大文字を入力しなければならないことに注意して下さい
(結局、これが大文字の船になります)。船を置いている間は、`r' コマンドで、
現在のカーソル位置を無視して、現在選択されている船をランダムに置くことが
できます。
`R' コマンドでは残りの船をすべてランダムに置きます。^L コマンド (改頁、
ASCII で 12) では画面を再描画します。
.PP
コマンドラインの引き数はゲームのモードを制御します。
.nf
-b で `blitz' モードを選びます。
-s で `salvo' モードを選びます。
-c で船を隣合って置くことができるようになります。
.fi
`blitz' モードでは、命中している間は片方が撃ち続けられます。
.PP
`salvo' モードでは、プレイヤーは自分の順番毎に、まだ浮いている自分の船一隻につき
一発撃つことができます。このモードでは早く命中させ、船を破壊することができる
という利点がありますが、自分が快速哨戒魚雷艇だけで多勢の軍隊に立ち向かう場合、
その状況はより困難なものになります。
.PP
普通は、船は少なくとも海 1 マス分離して置かなければなりません。
-c オプションでこのチェックが無効になり、船を密集した一団にできるように
なります。
.PP
一度沈めるべき船を見つけるとコンピュータが用いるアルゴリズムは
最適なものであることが証明できます。
ランダムに撃つアルゴリズムのまき散らす基準ではそうではないでしょう。
.SH 作者
最初は、Bruce Holloway という人により 1986 年に書かれました。salvo モードは
Chuck A.DeGaul (cbosgd!cad) により追加されました。
ビジュアルユーザインタフェース、「密集した一団」オプション、コードの書き換え、
マニュアルページは、1989 年 8 月、 Eric S. Raymond <esr@snark.thyrsus.com> に
よるものです。

View file

@ -0,0 +1,79 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)caesar.6 8.2 (Berkeley) 11/16/93
.\" jpman %Id: caesar.6,v 1.3 1998/04/11 09:50:55 kuma Stab %
.\" 以下は参考にした Linux LM のクレジット
.\"
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd November 16, 1993
.Dt CAESAR 6
.Os
.Sh 名称
.Nm caesar
.Nd シーザー式暗号法の解読
.Sh 書式
.Nm caesar
.Op Ar rotation
.Sh 解説
.Nm caesar
は英文字の出現頻度に関する統計を用いてシーザー式暗号法の解読を行なう
ユーティリティです。
.Nm caesar
は標準入力から読み込み、標準出力へ書き出します。
.Pp
オプション引数に数字で
.I rotation
を与えることにより、特定の回転値を指定できます。
.Pp
英文字の出現頻度は以下の通り(多いほうから少ないほうへ)。
.Pp
.Bd -filled -offset indent
ETAONRISHDLFCMUGPYWBVKXJQZ
.Ed
.Pp
これらの出現頻度をパーセントで示します:
.Pp
.Bd -filled -offset indent
E(13), T(10.5), A(8.1), O(7.9), N(7.1), R(6.8), I(6.3), S(6.1), H(5.2),
D(3.8), L(3.4), F(2.9), C(2.7), M(2.5), U(2.4), G(2),
P(1.9), Y(1.9),
W(1.5), B(1.4), V(.9), K(.4), X(.15), J(.13), Q(.11), Z(.07).
.Ed
.Pp
.Tn USENET
への暗号化された投稿や、
.Xr fortune 6
プログラムが用いるデータベースのいくつかは、13 文字分回転されています。

View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)canfield.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: canfield.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:12 kuma Stab %
.\"
.TH CANFIELD 6 "May 31, 1993"
.UC 5
.SH 名称
canfield, cfscores \- ソリティアカードゲームキャンフィールド
.SH 書式
.B canfield
.br
.B cfscores
.SH 解説
.PP
ソリティアをこれまでプレイしたことがなければ、
ソリティアの解説書を読まれるようお薦めします。
キャンフィールドでは、tableau カードは
色違いに数字が小さくなる順に積み重ねることができます。
積み重ねる時は山全体をひとつの単位として移動します。
それらの山の一番上のカードは foundation へ移すことが
できますが、空いている場所へは移せません。
.PP
tableau の空き場所は stock からのカードで埋めなければいけません。
stock の一番上のカードも foundation か tableau の山へ
移せます。stock が尽きた後は、tableau の空き場所は talon からの
カードで埋めても構いませんし、利用したくなるまで空いたままにしても
構いません。
.PP
カードは hand から talon へ 3 枚ずつ配られます。これは hand に
カードが無くなるかプレイヤがやめるまで繰り返されます。
talon へカードを配るには、プレイヤが移動に際して 'ht' と
入力します。foundation の Base Rank カードも、
使えるようになると自動的に foundation へ移されます。
.PP
コマンド 'c' を入力すると、
.I canfield
は画面の下端に統計を取ってカードを管理します。上手に使えば、
これは勝つチャンスを大きく上げてくれます。
.PP
賭けのルールは正式版ゲームのルールほど厳密ではありません。
始めのカード配分に $13 掛かります。
あなたはこの時点でやめることもできますし、
ゲームの様子を見ることもできます。
様子見には $13 掛かりますが、
hand から talon への移動を除き、可能な限りカードを
移動させることができます。
(始めのカード配分で talon には 3 枚のカードが置かれます。
もしこれらのカードをすべて使い切ると、
さらに 3 枚のカードが使えるようになります。)
最後に、ゲームが面白くなりそうなら、最後の分割金 $26 を支払います。
この時点で、foundation 上のカード 1 枚につき $5 が
あなたに支払われます。
ゲームが進むにつれ、foundation へカードを
移動させるたびに $5 ずつ得るわけです。
hand を 1 巡するごとに、$5 ずつ掛かります。
カード統計機能は、未知のカードを 1 枚識別するごとに
$1 ずつ掛かります。
統計情報が表示に切り替えられた場合、課金されるのは
最後の表示から新たに識別されたカードだけです。
それゆえ、統計情報は最大で $34 掛かることになります。
プレイ時間は 1 分につき $1 ずつ課金されます。
.PP
引き数無しでは、プログラム
.I cfscores
はあなたの現在の canfield アカウント状態を表示します。
ユーザ名が指定された場合は、そのユーザの canfield
アカウント状態を表示します。
.B \-a
フラグが指定された場合は、データベースが作成されてからゲームを
プレイしたことのある全ユーザの canfield アカウントを表示します。
.SH 関連ファイル
/usr/games/canfield ゲーム本体
.br
/usr/games/cfscores データベース表示プログラム
.br
/var/games/cfscores 得点のデータベース
.SH バグ
いかさまはできません。
.SH 作者
Steve Levine がオリジナルを作成しました。
.br
さらに、Steve Feldman, Kirk McKusick, Mikey Olson, Eric Allman
が各所をハックしました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,135 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)cribbage.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: cribbage.6,v 1.3 1998/11/07 17:57:19 horikawa Stab %
.\"
.\" WORD: section 節
.\" WORD: deck カード束
.\" WORD: cut the deck (カード束を) カットする
.\" WORD: hand 手札
.\" WORD: non-dealer 子
.\"
.TH CRIBBAGE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
cribbage \- カードゲームクリベッジ
.SH 書式
.B /usr/games/cribbage
[
.B \-req
]
.I name ...
.SH 解説
.I cribbage
は、一方をプログラムが担当し他方をユーザが担当する形式で、
カードゲームのクリベッジをプレイします。
始めに、プログラムはユーザにゲームのルールが必要か尋ねます。\-
必要と答えたなら、
.I According to Hoyle
から適切な節を
.I more (I)
で表示します。
.PP
.I cribbage
オプションには次のものがあります:
.TP
.B \-e
プレイヤが自分の手札やクリブの得点化を間違えた時、正しい得点の
説明を教えます。(これは特に始めたてのプレイヤに便利です。)
.TP
.B \-q
すべてのメッセージを短い形式で表示します。\- これはこのオプションを
指定せずにゲームをプレイしてきたユーザにのみお薦めします。
.TP
.B \-r
プレイヤにカード束をカットするよう求めるのではなく、
プログラムがランダムにカード束をカットします。
.PP
.I cribbage
はまず、プレイヤに短いゲーム (\*(lq 1 周 \*(rq すなわち 61 まで) と長い
ゲーム (\*(lq 2 周 \*(rq すなわち 121 まで) のどちらをプレイしたいか
尋ねます。`s' と答えると短いゲームになります。その他の応答は何でも
長いゲームをプレイします。
.PP
最初のゲーム開始時に、最初のクリブを誰が取るかを
決めるために、カード束をカットするようプレイヤに求めます。ユーザは
カード束の何枚下のカードをカットするかを示す 0 から 51 の間の数字を
答えなければいけません。よりランクの低いカードをカットしたプレイヤが
最初のクリブを取ります。1 回以上ゲームをプレイすると、前回の
ゲームの敗者が今回のゲームの始めのクリブを取ります。
.PP
手札を配るごとに、プログラムはまずプレイヤの手札と誰のクリブであるかを
表示し、それからクリブへ 2 枚のカードを捨てるようプレイヤに求めます。
カードは 1 行につき 1 枚ずつ、後で説明するようにして指定します。
.PP
カードを捨てた後、(プレイヤのクリブなら) プログラムがカード束を
カットするか、(プログラムのクリブなら) プレイヤにカード束をカットするよう
求めます。
後者の場合、適切な応答は残りの 40 枚のカードから何枚下のカードをカットするかを
示す 0 から 39 の数字です。
.PP
カード束をカットした後、子 (クリブを持たないほう) が最初のカードを
出してプレイが始まります。カードすべてが使われるまで、クリベッジの
ルールに従い、プレイは続きます。プログラムは、全ポイントの得点化と、
テーブル上のカードの合計に、絶えず注意を払います。
.PP
プレイが終わると手札が得点化されます。プログラムは適切なカード
(それに角括弧で囲んだ、カットしたカード) を表示して、プレイヤに自分の
手札 (もしプレイヤのクリブならそれも) を得点化するよう求めます。
プレイはどちらかのプレイヤがゲーム限界点 (61 か 121) に達するまで
続きます。
.PP
数字入力が求められている時の復帰文字は、最も低い正当な値を
タイプすることと同じになります。例えば、カード束をカットする時には
一番上のカードを選ぶことと同じです。
.PP
カードはランクにスーツを続けて指定します。ランクは、
`a', `2', `3', `4', `5', `6', `7', `8', `9', `t', `j', `q', `k'
あるいは、\*(lqace\*(rq, \*(lqtwo\*(rq, \*(lqthree\*(rq, \*(lqfour\*(rq, \*(lqfive\*(rq, \*(lqsix\*(rq,
\*(lqseven\*(rq, \*(lqeight\*(rq, \*(lqnine\*(rq, \*(lqten\*(rq, \*(lqjack\*(rq, \*(lqqueen\*(rq, \*(lqking\*(rq のいずれかで指定できます。
スーツは、`s', `h', `d', `c' あるいは、
\*(lqspades\*(rq, \*(lqhearts\*(rq, \*(lqdiamonds\*(rq, \*(lqclubs\*(rq
のいずれかで指定できます。
カードは <rank> \*(lq \*(rq <suit> あるいは <rank> \*(lq of \*(rq <suit>
のように指定できます。
ランクとスーツの 1 文字指定を用いる場合、スーツとランクを分けるスペースは
省けます。また、希望のランクのカードは 1 枚だけプレイ可能なら、ランクの
入力だけで充分です。例えば、手札が \*(lq2H, 4D, 5C, 6H, JC, KD\*(rq で
ダイアモンドのキングを捨てたければ、次のいずれの入力でも可能です。
\*(lqk\*(rq, \*(lqking\*(rq, \*(lqkd\*(rq, \*(lqk d\*(rq, \*(lqk of d\*(rq, \*(lqking d\*(rq, \*(lqking of d\*(rq, \*(lqk diamonds\*(rq,
\*(lqk of diamonds\*(rq, \*(lqking diamonds\*(rq, \*(lqking of diamonds\*(rq
.SH 関連ファイル
.ta 2i
/usr/games/cribbage
.SH 作者
Earl T. Cohen が論理を書きました。
Ken Arnold が画面指向のインタフェースを追加しました。

View file

@ -0,0 +1,120 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Landon Curt Noll.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)factor.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: factor.6,v 1.3 1998/04/08 10:27:18 kuma Stab %
.\"
.\"
.\" By: Landon Curt Noll chongo@toad.com, ...!{sun,tolsoft}!hoptoad!chongo
.\"
.\" chongo <for a good prime call: 391581 * 2^216193 - 1> /\oo/\
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.\"WORD: 10 most wanted FBI の出す凶悪犯リスト
.\"
.\"
.TH FACTOR 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
factor, primes \- factor は素因数分解を行なう, primes は素数を求める
.SH 書式
.B factor
[ number ] ...
.PP
.B primes
[ start [ stop ]]
.SH 解説
.I factor
ユーティリティは -2147483648 以上 2147483647 以下の整数を素因数分解します。
素因数分解されると、元の整数の後ろに ``:'' をつけて、
さらにその後ろに一行で因数のリストが表示されます。
因数は空白で区切りながら昇順に表示されます。
もし同じ因数で複数回割ることができる場合は、その因数は回数分表示されます。
.PP
.I factor
に 1 つ以上の引数を与えて実行すると、
それぞれについて素因数分解を行います。
.PP
.I factor
を引数無しで実行すると、
.I factor
は一行につき一つの数値を、
ファイルの終了またはエラーとなるまで、標準入力から読み込みます。
先頭の空白ならびに空行は無視されます。
数字の前に一つだけ - か + の記号がついているのはかまいません。
数字は非数字キャラクタ(たとえば改行)で終了します。
数字を一つ読む毎に、それは素因数分解されます。
入力行はそれぞれ一行が255文字を越えてはなりません。
.PP
.I primes
ユーティリティは
.B start
以上
.B stop
未満の素数を一行に一つ、昇順で表示します。
.B start
は最低でも 0 以上で、
.B stop\&
未満であることが必要です。
.B stop
は 4294967295 よりも大きくてはなりません。
.B stop
を省略した場合のデフォルトは 4294967295 です。
.PP
引数なしで
.I primes
ユーティリティを起動した場合、
.B start
は標準入力から読み込まれます。
この場合
.B stop
として 4294967295 が用いられます。
.B start
の数字の頭に + 記号を付けるのはかまいません。
.B start
の数字は非数字のキャラクタ(例えば改行)で終了します。
入力行は255文字を越えてはなりません。
.SH 診断
範囲外あるいは不正な入力を与えると、
答として `ouch' を標準エラーに出力します。
.SH バグ
.I factor
は ``十大凶悪'' 因子のリストを処理するのには使えませんし、
.I primes
で素数の世界記録を求めることはできません。

View file

@ -0,0 +1,84 @@
.\" Copyright (c) 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)fish.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: fish.6,v 1.3 1998/10/25 22:13:29 vanitas Stab %
.\"
.TH FISH 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
fish \- ``Go Fish'' 遊び
.SH 書式
.ft B
fish [\-p]
.ft R
.SH 解説
.I fish
は伝統的な子供のカードゲームの
.IR "Go Fish"
です。
.PP
コンピュータはプレイヤとコンピュータ自身に 7 枚のカードを配り、
デッキの残りは (比喩的に言うと) 顔を伏せて場に置きます。
ゲームの目的は ``ブック''、すなわち一つの階級の
すべてのカードを集めることです。
例えば、4 枚の 2 を集めれば、
プレイヤは ``2 のブック'' を得たことになります。
.PP
オプションを以下に示します:
.TP
\-p
プロフェッショナルモード
.PP
コンピュータは誰からゲームを始めるかランダムに決めます。
それから、コンピュータとプレイヤは階級を指定してカードを交互に要求します。
もし、要求されたプレイヤが求められた階級のカードを持っていた場合には、
要求したプレイヤにそれを譲ります。
プレイヤは要求する階級のカードを少なくとも
1 枚は手札に持っていなければなりません。
他のプレイヤが持っていない階級のカードをプレイヤが要求した時には
要求したプレイヤは ``Go Fish!'' と言われます。
そして、要求したプレイヤは配られていないカードから 1 枚のカードを引きます。
もし、要求したカードを引いた場合には、そのプレイヤのターンが続き、
他のプレイヤにさらにカードを要求します。
そうでなければ、他のプレイヤのターンになります。
.PP
プレイヤが他のプレイヤからカードを得るか、
またはデッキから引くかしてブックを完成させた時には、
そのカードは脇に置かれ、ゲームではもう使いません。
.PP
ゲームはどちらかのプレイヤの手札がなくなった時点で終ります。
ブックが最も多いプレイヤの勝ちになります。
.PP
.I fish
はどのような入力を受け入れるかについて説明します。
.SH バグ
コンピュータはごく稀にいかさまをします。

View file

@ -0,0 +1,184 @@
.\" Copyright (c) 1985, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Ken Arnold.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)fortune.6 8.3 (Berkeley) 4/19/94
.\" %Id: fortune.6,v 1.5 1997/02/22 14:46:50 peter Exp %
.\" jpman %Id: fortune.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:30 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 HANAYAKA Sinya
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by HANATAKA Sinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt FORTUNE 6
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm fortune
.Nd "おもしろくためになる格言を無作為に表示する"
.Sh 書式
.Op Fl aefilosw
.Op Fl m Ar pattern
.Oo
.Op Ar \&N%
.Ar file/dir/all
.Oc
.Sh 解説
.Nm fortune
を引数なしで実行すると、無作為に選んだ格言を一つ表示します。
格言はいくつかの種類に分類されていて、それぞれの分類はさらに、
耳に痛いものとそうでないものとに分けられています。
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width flag
.It Fl a
耳に痛いものもそうでないものも、格言をすべて含めた
リストから選びます(耳に痛いものについての詳細は
.Fl o
オプションを参照してください)。
.It Fl e
すべての fortune のファイルが同一サイズであることを仮定します
(複数ファイルの扱いについての下記の解説を参照してください)。
.It Fl f
検索されるファイルの一覧を表示し、格言は表示しません。
.It Fl l
長めの格言に限ります。
.It Fl m
正規表現
.Ar pettern
に合致する格言を表示します。
正規表現のパターンの記述方法については
.Xr regex 3
を参照してください。
.It Fl o
耳に痛い格言に限り、
その中から選んで出力します。
.Bf -symbolic
耳に痛そうな格言は、ぜひ、ぜひ、ぜひとも、深く落ち込んでいて、
耳に痛い格言を喜んで
受け入れられる気分のときに限って指定して下さい(そして、
もしそういう気分であるなら、出てきた文言についてわれわれに
文句を言うことをせず、黙って
.Fl o
オプションの使用を止めるはずですよね)。
.Ef
.Bd -filled -offset indent
\&...人類愛について基本的かつ支配的な哲学を心に留めるよう
にしよう、これは以下の言葉に簡潔にまとめられている:
心からの笑いは健康のためによい -- 必要とあらば全人類を
犠牲にしたとしても。
.Bd -filled -offset indent-two -compact
--H. Allen Smith, "Rude Jokes"
.Ed
.Ed
.It Fl s
短めの格言に限ります。
.It Fl i
.Fl m
オプションで指定された(正規表現の)パターンについて、
大文字小文字の別を無視します。
.It Fl w
終了前に、メッセージの文字数に応じた長さから算出される時間だけ停止します。
ログアウト手順に組み込んだ場合、
スクリーンがクリアされる前に
メッセージを読み取る時間を確保するのに役に立ちます。
.El
.Pp
別の格言集の使用を指定することができます。この指定では、
特定のファイル、1 つ以上のファイルを含むディレクトリ、
もしくは標準データベース全てを使用するという
.Em all
という特殊語のいずれかを指定可能です。
これらの前にはパーセンテージを付けることが可能です。
パーセンテージは、0 以上 100 以下の数字
.Ar N
.Ar %
を続けたものです。
パーセンテージを指定した場合、ある格言が
.Ar N
パーセントの確率でそのファイルあるいはディレクトリから選択されます。
パーセントの合計が 100 に満たず、パーセント無しの指定がある場合、
残りのパーセントが、パーセント無しのファイルとディレクトリに割当てられます。
この場合、パーセント無しのものが選択される確率は、これらのサイズに依存します。
.Pp
例として、2 個のデータベース
.Em funny
.Em not-funny
とを用います。この時
.Em funny
が 2 倍の大きさとするならば、
.Bd -literal -offset indent
fortune funny not-funny
.Ed
.Pp
と指示すると 3 回に 2 回の割合で
.Em funny
から選択されます。
コマンドを
.Bd -literal -offset indent
fortune 90% funny 10% not-funny
.Ed
.Pp
のように指定すると 90 % を
.Em funny
から選び出します
(この場合残りが 10% であることが明らかなので ``10% not-funny'' は不要です)。
.Fl e
オプションを指定すると、全てのファイルから均等に選び出します;
すなわち
.Bd -literal -offset indent
fortune \-e
.Ed
.Pp
とするのは
.Bd -literal -offset indent
fortune 50% funny 50% not
.Em -funny
.Ed
.Pp
と指定するのと同等です。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width Pa -compact
.It Pa /usr/share/games/fortune
.El
.Sh 関連項目
.Xr regcomp 3 ,
.Xr regex 3
.\" Amended by kuma, based on fortune.6,v 1.2 1998/02/24 14:51:07 horikawa Stab
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,22 @@
.TH GRDC 6
.\" jpman %Id: grdc.6,v 1.3 1998/11/02 17:54:03 horikawa Stab %
.SH 名称
grdc \- 立派なデジタル時計 (curses)
.SH 書式
.B grdc
[-s] [
.I n
]
.SH 解説
.I grdc
は curses 互換な VDU 画面に反転表示された空白を使ってデジタル時計を
表示します。 省略可能な数値引き数
.I n
を指定すると、
.I n
秒後に止まります (デフォルトでは止まりません)。省略可能な
.B -s
フラグを指定すると数字が変わるときにスクロールするようになります。
この curses モードの実装では、遅れないようにスクロールするのは難しいです。
.SH 作者
Amos Shapirが作成し、 John Lupien が curses 用に修正しました。

147
ja_JP.eucJP/man/man6/hack.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,147 @@
.TH HACK 6 "31 March 1985"
.\" jpman %Id: hack.6,v 1.3 1998/11/16 22:53:42 vanitas Stab %
.\" jpman %Id: hack.6,v 0.0 1998/02/08 12:10:35 horikawa Stab %
.UC 4
.SH 名称
hack \- 運命の洞窟の探検
.SH 書式
.B /usr/games/hack
[
.B \-d
.I directory
]
[
.B \-n
]
[
.B \-u
.I playername
]
.br
.B /usr/games/hack
[
.B \-d
.I directory
]
.B \-s
[
.B \-X
]
[
.I playernames
]
.SH 解説
.PP
.I hack
は表示に重点をおいた dungeons & dragons に似たゲームです。
表示とコマンドの体系は rogue と似ています。
(ゲームの体系は同じですが、その表示は全く異なります。
すなわち、単調な長方形ではなく、リアルな洞窟を表示します。
冒険に挑戦しましょう。)
.PP
ゲームを始めるには、たった 2 つの命令を知っていれば十分です。
.B ?
命令では有効な命令の一覧が得られます。そして、
.B /
命令でスクリーン上にある物を識別することができます。
.PP
単に他人の高得点に勝るだけではなく、このゲームそのものに勝利するためには、
あなたはこの迷宮の地下 20 階より下のどこかにあるイェンダーの魔除けを捜し出し、それを持ち帰らなければなりません。
いまだかつてこれを成し遂げた者はいませんが、もし誰か成し遂げる人がいればその人は英雄の中の英雄として歴史に名を残すでしょう。
.PP
あなたが死ぬか、ゲームを止めるか、あるいは洞窟から脱出するかしてゲームを終了するときには
.I hack
はトップスコアの一覧 (の一部) を表示します。
得点の計算はあなたの行動の多くの面に基づいていますが、
大まかな見積りはあなたが洞窟内で発見したお金と、
(本当の) 経験を 4 倍した値との和になります。
終了時に持っていた宝石は多くのお金に値します。
あなたが死亡した場合には 10% のペナルティがあります。
.PP
ゲームの管理は
.B \-d
オプションで指定するディレクトリ、
そのオプションがなければ環境変数 HACKDIR で指定されるディレクトリ、
その環境変数がなければ現在のディレクトリで行います。
そのディレクトリにはロックファイルやトップスコアの一覧やゲームを保存するための
.I save
サブディレクトリなどのいくつかの外部ファイルがあります。
しかしながら、ゲームの管理者は固定した遊び場 (通常は /usr/games/lib/hackdir) を選択しているかもしれません。
.PP
.B \-n
オプションはニュースの表示を抑制します。
.PP
.B \-u
.I playername
オプションは "Who are you?" という問に対する答になります。
.I playername
の末尾が
.B \-T \-S \-K \-F \-C \-W
のいずれかなら、それは
"What kind of character ... ?" という問の答になります。
.PP
.B \-s
オプションはあなたの得点の一覧を表示します。
このオプションは引数
.B \-X
を伴うことができます。ここで、X は C、F、K、S、T、W の文字の中の一つで、
それぞれ穴居人 (Cavemen)、戦士 (Fighters)、騎士 (Knights)、
洞窟学者 (Speleologists)、旅行者 (Toursits)、
魔法使い (Wizards) の得点を表示します。
また、他のプレイヤの得点も表示するために
さらに 1 つ以上のプレイヤ名を伴うこともできます。
.SH 作者
Jay Fenlason (+ Kenny Woodland, Mike Thome, Jon Payne) は非常に rogue に似ていて (そしてバグだらけの) hack のオリジナルを書きました。
.br
Andries Brouwer はそれらのソースを現在のバージョン (実際、全く異なるゲーム) へ継続的に変えました。
.SH 関連ファイル
.DT
.ta \w'data, rumors\ \ \ 'u
hack hack のプログラム本体。
.br
data, rumors hack が使用するデータファイル。
.br
help, hh ヘルプデータファイル。
.br
record トップスコアの一覧。
.br
save データをセーブするサブディレクトリ。
.br
bones_dd 幽霊と死亡した冒険者に関する記述。
.br
xlock.dd 迷宮の階層に関する記述。
.br
safelock xlock のためのロックファイル。
.br
record_lock record のためのロックファイル。
.SH 環境変数
.DT
.ta \w'HACKPAGER, PAGER\ \ \ 'u
USER or LOGNAME あなたのログイン名。
.br
HOME あなたのホームディレクトリ。
.br
SHELL あなたのシェル。
.br
TERM あなたの端末の種類。
.br
HACKPAGER, PAGER デフォルト以外のページャ。
.br
MAIL Mailbox のファイル。
.br
MAILREADER デフォルトの以外のメールリーダ。
.br
HACKDIR 遊び場。
.br
HACKOPTIONS いくつかの hack のオプションをあらかじ
.br
め決める文字列。
.br
(ヘルプファイルを見てください)。
.br
GENOCIDED、INVENT、MAGIC そして SHOPTYPE のような他のいくつかの環境変数がデバッグ (ウィザード) モードで使われます。
.SH バグ
.PP
おそらく無限に。
文句はメールで mcvax!aeb に送ってください。

View file

@ -0,0 +1,53 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)hangman.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: hangman.6,v 1.4 1999/01/16 17:08:48 kuma Stab %
.\"
.TH HANGMAN 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
hangman \- hangman ゲーム
.SH 書式
.B /usr/games/hangman
.SH 解説
.I hangman
では、コンピュータはオンラインの単語リストから単語を選択し、
あなたはそれを当てなければなりません。
(訳註: 単語に含まれるアルファベットを 1 文字ずつ当てます。)
コンピュータは、どの文字が選択されたかを覚えています。また、
あなたが何回間違えたかをスクリーン上にグラフィカルな形式で
表示します。
.SH 関連ファイル
/usr/share/dict/words オンラインの単語リスト
.SH 作者
Ken Arnold
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,68 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %Id: intro.6,v 1.2 1997/02/16 16:36:17 mpp Exp %
.\" jpman %Id: intro.6,v 1.3 1998/04/11 10:04:17 kuma Stab %
.\"
.Dd February 16, 1997
.Dt INTRO 6
.Os FreeBSD 2.2
.Sh 名称
.Nm intro
.Nd "ゲームの手引"
.Sh 解説
この節にはゲームについての情報があります。
ゲームをインストールすると、
.Pa /usr/games
に置かれます。
全ゲームに関する簡単な説明は以下のコマンドで得られます:
.Bd -literal -offset indent
$ apropos '(6)'
.Ed
.Sh 関連項目
.Xr intro 1 ,
.Xr dm 8
.Pp
.%T "UNIX User's Manual Supplementary Documents"
のチュートリアル。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/doc/usd/31.trek -compact
.It Pa /usr/games
ゲーム置場
.It Pa /usr/share/doc/usd
ゲームのチュートリアル
.El
.Sh 歴史
この節のマニュアルページ
.Nm intro
.Fx 2.2
から登場しました。

164
ja_JP.eucJP/man/man6/larn.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,164 @@
.\" Copyright (c) 1990 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)larn.6 5.5 (Berkeley) 12/30/93
.\" jpman %Id: larn.6,v 1.4 1999/01/16 17:10:36 kuma Stab %
.\"
.\" WORD: phantasy ファンタジー [phantasia.6, rogue.6]
.\" gold 金貨
.\" potion 薬 [phantasia.6]
.\" wizard ウィザード [hack.6, phantasia.6]
.\" monster モンスター [phantasia.6]
.\" SPECIAL NOTES 特別注釈
.\"
.Dd December 30, 1993
.Dt LARN 6
.Os
.Sh 名称
.Nm larn
.Nd Larn の大洞窟を探検する
.Sh 書式
.Nm larn
.Op Fl r
.Op Fl H Ar number
.Op Fl n
.Op Fl h
.Op Fl o Ar optsfile
.Sh 解説
.Nm larn
はファンタジーゲームです。あなたの子供が奇病に冒されました。
家庭の治療はどれも何ら効果がないようです。限られた時間内に
治療法を見い出すため、
そしてもちろん道の途中で金貨を集めるために、
あなたは出発しました!
.Pp
オプション:
.Pp
.Bl -tag -width flag
.It Fl r
.Fl r
オプションは死んだ後にチェックポイントされたゲームを復元します。
.It Fl H
.Fl H
オプションはゲームの難易度を設定します。
.It Fl n
.Fl n
オプションは起動時のウェルカムメッセージを抑制し、直接ゲームに導きます。
.It Fl h
.Fl h
オプションはコマンド行オプションを表示します。
.It Fl o
.Fl o
オプションは
.Pa ~/.larnopts
と違うオプションファイルを指定します。
.Sh コマンド
.Pp
移動コマンドを示します:
.Bl -column " プログラムバージョン表示" " 現在の荷物の重さを表示"
h 左に移動 H 左に走る . ここにとどまる
j 下に移動 J 下に走る Z テレポートする
k 上に移動 K 上に走る c 呪文を唱える
l 右に移動 L 右に走る r 巻き物を読む
y 北西に移動 Y 北西に走る q 薬を飲む
u 北東に移動 U 北東に走る W 鎧を着る
b 南西に移動 B 南西に走る T 鎧を脱ぐ
n 南東に移動 N 南東に走る w 武器をふるう
^ 罠を識別 g 現在の荷物の重さを表示 P 税金状況を表示
d アイテムを捨てる i ポケットの一覧 Q ゲームを終了
v プログラムバージョン表示 S ゲームを保存 D 見つけたアイテムをすべてリスト
? このヘルプ画面 A 診断ファイル作成 e 何かを食べる
( ウィザードのみ )
.El
.Sh オプションファイル
.Pp
ファイル
.Pa ~/.larnopts
.Nm Larn
のオプションのいくつかを設定するのに使えます。
空白で終わる単語列がオプションを指定するのに使われます。
.Pp
.Bl -tag -width "savefile: xsave-file-namex" -compact
.It Sy 単語
.Sy 意味
.Pp
.It bold-objects
オブジェクトのボールド表示を選択。
.It inverse-objects
オブジェクトの反転ビデオ表示を選択。
.It no-introduction
導入メッセージを非表示。
.It enable-checkpointing
定期的なチェックポィンティングをオン。
.It no-beep
端末のビープを無効化。
.It male
自分の性として男を選択。
.It female
自分の性として女を選択。
.It name: \*qyour name\*q
自分の名前を選択。
.It monster: \*qmonst name\*q
モンスターの名前を選択。
.It savefile: \*qsave-file-name\*q
保存ゲームファイル名を定義。
.El
.Pp
あなたの名前およびモンスターの名前はダブルクォーテーションマークで
囲まれなければならず、長さ 34 文字までです。それより長い名前は
切り捨てられます。クォーテーションマークに囲まれたものは何でも 1 つの
単語とみなされ、他の単語と空白で分けられなければいけません。
.Sh 特別注釈
.Pp
.Sy 金貨を捨てる
時、量として '*' をタイプするとすべての金貨が捨てられます。
一般に、 '*' をタイプすることは、あなたが関心があるもののすべてを意味します。
これは銀行を訪れている時や、祭壇に寄付する時にも当てはまります。
.Pp
.Sy <esc>
をたたくことで店や、交換所、学校、家から出られます。
.Pp
呪文を唱える時、唱えられる呪文のリストが必要なら、 \fBD\fP
呪文の最初の文字としてタイプして下さい。利用可能な呪文のリストが
現れます。その後呪文コードを入力できます。これは唱える呪文の
1 番めの文字にのみ効きます。
.Sh 作者
.An Noah Morgan
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width "/var/games/larn/lscore12.0" -compact
.It Pa /var/games/larn/lscore12.0
得点ファイル。
.It Pa /var/games/larn/llog12.0
ログファイル。
.It Pa ~/.larnopts
オプションファイル。
.El

View file

@ -0,0 +1,395 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)mille.6 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" %Id: mille.6,v 1.3 1998/04/01 06:14:34 charnier Exp %
.\"
.\" jpman %Id: mille.6,v 1.4 1999/01/16 17:09:16 kuma Stab %
.TH MILLE 6 "December 30, 1993"
.UC 4
.SH 名称
mille \- Mille Bornes で遊ぶ
.SH 書式
.B /usr/games/mille
[ file ]
.SH 解説
.I mille
は、Parker Brother の Mille Bornes を思わせる 2 人で行うゲームで、
あなたと対戦します。
ルールを以下に説明します。
コマンドラインにてファイル名を指定した場合、
そのファイルに保存したゲームを開始します。
.PP
ゲームを開始すると、スコアウィンドウの下部にコマンドリストが表示されます。
それらを以下に説明します:
.IP P
カードを 1 枚山札から取ります。
取ったカードは、あなたの手札の `P' スロットに置かれます。
.IP D
あなたの手札からカードを 1 枚捨てます。
どのカードであるかを指示するために、手札中のカード番号
(または取ったばかりのカードを指示するには \*(lqP\*(rq) を押し、
その後で <RETURN> または <SPACE> を押します。
<RETURN> または <SPACE> は必須です。
これは、
セーフティを捨ててしまうような非常に高価な過ちから
回復できるようにするためです。
.IP U
カードを 1 枚使用します。
ここでもまたカードは番号で指示し、引き続き <RETURN> または <SPACE> を押します。
.IP O
手札の並び換え機能を切り替えます。
デフォルトではオフです。
オンにした場合、あなたの手札中のカードを適切に並び換えます。
遅い端末に我慢できない場合にはお勧めできません。
.IP Q
ゲームを終了します。本当に実行して良いか、あなたに確認を求めます。
<DELETE> (または <RUBOUT>) を押しても同様に終了します。
.IP S
ゲームをファイルに保存します。
ゲームをファイルから開始した場合には、
あなたは同じファイルに保存する機会を与えられます。
同じファイルに保存することを望まなかった場合、
もしくはゲームをファイルから開始しなかった場合、
あなたはファイル名を尋ねられます。
名前を指定せずに <RETURN> を押した場合、保存作業は中断され、
ゲームが再開されます。
.IP R
最初からスクリーンを描き直します。
コマンド ^L (コントロール `L') も同様の動作を行います。
.IP W
ウィンドウタイプを切り替えます。
スコアウィンドウを、開始時のウィンドウ (全コマンド名が表示されています) と
ゲーム終了時のウィンドウとで切り替えます。
ゲーム終了時のウィンドウを使用することで、
ゲーム終了時に最終スコアを表示する際のウィンドウ切り替え時間を
省くことができます。
ハッカーやその他の悪党にお勧めです。
.PP
あなたが操作を誤った場合、
スコアウィンドウの最下段にエラーメッセージが表示され、
ベルが鳴ります。
.PP
各ハンドの終了時またはゲームの終了時に、
あなたに続けるかどうかを尋ねます。
続けない場合には、あなたにゲームを保存したいかどうかを尋ねます。
保存すると答えた場合に保存に失敗すると、
あなたが次のハンド/ゲームを続けたいと答えたかのように
ゲームが再開してしまいます。
この場合には、
.RB \*(lq S \*(rq
コマンドを使用して、再度保存を試みてください。
.SH 作者
Ken Arnold
.br
(ゲームそれ自身は Parker Brothers, Inc. の製品です。)
.SH "関連項目"
curses(3),
.I "Screen Updating and Cursor Movement Optimization:"
.IR "A Library Package" ,
Ken Arnold
.SH カード
.PP
この情報は有用です。
カード名の後の括弧内の数値は、山札に含まれるカード数です:
.sp
.nf
.ne 10
.ta \w'Speed Limit (3)'u+3n \w'Speed Limit (3)'u+\w'End of Limit (6)'u+6n
障害 回復 セーフティ
.sp
Out of Gas (2) Gasoline (6) Extra Tank (1)
Flat Tire (2) Spare Tire (6) Puncture Proof (1)
Accident (2) Repairs (6) Driving Ace (1)
Stop (4) Go (14) Right of Way (1)
Speed Limit (3) End of Limit (6)
.sp
.ce
25 \- (10), 50 \- (10), 75 \- (10), 100 \- (12), 200 \- (4)
.sp
.fi
.DT
.SH ルール
.PP
.BR 目的 :
このゲームの目的は、いくつかのハンドで総計 5000 点を獲得することです。
各ハンドは、相手より先に丁度 700 マイルのカードを置く競争です。
マイルカードを置く以外にも、いくつか得点方法があります。
.PP
.BR 概要 :
ゲームは 101 枚のカードからなる山札を使用します。
.I 距離
カードは何マイル進んだかを表します。
単位は 25, 50, 75, 100, 200 のいずれかです。
カードを使用すると、このハンドにおいてプレイヤが進んだ距離に、
そのマイル数が加算されます。
.I 障害
カードは、相手が距離カードを置けなくするために使用します。
相手がバトルパイルの頂上に
.I Go
カードを置いている場合のみ使用可能です。
障害カードは
.IR "Out of Gas" ,
.IR "Accident" ,
.IR "Flat Tire" ,
.IR "Speed Limit" ,
.IR "Stop"
です。
.I 回復
カードは、相手が使用した障害カードによりあなたに発生した問題を解決します。
回復カードは
.IR "Gasoline" ,
.IR "Repairs" ,
.IR "Spare Tire" ,
.IR "End of Limit" ,
.IR "Go"
です。
.I セーフティ
カードは、第一に、
相手があなたに対して特定の障害カードを使用することを防ぎます。
セーフティカードは
.IR "Extra Tank" ,
.IR "Driving Ace" ,
.IR "Puncture Proof" ,
.IR "Right of Way"
であり、山札に各々 1 枚しかありません。
.PP
.BR "ボードレイアウト" :
ボードはいくつかの領域に分割されます。
上から順に説明します:
.B "SAFETY AREA"
(ラベルはありません):
使用されたセーフティを置く場所です。
.BR HAND :
あなたの手札のカードが表示されます。
.BR BATTLE :
バトルパイルです。
使用されたすべての障害カードおよび回復カードはここに置かれます。
.I "Speed Limit"
.I "End of Limit"
は例外です。頂上のカードだけが表示されます。
なぜならそれだけが効果があるからです。
.BR SPEED :
スピードパイルです。
.I "Speed Limit"
.I "End of Limit"
がここに置かれ、プレイヤが置くことが可能なマイルカードの速度を制御します。
.BR MILEAGE :
使用されたマイルカードがここに置かれます。
ここに置かれた数値の合計が進んだ距離です。
.PP
.BR プレイ :
最初にどちらがカードを取るかは、プレイヤ間で交代となります。
各順番では通常まず山札からカードを取ります。
それからプレイヤはカードを 1 枚使用するか、
それが不可能もしくは望ましくない場合にはカードを 1 枚捨てます。
通常は、1 枚カードを使用するか捨てることで、1 回の順番となります。
しかし、使用するカードがセーフティの場合には、
直後にもう一度同じプレイヤの順番となります。
.PP
これを、どちらかのプレイヤが 700 マイル進むか、
山札が無くなるまで繰り返します。
どちらかが 700 マイル進んだ場合、オプションで
.IR Extension
を進むことを選択できます。
この場合、どちらかが 1000 マイル進むまでプレイが続きます。
.PP
.BR "障害カードと回復カード" :
障害カードは、相手のバトルパイルおよびスピードパイルに置きます。
回復カードは、相手のいじわるの効果を無くすために使用します。
.PP
.RB "\ \ \ \ " Go
(青信号)
マイルカードを使用するためには、
あなたのバトルパイルの頂上にこのカードが置かれている必要があります。
.I "Right of Way"
カード (後述) を使用した場合は例外です。
.br
.RB "\ \ \ \ " Stop
相手の
.I Go
カードの上に置き、相手がマイルカードを使用することを防ぎます。
これは相手が
.I Go
カードを使用するまで継続します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Speed Limit"
相手のスピードパイルに置きます。
相手が
.I "End of Limit"
を使用するまで、相手は 25, 50 のマイルカードのみ使用可能です (相手が
.I Go
カードを出していて進むことが可能な場合を仮定しています)。
.br
.RB "\ \ \ \ " "End of Limit"
あなたのスピードパイルに置くことにより、相手が使用した
.I "Speed Limit"
を無効化します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Out of Gas"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I Gasoline
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Flat Tire"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I "Spare Tire"
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Accident"
相手の
.I Go
カードの上に置きます。相手は
.I Repairs
カードを使用してから
.I Go
カードを使用するまで、マイルカードを使用できなくなります。
.br
.PP
.BR "セーフティカード" :
セーフティカードは、
残りのハンドの期間、対応する障害カードを相手があなたに使用することを防ぎます。
セーフティカードは使用されている攻撃を無効化し、
.IR "さらにプレイヤにもう一度順番の権利を与えます"
.br
.RB "\ \ \ \ " "Right of Way"
相手があなたに
.I Stop
カードおよび
.I "Speed Limit"
カードを使用することを防ぎます。
また残りのハンドの期間、永続的な
.I Go
カードとしても機能しますので、
障害カードがあなたのバトルパイルの頂上に無い限り、
あなたはマイルカードを使用可能です。
この場合に限り、Go カード上ではなく直接回復カード上に
相手は障害カードを置くことが可能です。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Extra Tank"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I "Out of Gas"
を置けなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Puncture Proof"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I "Flat Tire"
を置けなくなります。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Driving Ace"
使用すると、相手はあなたのバトルパイル上に
.I Accident
を置けなくなります。
.PP
.BR "距離カード" :
距離カードを使用可能なのは、あなたのバトルパイル上に
.I Go
カードを置いている場合、もしくはあなたの Safety area に Right of Way
がありかつ障害カードにて停止させられていない場合です。
総計が丁度 700 マイルとなるようにいかなる組み合わせでもカードを使用可能ですが、
例外として
.IR "1 つのハンドにおいて 2 つより多く 200 マイルカードを使用することはできません"
各ハンドは、どちらかのプレイヤが丁度 700 マイル進むか、
山札からカードが無くなると終了します。
後者の場合、どちらかが 700 マイル進むか、
両プレイヤが手札中のカードを使用できなくなるまでプレイが続きます。
山札のカードが無くなった後で旅が完了した場合には、
.IR "Delayed Action"
と呼びます。
.PP
.BR "Coup Fourr\o'\(aae'" :
フランスのフェンシングの用語であり、
相手の攻撃を受け流す一部として反撃の突きを行うことを言います。
現在のフランス口語では、卑劣で不正な攻撃を意味します。
Mille Bornes では以下のように使用します:
相手が障害カードを使用した時に
対応するセーフティカードがあなたの手札にある場合、
直後、それもカードを取る
.I
に、セーフティカードを使用することを言います。
この場合、すぐにその障害カードをあなたのバトルパイルから取り除き、
残りの期間あなたをその障害カードから守ります。
また、あなたは更なる得点を得ます (後述の \*(lqスコア\*(rq 参照)。
.PP
.BR スコア :
スコアは各ハンド終了時に総計されます。
これはだれかが旅を完了したかどうかには依存しません。
スコアウィンドウで使用される用語の意味を以下に示します:
.br
.RB "\ \ \ \ " "Milestones Played" :
旅が終了する前に使用したマイル数を、各プレイヤは得点します。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Each Safety" :
各カードを Safety area に置くごとに 100 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "All 4 Safeties" :
全 4 枚のセーフティを置いた場合に 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Each Coup Fourr\o'\(aae'" :
各 Coup Fourr\o'\(aae' ごとに 300 点。
.PP
以下のボーナス得点は勝者にのみ与えられます。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Trip Completed" :
700 もしくは 1000 の旅を完了した場合に、ボーナス 400 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Safe Trip" :
200 マイルカードを使用せずに旅を完了した場合に、ボーナス 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Delayed Action" :
山札のカードが無くなってから旅を完了した場合に、ボーナス 300 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Extension" :
1000 マイルの旅を完了した場合に、ボーナス 200 点。
.br
.RB "\ \ \ \ " "Shut-Out" :
相手がマイルカードを使用する前に旅を完了した場合に、ボーナス 500 点。
.PP
各プレイヤの現在の総計は、各ハンドについては
.RB ( "Hand Total" )
に、各ゲームについては
.RB ( "Overall Total" )
に、ゲームに勝った数は
.RB ( Games )
に表示されます。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,59 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993, 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)number.6 8.2 (Berkeley) 3/31/94
.\" jpman %Id: number.6,v 1.3 1998/04/11 10:28:49 kuma Stab %
.\"
.Dd March 31, 1994
.Dt NUMBER 6
.Os
.Sh 名称
number \- アラビア数字を英語に変換する
.Sh 書式
.Nm number
.Op Fl l
.Op Ar \&# ...
.Sh 解説
.Nm number
ユーティリティは数値を英語で表記したものを標準出力に出力します。
この際、10^3 の単位ごとに行を変えて表示を行います。
引数を指定しない場合、
.Nm number
標準入力から行を読み込みます。
.Pp
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width Ds
.It Fl l
数値を一行に表示します。
.El
.Sh バグ
.Nm number
は小数を理解するものの、指数は理解しません。

File diff suppressed because it is too large Load diff

View file

@ -0,0 +1,60 @@
.Dd Feb 3, 1995
.\" jpman %Id: piano.6,v 1.4 1999/01/16 17:11:02 kuma Stab %
.Dt "PIANO" 6
.Os
.Sh 名称
.Nm piano
.Nd "ピアノエミュレータ"
.Sh 書式
.Nm piano
.Op Fl vV
.Op Fl i Ar string
.Sh 解説
.Nm piano
.Em "QWERTYUIOP[]"
または
.Em "12 45 789 -="
をタイプすることで音を演奏します。
.Nm piano
を終了するには
.Em ESC
キーをタイプして下さい。
.Nm piano
.Em /dev/speaker
を使用します。
.Pp
利用できるオプション:
.Bl -tag -width flag
.It Fl v
.Fl v
オプションは
.Nm piano
に演奏文字列言語 (
.Em "play-string language"
) を生成させます。
.It Fl V
.Fl V
オプションは
.Nm piano
使用例です。
.It Fl i Ar string
.Fl i
オプションは
.Em /dev/speaker
.Ar string
で初期化します。
デフォルト値は 't160 o1 l16 ml' です。
.El
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /dev/speakerxx
.It Pa /dev/speaker
スピーカデバイスファイル
.Sh 関連項目
.Xr spkr 4
.Sh 作者
.An Toshihiro Kanda Aq candy@kgc.co.jp
Nov. 1993
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,49 @@
.\" Copyright (c) 1992 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)pig.6 8.1 (Berkeley) 6/10/93
.\" jpman %Id: pig.6,v 1.4 1999/01/16 17:12:40 kuma Stab %
.\"
.Dd June 10, 1993
.Dt PIG 6
.Os
.Sh 名称
.Nm pig
.Nd 入力をぶたラテン語に変換するのだブー
.Sh 書式
.Nm pig
.Sh 解説
.Nm pig
ユーティリティは標準入力を読み込んで、ぶたラテン語 (Pig Latin)
で標準出力に書き出すのだブー。
.Pp
月次レポートを作るのに便利だブー。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

View file

@ -0,0 +1,50 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)pom.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: pom.6,v 1.3 1998/10/31 22:26:44 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH POM 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
pom \- 月齢表示
.SH 書式
.B pom
.SH 解説
.I pom
ユーティリティは今日の月齢を表示します。
ソフトウェアを完成させる日を決めたり、経営上の判断を行なうのに役に立ちます。

117
ja_JP.eucJP/man/man6/quiz.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,117 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Jim R. Oldroyd at The Instruction Set.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)quiz.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: quiz.6,v 1.3 1998/11/16 22:56:27 vanitas Stab %
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt QUIZ 6
.Os
.Sh 名称
.Nm quiz
.Nd ランダムな知識試験
.Sh 書式
.Nm quiz
.Op Fl t
.Op Fl i Ar file
.Op Ar question answer
.Sh 解説
.Nm quiz
ユーティリティはランダムな事柄に関するあなたの知識を試します。
科目のデータベースがあり、
その中から科目を選ぶことができます。
引数がなければ、
.Nm quiz
は得られる科目の一覧を表示します。
.Pp
オプションを以下に示します:
.Bl -tag -width indent
.It Fl t
チュートリアルモードを使います。
このモードでは、
1 回目で正解できなかった時にはその問題を後で繰り返して出します。
そして、あなたがその問題を習得することを助けるため、
新しい問題は頻繁には出しません。
.It Fl i
他の索引ファイルを指定します。
.El
.Pp
科目はカテゴリに分かれており、
同じ科目から任意の 2 つのカテゴリを選ぶことができます。
.Nm quiz
は最初のカテゴリから問題を尋ね、2 番目のカテゴリの解答を期待します。
例えば、コマンド ``quiz victim killer'' は犠牲者の名称から問題を出し、
その犠牲者に時ならぬ死を与える者をあなたが答えることを期待します。
それに対して、コマンド ``quiz killer victim'' は反対の動作をします。
.Pp
もしあなたの解答が誤っていたら
.Nm quiz
は再び尋ねます。
正解を見るためには空行を入力してください。
.Sh 索引ファイルとデータファイルの書式
索引ファイルとデータファイルの書式は似ています。
コロンで区切ったいくつかの欄で行を構成します。
その欄は正規表現形式とし、使用するメタ文字を以下に示します:
.sp
.Bl -tag -width "pat|pat" -compact -offset indent
.It pat|pat
選択可能なパターン
.It {pat}
省略可能なパターン
.It [pat]
区切り文字、例えば pat[pat|pat]pat
.El
.Pp
索引ファイルではそれぞれの行は科目を表します。
それぞれの科目の最初の欄はその科目のデータファイルのパス名です。
残りの欄には、
その科目でのそれぞれのカテゴリのタイトルを正規表現で記述します。
.Pp
データファイルではそれぞれの行は問題 / 解答の組を表現しています。
それぞれの欄はそのカテゴリの問題 / 解答のための情報です。
.Pp
バックスラッシュ文字 (``\e'') は文法上重要な文字を引用するために使うか、
あるいは継続する行があることを示すために行末で使います。
.Pp
もし、問題または、その解答のどちらかが空白でしたら
.Nm quiz
はその問題を出すことを抑制するでしょう。
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/games/quiz.db -compact
.It Pa /usr/share/games/quiz.db
デフォルトの索引ファイルとデータファイル
.El
.Sh バグ
.Nm quiz
はある科目に関してはかなり冷笑的です。

View file

@ -0,0 +1,63 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)rain.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: rain.6,v 1.3 1998/04/13 07:39:35 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH RAIN 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
rain \- 雨の降る様を表示する
.SH 書式
rain
.SH 解説
.PP
.ad b
.I rain
による表示は、
VAX/VMS での同名のプログラムに倣って作成されたものです。
適切な効果を得るためには、端末を 9600 ボーに設定しておく必要があります。
.PP
全ての
.I termcap
を用いるプログラムと同様に、
利用する端末のタイプに合わせて
環境変数 TERM が設定され(かつ export され)ている必要があります。
.SH 関連ファイル
/etc/termcap
.SH 作者
Eric P. Scott

View file

@ -0,0 +1,67 @@
.\" Copyright (c) 1994
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)random.6 8.2 (Berkeley) 3/31/94
.\" jpman %Id: random.6,v 1.3 1998/04/11 12:14:29 horikawa Stab %
.\"
.Dd March 31, 1994
.Dt RANDOM 6
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm random
.Nd ファイルからのランダムな行選択、あるいは乱数
.Sh 書式
.Nm random
.Op Fl er
.Op Ar denominator
.Sh 解説
.Nm random
は標準入力から行を読み込み、1/ 分母 (denominator) の確率で
標準出力にその行をコピーします。
.Ar denominator
のデフォルトの値は 2 です。
.Pp
オプションは以下の通りです。
.Bl -tag -width Ds
.It Fl e
.Fl e
オプションが指定されていると、
.Nm random
は何も読み書きせず、 0 から
.Ar denominator
\&- 1 までの整数からランダムに選んだ値を返り値として
そのまま終了します。
.It Fl r
.Fl r
オプションは、出力がバッファリングされないことを保証します。
.El
.Sh 関連項目
.Xr fortune 6

View file

@ -0,0 +1,156 @@
.\" Copyright (c) 1991, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)robots.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: robots.6,v 1.3 1998/04/14 10:02:26 kuma Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1996 OKUJI Yoshinori
.\" all rights reserved.
.\" Translated 1996
.\" by OKUJI Yoshinori <okuji@kmc.kyoto-u.ac.jp>
.\"
.TH ROBOTS 6 "May 31, 1993"
.UC 6
.SH 名称
robots \- 悪質なロボット達を撃退する
.SH 書式
.B robots
[
.B \-sjta
] [
.B scorefile
]
.SH 解説
.I robots
は、あなたと悪いロボット達とを戦わせます。
彼らはあなたを
殺そうとしています(それが彼らを悪者とする理由です)。
彼らは悪者ですが、幸運なことに、彼らはあまり賢くなく、
お互いにぶつかりあって、自分たち同士で破壊し合う性質を持っています。
あなたは攻撃用兵器を持っていないので、生き残るためには、
彼らをお互いに殺し合わせなければなりません。
.PP
あなたは攻撃用兵器を持たずに置かれているので、
一つの防御用兵器を授けられています:
それは瞬間移動装置です。
2 つのロボットがお互いにぶつかったり、
ゴミ山に突入すると、
彼らは死にます。
ロボットがあなたにぶつかると、あなたが死にます。
1 つのロボットが死ぬと、10ポイントを貰えます。
すべてのロボットが死ぬと、次の面が始まります。
彼らがあなたをつかまえるまでこれが続きます。
.PP
画面上では、ロボットは
.RB ` + '
で表され、
彼らの衝突でできたゴミ山は
.RB ` \(** '
で、そして、あなた
(いい奴)
.RB ` @ '
で表されます。
.PP
コマンドは次の通りです:
.sp
.nf
.ta
.ta \w'\fBHJKLBNYU\fP\ \ 'u
\fBh\fP 1マス左へ移動する
\fBl\fP 1マス右へ移動する
\fBk\fP 1マス上へ移動する
\fBj\fP 1マス下へ移動する
\fBy\fP 1マス左上へ移動する
\fBu\fP 1マス右上へ移動する
\fBb\fP 1マス左下へ移動する
\fBn\fP 1マス右下へ移動する
\fB\&.\fP (スペースも同じ) 1ターンの間、何もしない
\fBHJKLBNYU\fP 指定された方向に行けるだけ遠くまで進む
\fB>\fP できるだけ長い間、何もしない
\fBt\fP ランダムな場所へ瞬間移動する
\fBw\fP あなたか、すべてのロボットが死ぬまで待つ
\fBq\fP ゲームを止める
\fB^L\fP 画面を描き直す
.sp
.fi
コマンドの前には繰り返し回数を表すカウントを付けることができます。
.PP
もし、
.RB ` w '
コマンドを使い、次のレベルまで生き残った場合、
待つと決めた後に死んだ各ロボットから10%のボーナスを貰えます。
しかし、あなたが死んだ場合、何も貰えません。
他のあらゆるコマンドについては、
プログラムはあなたが食べられる直前に少し間を置いて、
タイプミスによる失敗を回復することができるようにしてくれます。
しかし、
.RB ` w '
の場合、見込み違いで死んでしまう危険をあなたが負うことになります。
.PP
スコアファイルには、
1ユーザに対して5つのスコアだけが記録されます。
もし、あなたがスコアファイルに載ると、
ゲームの終わりに、そのリストが見られます。
代わりのスコアファイルを指定した場合、
標準のファイルでなく、そのファイルをスコアの記録に使います。
.PP
オプションは、
.TP
.B \-s
プレイしないで、スコアファイルを見るだけです。
.TP
.B \-j
ジャンプします。
.IR すなわち
、走ったとき、中間の位置を表示せず、最後の状態だけを表示します。
これは遅い端末で有用です。
.TP
.B \-t
他に選択がないとき、自動的に瞬間移動します。
これは、慣れるまでちょっと当惑させられますが、
やがて、とてもおいしく感じるようになります。
.TP
.B \-a
低くて簡単なレベルを飛ばして、
高いレベルにいきなり進みます。
.SH 作者
Ken Arnold
.SH 関連ファイル
.ta
.ta \w'/usr/games/lib/robots_roll\ \ \ \ 'u
/usr/games/lib/robots_roll スコアファイル
.SH バグ
バグだって?
君、
.IR おかしい
んじゃないの?!?

View file

@ -0,0 +1,113 @@
.\" Copyright (c) 1988, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)rogue.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: rogue.6,v 1.4 1999/01/16 17:10:04 kuma Stab %
.\"
.TH ROGUE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
rogue \- 運命の洞窟を探検する
.SH 書式
.B /usr/games/rogue
[
.B \-r
]
[
.I save_file
]
[
.B \-s
]
[
.B \-d
]
.SH 解説
.PP
.I rogue
は新しい方式のコンピュータファンタジーゲームです。rogue は
多くのコンピュータファンタジーゲームのようにパズルを解くことを目的とする
というよりはむしろ画面志向であり、ゲームの目的は様々な怪物の攻撃から
行きのびてたくさんの金塊を獲得することです。
.PP
始めるにあたって本当に必要なのは 2 つのコマンドを知ることです。コマンド
.B ?
は使用可能なコマンドのリストを表示し、コマンド
.B /
は画面に表示されている物が何かを調べます。
.PP
(単に他人の最高得点を破るというのではなく)ゲームに勝利するには、洞窟の
20 階よりも下にあるイェンダーの魔除けのある位置を突き止めてそれを持ち帰る
必要があります。このことを成し遂げた者はいまだ誰もおらず、もし誰かが成し遂げ
たならば、彼らは勇者のなかの勇者として歴史に名を残すでしょう。
.PP
あなたが死んだり、あなたが終了したり、(なにか奇跡が起きて)なんとか
勝利を得たりの如何にかかわらず、ゲームが終了した時には
.I rogue
は上位 10 人の得点リストを表示します。得点は完全にあなたがどれだけ金塊を
獲得したかで決まります。あなたが殺された時には 10% のペナルティが科されます。
.PP
もし
.I save_file
が指定されたら、
rogue はその保存されたゲームファイルから復帰されます。
.PP
.B \-s
オプションは得点のリストを表示します。
.PP
もっと詳細にわたる説明は、
.I 「運命の洞窟への招待」
を読んでください。
.SH 作者
Timothy Stoehr,
Michael C. Toy,
Kenneth C. R. C. Arnold,
Glenn Wichman
.SH 関連ファイル
.DT
.ta \w'/usr/games/lib/rogue_roll\ \ \ 'u
/var/games/rogue.scores 得点ファイル
.br
rogue.save デフォルトのセーブファイル
.SH 関連項目
Michael C. Toy
and
Kenneth C. R. C. Arnold,
.I 「運命の洞窟への招待」
.SH バグ
.PP
おそらく無限大にありますが、知られている物はありません。
しかし、
氷の怪物は時々あなたを永久に動けなくしますが、バグでは
.I ありません
そういうものです。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE complianted by N. Kumagai, 99-1-16

1044
ja_JP.eucJP/man/man6/sail.6 Normal file

File diff suppressed because it is too large Load diff

View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)snake.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: snake.6,v 1.3 1998/11/07 21:59:10 vanitas Stab %
.\"
.TH SNAKE 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
snake, snscore \- 画面上の追いかけゲーム
.SH 書式
.B snake
[
.B -w width
] [
.B -l length
]
.br
.B snscore
.SH 解説
snake は画面ベースのゲームであり CRT 端末でプレイする必要があります。
ゲームの目的は、蛇に喰われる前に、可能な限り多くの金を稼ぐことです。
.B \-l
および
.B \-w
のオプションにより、フィールドの長さおよび幅を指定することが可能です。
デフォルトでは全画面 (最終桁を除きます) を使用します。
.PP
あなたは画面上では I で表現されます。
蛇は正方形 6 つ分の長さであり S で表現されます。
金は $ であり、出口は # です。
スコアは左上の角に表示されます。
.PP
移動は vi(1) と同様に、
h, j, k, l キーを使用することも、矢印キーを使用することも可能です。
他の使用可能なキーを以下に示します:
.IP sefc
これらのキーは hjkl と同様ですが、d キーの回りの方向パッドを形成します。
.IP HJKL
これらのキーを押すと、金と同じ列もしくは桁となるまで、指定した方向に進みます。
これによって蛇を飛び越えることは
.I できません
が、あなたがキーを押し続けなくても良いようにします。
蛇もその間動きます。
.IP SEFC
左側のキー配置の大文字バージョンです。
.IP ATPB
これらのキーは、あなたを画面の 4 つの辺まで移動させます。
キーボード上の位置で記憶してください。例えば P はキーボードの右端にあります。
.IP x
いかなる時でもゲームを終了します。
.IP p
あなたが進みたいと思われる方向を示します。
.IP w
狭苦しい処から抜け出すスペースワープです。金を支払います。
.PP
金を稼ぐためには、金がある正方形上に移動してください。
現在ある金をあなたが得ると、新しい $ が出現します。
あなたが金を稼ぐ程、蛇は腹が減ります。
ゲームを終了するには、出口 (#) に移動してください。
.PP
各プレイヤの個人ベストスコアが記録されます。
スコアが認められるのは、あなたが出口から出た時のみであり、
蛇に食べられた時にはスコアは認められません。
.PP
ピンボールと同じように、
あなたのスコアの最後の数字が、ゲーム終了時に表示される数字と同じだった場合、
ボーナスとなります。
.PP
snake で遊んで時間を無駄にしている人を見るには、
.I snscore
を実行します。
.SH 関連ファイル
.nf
.ta \w'/var/games/snakerawscores 'u
/var/games/snakerawscores 個人ベストのデータベース
/var/games/snake.log ゲームプレイのログ
.DT
.fi
.SH バグ
.PP
小さい画面でプレイすると、
いつあなたが画面の辺にぶつかったのか判定するのが難しくなります。
.PP
スコア関数は画面サイズを考慮しています。
公平にスコアを算出する完全な関数は考案されていません。

117
ja_JP.eucJP/man/man6/trek.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,117 @@
.\" Copyright (c) 1980, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)trek.6 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" jpman %Id: trek.6,v 1.3 1998/12/19 20:09:37 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1996,1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Tue Feb 10 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.TH TREK 6 "December 30, 1993"
.UC 4
.SH 名称
trek \- トレッキーのためのゲーム
.SH 書式
.B /usr/games/trek
[ [
.B \-a
]
.I filename
]
.SH 解説
.B trek
は宇宙の繁栄と争いのゲームです。以下にコマンドの要旨を掲げます。
完全なドキュメントについては Eric Allman による
.IR trek
を参照してください。
.LP
起動時コマンドラインにファイル名を指定すると、
ゲームのログがそのファイルに記録されます。
ファイル名に先行して
.B \-a
フラグを指定すると、
既に存在するログファイルは切り詰められずに、追加書きされます。
.LP
ゲームは開始時にゲームの期間を入力するように求めます。
期間として有効な入力は \*(lqshort\*(rq, \*(lqmedium\*(rq, \*(lqlong\*(rq
です。
またここで \*(lqrestart\*(rq と入力することで以前中断保存したゲームを
再開することもできます。
次に難易度が尋ねられます。
これは \*(lqnovice\*(rq, \*(lqfair\*(rq,
\*(lqgood\*(rq, \*(lqexpert\*(rq, \*(lqcommodore\*(rq,
\*(lqimpossible\*(rq のいずれかを選ばなければなりません。
普通は novice から始めて徐々に段階を上げていくのがよいでしょう。
.LP
ゲーム中コマンドを忘れたときはクエスチョンマーク(`?')を入力することで
適切なコマンドを知ることができるようになっています。
.SH 作者
Eric Allman
.SH 関連項目
/usr/share/doc/usd/31.trek/*
.SH "コマンド要覧"
(訳注: 右欄は原文にない補足訳)
.ie t .ds f \fB
.el .ds f \fI
.ta 3i
.nf
\*fabandon\fR 総員退艦
\*fca\fRpture 捕虜収容
\*fcl\fRoak \*fu\fRp/\*fd\fRown クローキング装置\ 作動/解除
\*fc\fRomputer request;... コンピュータ\ 要求;...
\*fda\fRmages ダメージ報告
\*fdestruct\fR 自爆手順作動
\*fdo\fRck 宇宙基地へ寄港
\*fhelp\fR 救援要請
\*fi\fRmpulse course distance 推進動力移動\ 方向\ 距離
\*fl\fRrscan 広範囲走査
\*fm\fRove course distance ワープ移動\ 方向\ 距離
\*fp\fRhasers automatic amount フェイザー砲\ 自動\ 使用エネルギー量
\*fp\fRhasers manual amt1 couse1 spread1...
フェイザー砲\ 手動\ 使用エネルギー量\ 方向\ 拡散角度...
\*ft\fRorpedo course [\*fy\fRes] angle/\*fn\fRo
光子砲\ 方向\ 展開角度
\*fram\fR course distance 強行移動\ 方向\ 距離
\*fr\fRest time 休息\ 期間
\*fshell\fR シェルエスケープ
\*fsh\fRields up/down シールド\ 作動/解除
\*fs\fRrscan [\*fy\fRes/\*fn\fRo] 近範囲走査
\*fst\fRatus 状態報告
\*fterminate\fR \*fy\fRes/\*fn\fRo ゲーム中断
\*fu\fRndock 宇宙基地から発進
\*fv\fRisual course 光学走査\ 方向
\*fw\fRarp warp_factor ワープファクタ設定\ ワープファクタ
.fi
.DT

View file

@ -0,0 +1,66 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)worm.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: worm.6,v 1.3 1998/12/24 13:00:36 kuma Stab %
.\"
.TH WORM 6 "May 31, 1993"
.UC 4
.SH 名称
worm \- いも虫を成長させるゲームで遊ぶ
.SH 書式
.B worm
[
.I size
]
.SH 解説
.PP
.I worm
ではあなたは小さないも虫であり、画面上で、いも虫の体は "o"、
頭は "@" です。
移動は (snake ゲームと同様) hjkl キーで行います。
なにもキーを押さないと、最後に移動した方向に進み続けます。
大文字の HJKL キーを押すと、対応する小文字を複数回
(HL では 9 回、JK では 5 回) 押したかのように移動します
(数字にぶつかって停止する場合を除きます)。
.PP
画面上には数字があります。
いも虫が数字を食べると、成長して長くなります。
成長する長さは、いも虫が食べた数字に依存します。
ゲームの目的は、いも虫をどれだけ長くすることができるかを見ることです。
.PP
いも虫が画面の辺もしくは自分自身にぶつかると、ゲームは終了します。
現在のスコア (いも虫が成長した長さ) は、画面の左上の角に表示されます。
.PP
オプションで引数を指定すると、開始時の虫の長さとなります。
.SH バグ
開始時の虫の長さを、1 より小さくもしくは 75 より大きくすると、
さまざまな不思議なことが起ります。

View file

@ -0,0 +1,66 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)worms.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: worms.6,v 1.3 1998/12/06 22:21:20 vanitas Stab %
.\"
.\" 以下は Linux JM のクレジット
.\" Japanese Version Copyright (c) 1997,1998 MAEHARA Kohichi
.\" all rights reserved.
.\" Translated Sat Feb 21 00:00:00 JST 1998
.\" by MAEHARA Kohichi <maeharak@kw.netlaputa.ne.jp>
.\"
.Dd May 31, 1993
.Dt WORMS 6
.Sh 名称
.Nm worms
.Nd 端末ディスプレイに蟲を這わせる
.Sh 書式
.Nm worms
.Op Fl ft
.Op Fl l Ar length
.Op Fl n Ar number
.Sh 解説
DEC-2136 用プログラム ``worms'' の UNIX 版です。
.Pp
オプションは以下の通りです:
.Bl -tag -width indent
.It Fl f
蟲達が食い散らす ``畑'' を作ります。
.It Fl t
蟲が通った跡を表示します。
.It Fl l
蟲の長さを指定します; デフォルトは 16 です。
.It Fl n
蟲の数を指定します; デフォルトは 3 匹です。
.Sh バグ
右マージンで折り返す端末では、
右下隅の位置の文字が正しく更新されないでしょう。

114
ja_JP.eucJP/man/man6/wump.6 Normal file
View file

@ -0,0 +1,114 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" This code is derived from software contributed to Berkeley by
.\" Dave Taylor, of Intuitive Systems.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)wump.6 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" jpman %Id: wump.6,v 1.3 1998/12/24 13:01:19 kuma Stab %
.\"
.TH WUMP 6 "May 31, 1993"
.UC 7
.SH 名称
wump \- 地下洞窟で wump を狩る
.SH 書式
.ft B
wump [-h] [-a arrows] [-b bats] [-p pits] [-r rooms] [-t tunnels]
.ft R
.SH 解説
ゲーム
.I wump
は、1973 年の
.I "People's Computer Company"
のページ初出のファンタジーゲームを元にしています。
ゲーム Hunt the Wumpus では、
トンネルにより相互接続された多くの部屋からなる洞窟中にあなたは置かれます。
ゲームの目的は、
落し穴に落ちたり矢を使い尽くす前に、
洞窟中のどこかにいる悪い wump を見つけて撃つことです。
.PP
オプションを以下に示します:
.TP
.I -a
冒険者が持つ魔法の矢の数を指定します。
デフォルトでは 5 本です。
.TP
.I -b
洞窟中の蝙蝠がいる部屋の数を指定します。
デフォルトでは 3 部屋です。
.TP
.I -h
難しいバージョン -- より多くの落し穴、より多くの蝙蝠、そしてより危険な洞窟
-- でプレイします。
.TP
.I -n
洞窟中の底なし落し穴を持つ部屋の数を指定します。
デフォルトでは 3 部屋です。
.TP
.I -r
洞窟中の部屋の数を指定します。
デフォルトの洞窟の大きさは 25 部屋です。
.TP
.I -t
洞窟中の各部屋から別の部屋へ接続するトンネルの数を指定します。
注意:小さな洞窟でトンネル数の指定を多くし過ぎると、
かんたんに洞窟が壊れてしまいます。
デフォルトでは、洞窟の部屋は他の部屋へのトンネルを 3 つ持ちます。
.PP
洞窟をさまよっているうちに、
トンネルはどこにでもあるけれども、
洞窟の構造には奇妙な特徴があることに気づくかもしれません。たとえば、
トンネルによっては、ある部屋から別の部屋に行ける場合でも、
戻り道があるとは限らないことがあります。
また、最もやっかいな特徴として、むちゃくちゃな数の蝙蝠の巣となっている
部屋があります。
邪魔をされた蝙蝠は、ひとまとまりとなってあなたをつまみあげ、
洞窟中の別の場所 (不用心な冒険者を確実に殺す、底なし落し穴がある部屋を含みます)
にあなたを移動してしまいます。
.PP
幸運なことに、武器や道具無しに洞窟に潜り込もうとしているわけではありません。
そして、実際のところ、最も助けになるものは自分自身の感覚です;
Wumpus の悪臭は
.I 2
部屋先から感じることが可能です。
点在する底なし落し穴からの隙間風を常に感じ取ることができます。
蝙蝠が眠っている洞窟中では羽の音を聞くことができます。
.PP
wump を殺すためには、魔法の矢の 1 本をもって射る必要があります。
幸運なことに、その生物と同じ部屋にいる必要はなく、
3 部屋もしくは 4 部屋離れたところから矢を射ることが可能です。
.PP
矢を射るときには、矢が通る部屋のリストを打ち込む必要があります。
矢が通る経路上のどこかで、ある部屋から次に指定した部屋へのトンネルが
無い場合には、
矢はその部屋のトンネルのひとつをランダムに選択して飛びます。
本当に不幸な場合には、自分の部屋に戻ってきて
自分自身に当たる可能性すらあります!

View file

@ -0,0 +1,26 @@
MAN7 = ascii.7\
clocks.7\
environ.7\
groff_char.7\
groff_me.7\
groff_mm.7\
groff_mmse.7\
groff_ms.7\
hier.7\
hostname.7\
intro.7\
mailaddr.7\
mdoc.7\
mdoc.samples.7\
operator.7\
ports.7\
re_format.7\
symlink.7
MLINKS= groff_me.7 me.7
MLINKS+=groff_mm.7 mm.7
MLINKS+=groff_mmse.7 mmse.7
MLINKS+=groff_ms.7 ms.7
MLINKS+=intro.7 miscellaneous.7
.include "bsd.prog.mk"

View file

@ -0,0 +1,116 @@
.\" Copyright (c) 1989, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)ascii.7 8.1 (Berkeley) 6/5/93
.\" %Id: ascii.7,v 1.2 1997/03/07 03:28:13 jmg Exp %
.\"
.\" jpman %Id: ascii.7,v 1.4 1999/01/21 17:54:14 kuma Stab %
.Dd June 5, 1993
.Dt ASCII 7
.Os
.Sh 名称
.Nm ascii
.Nd 8 進値、16 進値および 10 進値による
.Tn ASCII
文字セット
.Sh 解説
.Nm 8 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
000 nul 001 soh 002 stx 003 etx 004 eot 005 enq 006 ack 007 bel
010 bs 011 ht 012 nl 013 vt 014 np 015 cr 016 so 017 si
020 dle 021 dc1 022 dc2 023 dc3 024 dc4 025 nak 026 syn 027 etb
030 can 031 em 032 sub 033 esc 034 fs 035 gs 036 rs 037 us
040 sp 041 ! 042 " 043 # 044 $ 045 % 046 & 047 '
050 ( 051 ) 052 * 053 + 054 , 055 - 056 . 057 /
060 0 061 1 062 2 063 3 064 4 065 5 066 6 067 7
070 8 071 9 072 : 073 ; 074 < 075 = 076 > 077 ?
100 @ 101 A 102 B 103 C 104 D 105 E 106 F 107 G
110 H 111 I 112 J 113 K 114 L 115 M 116 N 117 O
120 P 121 Q 122 R 123 S 124 T 125 U 126 V 127 W
130 X 131 Y 132 Z 133 [ 134 \e\ 135 ] 136 ^ 137 _
140 ` 141 a 142 b 143 c 144 d 145 e 146 f 147 g
150 h 151 i 152 j 153 k 154 l 155 m 156 n 157 o
160 p 161 q 162 r 163 s 164 t 165 u 166 v 167 w
170 x 171 y 172 z 173 { 174 | 175 } 176 ~ 177 del
.Ed
.Pp
.Nm 16 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
00 nul 01 soh 02 stx 03 etx 04 eot 05 enq 06 ack 07 bel
08 bs 09 ht 0a nl 0b vt 0c np 0d cr 0e so 0f si
10 dle 11 dc1 12 dc2 13 dc3 14 dc4 15 nak 16 syn 17 etb
18 can 19 em 1a sub 1b esc 1c fs 1d gs 1e rs 1f us
20 sp 21 ! 22 " 23 # 24 $ 25 % 26 & 27 '
28 ( 29 ) 2a * 2b + 2c , 2d - 2e . 2f /
30 0 31 1 32 2 33 3 34 4 35 5 36 6 37 7
38 8 39 9 3a : 3b ; 3c < 3d = 3e > 3f ?
40 @ 41 A 42 B 43 C 44 D 45 E 46 F 47 G
48 H 49 I 4a J 4b K 4c L 4d M 4e N 4f O
50 P 51 Q 52 R 53 S 54 T 55 U 56 V 57 W
58 X 59 Y 5a Z 5b [ 5c \e\ 5d ] 5e ^ 5f _
60 \` 61 a 62 b 63 c 64 d 65 e 66 f 67 g
68 h 69 i 6a j 6b k 6c l 6d m 6e n 6f o
70 p 71 q 72 r 73 s 74 t 75 u 76 v 77 w
78 x 79 y 7a z 7b { 7c | 7d } 7e ~ 7f del
.Ed
.Pp
.Nm 10 進値
セット:
.Bd -literal -offset left
0 nul 1 soh 2 stx 3 etx 4 eot 5 enq 6 ack 7 bel
8 bs 9 ht 10 nl 11 vt 12 np 13 cr 14 so 15 si
16 dle 17 dc1 18 dc2 19 dc3 20 dc4 21 nak 22 syn 23 etb
24 can 25 em 26 sub 27 esc 28 fs 29 gs 30 rs 31 us
32 sp 33 ! 34 " 35 # 36 $ 37 % 38 & 39 '
40 ( 41 ) 42 * 43 + 44 , 45 - 46 . 47 /
48 0 49 1 50 2 51 3 52 4 53 5 54 6 55 7
56 8 57 9 58 : 59 ; 60 < 61 = 62 > 63 ?
64 @ 65 A 66 B 67 C 68 D 69 E 70 F 71 G
72 H 73 I 74 J 75 K 76 L 77 M 78 N 79 O
80 P 81 Q 82 R 83 S 84 T 85 U 86 V 87 W
88 X 89 Y 90 Z 91 [ 92 \e\ 93 ] 94 ^ 95 _
96 ` 97 a 98 b 99 c 100 d 101 e 102 f 103 g
104 h 105 i 106 j 107 k 108 l 109 m 110 n 111 o
112 p 113 q 114 r 115 s 116 t 117 u 118 v 119 w
120 x 121 y 122 z 123 { 124 | 125 } 126 ~ 127 del
.Ed
.Sh 関連ファイル
.Bl -tag -width /usr/share/misc/ascii -compact
.It Pa /usr/share/misc/ascii
.El
.Sh 歴史
.Nm ascii
マニュアルページは
.At v7
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

View file

@ -0,0 +1,157 @@
.\"
.\" Copyright (c) 1996 Joerg Wunsch
.\"
.\" All rights reserved.
.\"
.\" This program is free software.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE DEVELOPERS ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR
.\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES
.\" OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
.\" IN NO EVENT SHALL THE DEVELOPERS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT,
.\" INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT
.\" NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE,
.\" DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY
.\" THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT
.\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
.\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
.\"
.\" %Id: clocks.7,v 1.8 1998/03/12 07:30:54 charnier Exp %
.\" jpman %Id: clocks.7,v 1.4 1999/01/21 17:54:55 kuma Stab %
.\" "
.Dd April 1, 1996
.Os
.Dt CLOCKS 7
.Sh 名称
.Nm clocks
.Nd いろいろなシステムタイマ
.Sh 書式
.Fd #include <time.h>
.Sh 解説
.Ql HZ
(ヘルツ) は BSD におけるアプリケーションインタフェースの一部ではありません。
.Pp
周波数の異なるいろいろな実体をもつクロックおよび仮想的 (計時用) なクロック
があります。
.Bl -bullet -offset XXX
.It
スケジューリングクロック。周波数 100 となるはずの実クロックです。
アプリケーションからは参照できません。
.It
統計クロック。周波数 128 となるはずの実クロックです。
アプリケーションから直接参照することはできません。
.It
.Xr clock 3
によって報告されるクロック。
周波数が通常 128 の仮想クロックです。実際の周波数は
.Dv CLOCKS_PER_SEC
マクロによって与えられます。
.Dv CLOCKS_PER_SEC
は浮動小数点値であるかもしれないことに注意してください。
.Fn clock
.Tn FreeBSD
での新しいプログラムには使用しないでください。
これは
.Xr getrusage 2
に比較して機能的に劣っていますが、ANSI に適合するために
提供されています。
.Fn getrusage
をコールし、情報と結果を受け渡すことによって実装されています。
.It
.Xr times 3
によって報告されるクロック。
周波数が通常 128 の仮想クロックです。実際の周波数は
.Dv CLK_TCK
マクロ (これは反対されています。使用しないでください。) と
.Fn sysconf _SC_CLK_TCK
.Xr sysctl 3
によって与えられます。
この周波数は
.Dv CLOCKS_PER_SEC
とは異なりうることに注意してください。
.Xr times 3
.Tn FreeBSD
での新しいプログラムには使用しないでください。
これは
.Fn getrusage
と組み合わせた
.Xr gettimeofday 2
に比較して機能的に劣っていますが、POSIX に適合するために
提供されています。
.Fn gettimeofday
.Fn getrusage
をコールし、情報と結果を受け渡すことによって実装されています。
.It
プロファイリングクロック。1024 の周波数をもつ実クロックです。
これは主に
.Xr moncontrol 3
.Xr kgmon 8
.Xr gprof 1
で使用されます。
アプリケーションはこの実際の周波数を決定するためには
.Xr sysctl 3
を使うか、プロファイリングデータファイルのヘッダを読んで
調べなければなりません。
.It
mc14618a のクロック。32768 の公称周波数をもつ実クロックです。
分周されて統計クロックおよびプロファイリングクロックに使われます。
このクロックはアプリケーションからは参照できません。
.It
マイクロ秒クロック。1000000 の周波数をもつ仮想クロックです。
これは BSD ではほとんどの時間計測に使用され、アプリケーションに対して
.Xr getrusage 2
.Xr gettimeofday 2
.Xr select 2
.Xr getitimer 2
などでエクスポートされています。これが通常 BSD のアプリケーションで
使用されるべきクロックです。
.It
i8254 クロック。1193182 の公称周波数をもつ実クロックです。
分周されてスケジューリングクロックに使われます。
アプリケーションからは参照できません。
.It
i586 システムでの i586 クロック。最大 200000000 の周波数をもつ実クロック
です。
これはスケジューリングクロックの値の間に挿入するために使用されます。
アプリケーションからは参照できません。
.El
.Pp
まとめ: もし
.Ql HZ
(ヘルツ) が 1000000 でなければ、アプリケーションはおそらく間違った
クロックを使用することになるでしょう。
.Sh 関連項目
.Xr gprof 1 ,
.Xr getitimer 2 ,
.Xr getrusage 2 ,
.Xr gettimeofday 2 ,
.Xr select 2 ,
.Xr clock 3 ,
.Xr moncontrol 3 ,
.Xr times 3
.Sh 作者
この man ページは
.An Bruce Evans
によって投稿された説明にもとづいて、
.ie t J\(:org Wunsch
.el Joerg Wunsch
によって書かれました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

View file

@ -0,0 +1,198 @@
.\" Copyright (c) 1983, 1990, 1993
.\" The Regents of the University of California. All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
.\" modification, are permitted provided that the following conditions
.\" are met:
.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer.
.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
.\" documentation and/or other materials provided with the distribution.
.\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
.\" must display the following acknowledgement:
.\" This product includes software developed by the University of
.\" California, Berkeley and its contributors.
.\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
.\" may be used to endorse or promote products derived from this software
.\" without specific prior written permission.
.\"
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
.\" SUCH DAMAGE.
.\"
.\" @(#)environ.7 8.3 (Berkeley) 4/19/94
.\" %Id: environ.7,v 1.10 1997/03/08 14:41:44 wosch Exp %
.\" jpman %Id: environ.7,v 1.4 1999/01/21 17:56:13 kuma Stab %
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt ENVIRON 7
.Os BSD 4.2
.Sh 名称
.Nm environ
.Nd ユーザ環境
.Sh 書式
.Ar extern char **environ ;
.Sh 解説
.Ar 環境
と呼ばれる文字列の配列は、
プロセス開始時に
.Xr execve 2
を呼び出すことによって利用可能になります。
習慣によって、これらの文字列は
.Dq Ar name=value
という形を取ります。
以下の名前は多くのコマンドによって利用されます:
.Bl -tag -width BLOCKSIZE
.It Ev BLOCKSIZE
いくつかのコマンド (最もよく知られている物としては
.Xr df 1 ,
.Xr du 1 ,
.Xr ls 1 )
で用いられるブロック単位のサイズ。
.Ev BLOCKSIZE
には、数字を指定することによってバイト単位の値を、
数字の後に ``K'' か ``k'' を指定することによってキロバイト単位の値を、
数字の後に ``M'' か ``m'' を指定することによってメガバイト単位の値を、
数字の後に ``G'' か ``g'' を指定することによってギガバイト単位の値を、
指定することができます。
512 バイトより小さい値や 1 ギガバイトより大きい値を指定しても無視されます。
.It Ev EXINIT
.Xr ex 1 ,
.Xr edit 1 ,
.Xr vi 1
が参照する、スタートアップ時のコマンドリスト。
.It Ev HOME
.Xr login 1
によって、パスワードファイル
.Xr passwd 5
を元にセットされるユーザのログインディレクトリ。
.It Ev LANG
.Xr setlocale 3
を使用する全てのプログラムを、この変数に指定されたロケールを使うように
設定します。
.It Ev MAIL
ユーザのメールボックスの場所です。
.Xr mail 1 ,
.Xr sh 1 ,
その他多くのメールクライアントが、デフォルトの /var/mail の
代わりに用います。
.It Ev PATH
コロンで区切られたディレクトリの列です。
.Xr csh 1 ,
.Xr sh 1 ,
.Xr system 3 ,
.Xr execvp 3
などが、実行ファイルを探すときに検索します。
.Ev PATH
の初期値は、
.Xr login 1
によって、 ``/usr/bin:/bin'' にセットされます。
.It Ev PRINTER
.Xr lpr 1 ,
.Xr lpq 1 ,
.Xr lprm 1
によって用いられるデフォルトのプリンタの名前。
.It Ev SHELL
ユーザのログインシェルのフルパス名。
.It Ev TERM
出力を準備する必要のある端末の種類。
この情報は
.Xr nroff 1
.Xr plot 1
などの、端末の特殊な機能を駆使するコマンドによって用いられます。
端末タイプのリストは、
.Pa /usr/share/misc/termcap
.Pq Xr termcap 5
を参照してください。
.It Ev TERMCAP
.Ev TERM
で指定した端末の機能を記述する文字列、あるいは、文字列が `/' で
始まる場合、 termcap ファイルの名前。
下記の
.Ev TERMPATH ,
.Xr termcap 5 ,
.Xr termcap 3
を参照してください。
.It Ev TERMPATH
コロンあるいはスペースで区切られた、 termcap のパス名の列で、
端末の機能記述を知るために、列挙された順番で検索されます。
.Ev TERMPATH
を指定していない場合は、
.Ev TERMPATH
.Dq Pa $HOME/.termcap:/etc/termcap
に指定している時と同じ結果になります。
.Ev TERMCAP
がフルパス名を含んでいる場合は、
.Ev TERMPATH
は無視されます。
.It Ev TMPDIR
テンポラリファイルを置くための場所。ほとんどのアプリケーションは
.Dq /tmp
.Dq /var/tmp
を用います。この変数を指定すれば、他のディレクトリを使うようになるでしょう。
.It Ev TZ
日付を表示する時に使われるタイムゾーン。
通常のフォーマットは、
.Dq Pa /usr/share/zoneinfo
からの相対パス名です。
例えば、コマンド
.Dq env TZ=America/Los_Angeles date
は、カリフォルニアの現在時刻を表示します。
より詳しい情報は、
.Xr tzset 3
を参照してください。
.It Ev USER
ユーザのログイン名。
.El
.Pp
これ以外の名前も、
.Xr sh 1
においては
.Xr export
コマンドと
.Ar name=value
引数によって、
.Xr csh 1
を使用している時には
.Xr setenv
コマンドによって環境に付け加えることができます。
.Pa .profile
ファイルでしばしばエキスポートされる、
.Ev MAIL ,
.Ev PS1 ,
.Ev PS2 ,
.Ev IFS
などのいくつかの
.Xr sh 1
の変数を変更するのは、自分が何をしているのか十分に理解していない場合には
賢明ではありません。
.Sh 関連項目
.Xr cd 1 ,
.Xr csh 1 ,
.Xr ex 1 ,
.Xr login 1 ,
.Xr sh 1 ,
.Xr execve 2 ,
.Xr execle 3 ,
.Xr setlocale 3 ,
.Xr system 3 ,
.Xr termcap 3 ,
.Xr termcap 5
.Sh 歴史
.Nm environ
マニュアルページは
.Bx 4.2
から登場しました。
.\"ZZZ: 3.0-RELEASE compliant by N. Kumagai 99-1-21

View file

@ -0,0 +1,572 @@
.ig \"-*- nroff -*-
Copyright (C) 1989-1995 Free Software Foundation, Inc.
Permission is granted to make and distribute verbatim copies of
this manual provided the copyright notice and this permission notice
are preserved on all copies.
Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
entire resulting derived work is distributed under the terms of a
permission notice identical to this one.
Permission is granted to copy and distribute translations of this
manual into another language, under the above conditions for modified
versions, except that this permission notice may be included in
translations approved by the Free Software Foundation instead of in
the original English.
..
.\" jpman %Id: groff_char.7,v 1.3 1998/12/13 13:23:18 horikawa Stab %
.\"
.\" groff_char.7 の表記を尊重しました。
.\" JIS X 0212 の附属書 3 表 3「0208とJISX0221との対応表」を、
.\" 文字の名前の参考としてではなく、英単語と日本語の単語の対応の
.\" 参考としました。
.\" Kazuo Horikawa <horikawa@jp.FreBSD.org> 1998/12/06
.\"
.\" For best results, print this with groff.
.ds aq \(aq
.ie !\n(.g .if '\(aq'' .ds aq \'
.el \{\
. tr \(aq\(aq
. if !c\(aq .ds aq \'
.\}
.if !\n(.g .ig
.\" .Ac accented-char accent char
.de Ac
.char \\$1 \\$3\
\k[acc]\ \h'(u;-\w'\\$2'-\w'\\$3'/2+\\\\n[skw]+(\w'x'*0)-\\\\n[skw])'\
\v'(u;\w'x'*0+\\\\n[rst]+(\w'\\$3'*0)-\\\\n[rst])'\ \\$2\
\v'(u;\w'x'*0-\\\\n[rst]+(\w'\\$3'*0)+\\\\n[rst])'\ \h'|\\\\n[acc]u'
.hcode \\$1\\$3
..
.Ac \(vc \(ah c
.Ac \(vC \(ah C
.TH GROFF_CHAR 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.SH 名称
groff_char \- groff の文字名
.SH 解説
このマニュアルページは標準的な
.B groff
への入力文字を列挙しています。
このマニュアルページを印刷 (表示) するのに用いられるデバイスで
利用可能な文字のみが表示されます。
.I "Input code"
欄は単一の文字で入力することのできる文字において用いられ、
その文字の ISO Latin-1 コードが書かれています。
.I "PostScript name\"
欄には出力文字の一般的な PostScript 名が示されます。
.LP
ISO Latin-1 のブレイク無しスペース (8 進数で 0240) は
.BR \e (スペース)
と等価です。
他の ISO Latin-1 の文字はすべて、次の例外を除いてそのまま表示されます:
.B \`
は `
として表示され、
.B \*(aq
は '
として表示されます。対応する ISO Latin-1 文字は
.B \e`
.BR \e(aq
で得られます。
ISO Latin-1 の `ハイフン、負符号' (コード 45) はハイフンとして
表示されます;
負符号は
.BR \e-
で得られます。
ISO Latin-1 の `チルド' (コード 126) は ~ として表示されます;
より大きいグリフは
.BR \e(ti
で得られます。
ISO Latin-1 の `サーカムフレクスアクセント' (コード 94)
は ^ として表示されます;
より大きいグリフは
.BR \e(ha
で得られます。
.sp
'nf
.nr Sp 3n
.ta \w'\fIOutput'u+\n(Spu +\w'\fIInput'u+\n(Spu +\w'\fIInput'u+\n(Spu \
+\w'periodcentered'u+\n(Spu
.de C0
.C \\$1 "" \\$1 \\$2 "\\$3"
..
.de C1
.C \e\\$1 "" \\\\\\$1 \\$2 "\\$3"
..
.de C2
.C \e(\\$1 "" \\(\\$1 \\$2 "\\$3"
..
.if !\n(.g .ig
.de CD
.C \[char\\$1] \\$1 \[char\\$1] \\$2 "\\$3"
..
.do fspecial CR R
.\" input-name decimal-code output-name ps-name description
.if !\n(.g .ig
.de C
.if c\\$3 \{\
.ft CR
.tr `\`'\*(aq
.in 0
.di CH
\&\\$1
.br
.di
.in
.ft
.ds CH \\*(CH\
.tr ``''
\&\\$3\t\\*(CH\t\\$2\t\\$4\t\\$5
.\}
..
.if \n(.g .ig
.de C
.if !'\\$3'' \{\
.ft B
.tr `\`'\*(aq
.in 0
.di CH
\&\\$1
.br
.di
.in
.ft
.ds CH \\*(CH\
.tr ``''
\&\\$3\t\\*(CH\t\\$2\t\\$4\t\\$5
.\}
..
.wh \n(nlu+\n(.tu-\n(.Vu Fo
.de Fo
'bp
.He
..
.de He
.ft I
Output Input Input PostScript Notes
name code name
.ft
.LP
'nf
..
.He
.CD 33 exclam
.CD 34 quotedbl
.CD 35 numbersign
.CD 36 dollar
.CD 37 percent
.CD 38 ampersand
.CD 39 quoteright
.CD 40 parenleft
.CD 41 parenright
.CD 42 asterisk
.CD 43 plus
.CD 44 comma
.CD 45 hyphen
.CD 46 period
.CD 47 slash
.CD 58 colon
.CD 59 semicolon
.CD 60 less
.CD 61 equal
.CD 62 greater
.CD 63 question
.CD 64 at
.CD 91 bracketleft
.CD 92 backslash
.CD 93 bracketright
.CD 94 circumflex "サーカムフレクスアクセント"
.CD 95 underscore
.CD 96 quoteleft
.CD 123 braceleft
.CD 124 bar
.CD 125 braceright
.CD 126 tilde "チルドアクセント"
.CD 161 exclamdown
.CD 162 cent
.CD 163 sterling
.CD 164 currency
.CD 165 yen
.CD 166 brokenbar
.CD 167 section
.CD 168 dieresis
.CD 169 copyright
.CD 170 ordfeminine
.CD 171 guillemotleft
.CD 172 logicalnot
.CD 173 hyphen
.CD 174 registered
.CD 175 macron
.CD 176 degree
.CD 177 plusminus
.CD 178 twosuperior
.CD 179 threesuperior
.CD 180 acute "アキュートアクセント"
.CD 181 mu
.CD 182 paragraph
.CD 183 periodcentered
.CD 184 cedilla
.CD 185 onesuperior
.CD 186 ordmasculine
.CD 187 guillemotright
.CD 188 onequarter
.CD 189 onehalf
.CD 190 threequarters
.CD 191 questiondown
.CD 192 Agrave
.CD 193 Aacute
.CD 194 Acircumflex
.CD 195 Atilde
.CD 196 Adieresis
.CD 197 Aring
.CD 198 AE
.CD 199 Ccedilla
.CD 200 Egrave
.CD 201 Eacute
.CD 202 Ecircumflex
.CD 203 Edieresis
.CD 204 Igrave
.CD 205 Iacute
.CD 206 Icircumflex
.CD 207 Idieresis
.CD 208 Eth
.CD 209 Ntilde
.CD 210 Ograve
.CD 211 Oacute
.CD 212 Ocircumflex
.CD 213 Otilde
.CD 214 Odieresis
.CD 215 multiply
.CD 216 Oslash
.CD 217 Ugrave
.CD 218 Uacute
.CD 219 Ucircumflex
.CD 220 Udieresis
.CD 221 Yacute
.CD 222 Thorn
.CD 223 germandbls
.CD 224 agrave
.CD 225 aacute
.CD 226 acircumflex
.CD 227 atilde
.CD 228 adieresis
.CD 229 aring
.CD 230 ae
.CD 231 ccedilla
.CD 232 egrave
.CD 233 eacute
.CD 234 ecircumflex
.CD 235 edieresis
.CD 236 igrave
.CD 237 iacute
.CD 238 icircumflex
.CD 239 idieresis
.CD 240 eth
.CD 241 ntilde
.CD 242 ograve
.CD 243 oacute
.CD 244 ocircumflex
.CD 245 otilde
.CD 246 odieresis
.CD 247 divide
.CD 248 oslash
.CD 249 ugrave
.CD 250 uacute
.CD 251 ucircumflex
.CD 252 udieresis
.CD 253 yacute
.CD 254 thorn
.CD 255 ydieresis
.C2 -D Eth "アイスランド語の大文字 eth"
.C2 Sd eth "アイスランド語の小文字 eth"
.C2 TP Thorn "アイスランド語の大文字 thorn"
.C2 Tp thorn "アイスランド語の小文字 thorn"
.C2 AE AE
.C2 ae ae
.C2 OE OE
.C2 oe oe
.C2 IJ IJ "オランダ語の IJ リゲチャ"
.C2 ij ij "オランダ語の ij リゲチャ"
.C2 ss germandbls
.C2 'A Aacute
.C2 'C Cacute
.C2 'E Eacute
.C2 'I Iacute
.C2 'O Oacute
.C2 'U Uacute
.C2 'a aacute
.C2 'c cacute
.C2 'e eacute
.C2 'i iacute
.C2 'o oacute
.C2 'u uacute
.C2 :A Adieresis
.C2 :E Edieresis
.C2 :I Idieresis
.C2 :O Odieresis
.C2 :U Udieresis
.C2 :Y Ydieresis
.C2 :a adieresis
.C2 :e edieresis
.C2 :i idieresis
.C2 :o odieresis
.C2 :u udieresis
.C2 :y ydieresis
.C2 ^A Acircumflex
.C2 ^E Ecircumflex
.C2 ^I Icircumflex
.C2 ^O Ocircumflex
.C2 ^U Ucircumflex
.C2 ^a acircumflex
.C2 ^e ecircumflex
.C2 ^i icircumflex
.C2 ^o ocircumflex
.C2 ^u ucircumflex
.C2 `A Agrave
.C2 `E Egrave
.C2 `I Igrave
.C2 `O Ograve
.C2 `U Ugrave
.C2 `a agrave
.C2 `e egrave
.C2 `i igrave
.C2 `o ograve
.C2 `u ugrave
.C2 ~A Atilde
.C2 ~N Ntilde
.C2 ~O Otilde
.C2 ~a atilde
.C2 ~n ntilde
.C2 ~o otilde
.C2 vS Scaron
.C2 vs scaron
.C2 vZ Zcaron
.C2 vz zcaron
.C2 ,C Ccedilla
.C2 ,c ccedilla
.C2 /L Lslash "ポーランド語のスラッシュ付き L"
.C2 /l lslash "ポーランド語のスラッシュ付き l"
.C2 /O Oslash
.C2 /o oslash
.C2 oA Aring
.C2 oa aring
.C2 a" hungarumlaut "ハンガリー語のウムラウト"
.C2 a- macron "マクロン、バーアクセント"
.C2 a. dotaccent "ドットアクセント"
.C2 a^ circumflex "サーカムフレクスアクセント"
.C2 aa acute "アキュートアクセント"
.C2 ga grave "グレーブアクセント"
.C2 ab breve "ブリーブアクセント"
.C2 ac cedilla "セディラアクセント"
.C2 ad dieresis "ウムラウト、ダイエレシス"
.C2 ah caron "h\('a\(vcek アクセント"
.C2 ao ring "リングもしくはサークルアクセント"
.C2 a~ tilde "チルドアクセント"
.C2 ho ogonek "フックもしくはオゴネクアクセント"
.C2 .i dotlessi "点のない i"
.C2 .j dotlessj "点のない j"
.C2 Cs currency "スカンジナビアの通貨記号"
.C2 Do dollar
.C2 Po sterling
.C2 Ye yen
.C2 Fn florin
.C2 ct cent
.C2 Fo guillemotleft
.C2 Fc guillemotright
.C2 fo guilsinglleft
.C2 fc guilsinglright
.C2 r! exclamdown
.C2 r? questiondown
.C2 ff ff "ff のリゲチャ"
.C2 fi fi "fi のリゲチャ"
.C2 fl fl "fl のリゲチャ"
.C2 Fi ffi "ffi のリゲチャ"
.C2 Fl ffl "ffl のリゲチャ"
.C2 OK \& "チェックマーク、照合のしるし"
.C2 Of ordfeminine
.C2 Om ordmasculine
.C2 S1 onesuperior
.C2 S2 twosuperior
.C2 S3 threesuperior
.C2 <- arrowleft
.C2 -> arrowright
.C2 <> arrowboth "左右向き矢印"
.C2 da arrowdown
.C2 ua arrowup
.C2 va \& "上下向き矢印"
.C2 lA arrowdblleft
.C2 rA arrowdblright
.C2 hA arrowdblboth "左右向き二重矢印"
.C2 dA arrowdbldown
.C2 uA arrowdblup
.C2 vA \& "上下向き二重矢印"
.C2 ba bar
.C2 bb brokenbar
.C2 br br "従来の troff で利用された箱罫線"
.C2 ru ru "ベースラインの罫線"
.C2 ul ul "従来の troff で利用された下線"
.C2 bv bv "太い縦棒"
.C2 bs bell
.C2 ci circle
.C2 bu bullet
.C2 co copyright
.C2 rg registered
.C2 tm trademark
.C2 dd daggerdbl "ダブルダガーサイン"
.C2 dg dagger
.C2 ps paragraph
.C2 sc section
.C2 de degree
.C2 em emdash "全角 (M の幅の) ダッシュ"
.C2 en endash "半角 (n の幅の) ダッシュ"
.C2 %0 perthousand "千分の一記号、パーミル"
.C2 12 onehalf
.C2 14 onequarter
.C2 34 threequarters
.C2 f/ fraction "除算の棒"
.C2 fm minute "フィート記号、プライム"
.C2 sd second
.C2 ha asciicircum "\s-2ASCII\s+2 サーカムフレクス、ハット、キャレット"
.C2 ti asciitilde "\s-2ASCII\s0 チルド、大きいチルド"
.C2 hy hyphen
.C2 lB bracketleft
.C2 rB bracketright
.C2 lC braceleft
.C2 rC braceright
.C2 la angleleft "始め山括弧"
.C2 ra angleright "終り山括弧"
.C2 lh handleft
.C2 rh handright
.C2 Bq quotedblbase "低い二重コンマ引用符"
.C2 bq quotesinglbase "低い一重コンマ引用符"
.C2 lq quotedblleft
.C2 rq quotedblright
.C2 oq quoteleft "一重開き引用符"
.C2 aq quotesingle "アポストロフィ引用符"
.C2 or bar
.C2 at at
.C1 - minus "現在のフォントの負符号"
.C2 sh numbersign
.C2 sl slash
.C2 rs backslash
.C2 sq square
.C2 3d therefore
.C2 tf therefore
.C2 *A Alpha
.C2 *B Beta
.C2 *C Xi
.C2 *D Delta
.C2 *E Epsilon
.C2 *F Phi
.C2 *G Gamma
.C2 *H Theta
.C2 *I Iota
.C2 *K Kappa
.C2 *L Lambda
.C2 *M Mu
.C2 *N Nu
.C2 *O Omicron
.C2 *P Pi
.C2 *Q Psi
.C2 *R Rho
.C2 *S Sigma
.C2 *T Tau
.C2 *U Upsilon
.C2 *W Omega
.C2 *X Chi
.C2 *Y Eta
.C2 *Z Zeta
.C2 *a alpha
.C2 *b beta
.C2 *c xi
.C2 *d delta
.C2 *e epsilon
.C2 *f phi
.C2 +f phi1 "ファイ変形"
.C2 *g gamma
.C2 *h theta
.C2 +h theta1 "シータ変形"
.C2 *i iota
.C2 *k kappa
.C2 *l lambda
.C2 *m mu
.C2 *n nu
.C2 *o omicron
.C2 *p pi
.C2 +p omega1 "パイ変形、オメガ風"
.C2 *q psi
.C2 *r rho
.C2 *s sigma
.C2 *t tau
.C2 *u upsilon
.C2 *w omega
.C2 *x chi
.C2 *y eta
.C2 *z zeta
.C2 ts sigma1 "語尾小文字σ"
.C2 ~~ approxequal
.C2 ~= approxequal
.C2 != notequal
.C2 ** asteriskmath
.C2 -+ minusplus
.C2 +- plusminus
.C2 <= lessequal
.C2 == equivalence
.C2 =~ congruent
.C2 >= greaterequal
.C2 AN logicaland
.C2 OR logicalor
.C2 no logicalnot
.C2 te existential "存在する、存在限定子"
.C2 fa universal "すべての、普通限定子"
.C2 Ah aleph
.C2 Im Ifraktur "フラクトゥール(ドイツ字体) I, 虚数"
.C2 Re Rfraktur "フラクトゥール(ドイツ字体) R, 実数"
.C2 if infinity
.C2 md dotmath
.C2 mo element
.C2 mu multiply
.C2 nb notsubset
.C2 nc notpropersuperset
.C2 ne notequivalence
.C2 nm notelement
.C2 pl plusmath "特殊フォントの正符号"
.C2 eq equalmath "特殊フォントの等号"
.C2 pt proportional
.C2 pp perpendicular
.C2 sb propersubset
.C2 sp propersuperset
.C2 ib reflexsubset
.C2 ip reflexsuperset
.C2 ap similar
.C2 pd partialdiff "偏微分記号"
.C2 c* circlemultiply "円の中に積の記号"
.C2 c+ circleplus "円の中に正符号"
.C2 ca intersection "共通集合、キャップ"
.C2 cu union "合併集合、カップ"
.C2 di divide "除算記号"
.C2 -h hbar
.C2 gr gradient
.C2 es emptyset
.C2 CL club "クラブスート"
.C2 SP spade "スペードスート"
.C2 HE heart "ハートスート"
.C2 DI diamond "ダイヤスート"
.C2 CR carriagereturn "改行の記号"
.C2 st suchthat
.C2 /_ angle
.C2 << "" "非常に小さい"
.C2 >> "" "非常に大きい"
.C2 wp weierstrass "ヴァイヤーシュトラースの p"
.C2 lz lozenge
.C2 an arrowhorizex "水平な矢印の延長"
.ch Fo
.SH "関連項目"
.BR groff (1)
.br
.IR "An extension to the troff character set for Europe" ,
E.G. Keizer, K.J. Simonsen, J. Akkerhuis,
EUUG Newsletter, Volume 9, No. 2, Summer 1989

View file

@ -0,0 +1,274 @@
.\" Copyright (c) 1980 The Regents of the University of California.
.\" All rights reserved.
.\"
.\" Redistribution and use in source and binary forms are permitted
.\" provided that the above copyright notice and this paragraph are
.\" duplicated in all such forms and that any documentation,
.\" advertising materials, and other materials related to such
.\" distribution and use acknowledge that the software was developed
.\" by the University of California, Berkeley. The name of the
.\" University may not be used to endorse or promote products derived
.\" from this software without specific prior written permission.
.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED ``AS IS'' AND WITHOUT ANY EXPRESS OR
.\" IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, THE IMPLIED
.\" WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
.\"
.\" @(#)me.7 6.4 (Berkeley) 4/13/90
.\" jpman %Id: groff_me.7,v 1.3 1998/12/29 13:44:38 oku Stab %
.\"
.\" Modified for groff by jjc@jclark.com
.hc %
.TH GROFF_ME 7 "7 September 1996" "Groff Version 1.10"
.UC 3
.SH 名称
groff_me \- 論文を整形するための troff マクロ
.SH 書式
.B "groff \-me"
[ options ]
file ...
.br
.B "troff \-me"
[ options ]
file ...
.SH 解説
本マニュアルページは、
groff 文書整形システムの一部である GNU バージョン \-me マクロを解説します。
本バージョンは、GNU troff でも Unix troff でも使用可能です。
この
.I troff
マクロ定義パッケージは、
様々な書式の技術論文に対して、よくある形式の文書の整形機能を提供します。
.PP
マクロリクエストの定義については後述します。
多くの
.I troff
リクエストは、本パッケージと組み合わせて使用すると危険ですが、
次のリクエストは、最初に .pp を使った後であれば問題なく使用する
ことができます。
.nf
.IP
.ta \w'.sz +n 'u
\&.bp 新しいページを開始する
\&.br 出力行をここで分割する
\&.sp n n 個の空白行を挿入する
\&.ls n (行間) n=1 シングルスペース, n=2 ダブルスペース
\&.na 右端を揃えない
\&.ce n 次の n 行を中央揃えにする
\&.ul n 次の n 行に下線を引く
.fi
.PP
.I pic,
.I eqn,
.I refer,
.I tbl
といったプリプロセッサの出力を、入力として受け付けます。
.SH 関連ファイル
/usr/share/tmac/tmac.e
.SH 関連項目
.BR groff (1),
.BR troff (1)
.br
\-me Reference Manual, Eric P. Allman
.br
Writing Papers with Groff Using \-me
.tr &.
.SH リクエスト
本リストは不完全です。
興味があるものの詳細については
.I "The \-me Reference Manual"
を参照してください。
.PP
.ta \w'.eh \'x\'y\'z\' 'u +\w'初期値 'u +\w'行分割 'u
.br
.di x
\ka
.br
.di
.in \nau
.ti 0
リクエスト 初期値 行分割 説明
.br
.in \nau
.ti 0
\&.(c - yes 中央揃えブロックの開始。
.ti 0
\&.(d - no 遅延テキストの開始。
.ti 0
\&.(f - no 脚注の開始。
.ti 0
\&.(l - yes リストの開始。
.ti 0
\&.(q - yes 大きな引用の開始。
.ti 0
\&.(x \fIx\fR - no
.I x
番の索引項目の開始。
.ti 0
\&.(z - no フローティングキープの開始。
.ti 0
\&.)c - yes 中央揃えブロックの終了。
.ti 0
\&.)d - yes 遅延テキストの終了。
.ti 0
\&.)f - yes 脚注の終了。
.ti 0
\&.)l - yes リストの終了。
.ti 0
\&.)q - yes 大きな引用の終了。
.ti 0
\&.)x - yes 索引項目の終了。
.ti 0
\&.)z - yes フローティングキープの終了。
.ti 0
\&.++ \fIm H\fR - no 論文の節の定義。
.I m
は論文の部分を定義します。
.B C
(章)、
.B A
(付録)、
.B P
(序文、例えば、アブストラクト、目次など)、
.B B
(参考文献)、
.B RC
(各章において 1 ページ目から開始する章)、
.B RA
(1 ページ目から開始する付録) のいずれかです。
.ti 0
\&.+c \fIT\fR - yes 章 (または付録等 .++ で設定したもの) の開始。
.I T
は章のタイトルです。
.ti 0
\&.1c 1 yes 新しいページを 1 コラムで整形。
.ti 0
\&.2c 1 yes 2 コラムで整形。
.ti 0
\&.EN - yes
.I eqn
.I neqn
が生成した式の後の空白。
.ti 0
\&.EQ \fIx y\fR - yes 式の前に置くことにより、
行を分割して空白を加えます。式番号は
.IR y
です。
省略可能な引数 \fIx\fR は、
.I I
の場合式のインデント (デフォルト) を、
.I L
の場合式の左揃えを、
.I C
の場合式の中央揃えを、それぞれ意味します。
.ti 0
\&.GE - yes \fIgremlin\fP ピクチャの終了。
.ti 0
\&.GS - yes \fIgremlin\fP ピクチャの開始。
.ti 0
\&.PE - yes \fIpic\fP ピクチャの終了。
.ti 0
\&.PS - yes \fIpic\fP ピクチャの開始。
.ti 0
\&.TE - yes 表の終了。
.ti 0
\&.TH - yes 表の先頭部分の終了。
.ti 0
\&.TS \fIx\fR - yes 表の開始; \fIx\fR
.I H
の場合、表の先頭部分を繰り返し使用します。
.ti 0
\&.b \fIx\fR no no
.I x
をボールドで表示します; 引数が無い場合にはボールドに移行します。
.ti 0
\&.ba \fI+n\fR 0 yes ベースインデントを
.I n
だけ増加させます。
このインデントは
(段落のような)
通常のテキストのインデントをセットするために使用されます。
.ti 0
\&.bc no yes 新しいコラムの開始。
.ti 0
\&.bi \fIx\fR no no
.I x
をボールドイタリックで表示 (フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.bu - yes 小球 (bullet) が付いた段落の開始。
.ti 0
\&.bx \fIx\fR no no \fIx\fR を箱の中に表示
(フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.ef \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 偶数フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.eh \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 偶数ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.fo \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.hx - no 次のページのヘッダとフッタを抑制します。
.ti 0
\&.he \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.hl - yes 水平線の描画。
.ti 0
\&.i \fIx\fR no no
.I x
をイタリックにします。
.I x
が無い場合、後続のテキストをイタリックにします。
.ti 0
\&.ip \fIx y\fR no yes ハンギングタグ
.IR x
を伴う、インデントされた段落を開始します。
インデントは半角 (n の幅)
.I y
個分です (デフォルトは 5)。
.ti 0
\&.lp yes yes 左揃えしたブロックの段落の開始。
.ti 0
\&.np 1 yes 数字の付いた段落の開始。
.ti 0
\&.of \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 奇数フッタを x y z にします。
.ti 0
\&.oh \fI\'x\'y\'z\'\fR \'\'\'\' no 奇数ヘッダを x y z にします。
.ti 0
\&.pd - yes 遅延テキストの表示。
.ti 0
\&.pp no yes 段落の開始。
最初の行はインデントされます。
.ti 0
\&.r yes no 後続のテキストをローマンにします。
.ti 0
\&.re - no タブをデフォルト値にリセットします。
.ti 0
\&.sh \fIn x\fR - yes 節の見出しが続きます。
フォントは自動的にボールドになります。
.I n
は節のレベルであり、
.I x
は節のタイトルです。
.ti 0
\&.sk no no 次のページを空白のままとします。
次の 1 ページのみに有効です。
.ti 0
\&.sm \fIx\fR - no
.I x
をより小さなポイントサイズでセットします。
.ti 0
\&.sz \fI+n\fR 10p no ポイントサイズを
.I n
ポイントだけ増加させます。
.ti 0
\&.tp no yes タイトルページの開始。
.ti 0
\&.u \fIx\fR - no 引数に下線を引きます (\fItroff\fR においても)。
(フィルしない場合のみ)。
.ti 0
\&.uh - yes .sh に似ていますが、番号を付けません。
.ti 0
\&.xp \fIx\fR - no
.I x
番の索引項目の表示。
.SH 日本語訳
堀川和雄 <horikawa@jp.FreeBSD.org>

File diff suppressed because it is too large Load diff

Some files were not shown because too many files have changed in this diff Show more